カプリチョーザは今年7月で創業47周年だそうです。おめでとうございます。第1弾は「トマトとニンニクのスパゲティ」Wサイズが30%オフでした。そして第2弾を買いに行ってきました。「カプリチョーザ 大創業祭」第2弾は夏の福袋「サマーバッグ」。国内店舗にて販売中です。オリジナルチャーム付きジュートバッグと店舗で食後で提供してくれるルイボスティとドレッシングと食事券です。福袋の内容は3,000円と4,000円の2種類あり、3,0...
2025年7月
カプリチョーザは今年7月で創業47周年だそうです。おめでとうございます。第1弾は「トマトとニンニクのスパゲティ」Wサイズが30%オフでした。そして第2弾を買いに行ってきました。「カプリチョーザ 大創業祭」第2弾は夏の福袋「サマーバッグ」。国内店舗にて販売中です。オリジナルチャーム付きジュートバッグと店舗で食後で提供してくれるルイボスティとドレッシングと食事券です。福袋の内容は3,000円と4,000円の2種類あり、3,0...
「サボリーノ メガショット」シートマスクは朝1分夜3分でスキンケア完了
タイパコスメ『サボリーノ』から2024年10月に発売したブランド最高峰ライン“メガショット”のご紹介です。この4月26日からイメージモデルとして藤本美貴さんを起用し、新TVCMが流れています。サボリーノ メガショット 朝用ツヤピールマスク CC <フェイスマスク> 32枚入り、サボリーノ メガショット 夜用白玉美容マスク <フェイスマスク> 32枚入り、1ヵ月毎日使える大容量です。イエロー系が朝用マスクです。なんと!洗顔いらず...
だまされるところだった「【史上最安】10,000マイルで日本全国43都市のどこかへ往復」メール
今日の13:37にANAグループからメールが届きました。タイトル通り「【史上最安】10,000マイルで日本全国43都市のどこかへ往復」。え?ANAもJALのどこかにマイルみたいなキャンペーンをするの?ついつい気持ちが弾んでクリックしてしまいました。タイトルの数字「01,000マイル」という変な変換で「怪しい!」と気付かないといけないところでした…急ぎ、パスワードを変更しました。よくこういうのをや...
高級なイメージのあるさくらんぼ。スーパーで買って食べたのがおいしかったのでQoo10で見つけたので買いました。量は1キロ。小粒を選ぶと個数の目安は120~150粒、大粒だと80~100粒だそうです。クールで届いたアメリカンチェリー、小粒とは思えない粒でした。😊1キロなのでたっぷり。スーパーで買ったのと同じサイズです。大粒だとどんなに大きいの?と思えるほどです。さくらんぼ(1~7日以内発送)アメリカンチェリー 1kg 【良品...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、カイリーンさんをフォローしませんか?
カプリチョーザは今年7月で創業47周年だそうです。おめでとうございます。第1弾は「トマトとニンニクのスパゲティ」Wサイズが30%オフでした。そして第2弾を買いに行ってきました。「カプリチョーザ 大創業祭」第2弾は夏の福袋「サマーバッグ」。国内店舗にて販売中です。オリジナルチャーム付きジュートバッグと店舗で食後で提供してくれるルイボスティとドレッシングと食事券です。福袋の内容は3,000円と4,000円の2種類あり、3,0...
タイパコスメ『サボリーノ』から2024年10月に発売したブランド最高峰ライン“メガショット”のご紹介です。この4月26日からイメージモデルとして藤本美貴さんを起用し、新TVCMが流れています。サボリーノ メガショット 朝用ツヤピールマスク CC <フェイスマスク> 32枚入り、サボリーノ メガショット 夜用白玉美容マスク <フェイスマスク> 32枚入り、1ヵ月毎日使える大容量です。イエロー系が朝用マスクです。なんと!洗顔いらず...
今日の13:37にANAグループからメールが届きました。タイトル通り「【史上最安】10,000マイルで日本全国43都市のどこかへ往復」。え?ANAもJALのどこかにマイルみたいなキャンペーンをするの?ついつい気持ちが弾んでクリックしてしまいました。タイトルの数字「01,000マイル」という変な変換で「怪しい!」と気付かないといけないところでした…急ぎ、パスワードを変更しました。よくこういうのをや...
高級なイメージのあるさくらんぼ。スーパーで買って食べたのがおいしかったのでQoo10で見つけたので買いました。量は1キロ。小粒を選ぶと個数の目安は120~150粒、大粒だと80~100粒だそうです。クールで届いたアメリカンチェリー、小粒とは思えない粒でした。😊1キロなのでたっぷり。スーパーで買ったのと同じサイズです。大粒だとどんなに大きいの?と思えるほどです。さくらんぼ(1~7日以内発送)アメリカンチェリー 1kg 【良品...
