chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤花日記 http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/

宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。

カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。

藤花
フォロー
住所
宮崎市
出身
都島区
ブログ村参加

2012/05/05

arrow_drop_down
  • plants:椿

    しばらく園芸ネタです(;^_^A写真整理のために、しばらく植物記事が続きますm(__)m今年咲いた椿越天楽覆輪の八重咲の椿毎年、同じように咲くとは限りません。胡蝶侘助江戸時代中葉から愛されてきた品種タマアリアケ覆輪の八重咲どちらとも、タマアリアケ。同じ木なのに、花がこんなにも違うんです。夢 つばき一番最初に咲き始めた椿。小型です、 庭木によさそう♪縞千鳥ニシキノアキ 縞千鳥にそっくり(笑)これは園芸店にて。岩...

  • plants:あれれれ????

    フリージア????昨年園芸店で買った謎の植物。店員さんによると・・・フリージアだと言われてその気で育てていましたが葉っぱが出て来て、これって???水仙!?絶対フリージアじゃない!と思いました。それで、花葉咲いたら・・・え?なんだこれ???どう見てもフリージアじゃない!君は、どなた???南アフリカ原産のトリトニアhttps://flower365.jpさんの説明によりますと…【トリトニアについて】トリトニアは、南アフリ...

  • ホットク お好きな具材で♪

    もち米ホットックミックス通販ページは>>こちらホットクとは?ホットクとは小麦粉の生地に黒砂糖の蜜を入れ油をひいた鉄板で焼く韓国式のお焼きだそう。19~20世紀に中国から伝わったというのが定説でホットクという名前も直訳すると「胡餅=中国餅」なんですって。 知らなかった(;^_^Aこのもち米ホットックミックスカルディなどでも買えます♪イーストにお湯を入れて粉を入れて後は、好きな具材を入れて包んで形成焼くだけの簡単...

  • Wi-Fiアイコン表示されるのに…

    機種変してから…通信が上手くいってない・・・Wi-Fi >> 4G の切り替えも(;´д`)変だなと思ったのはWi-Fi接続するとWi-Fiアイコン出ているけどLINE・・・通知が来ても、開くと未読メッセージが表示されず。。。メールは、アカウントエラーになり受信出来ず。Source;解決方法〜iOS11以上アプリを起動すると”接続が切れました。再接続して下さい”えーーーーー(*゚Д゚艸)Wi-Fiで通信出来てないってこと???ルーター設定に入り設定...

  • plants:イペーの花

    1月の酷寒に・・・ピンクのイペー モモイロノウゼンイペーの時期って今頃なんですが・・・このイペーは、1月の寒波が来たときに咲きました\(^O^)/びっくりです。なんで、あんなに寒いときに咲いたのだろう?専門家の人に聞いたら・・・日照時間が大きく関係してると。気温は二の次…三の次なんですって。知らなかったなぁ(;^_^A#園芸 #モモイロノウゼン #イペー#日照時間 #気温 #一月に咲いた #不思議...

  • Recipe:リンゴのコンポート

    姫リンゴWEB販売ページには観賞用と説明されています。確かに、11月くらいに食べたら酸っぱくてえーーーー美味しくない趣味の園芸には・・・渋みが無くて美味しい!とコメントありました。姫リンゴの実食!!渋みがあったので・・・コンポートにしました。コンポートのレシピは、こちらを参考に♪ 姫りんごのコンポート♪ by ルンルン♪#レシピ #園芸 #姫リンゴ #長寿紅#渋い #コンポート #趣味の園芸...

  • 大観&山形正宗

    かい眞さんにて大観 しぼりたて純米吟醸生酒森嶋酒造 茨城県香り中心の酒質から脱却し、香り控え目、爽やかでキレのある酒質に舵を切った大観。原料米 茨城県産米日本酒度 +2 酸度 1.5 アルコール度 15〜16度山形正宗 純米辛口 出羽燦々水戸部酒造 山形県豊かな米の旨味とキレの良い後味が特徴。「山形正宗」の中で一番の売上を記録する定番の一本だそう。大観は香りが良くて…すっと入るお酒でした。飲み過ぎてしまう(笑)正...

