chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニューヨーク 人生の第一歩は https://ameblo.jp/yyuka0330/

ニューヨークに駐在妻として渡米。英会話学校、お教室、習い事を経て今はウォール街で働き始めました。

YUKA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/29

arrow_drop_down
  • 一歳半にして、、、

    泣き真似を、、習得、、、さすが女児先が怖いです。明日は、旦那ママパパが来ます。楽しみだね

  • バラエティ 見放題になる

    さて我が家はインターネットを日本地域からのアクセスにすべく(ドイツからアクセスすると、日本の動画などが見れないことがあるし、NETFLIXも日本バージョンが観…

  • マジックショーとサーカス

    ちなみに、、マジックショーと、サーカスも来ているみたいですね。行きたいなぁでも一歳半児、、座ってられないから無理やな諦めよ。イベントカレンダー

  • オッフェンバッハにはまだ

    オッフェンバッハにはまだクリスマスマーケットあるみたいですね。(近い場所ばかりで、すみません)29日までかぁ。。行こうかなぁ結構みなさま友達はるばるいろんな場…

  • 美味な インスタント カルボナーラ

    さてフランクフルトにきてからはまっているインスタント麺ドイツのインスタント麺はまずいですがこれは、かなり美味日本に帰っても食べてしまうかも。日本でも密かに流行…

  • 日本の人形 vs ドイツの人形

    左はドイツ人形 12ユーロ青い目にはげ頭。(ドイツ人は赤ちゃんは髪の毛ない)右は日本の人形 2900円黒い目に茶色頭。日本の人形は、一緒にお風呂に入れたり洋服…

  • ローストチキン 覚え書き

    昨日焼いたローストチキン過去一番美味だったので来年用に覚え書き。鶏肉モモ骨付き2本砂糖...A大さじ2.5~3(お好みで)みりん...A50cc醤油...A5…

  • happy Christmas

    さてクリスマス来ましたねせまいところにツリーEさんが触らない場所にしたらこんな場所ごめんね我が家にもサンタさん来てラジコンやら人形やら喜んでました良かったねT…

  • クリスマスプレゼント トップ15 in the world

    さてクリスマスプレゼント、今年も発表されました。元記事2019のHottest presentsはこちらだそうです。時代が感じられますね。しかし、任天堂と、ベ…

  • how he is coming to my home?

    TOMちん(小学校一年生)今日サンタさんの話をしたらサンタさんはどうやって家に入るのよ?って疑い始めた様子。そろそろ疑うよね。さてどうやって切り抜けようかな.…

  • ママ友と行った隠れ家 チャイ

    さてフランクフルトに10年とか住むママ友たちと先日ここに行きました。会場:Höfchen (中華)Google map住所:Kaiserhofstr. 18-…

  • döm romer にシュークリーム!

    今日はクリスマスケーキを買いにIIMORIまで。そしたら途中にシュークリーム発見えーすごい美味しそう!知らなかったわ。Google map雨だし急ぎで食べれな…

  • クリスマスイブ

    今日はクリスマスイブでしたね我が家もギャラリアで一番高い骨つき鳥ももを買いカラスミをからめてカラスミパスタ食べました。子供も大人もモリモリたべましたこのパウダ…

  • 明日はイブ...

