chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日もごちそうさま! https://ameblo.jp/kanishi3/

京都生活を経て、5年ぶりに東京へ戻ってきました。東京中心、時々京都、大阪の食べ歩き情報です。

EML
フォロー
住所
目黒区
出身
目黒区
ブログ村参加

2012/04/13

arrow_drop_down
  • 新宿三丁目 イル・バーカロ

    京王フレンテ新宿三丁目の地下2階にあるイタリアンでかなり久しぶりにランチ  割と大きな店舗なのでコロナ前は大人数でちょくちょくラン…

  • 学芸大学 韓国屋台 ベジデジや

    リニューアルした学芸大学駅高架下の学大市場に7月オープンした韓国料理のお店なんです よくよくチェックしたら京都で15年前にオープンしたお店みたいなんだけど住ん…

  • 六本木 YAKINIKU MITSUKUNI

    六本木ヒルズから少し西麻布方面へ行った場所にあるビルの4階へ肉の字が逆さになって「にく」→「くに」と読ませるってことですね黒ウーロン茶で乾杯お店は個室・テーブ…

  • 恵比寿 手打 親鶏中華そば 綾川

    恵比寿に国産親鶏を使った中華そばのお店があるのを知ってGO一般的に食されるのは若鶏ですが約2年育てられた親鶏を使ったスープやチャーシューって珍しいですよね  …

  • 新宿三丁目 CAFE AALIYA

    新宿三丁目交差点すぐ近くにずいぶん前からあるこちらのカフェは外観もずーっと変わってない気がするなぁ  ちなみに創業35年かな 店舗は地下…

  • 経堂 台北餃子 張記

    経堂駅南口から徒歩数分の場所に今年3月にオープンしたお店なんですなんでも台湾・台北の西門近くの裏路地にある老舗人気店の日本進出店舗だそうノンアルコールで乾杯ね…

  • 恵比寿 スシエビス

    恵比寿駅東口交差点からすぐ・白金方面へ抜ける恵比寿通り沿いにあるんです安くて楽しくて面白いお寿司が食べられるお店があると聞いてGOメニューはこんな感じ極み寿司…

  • 新宿三丁目 COFFEE 西武

    新宿駅東口からもすぐ近くにある昭和39年創業のめっちゃ昭和な雰囲気の喫茶店へ 赤いソファやステンドグラスなどレトロな雰囲気で2階(禁煙)と3階(喫煙…

  • 学芸大学 麺や すする

    学芸大学駅東口から徒歩すぐにある濃厚魚介つけ麺のお店へ前回来てからもう約10年も経っていたので時の流れにちょっとビックリしちゃいました 店内入って右手にある券…

  • 恵比寿 WE ARE THE FARM

    恵比寿西一丁目交差点のすぐ近くのこちらでまたまた野菜チャージ🥬千葉県佐倉市にある自社農場で無農薬・無化学肥料で育てた元気な野菜が美味しいんだよね在来農場ミン…

  • 代々木八幡 押競満寿

    代々木八幡駅・代々木公園駅から徒歩5分くらいの場所に今年6月にオープンしたお店へ「押競満寿」と書いて「おくしらまんじゅ」と読むんですね店内中央には台湾や東南ア…

  • 五反田 Bistro Lamp

    五反田駅から徒歩数分の場所にある牛タンを楽しめるお店で軽く夜ご飯店内はカウンター席とテーブル席を合わせて10席くらいのこじんまり&隠れ家的な雰囲気お通しはこち…

  • 恵比寿 The Holiday LOUNGE

    恵比寿西一丁目交差点角に7月にオープンしたばかりのお店へGOカリフォルニアスタイルのポキボウルやサラダボウルにチキンラップなどを明るく解放感ある店内で楽しめる…

  • 六本木 博多ラーメン 赤のれん

    最寄りは六本木駅だけど場所は西麻布交差点近くにある豚骨ラーメンの有名店へGO1973年創業のこちらは店内にある五右衛門釜で作り出す純豚骨スープが特徴なんですメ…

  • 大門 ホルモン在市

    久しぶりの焼肉は浜松町駅から徒歩すぐにあるアドシス大門7階にあるこちらへちなみにすぐ近く芝大門にも店舗があるので間違えないようにねZaichi特製レモンサワー…

  • 学芸大学 酒場浮雲

    学芸大学駅東口から徒歩すぐのビル2階の居酒屋さん?でランチたまたま通りがかって発見したお店なんだけど入口は通りの横にあるので今まで気がつかなかったなぁお店は2…

  • 中目黒 幸楽

    中目黒・目黒銀座商店街にある町中華のこちらで夜ご飯元々は東横線ガード下で長年営業していて10年くらい前からここに移転したんですね   夜も定食やセットメニュー…

  • 恵比寿 FISH MARKET

    恵比寿西交差点のすぐ近くに6月末にオープンした新鮮なシーフードを楽しめるお店へGOここのお店は恵比寿にも店舗があるWEARETHEFARMの姉妹店なんですまず…

  • 六本木 六花 後編

    六本木駅近にオープンした和牛専門店が繰り出すコースの続きです愛知県産の雪の妖精と雲丹の組み合わせ宮崎産ムラサキウニたっぷり・愛知県産ホワイトコーン雪の妖精は甘…

  • 六本木 六花 前編

    六本木駅からすぐ近くのロケーションに全室完全個室で厳選された和牛とワインを楽しめるお店があると聞いてGO今年3月にオープンしたこちらのシェフは「ポールボキュー…

  • 学芸大学 Hi-Bi

    学芸大学駅西口から東急線沿いに歩いてすぐの場所にあるイタリアンへGO何度も通ったことある場所だけど全く気づかず・たまたま店先にランチメニューが出ていたので発見…

  • 三軒茶屋 板蕎麦 山灯香

    最寄りは三軒茶屋駅ですが場所は三宿交差点のすぐ近くにあるお蕎麦屋さんで昼ご飯古民家風でアンティークな店内にはしっとりとした音楽が流れて大人の雰囲気です週末に伺…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EMLさんをフォローしませんか?

ハンドル名
EMLさん
ブログタイトル
今日もごちそうさま!
フォロー
今日もごちそうさま!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用