  • plants:ロマネスコ

    プランターでも十分育つロマネスコはアブラナ科アブラナ属の一年生植物。カリフラワーの一種ですよ♪サラダや天ぷら、煮込み料理にも(^ー^* )75cmプランターに2株苗を植え育てました。十分大きくなりましたし!美味しく頂きました。収穫して直ぐ塩ゆでしてそのまま食べるのが、一番美味しいです♡芽キャベツ、収穫時期を過ぎてしまい硬くなってしまいました今年の夏野菜は、枝豆とピーマンまだプランターにキャベツがあるので・・・...

  • plants:河本ローズ 黄金のバラ

    河本バラ園 オリジナル品種育てるのが難しいとされている河本ローズ・・・・ 初心者ですがどうしても欲しいバラがあり、上手に育てられないかも?と思いながら3苗を育てています。1つめはエバンタイユドール2つめは爽3つめはガブリエル今日はエバンタイユドールの花が開花したので様子をご報告蕾が色づきはじめ黄色と言うよりゴールドに近いなと黄色のバラ1つだけありますが色が全く別物ですね。開くと、こんな感じ・・・曇...

  • めいつにて(^ー^* )

    鯛は種類が沢山マダイかと思っていました(;^_^A似てるので・・・商品タグ見ないとわかんないですねマダイよりも味が落ちると言われていますが十分美味しかったです♪塩焼きで頂きました。めいつにいくとお買い得なお魚多数。以前鯛めしにした甘鯛も、めいつで買いました。港の駅めいつ住所l;宮崎県日南市南郷町中村乙4862-9電話;0987-64-1581営業時間物販コーナー(営業時間 9:30~17:00)レストランコーナー(営業時間...

  • plants:サボテン

    サボテンの成長はゆるやかだから、小さい鉢でも大丈夫(^^)v色々なサボテンありますが…名前は、不明(;^_^Aサボテンはお水あげすぎると徒長してしまうので気をつけなきゃ。アロエは、根腐れしちゃって(;^_^Aガステリア写真にありませんが大きくなりました~~針が無いサボテンが良いですね。白い毛に囲まれたふわふわ~結構可愛いです♪#園芸 #サボテン #ガステリア#アロエ #ふわふわ #毛 #針...

  • Recipe:チーズの醤油漬け

    醤油にチーズ?えーーーと思うかも知れませんが醤油にチーズを漬け込み食べると凄く美味しいんです。チーズは、クリームチーズでもモッツァレラチーズでも、プロセスチーズでもOKです\(^O^)/チーズ 100g醤油 30cc味醂 30cc酒 15ccお醤油も、白醤油~たまり醤油まで色々試してみるとよいですよ(^ー^* )お好みの味を探してみるのも楽しいです。にんにく醤油、こちらもオススメです。#レシピ #チーズ #醤油漬け...

  • 酒谷の道の駅

    かやぶき屋根が印象的な道の駅店内は、手作り味噌や醤油草団子・・・お野菜やお米などありました。桜が咲いていました(o^o^o)モミジの新芽も出ていました。この日は、バイクでツーリングしてるみなさんが沢山来られていました。駐車場も広いし、自然がいっぱいです。運転に疲れたら…是非この道の駅で休憩しませんか(^_-)-☆公式ページありますのでそちらもご覧下さいhttp://michinoeki-sakatani.com/住所:日南市大字酒谷甲1840番地...

  • plants:三大香木

    香りにうっとりキンモクセイ・梔子・沈丁花どの香りもうっとりする良い香り♪沈丁花は、春梔子は初夏キンモクセイは秋赤も白もありますが・・・白は、ちょっと樹勢が弱いです。突然死しるのも白が多いような気がします。香りは、どちらも甘い香り。最近では、咲き分け品種や斑入りもあるようです。#園芸 #沈丁花 #三大香木 #香り#赤 #白 #うっとり...