    さて我が家はまだプレゼントが7個!明日もう少し増やそうかな今年は本当によくがんばった。みんな、がんばった。TOMちんもクリスマスパーティーでサンタ役うまくでき…

  • 旅行に行かない代わりに買ったもの

    我が家冬は旅行を我慢する代わりに買いました。プレイテント!と、TWISTER!激しく遊んでおります。笑携帯の画面は130ユーロでハプトバッフェの駅中で直し植物…

  • ギャラリアにフランスの塩

    ギャラリアにフランスの塩普通のやつ置くようになったみたいですね。便利!義理母のお土産にいっぱい買いそうな予感。それにしても、iPhone XR画面交換はApp…

  • ようやく元気、、

    ようやく元気にしかし携帯画面割れで全然文字が打てません直したらいっぱいアップしたいと思います。クリスマスインフル、ようやくなおった兆しさて、明日はREWEでい…

  • クリスマスプレゼントに欲しいもの 笑

    それはこれですカラスミの粉パスタに混ぜたら、間違いなく美味なやつギャラリアにはなかったし、、Amazonさん流石です。クリスマスプレゼントにくれんかな、、笑体…

  • クリスマスインフル(Christmas Flu) ドイツで流行る

    Eさん今日再びちがうお医者さんに行きました。すごい優しいお医者さんで大助かり。無理やりしないし、グミくれたり、優しくて。しかも診断が早い。結果、Eさん今回の熱…

  • また高熱

    Eさんまた高熱どうしたらいいでっか医者に行くもはい、ドイツのお医者さんは何もしてくれないです見ただけ、泣いただけ家にある解熱剤で、とのことでお終い保育園もう嫌…

  • 日本から輸送してでも欲しい品

    さてEさん然りTOMちんも靴下で、、走るのよ危ないよねでも滑り止めついたタイツはなかなかないし、高そうだから、ただ今これが絶賛欲しいのです。日本て、なんて素晴…

  • ドイツの◯時の空は赤

    これはドイツ、朝、八時です。空が赤いです。不思議ですよね。さて先日キックボードに乗ってたら携帯おとして上から踏みました。幸い割れ目ですみましたがみなさんもキッ…

  • きっと彼女は大丈夫

    我が家実は多分みんな犬のフケ、アレルギー!触ると痒くなります、、だから、いつのまにかバーグさんは除け者に。。ごめんよしかしEさんさわっても痒くなってない?様子…

  • 仲良しのEmma Chan と震えるバーグ

    さてEさん仲良しのお姉さんEmma ちゃんに最近は色々してもらって今日は久しぶりにご飯も食べれました。一人で食べれたのは、初めてかな?さてこれで、保育時間も少…

  • 固定観念

    最近秋口から、余暇を久々に読書にあてているわたくし(それくらいしか、楽しみがない)さて三年くらい前に、隣の席に座っていた外銀の年収6000万円の優秀なバンカー…

  • ドイツ 慣らし保育が長すぎる

    その題の通り長すぎる何もできやしないもう1か月以上経つのに未だに三時間!!午前中だけ。昼は食べないし、、昼食べないなら、渡した瓶の離乳食あげてくれまへんか?な…

  • コミュニケーション能力の低下

    ここにきて言語とは関係なく人とのコミュニケーションがめっぽう減り、そして唯一わたしの仕事で役に立っていたコミュニケーション能力もおおいに低下してきている。土曜…

  • かわいいなぁ

    さんたさんへ靴下にお菓子いれてくださいEちゃんにもねママとパパにもねという手紙が、ツリーの下に。かわいいやないかい笑サンタさん、いつまで信じてくれるかな...…

  • 二分でできる冬のおやつ

    寒いよね眠いよねそんな日はこれに限ります。(写真はイメージ)はて、なんでしょパンの耳ざんすこれが、寒い日の体に染みるのよ。家族全員、好きな一品です。(ja!の…

  • ドイツ 滅多に食べれない高級鍋 その名も

    ドイツは海産物が手に入りません日本食材も、全然手に入りません結果、コレ。我が家の超高級鍋、レアなこちらはい。おでんです。もったいぶってコレかいよく聞いてくださ…

  • 出てきた料理はなんと

    さてランタンパレード終盤日本人を大いに出して(帰りたいと言えない)誰かしらのガルテン(庭)につくもわたし「いつ帰れるかな?寒いね、どうしよう。」と念仏のように…

  • 誰かの家に行く気配

    パレードが終わったと思ったらそのまま、誰かの家に向かう様子パーティー的なものを、、する様子。わたし「寒いし帰りたい、どうしよう、でもEさんの歓迎も含まれてそう…

  • みんな同じに見える

    昨日はEさん、ドイツ現地保育園の、ランタンパレードにいきました。。誘われたときは本当にどうしようかと思ったが行ってからも本当にどうしようかと思った。笑その日は…

  • 我が家の洗面台が割れた 誰が賠償するのか

    こんばんは今日はちょっと怖い話ドイツの賃貸は経年劣化、という概念がないらしい。壊れたら、その時の人が現状復旧せねばならない。経年劣化の計算もない。そして立ち合…

  • コンビニのお菓子を郵送

    コンビニのうまーいお菓子我が家はここでゲットしてますリンクうちは、ミニセットを月一回チョコや飴なし、激辛はなし、スナックメインで送ってもらってます詰め合わせパ…

  • 噂のPRIMARK にいく!

    さてH&MとかWOOL WORTHとかErstings familyとか安めの服(1枚2ユーロとか)を、こしらえて、よく着せている我が家ですが。PRIMARK…

  • クリスマスマーケット おすすめ

    さて饅頭はまずかったがこちらは毎年買いますキャラメルポップコーン美味です。今年はこれもこんな凝ってるのに、値段なんと1.5ユーロ!色々種類があって、四つで5ユ…

  • クリスマスマーケット 饅頭を喰らう

    はて今日はかねてから気になっていたスチームされたアレ肉まんみたいなやつをチャレンジすることにした。プレーン(中身なし)プルーンジャムなんとかジャム(忘れた)プ…

  • advent calendar

    ついに解禁車のおもちゃのやつおもちゃ屋さん、ギャラリア5階にあります。夢中

  • ランタンパレード せまる

    さて保育園の保護者会から連絡ありどこかの17:00で、ランタンパレードやらない?と。いいですね!とは言うもののドイツ人ばかりの集まりにわざわざ帰宅後にしかもバ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YUKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YUKAさん
ブログタイトル
ニューヨーク 人生の第一歩は
フォロー
ニューヨーク 人生の第一歩は

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用