chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
知らない人の、知りたいあーと https://ameblo.jp/artsuisen

アートが好きなフリーライターsuisenのアート鑑賞ブログ。子連れアートレポートもあります。

三十路を超えて、四十路に向かう真っ最中にフリーライターとしてスタート。 知らないけど大好きなアートの世界。 アート作品だけでなく、アート鑑賞できる場所も日々探索中。 6歳児と2歳児を連れてのアート鑑賞も多々あり。 専門的なことなど何も分からない私が、初心者目線、素人目線でアートを紹介していきます。

suisen
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2012/05/15

arrow_drop_down
  • 僕は白クマ★YOKOHAMAパブリックアート007★

    住宅街に突如現れた白クマ。結構リアルで、息子は怖がった。もう1頭は、かわいい感じでしょ?彫刻家の明地信之さんの作品「Polar Bear」。立川の昭和記念公園…

  • 夏をあきらめて

    例年のごとく暑い暑い夏も終わり、二十四節気でいう「寒露」(かんろ・野草に宿る冷たい露の意)も過ぎて、季節は秋真っ盛り。いくら夏が好きでも、あきらめるのがちと遅…

  • 昭和エロティック ★YOKOHAMAパブリックアート006★

    見事なまでの「昭和」感。桜木町から徒歩15分、紅葉坂にある県立青少年センター前の銅像。「友情」ってタイトルついてますけどね。友情に見えないのは私だけ?女子のミ…

  • 外国のお墓は怖くない

    日本のお墓っていつ見ても、ちょっと怖い。ひゅ~、どろどろどろ・・・お墓参りに行ったって、写真を撮ろうなんて気にはとてもなれない。だけど、外国人のお墓(たとえが…

  • 石仏は何を見る

    「磨崖仏(まがいぶつ)」とは、石や岩の壁に彫られた仏様のこと。これは、逗子と横須賀の境にある鷹取山の磨崖仏。昭和40年に作られた弥勒菩薩だ。山の中にでーんと構…

  • 住んで良かった街、第1位。

    不動産・住宅サイトSUUMOの調べによると、「住んでみて良かった街」ランキングの1位は「横浜」なんだそうだ。(2012年)利便性の良さと新興住宅の多さでファミ…

  • お ば け ~

    ハロウィンが近い。街はこれでもか!というくらいかぼちゃのおばけであふれてる。息子は見つけるたびに「かぼちゃのおばけー!!」と叫びまくり。家に帰って、風に揺れる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、suisenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
suisenさん
ブログタイトル
知らない人の、知りたいあーと
フォロー
知らない人の、知りたいあーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用