chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セラヴィ・ヨシカワBlog http://celavieyoshikawa.blog73.fc2.com/

私の顔ってメガネでこんなに変るのね。ちょっと可愛くイキイキとしたイメージに変ってみませんか?

人の顔って喜び顔、怒り顔、泣き顔、真顔なんてあるけれど、あなたの「真顔」はひとつだけ? 「真顔」もじつはメガネで幾通りにも替えることが出来ちゃいます。セラヴィ・ヨシカワではいつも楽しく、メガネ選びのお手伝いをさせていただきます。

セラヴィ・ヨシカワ
フォロー
住所
桜井市
出身
桜井市
ブログ村参加

2012/04/30

arrow_drop_down
  • 洋服のコーデが良くても、メガネを合わせないと全然似合って来ない。 それくらいメガネって大事だよ!

      毎年この日は、 おんぱらさんの花火。   「昔からずっと変わらないのがいいね」 昨年はそんなことを言っていたのに、   変化が起きてしまった。 当たり前の日常に感謝の年です。   (昨年の花火)     新しいイメージのメガネを、 チョイスしてくださいました。   洋服のコーデが良くても、 メガネを合わせないと、   全然似合って来ない。 それくらいメガネって...

  • マイナス5歳&自分らしさの<綺麗の魔法>AKITTO

      2020年のAKITTO春夏モデル、 到着しています。   小顔に見せたり、 リフトアップしたり、   瞳ぱっちりにしたり、 魔法のようにマイナス5歳。   お顔に描かれるフロントの形、 AKITTOは本当に不思議♪     可愛い装飾と色も、 このさり気なさがポイント。   <綺麗の魔法>だなぁーって、 いつも思います。   あとは、その効果が 発揮されるフレーム選びだ...

  • 遠視のお客様の永遠?のテーマです。

      遠く遥か彼方まで、 しっかりくっきり見えていたい!   という「見え方」の好みが、 実は気が付かないけれど   いつの間にか、 自身を疲れさせている・・・   遠視のお客様の 永遠?のテーマです。   (KAMURO dress)  肩こりが減り、リラックスができ、 眠れるようになる、   頑張り屋さんの遠視さんに、 メガネを掛けてもらうと、   色々といいことがおこるん...

  • イメージが全く違う様だけれど、ぶれない強さを感じます。

      ずっと前を見て走っていて、 勢いや強さが心地よい、   そんな時代もあるけれど、 ちょっと立ち止まった時、   身体を労わって のんびりするのもいいなぁー   何かのきっかけで、 それを感じる時が来ます。   3年前はこちらのメガネ。     今回はこちらのメガネ。     イメージが全く違う様に 感じられるけれど、   鋼のような強靭さ vs 古雅な...

  • 硝子の少年のような・・・

     今日は雨。今年の梅雨は長いですね。 素敵なサングラスをお作り下さったので、早く天気になぁーれ!  レンズカラーが濃いと、「カンカン照りの日」専用になりますが、 スモーク50%だと、透けて「目」が見えるのがいい。  色味が写真では伝わらないなぁ。 青みが強すぎず、かと言って重さを感じさせない。 硝子の少年のようなスタティックな中に秘めた思い。  黒いマス...

  • ジュエリーをしなくても メガネがその人を輝かせるのです。

      「お土産です!」と、朝一番に Yさまがお越しくださいました。   わあーーーー!嬉しいですっっっ! ありがとうございました!     パンフレットを見ると、 なんて素敵な景色でしょう。   また一つ、 行きたいところができました。         「ずっと心待ちにしていました♪」と、 出来上がりを楽しみにお待ちくださいました。   長いこと、お気に入りの...

  • メガネ屋の仕事は多いです。

     メガネ屋の仕事はいっぱいあります。 メガネ1本をお渡しするまでに、色んな技術を要するのです。 接客では、 お客様のご要望とその背景をしっかりと聞く技術。 一人一人に似合うメガネをご提案する技術。 どのレンズが最適か、数100種類の中から選択する技術。 このメガネが視生活にどう作用するかなど、わかりやすく説明する技術。 あれ?こんな風に書きだすと、きりがない。 ...

  • カラーレンズで遊び心が入って、 掛けるたびに気分アップ!

      今日も天気は晴れ。 この間までと違い、日傘で銀行まわりです。   となると、 「眩しい!」が気になっちゃう。   そんなこともあろうかと、 梅雨の間にサングラスをお作りのS君。     社会人2年目で、 仕事の行き帰りとプライベート、   色んな場面でサングラスは 必需品となってきます。   もともとのレンズは、 グレー色のサングラスだけど、     度...

  • メガネを見るだけでイメージが感じ取れます。

      京セラ美術館に行ってきました。 杉本博司氏の作品は大好きで、   只今「瑠璃の浄土」展、開催中♪ 人数制限でゆったりと堪能できます。   特に、写真NGの「三十三間堂の仏の海」、 もう、思いが沸き上がってきます。   心の底から祈りたくなる、そんな作品です。 是非見に行ってね~     Sさまの作品は、どんな感じかな~ 彫刻をされています。   7年前から毎年、年末...