カタログギフトはいただくものと思っていました。1万円くらいまでのカタログギフトは商品や食品で割高に感じるものばかりで探すのが面倒でした。内緒にしておきたいような話ですが、高額なカタログギフトには宿泊施設などが加わりとってもお得。カタログギフトの金額にもよりけりですが、平日だけでなく全日利用できるものもあります。今回自分用に買ったのがこちらのリンベルの「おもてなしの宿」です。定価58,880円の品です。楽...
桃が美味しい季節の始まりですね 🍑去年もスーパーで買うよりネットで買った方がお得な感じがして何度か箱買いしました。桃の産地でぱっと出てくるのがよく行く岡山県。でも夏はあまり行かないので食べる機会がありません。今回はQoo10のポイント消化で見つけた山梨県笛吹市の桃です。2㎏は2,580円、5㎏だと4,980円でした。段ボール2段で届きました。こんなにたくさん桃が食べれるなんて、嬉しい😊商品はこちら>>桃 (6月中旬より...
今年2月にファッションの都イタリア・ミラノに行った時、コモ湖にドライブで行きました。その道中たまたま見つけたアルマーニ・アウトレットでジーンズを購入。買って帰ったものの、裾上げをしないと履けない長さでさっきまでこの状態でした。ネットで調べたり店頭で裾上げ料金を聞くと1,320円~。裾上げ他、洋服に手を加えてもらうと高いです。ショップで試着して丈は短く、ウエストは詰めないといけないサイズでしたが、アルマー...
日本郵便が運送事業の許可を取り消された件、かなり大きな影響が出そうです。年間169億個もの郵便物の行方、どうなるんでしょう。日本郵便はこの不足分の6割をヤマト運輸や佐川急便などに委託し、残り4割は軽自動車での配送に切り替える方針を示しています。そして国交省が新ルールを検討しているのが「置き配」が標準、手渡しは追加料金とか!たまたま「宅配・置き配ボックス」を買ったのが届き設置して数日。使い勝手が良さそう...
@cosme shoppingで、アットコスメショッピングパーティーを開催中。この期間だけは 1,500円(税込)以上の買い物で送料無料なのでほぼ毎回買い物をしています。気になったコスメをお得にGETできました。写真は今回買った一部の商品です。人気のポール & ジョーのリップスティックはケース(1,100円)とリップ(1,650円)、MANYOは娘に。ポイントバックが更新され6月30日(月)15:59期間限定でポイント還元がUPしているものもあります...
ウエルシアの株を買って初めて届いた株主優待。ほったらかしにしていたのを思い出しました。開封すると「6月26日までにお申し込みください」と書かれていました。手続きを何もしなかったらウエルシアで使える優待券が届くそうです。優待代替品にWAONポイントとVポイント、選べる商品がありました。同じ3,000円相当のポイントだとウエル活の20日に使えるWAONポイントはありがたいです。期限に間に合いました。...
ホタル観賞へ。沢山のホタルが飛んでいました。星空のようでした。日野沢川ふれあい広場(皆野町下日野沢2244-1 旧日野沢小学校跡)にて。皆野町観光協会の方かな?暗い中案内をしてくれました。川にはドジョウややまめがいるのも見えました。今は暗すぎて案内してくれる方がいないと不安になるようなところでした。でもそれが良かったです。来週からは「秩父華厳の滝ヒーリングナイト(6/28~7/6)」が開催されホタル観賞と共に...
手荒れに悩む美容師さんのために開発された究極のハンドクリーム、「ナノアミノ ハンド&ネイル リペア クリーム スムース グリーン」のご紹介です。性別や年齢を問わず使えるスタイリッシュなアルミチューブ容器でおしゃれです。キャップは親指の腹でポンと押して開けられるワンタッチキャップです。既存商品と共通配合成分のナノセラミド(保湿/修復)、EGF(シワ/くすみケア)、パンテノール(ネイルケア)に、新たな成分として乳酸...
ドン・キホーテでmajicaアプリで買い物をすると、空のペットボトルと案内用紙を渡されました。アルカリイオン水がもらえるとのこと。majicaカード会員、majicaアプリ会員限定のようです。「ナチュラル自動販売機」というもので、専用ペットボトル(1本200円)を買えば何度でも無料だそうです。そのペットボトルが今回無料でいただけました。入れるのが少し面倒だな、と思いました。コンビニやドラッグストアで買う2リットルの水は...