  • 佐賀の素敵な風景

    焼き物の町伊万里にある大川内山そちらの素敵な橋すっごく素敵~~~こんな橋があるのですね流石焼き物の町ですね♪ペライチの公式ページ伊万里の橋の欄干には陶磁器がある...?https://peraichi.com/説明によりますと・・・”なぜ橋の欄干に陶磁器があるのか佐賀県伊万里市の橋の欄干には陶磁器が飾れているものがたびたび見られます。伊万里市の特産品の1つとして伊万里焼があります。遡ること遠く江戸時代、鍋島藩の御用窯として...

  • plants:黒椿ナイトライダー

    黒い椿一番遅咲きの椿鼻も小ぶりです。しかし、バンガーディカラーでとってもシックです(≧▽≦)成長も遅いのかな!?黒椿とは花弁に赤の色素が多く、花の色が黒味がかって咲く品種のことです(o^o^o)渋く気品のある赤黒の椿なのですよ!欧米でも人気だそう。#黒椿 #ナイトライダー #渋い#欧米 #人気 #椿...

  • Recipe:ヘルシーな酢鶏

    カロリーは・・・豚ロースだと256Kcal/100g鳥だと121Kcalと半分なのでとってもヘルシーですお好きな具材で(o^o^o)ピーマンや椎茸…人参・玉ねぎなど。基本の酢豚・酢鶏のたれ酢 大さじ3砂糖 大さじ3しょうゆ 大さじ3水 130cc味が馴染んだら、水溶き片栗粉でとろみを付けて完成です。さっと作れて◎さっぱりしててモリモリ食べられます#レシピ #酢 #鶏 #甘酢#ヘルシー #簡単...

  • 水没修理終わって戻って来ました★

    水没させたiPhone3月第三週の日曜にスマホを水没させて、3日ほど除湿機の上で乾かし電源入れたけど…基盤がショートしてて原電入らず(>o...

  • plants:ナイチンゲール

    すごく花保ちが良いです。アフリカンローズ・ナイチンゲール咲き始めたのは1月20日くらい・・・10日しても、色が褪せてきましたがまだ咲いてます。 2月1日撮影2月13日 撮影みずみずしさは無くなりましたが…形は、保ってました(o^o^o)バラって直ぐに散るイメージですがこのナイチンゲールはとっても花保ちが良いです♪#園芸 #バラ #薔薇 #アフリカン#花保ち #花期 #長い...

  • Recipe:チャプチェ

    簡単に出来るメニュー少ない材料で…もうい品材料韓国春雨 1/2袋牛 150g人参 1/3本たまねぎ 1/3個ねぎ(韮) 1/2束干し椎茸 3~4個■ 合わせ調味料砂糖 大さじ2 1/2醤油 大さじ4酒 大さじ1ごま油 大さじ1にんにくすりおろし 適量白すりごま 大さじ1ダシダ 小さじ1お好みでコチュジャン 小さじ1野菜は、細切り春雨は茹でておく。牛は、合わせ調味料に漬けておく。炒めるときは、ごま油を使って下さい。フライパ...

  • plants:今年のクリスマスローズ

    今年も沢山咲きました♪全部で20種以上あります8つくらいは…まだ咲かない苗です。来年辺り、咲くかも!?ダブル コットンキャンディ緑の花ですが、縁取りはバンガーディシングル ブラック系淡いピンクのダブルスノーホワイトカラー黄色×赤紫クリスマスローズは、本当に種類が豊富全てうつむいて咲きます。上は黄緑 下は薄い黄色クリーム色赤茶 色は薄め一月暗いから咲き始め~春まで咲き続けます。花期が長いので嬉しいですね♪...

  • Recipe:新ジャガ食べよう♪

    新ジャガ小芋皮付きのまま調理します♪ジャガイモは、300~400g鍋にごま油を熱し、小ジャガを炒めます。その後 水 90cc砂糖・みりん 大さじ1.5醤油 大さじ1.5こちらを入れて焦げないようにゆすりながら水分を飛ばしていきます。あらかじめ、レンチンして柔らかくなった小芋を使うときは、お水不要で調味料だけ。仕上げにゴマを振って完成です。サトイモでもOK芋系なら、どんな種類でも良いと思います!#レシピ #小芋 #ジャ...

