記事はあっちへフラフラ、こっちへフラフラ、思いつき私事が多いのですが気楽にビチボチと書いています。
団塊世代より少し若いメタボなりそうな おじさんです。90キロの重さで人生初運動!前回愛媛マラソン5時間45分で なんとか完走!今回も挑戦5時間12分完走!現在体重75キロ!3回目も頑張るかなぁ。愛媛から愛顔(えがお)!
NBOX 用ブレーキパッド送料無料込み2000円ほど 作業時間30分ぐらいでした。案外簡単でした。次は5年後ぐらいかな?よぼよぼになったら無理かな。 ついでに…
久しぶりの投稿です。松山港外港2号防波堤(一文字)北灯台にて撮影潜水艦入港!甲板?に人が立ってる!カッコイイ!
あなたの成分は・・・
価格2,310円 (税込)釣り用の大人用ライフジャケット買うたけど 対応体重75kg !!! 沈んでしまうかも
61才の誕生日と父の日を兼ねて家族からプレゼント 使用してた釣り用クーラボックス上に座って釣りしてたら、ふたが割れて下の足部分も破損して、これを機会におねだり…
先週の休日に車のオイル交換とオイルフィルター交換その時、見つけました。 タイヤの付け根の凸凹ゴムのところにベタベタな油みたいな・・・。ネットで調べるとドライ…
ゆっくり、まったり久しぶりの三津一文字での釣りです リフレッシュできました。
昨年の本厄と同じ場所で後厄のご祈祷をしてもらいました
家の中、不用品整理中に立派な楯が出てきたようで 俺、博士だったんや遠い昔のこと 忘れとった
サプライズ!お祝いしてくれました。 折りの料理は旨かった!ケーキのロウソク消したの何十年ぶりか?五十崎発→アンタレス行 銀河鉄道 旨い ありがとう。家族 …
結果はボウズ 最後の最後に竿が弓なりにリールのドラグが時々出る。ふっ!突然軽く・・・。 2本バリの取り付け部分ハリスが! 今までの経験じょうたぶん真鯛かな?潮…
フッフッフ 前回と同じ場所に行ってきました5㎝更新の60センチ 最近、人差し指と中指の指先がジンジン痺れます。小指は大丈夫なんですが。調べたら手根管症候群みた…
三津浜一文字への渡船の船頭さん体調が悪くしばらく一文字に行ってません 先週、北条の砂場?初めて行ったんですが坊主 今日は松山市、某所の防波堤から朝、8時~12…
本日、朝7時集合職場仲間3人で食材取りに3時間ぐらいでしょうか。 リフレッシュできて おもしろかった。
トラック荷台小屋の入口ひさしが無いので雨が降ったら吹き込んでいました。 使ってなかったウッドフェンスと端材利用で作成何年かは大丈夫かな?
家族がお祝いしてくれました。 今月で正社員最終月来月から嘱託です。 頑張ろう!
明日はヤバイM感でワクワクしてます 愛媛マラソン受付行ってきました。手首に付けるの忘れんようにしなくては
一休み、まだ仕事が残ってます頑張ろう!
午後から有休 家族3人祈祷
ジョグ後、車の掃除
10キロまだ走ってる途中で咳がでるなかなか治りません困ったもんだ 来週はゆっくり走る!
小売店で個別包装のマスクが購入数量規制になってた。手を洗った後のアルコール消毒液が・・・。 明日 まだ残ってるかなぁ。 もろた人参とりあえず免疫力向上気分。 …
昨日より足が思うように動きませんかなり歩きました。途中でうどんも食べました。
食っちゃ寝てのお正月を過ごしました走るとしんどいとりあえず13キロ
こうた初めてのナビ車です車体価格50万台
この前、釣りしよったら魚が掛かって取り込み中に竿がボキン折れてしまいました。 火災保険の更新契約中に雑談でそのこと話したら保険・・・?火災保険の特約契約してた…
ほぼハーフ軽四荷台にも乗りました でも頑張ったかな?また、苦しみたい。
東温市則之内から城山公園まで約17キロ あと10キロほどで自宅なんじゃけど松山駅から電車で帰った。だって、しんどかったんです。 明日、興居島ラン練習会約ハーフ…
朝、早起きして三津浜の一文字に行きました。 釣り方は遠投カゴ釣りなんですがウキが立つまでにハマチが!この魚たちが近くにいるから真鯛が釣れない?