安くておいしい丸亀製麺で使える「トリドール」から株主優待が届きました。毎日うどんでも飽きない、と言っていた時期もあるほどうどんは大好きです。麺の中で一番好きなのがうどんです。100株しか持っていないので一番安い優待額で3,000円分です。等倍で優待がもらえるともっと買うんだけれど…。2,000株以上保有すれば、15,000円分の食事優待券が年2回、合計30,000円分。継続保有でプラス3,000円分。ポイントが少なめだと使うのが...
VIVID SYDNEYのFacebook公式サイトに「花火は予定していない」と書いているよ、と娘が言っていたので諦めていました。感激のフィナーレでした。興奮ですぐ寝付けませんでした。...
シドニーのイベント「ビビッドシドニー」にたまたま出会ってから毎年リピートして訪れています。今年は3週間滞在を予定していたのですが、日程変更をして短縮して滞在しました。目の前がオペラハウスとシドニー湾、右を見るとハーバーブリッジ。窓から見える景色が写真家が撮影した写真のようで、中に写る被写体が動いているような感じです。翌朝、ベランダに鮮やかなレインボーカラーと鳴き声に特徴のあるレインボーロリキートが...
先日羽田第2ターミナル、国際線出発ロビーの3階にある羽田空港パワーラウンジプレミアムを利用しました。出国審査をしてすぐ右前にあります。受付をしてすぐ見えた席はカウンター席でした。ずんずん入っていくとビュッフェコーナーがあります。日本酒、ワインすべてセルフサービスです。ビールはエビスビール。好きなのですが、最近それほどお酒を飲まなくなったので写真撮影だけに留まりました。お食事はカレーや塩鮭、野菜(ブロ...
Yahoo!フリマで柑橘詰め合わせを買いました。柑橘の品種は届いてから分かるもので、夏柑と文旦と金柑が入っていました。金柑ジャムを作るのは久しぶり。金柑はオレンジと比較できないくらい沢山の種が入っています。オレンジマーマレードは世界各地で見ますが金柑ジャムやゆずジャムは海外で見たことがありません。金柑のワタと種、果肉を皮から外して煮詰め、種を取り除きました。柑橘をそのまま食べる時はワタも種も捨てるだけで...
今年の1月に3度目のコロナに罹りました。両腕が痛い、両腕が上げられない、倦怠感、物忘れ、覚えられないなど色々症状が残りました。内科で診察を受けたのですが、「検査しても問題はなかったのでコロナ後遺症でしょうかね。」と言われました。その後、徐々に物覚えや物忘れはメモしたりして回復してきていますが、腕の痛みは変わらず。右腕の方は何とか上がるようになってきましたが、痛いです。左は上げるのも痛く日々格闘してい...
昨日の記事のパンダコパンダのジュエリーボックス、仕切りをつけたい、と考えながら帰宅。娘が戻ってくるまでの間に家にあるもので大急ぎで作りました。フエルトと牛乳パックで間仕切りを作り、木工用ボンドでつけ、ドライヤーで乾かしました。次に、メラニンスポンジを幅に合わせてカットして、指輪入れとピアス挿しに枠の中に入れました。一番左の列はピアス用に、その隣は切り目を幾つか入れて指輪をはめられるようにしました。...
JALカードの審査が終わって安堵したところで今度はAmazonプライムセールに向けてマスターカードを申し込みました。クレジットカードを短期間に連続で申し込むと審査に通りづらくなる可能性があると聞いていたので、審査に通ってほしいJALカードを先に申し込みし、後からAmazonカードを申し込みました。Amazonカードは、落ちてもまた来年チャレンジ!と思っていたのでそれほど気にせず申し込みました。即時発行で申し込みをしました...
夫とは10歳差で、そろそろ引退を考えているので、クレジットカードを作るなら今のうちだ、と思っていました。現在ANAカードの本会員(専業主婦で収入ゼロで作った)として作ったクレジットカードは3枚持っています。 JAL Life Status プログラムについてろくに知らなかったのですが、JMB eliteランクにギリギリ入っていたので、JAL・JCBカード CLUB-Aカードに遅ればせながら申請しました。しかも、私が本会員で夫が家族会員での申...