  • plants:ヒサカキ

    白天と残雪白天 お花は、すごく小さいです。こちらは、昨年の物。小葉で白色に近い色の葉っぱ。とても珍しいヒサカキ 余り出回っていません。夏の日差しで葉焼けするので真夏は日陰へ。下記は残雪 散り斑がキレイ(≧▽≦)日陰でも育ちます。ヒサカキは、サカキ科(モッコク科) ヒサカキ属の常緑低木です。お花は、小さいくて可愛いですが…臭いです(笑)時々苗が出ますが10cmくらいの小苗で1500円くらいです。大きな苗は見た事が...

  • みかんの詰め合わせ\(^O^)/

    里のあきね さん日南にある郷土物産店こちらで、みかんの詰め合わせを買いました♪色々なお味が楽しめて嬉しかったです。高級ミカン品種が多数。ブラッドオレンジは、我が家で栽培してるものよりも」一回り大きかったです(≧▽≦)珍しいお野菜なども置いてありました。こちらで買ったアピオスプランターに植えたら芽が出ました。成長が楽しみです。みなさんも、日南に行かれたら是非この里のあきねさんに♪住所:日南市大窪1416−1...

  • 備忘録:SIMフリーiPhoneのプロファイル設定

    プロファイルがDL出来ないSource:http://hovita.club/sumaho-submerged/携帯を水没させてしまい急遽電話が必要になり、ショップに行ったけど欲しい機種がなくて、取り寄せも出来ない(;´Д`Aオンラインショップで買おうと思ったけどiPhone13の発売で在庫を早くはけたかったのか?そこにも、欲しい物が無くて・・・仕方ないので、SIMフリーの機種を買うことにしました。届いて、SIMを入れたらOKと言う携帯。icloudのIDとパスを入力...

  • plants:ポインセチア

    越冬出来たかな???昨年育てていたポインセチア小さい苗は・・・寒さに耐えられないので越冬難しい(;^_^Aこの中で枯れたのは、ダヴィンチ・・・ゴールドが枯れてしまいました(´∩`。)ウィンターローズは木化していて結構大きくなりました!!ビジョンオブグランテールピーター ヤコブセンクリスタルスノーイタリアンレッドコットンマーブル(左)ゴールドが枯れたのはショックでした今年の冬に、また探してみたいと思います。ユ...

  • ザルツブルガーノッケルン

    ザルツブルクの郷土料理ザルツブルガーノッケルンは、ふんわり泡立てたメレンゲをこんもりと盛り付けて焼き上げるスフレ状のお菓子。Source:まるで山のようなオーストリア伝統のふんわりスフレ「ザルツブルガーノッケルン」の作り方【ネトメシ】山型にメレンゲを作って焼くようですが今回は山を作らず焼きました。結構膨らみましたがオーブンから出したら膨らみも半分に。今回はスキレットで焼きました。食べる前にシュが^-パウダ...

  • plants:Tulip クレティカ シャニア

    世界で一番小さいチューリップギリシャのクレタ島原産の原種チューリップの園芸品種Tulip cretica

  • あんばいさんでお花見♪

    桜が咲いていました♪ガンちゃんが自分の山から切り出した桜の枝・・・お花がいっぱい(≧▽≦)今年もお花見出来ませんが…あんばいさんで、お花見出来ました春をイメージしたお酒群馬県 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸、桃色にごり公式サイトより”着色料は一切不使用で赤色酵母の出す色により、桃色になる米と麹だけで醸造されている日本酒です。贅沢に50%まで精米した純米大吟醸の優雅な味わい、アルコールは抑えた10度の原酒で仕上げました...

  • 寅さんロケ地:堀川運河

    趣ある運河ずっと見たいなと思っていた堀川運河。野口雨情が詠んだ詩水と筏を 堀川橋の 石の手すりは見て暮らす堀川運河を訪れて詠んだ詩です。日南観光協会より・・・”広渡川河口から油津港を結ぶ「堀川運河」は、飫肥藩が飫肥杉の運搬を効率的に行うためにつくられた運河です。1686年に飫肥藩主伊東祐実(すけざね)の命により二十八ケ月の歳月をかけ完成しました。当時の難工事を伝えるエピソードとして、運河を通すには50メ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤花さん
ブログタイトル
藤花日記
フォロー
藤花日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用