飲み忘れないように記入しました。 ジョグ直後は低いんですけどねぇ。
ジョグの途中に196号バイパスから見える階段気になっていた場所 北条の宇佐八幡神社猫ちゃんに見つめられてました。
休日のリフレッシュ いつもの松山港、三津一文字で遠投カゴ釣り 気持ちいい~~~! やっぱ、ボ~~~とするのは好きだな。
サブスリー達成!半分ですが・・・。 坂道はしんどかった~~~!もちろん歩きました。
あ~しんどけど家に帰ったらリフレッシュ感
夜明け前に渡船乗り場に到着 誰もいない。 昨日の土曜日は渡船で一文字防波堤に行った方は十数名いたそうです。 先週と同じように今日もひとり風が少し強かったので赤…
青い!今日も頑張れる。
大好きです。 ホタテのミミ最近、売ってるとこ無いなぁ。
ウオーキングしたりしてのんびりできました。
久しぶりのジョグ途中で何回か歩きました。 約10キロ、1時間30分あ~しんど。
小さな魚
これじゃ顔認証はできないな。 日曜日、専門の先生がいないので紹介状をもらったので明日、違う病院へ行きます。 これより醜いので閲覧注意。↓
久しぶりにアップ 以前、友人に樹木を伐採してもらった時、どうしても倒す方向がここしかなかったので破損覚悟で・・・。 本日、朝5時ぐらいに蛇口の取り付け小鳥の蛇…
北条のモンチッチ海岸から画像が!
日の出前から昼すぎまで三津一文字途中から暑いんで納竿赤灯台でまたまたボ~~~ 今日はお持ち帰り1匹小鯛が多かった~!
天井です昔、屋上で仕事してた時が懐かしい。あの頃は5階建てでしたが。 ビアガーデン楽しかったです。
車の車検の合間にウオーク 途中で雨が降ってきた・・・。
取り付けできるだろうか? ドライブレコーダー 140度広角4.3インチ送料無料-ドライブレコーダーバックミラー型 ドラレコ 前後2カメラ駐車監視 4.3インチ…
今日の松山港は自衛隊の艦が行ったり来たり
今日は2匹マダイ 55cmと33㎝ 15時に渡船で帰る予定じゃったんやけど早々と13時30分ごろ納竿して赤灯台の下で海見て ボ~~~ 14時すぎに渡船がこちら…
楽しかった。本当に楽しかった。 最近、頚椎症になってほとんど走ってなかったんですが参加 自分のペースでハーフ3時間半以内を目標に急な登りは無理しないで歩く!な…
ゆっくり休暇 あと何年できるだろうか。
今日は釣り行くんは我慢して健康対策しました。 流行ってる病院って人が多い! 整形外科と皮膚科の2件 疲れた。
天気最高!風もまあまあ今日は合戦日和でした。
松山港三津浜一文字防波堤 今日は程よい追い風で遠投もできて波も穏やかな釣り日和 前回は自撮りしか出来なかったのですがスマホのカメラもどういうわけか普通に写せた…
久しぶりの釣り2月の愛媛マラソンから2回目かな? 本日は1匹のみカメラが自分撮りしかできなくなりました画像が逆で直すのめんどいからこのまま
お誕生日用でケーキ、旨い~!日にちは仕事とかの事情で違いましたが嬉しかったです。
ガス屋さんが修理に来てくれました。時々、コンロの火が消えなくなるの解消。
嫁さん、やっと松葉杖でなんとか歩けるようになりました。
嫁さん、土曜日に膝がロッキング状態で痛くて足が動かなくなり病院に付き添いで 本日、MRI検査。
お墓参り内子町五十崎の宗光寺 母のお墓がある霊記ご先祖さまの霊記に刻印されてる以外の事がよくわかりません。
完走できました。 応援していただいた方メッセージを送っていただいた方ボランティアの方運営の方一緒に走った方 みんな、みんなありがとうございました。
完走目指します。
昼の桜製麺に続いて晩は大介うどん お腹がパンパンなんじゃけど
時間前に並ぶ。リストバンドが・・・。抜けた。
カッコイイ
午前、病院行った後に明日のカーボローディング 桜製麺肉うどん3玉!うまかった。11時11分までだと2玉の価格でした。
信用して採用した従業員に裏切られ甚大な被害を受けた企業 楽しいの? 予防と抑制するために莫大な損害賠償請求しないと!
安価なタルテックスのセフティシューズこうた 底に穴あいてるから通気性抜群だと思います。さて、どのくらいもつかなぁ。
あと1週間雨が降る前に午前ジョグ 海はいいなぁ
玉子はこのぐらいがいい
家族と一緒に権現温泉 痺れが和らいだ かんじです。
重い!これ以上走れん
やっと100以下になりました。
松山市 三津一文字からの朝 日曜日、釣れませんでした。
昨日の風呂上りに・・・。年末年始で5キロ増 足のがそく部が痛い炎症してるのか?ヤバイ!
新春城山登山マラソン一年の始まり今年もよろしくお願いします。 寝坊して時間的にスタート前に山頂広場の初日の出が見えませんでした。残念!今回ほぼ歩きで参加です…
会社の仲間と
今日のジョグキロ7分ぐらいのペースですが、しんどかった。
いつものように三津浜一文字 早朝8時ごろ満潮、内港側で55cm外側で10時過ぎの引潮ぐらいに60㎝オーバー 小雨が降ってきたので赤灯台で雨宿りしてボ~~~!1…
ラン仲間と職場の同僚で興居島ランの行きました。ほぼ歩き状態でした練習不足はあるけどれど平地ランと違う!
「ブログリーダー」を活用して、よしみっちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。