リンネル8月号の付録が「吊り下げ可能なトラベル&アウトドアポーチ」だったので買ってきました。以前楽天市場で買ったアンジェのトラベルポーチ【過去記事】と似ています。トラベルポーチ 旅行 ポーチ 小物入れ ポーチ 大きめ ポーチ 吊り下げ トラベルポーチ メンズ トラベルポーチ コスメ 洗面用具 メッシュ コスメポーチ メイクポーチ シンプル ポーチ 取り外せる 吊り下げポーチ/bon moment ボンモマン【あす楽対応】価格:2...
春は山や畑や土手に植物の芽が出てきて旬の季節にしか味わえない新鮮な食べ物が豊富です。タケノコやわらび、つくし、ぜんまい、ふきのとうなどどれもこの季節ならではのものです。子供のころは山でわらびをたくさん取ったりする環境で育ちましたが、私の子供たちはそういう体験はありません。久しぶりにわらび取りをしたのが、15年前くらいのノルウェーで、誰も食べないのか、若くてイキイキしたものばかりでした。メルカリの有効...
楽天スーパーSALEが始まる前、実がゴロゴロしたいちごジャムが作りたい!と思っていちごを探しました。いちごの旬は1~3月なので、6月頃にまだ新鮮ないちごを出荷しているショップが少なく簡単に見つかりました。宮城県山元町は宮城県内有数のイチゴの名産地でした。2011年3月の東日本大震災の津波でハウスの95%以上が流失する大打撃を受けました。多くのイチゴ農家も廃業の危機に直面したそうです。「町の象徴である″いちご″で復...
今年のGWのスイス旅行で最初に問い合わせたのがリ・ジョンヒョクとユン・セリがスイスで過ごした家に近い宿です。ドラマにはまった後、2023年11月にこの宿を見つけ、他のロケ地も合わせてスイスに行きたい!となりました。夫は「GWなら何とか都合つけるよ」でしたが、娘は「まだ先の事で仕事の休みが取れるかどうか分からない」でした。見つけた宿のゲスト定員が2人。オーナーさんに連絡し、「娘も来るかもしれないのですが、3人で...
「イオナ。 わたしは美しい。」40年くらい前にこのインパクトのある言葉がテレビCMで流れ、今でも思い出せます。ゼリアヘルスウエイ株式会社さんの「イオナ Rホワイトニング クリーム」をご提供頂き、モニターさせていただきました。メラニンの生成を抑制し、日やけによるシミ、ソバカスを防ぐ薬用美白ジェルクリームです。メラニンの沈着メカニズムに着目し、タイムエキス配合、肌本来の白く輝く透明感を保ちます。また、コンドロ...
今回スイス旅行で初めてのEV車のレンタカーをしました。自分や自分の周りでガソリンを使わず電気のみを使って走る乗用車に乗るのは初めてです。電気のみを使って走るのでエンジンがありません。バッテリーに充電した電力でモータを動かして走行しています。ガソリン車と違って走行中に二酸化炭素を排出しないため、環境に優しいエコカーで近年世界的に普及し始めています。スイスは、2050年までに温室効果ガスの排出量を「正味ゼロ...
パラグライダー中に国境を超えて北朝鮮国内に不時着した韓国の財閥令嬢ユン・セリ。ドラマと同じスイスに来たからにはパラグライダーをやってみたい!と思い、家族3人で申し込みました。最初は予約をずらして取り、下から撮影する人、飛ぶ人で分ける?などと話していたのですが、天気予報を見ながら、パラグライダー枠を調べていたのですが、埋まってしまい、家族同じ時間枠での予約でした。ベルンの観光後、車のナビで見ると、パ...
ジーグリスヴィルの橋の後は、中世の面影をとどめるスイスの首都ベルンへ。1405年の大火後に再建された旧市街の石造りの町並み全体が、世界遺産に登録されています。町は1191年、領主であったツェーリンゲン家によって、森を切り開いて建設されたのがはじまり。狩りの最初の獲物を町の名にすることとし、捕らえられたのが熊だったことから、ベルンと名付けられたそうです。都会なので駐車場探しが大変かな?と思い検索すると、地球...
今年の2月にAmazonで「【中国産】訳あり 天津甘栗 大きさお任せ 約5kg」を3,970円で購入しました。【過去記事】にも書いていますが、現在は在庫切れまたは販売期間外で買えません。訳ありなので栗を炒る時に使う小さな黒い石が入っていても仕方ない、安いんだから、と思っていましたが、徐々に石のじゃりじゃりが歯に当たり、歯を痛めている感覚に気付きました。これは良くないぞ、と。楽天スーパーセールの時に買った「新栗 無添...
