ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シベリア鉄道の旅 イルクーツク~モスクワ
お久ぶりです!いやあ、なんか本当ロシアというかロシアというかロシアというか・・・。結局、先週の月曜日ビザとかレギストラーツィア(登記表?)もらいに行ったらもらえず(/_;)、今、レギストラーツィア作れるおばちゃんが風邪で休んでるから明日か明後日来い・・・っても
2012/07/13 20:24
たらいまわし・・・(T_T)
まあロシアだから仕方ないよね、とおもいつつ。不安にはなってしまうわけでして。来る時に私のビザはとりあえず3か月でとって、こっちに来てから検査を受けて延長するっていう形をとってたんですよ。ロシアは3か月以上の滞在に関してはもれなくHIVの検査が必要で、大学
2012/06/29 21:04
6月に降る雪
ってても本当の雪じゃないですなんかこの季節になると、まつの綿が飛翔してるんですよ。それもかなりたくさん。ちょっとだけひさしぶりに中心部とかに出たら本当たくさん舞ってるんでびっくりしました。写真は最近使ってるお気に入りの散歩道。飛んでる綿は映らなかったです
2012/06/28 19:15
美女アンガラ
っていうバレエを見てきました。個人的にはなんか「美女」って言葉の響きが強すぎてすぎじゃないんですよね。でも、佳人だとなんか一瞬意味が通じにくいというか。красавицаはふつうにきれいな人っていうか、美人さんのことなんですけどね。美人アンガラも違う気が
2012/06/26 22:43
缶切り?
缶切りを買ったんですよ。缶に入ってるものを食べたくなることもありますし。というかてっきりプルタブがついているものかと思って買ったらなかったって話なんですけど。で、単語わからないけど、行ってみてみればわかるかなと思いそのまま、お店に行ってですね。意外と日本
2012/06/22 13:32
切符買いました!
明後日テストを終えるといよいよ夏の長期休暇がやってきます。というわけで来月7月2日よりイルクーツク→モスクワ→サンクトペテルブルク→モスクワ→オムスク→クラスノヤルスク→ウラジボストーク→イルクーツクというロシア旅行計画を立てました。そして・・・じゃじゃ
2012/06/18 21:32
玉ねぎって数えられないのね。
昨日はLingua Cafeってところに行ってきました。なんか留学生とロシア人が交流するところ、らしいです。でもね、お店の開店が8時とかなんですよ。そして人が集まってくるのが9時。門限は11時・・・。9時ちょっとすぎに言ってみたんですけど、門限があるので、10時20分ぐら
2012/06/15 19:51
情熱的な先生
文法の授業で、ライティングみたいなことをやったみたいです。私はビザの延長のために大学の事務局に行ってて、授業出てなかったので、どういうテーマで書いたのはよくわかりません。で、返す時にですね、先生がまあ一人ずつコメントして返してくれるわけです。たぶんその子
2012/06/12 16:25
ロシアに来てから紅茶をよく読むようになった
ロシアに来てから紅茶をよく飲むようになりました。一日に2、3杯は飲んでます。ロシア人は紅茶がお好きです。なんかいろんな種類の紅茶があって面白いですよ。いぜんチョコレートの香りのする紅茶、エカチェリーナティーなんてものも紹介したと思いますが、そんなかんじの
2012/06/11 19:46
発音の話・・・
ロシア語って難しいよね。っていう話をロシア人としてみました。お昼ご飯を一緒に食べた人はロシア語は簡単だって言ってたけれど、一緒にお散歩した人はロシア語は難しいって言ってました。もちろん外国人としてロシア語を勉強するとやっぱり難しいと感じるわけですが。ロシ
2012/06/10 20:47
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おーたんさんをフォローしませんか?