  • 人気のserta(ラテン語で「花輪」)

      そろそろ梅雨も明けるのでしょうか? たまに晴れ間が見え、   先日の休みに見た蓮が 空色に映え、とても綺麗でした。   (藤原京跡)   先日のKAMURO新作発表会で、 ひと際目を引いたのはserta。   数年前のモデルですが、超人気! 昨年リニューアルモデル「2」が出ました。   (serta2)   ところが、またまた超人気でリピート生産! 貴重ですね。今回ご覧いただけま...

  • アンティークゴールドに小さめラウンド。

      アンティークな装いとは、 凛とした正統派のイメージで、   わび色、さび色が その人の美しさを際立てます。   (AKITTO pin8)   アンティークゴールドに 小さめラウンド。   クラシカルの特徴です。 そこに、ブラックのポイント。   フワ~フワ~とした形が、 大人の可愛さ。     可愛さとちょっぴり色っぽく、 そして凛として美しい。   たくさんの...

  • メガネがキャラクターと話題を作ってくれます。

      男性は渋くなくちゃ! 男性はワイルドで!   「自分」のことがわからないと、 誰かのモノサシで自分を縛っちゃいます。   メガネをファッションの一部として、 楽しんでおられるNさま。   KAMUROの新作で、 「自分」らしさ+「爽やかさ」がテーマ。     ちょっとわかりにくいかな? 少し上向いて、デザインを見せてくださーい!   猫耳のようなデザインが、 遊んでいて...

  • ヤンクンさん&奥様の新作REAL

     社長の自分改造のきっかけがREALであったように、 YさまもREALから、メガネの奥深さを知って下さいました。 さらに奥様も・・・と、ご夫婦そろってご愛用頂いてます。   攻め系?から、クラシカルの新作にイメージが変わっても、 REALの掛け心地や職人の技、井上氏の情熱は変わりません。 ご夫婦さまで新作、ありがとうございます。  ご主人様の永久PANTは、スッキリした中に...

  • KAMURO15周年モデル

     只今KAMUROの、2020年春夏・新作モデル発表会を開催中です。 いつもは東京で仕入れたカラーしか、店頭ではご紹介できませんが、 全カラーをご覧いただける、とっても貴重な5日間です。  Sさまも、「可愛い~」を連呼してくださり、「一つに選べない!」となっちゃいました。 東京で選んでいたら、仕入れなかったかもしれない、 15周年記念ピンク×ピンクのリミテッドカラー、Sさま、...

  • ノーブルな印象。上質な品格。

      自粛解除後、 初めての一泊旅行に行きました。   お隣の京都です。本来なら、祇園祭。 色々な行事があるはずです。     ホテルのフロントにはミニチュア、 BGMもお囃子がかかっていて、   コロナが至る所に影響し、 皆、残念な思いでいっぱいですね。     日本手ぬぐいや扇子も ディスプレイされ、   祇園祭の熱気よりも、 上質な伝統の格を感じました。  ...

  • 10日(金)より、KAMURO新作発表会!

      5月より、水曜・木曜の お休みをいただいております。   なので、8日(水)・9日(木)は、 お休みですが、10日(金)から・・・     KAMUROカムロ 2020年春夏・新作モデルの 発表会を開催いたします。   どれもこれも、 可愛い~と声が出ます!     普段は、ずらーっと こんな並べ方はしませんが、   たくさんあり過ぎるので、 テーブル一面いっぱい...

  • パーツ交換で直ることもありますが・・・

      「あーやっちゃった!」 お洋服にペンのインクが付いたり、 お茶碗を落として割ったり、   ちょっとした不注意で、 アルアルですね。     Nさまも、 あーふんじゃったとご来店。   どこがダメなの? 見た目は大丈夫と思いますが、     実はこんなに歪んでいます。 工具を使って私たちも頑張りますが、   ねじりが入っていたり、 折れていると、 ハンドパワー...

  • カラー名はSADAHARU

      男気のあるカッコイイIさま、 ご紹介です。   純チタンのサビ色がIさまの 渋さと凛々しさを引き立てます。     ホント、素敵ですよね~! 横から見ると、   特殊印刷で浮かび上がる 凸凹とした立体的な模様。   (REAL RF-194)ご紹介はこちらに。   カラー名はSADAHARU。 王貞治の名前ですが、   さて?なぜだろう? みんなでウンウン考えて、   &...

  • 「自粛で家でスマホばっかり やったから、目が悪くなったと思う」

      「自粛で家でスマホばっかり やったから、目が悪くなったと思う」   中学生のS君。 6月ハガキを見てお父様とご来店です。   確かに、スマホや本など、 近距離のモノを見続けていると、 近視になっちゃいます。       それは急になったとか、 一時的な場合もあるんです。   が、Sくんもそうかなー? いえいえ、もう少し以前から、 近視になっていたような・・・   ...

  • 彩度の高い色は「元気の素」!

      落ち着きがありながら 親しみやすいお人柄、   ご職業はノーコメントですが、 ぴったりですね。   (spec espace ES-1964)   メガネのカラーにも、 そんなイメージが溢れています。   こんなポーズの無茶ぶりも、 あっさりOKしてくださり、     お話しやすい雰囲気のМ様です。 彩度の高い色は「元気の素」!   話題が豊富で、明るく楽しい 日々を過ごされて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セラヴィ・ヨシカワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セラヴィ・ヨシカワさん
ブログタイトル
セラヴィ・ヨシカワBlog
フォロー
セラヴィ・ヨシカワBlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用