アロマキャンドル、アロマディフューザーなどのアロマの香りを取り入れて、自律神経やホルモンのバランスを整え、たまったストレスを少しでも軽減できるよう好みの香りを使っています。今回見付けたのが、1/f (エフブンノイチ) yuragi (ユラギ)インセンスセット 22:00。気持ちを落ち着かせて質のいい睡眠を取りたいと思って買いました。アロマオイルの方がお香より自律神経に及ぼす影響が出ている研究結果の方が記事で多く見掛...
大好物の栗とサツマイモ。シドニーのスーパーで栗を見た時は喜びのあまり声を上げてしまいました。オーブンで焼き栗にし、1個目の栗を食べたのがすごく美味しかったのですが、2個目から腐ったのが多く、リベンジでもう一回買いに行き、同じく焼き栗にしたのですが、半分近く腐り(虫入りではなく、腐っている)でした。1個目に食べた美味しい栗ばかりだったら3回目買いに行ったのですが、ほぼゴミになるので諦めました。日本で栗を...
3か月に1回やってくる「@cosme SHOPPING PARTY」は1,500円(税込)以上で送料無料。毎日コツコツ続けられれば3ヶ月で約1,500ポイント(1,500円相当)が貯まるのが大きな魅力です。今回買ったのはレイヴィーボディシャンプーの中でも一番人気のベーシックタイプです。ゴートミルク&ミルクプロテイン フローラル・スウィートの香り。クレオパトラも愛用したというゴートミルク(ヤギ乳)が保湿成分で透明感のあるしっとりした肌に導き...
チェックアウト後に向かったのが「パノラマブリュケ・ジーグリスヴィル」。ユン・セリがボイスレコーダーに遺言を吹き込んでいた橋です。そこに行くまでは橋の高さが想像できませんでした。駐車場は無料です。橋は有料で8€、そこに住む町の人や16歳以下も無料です。(他割引あり)ブリエンツ湖のピアノが置かれた桟橋の入場料5€が高い!、と思いましたが、それに比べるとこの8€は納得。「愛の不時着」の看板が立っていました。この...
日本からチューリッヒに飛び、1泊目はイゼルトヴァルトにあるレイク ロッジ ホステルに宿泊。宿は共有部分はありますが、うるさいと感じることはなかったです。時差もあってかあまり眠れませんでした。家族を起こしたらいけないのでベッドでゴロゴロしていたのですが、娘も起き、6時過ぎに着替えて1階へ降りました。コーヒーをいれてホステルの前の湖のほとりへ。朝もやと雲がかかった湖。幻想的。コーヒーのCMみたい。湖面に写る...
お客様の声を反映して2年連続リニューアルし、2024年3月1日に発売された炭酸濃密泡洗顔「クリスタルホイップ」のご紹介です。毛穴の実感にこだわって製薬会社と共同開発した「クリスタルホイップ」は、炭酸を配合した泡で出る洗顔料です。炭酸濃度は高ければ高いほどいいというものではないそうです。SHIRORUは炭酸濃度が1,000ppm、市場には10,000ppm炭酸を配合している洗顔があるそうですが、そこまで炭酸を配合すると泡がヘタレ...
Iseltwald(イゼルトヴァルト)の桟橋やその近くを散歩後、チェックイン時間の16時になるまで「レイク ロッジ ホステル Lake Lodge Hostel」1階の共用ダイニングキッチンで待ちました。ダイニングとキッチンは共用スペースになっています。個人旅行でこのホステルに泊まり、そこで知り合った宿泊者同士が情報交換をしていました。懐かしい。キッチンにはお皿やグラス、マグカップ、カトラリーはありますが、料理ができるコンロやIH...
Restaurant Dorfpintli でランチを食べた後「愛の不時着」のロケ地で主人公がピアノを弾いていた桟橋へ向かいます。町の憩いの広場兼バス停がある所に掲示板があり、マップや町の情報が貼られていました。マップに書き込んでいますが、赤が宿泊したホステル、そこから見えた館が黒、青はピアノを弾いていた桟橋です。ピアノを弾いていた桟橋のすぐそばに大きめのホテルがあります。そこからだとブリエンツ湖につき出した岬に建つ貴...
チューリッヒ空港で娘に合流した後、予約していたレンタカーを借りに行きました。スイスは食品、レストランでの食事、乗り物代、入場料、どこに行っても物価が高いイメージがあります。今回、3人で公共の交通機関やタクシーを合わせて移動するかレンタカーにするか迷いました。スーツケースの荷物を持って3人で移動することや食材の買い出しも大変なのでレンタカーにしました。レンタカーに決めたのがかなり間際でした。夫は国際免...