そろそろ 桜が咲きます 桜が咲いたら 忘れられます 可愛いね 綺麗だね と言われたのに にほんブログ村
梅は咲いたか~ (咲いてます) 桃屋は まだかいな~ (桜は ぼちぼち) むかしむかし 三木のり平さんの コマーシャルで流れていました 1970年代ですがね にほんブログ村
優しい言葉が欲しいです まだまだ 成長期 そこの彼女 ふり向いて にほんブログ村
春がくると 若葉が芽吹き 夏には木陰を 秋には身軽に そして 春を待つ にほんブログ村
昭和のままです 替わったのは 券売機と運賃路線図 自動改札機で無人駅に にほんブログ村
いかなご漁の解禁から三日(3/14)で終漁に 1kgが12,000円 笑うしかありません 桜の開花予想日は 3月28日 桜が咲けば 春です (写真は桜満開のイメージです) にほんブログ村
手摺は さわらず 真中を 黙って 速足で 通り抜けろ 視覚的 高所恐怖症 にほんブログ村
柱の影は 日時計替わりに 陽が昇ってから 陽が真上まで 前刻 陽が真上から 陽が落ちるまで 中刻 陽が落ちてから 陽が昇るまで 後刻 「 モーレツ から ビュティフル へ 」 にほんブログ村
春が来た と 思ったのに 冬が 戻て来た 桜よ早く 咲いてくれ にほんブログ村
荒削りで 迷いない 削り跡 茅葺屋根の 垂木(又首)材の先端部 長い年月を過ごした 朴訥さを残し にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、KENZOOさんをフォローしませんか?