代官山駅から徒歩すぐの閑静な住宅街に佇むお洒落な雰囲気のお店は今年3月オープン独自開発・生産した「龍樹ビーフ」「龍樹ポーク」を使ったしゃぶしゃぶに四季折々の旬…
秋葉原駅から徒歩数分・銀座線だったら末広町駅からすぐにあるビル7階へGO自家製ソーセージやクラフトビールに燻製料理が楽しめるダイニングレストランなんですまずは…
新宿三丁目と新宿御苑前のちょうど真ん中あたりにある豚骨ラーメン店なんです今は夜8時までの短縮営業だけど元々は24時間営業だったはず店内入ってすぐの券売機でポチ…
袖ヶ浦駅南口から徒歩5分くらい・木更津のアウトレットからも車で10分程の場所にある江戸前寿司のお店へ少し前に行った時の備忘録駐車場もお店向かって左側の道を入っ…
ちょっと前に行った木更津の三井アウトレットパークってフードコートも含めて有名店や人気店が色々あるんだよね高速へ向かう道沿いには滋賀の背脂系来来亭や京都北白川の…
学芸大学駅東口商店街一番端の交差点の斜め前にある担担麺専門店でお昼ごはんよく通る場所なんだけど気づけば前回の訪問は2012年でしたぁ向かって右側の入口から入っ…
恵比寿駅から徒歩5分・恵比寿西一丁目交差点近くにある自家農園の旬の野菜をモリモリ楽しめるお店です外観も素敵・店内も木目調&ナチュラルで落ち着く雰囲気なんだよね…
新記の香港麺が食べたくなって(日本ではここ以外で食べたことないから香港麺=新記)四谷三丁目へ三宿店と違って駅近だから急に思い立って行くにはいいロケーションです…
美味しいイタリアンを食べたい僕のリクエストに奥さんが提案してきたのがこちら銀座8丁目東京銀座資生堂ビルの10階にあるミシュラン星のイノベーティブイタリアンなん…
新宿サブナード地下街に昔からある有名店へ行ってきましたぁ前から行ってみようと思っていたんだけ新宿西口に近いサブナード1丁目方面までなかなか足を伸ばせなくて …
代官山近くにある魚介が美味しいと評判のフレンチビストロなんですディナーのみ営業でなかなか機会がなかったんだけど今の期間は火水木土限定でランチメニュー&営業を始…
久しぶりに洋食を食べたいなぁっと思っていて発見したのがこちら20年11月に西麻布で人気の洋食店が中目黒にもオープンしたんです 店内は明るく清潔感があってB…
今年初めてのタイ料理は学芸大学駅すぐ近く・ちょくちょく行ってるここです新宿でよく行くタイ料理店のランチメニューからカオソーイがなくなっちゃったのでカオソーイ狙…
青山一丁目に美味しいA5ランク黒毛和牛を楽しめるお店があると聞いてGOなんだかお洒落な雰囲気で焼肉屋さんぽくない外観かも店内もお洒落な雰囲気でBGMもしっとり…
渋谷から東急本店方面へ進んでいった宇田川町の路地裏にある博多ラーメン店へなんとも渋めな店構え・狭めな店内はコの字型のカウンターがあって夜はビールにつまみを食べ…
最近インド料理食べてないなぁって思って見つけたお店がこちら六本木ミッドタウンのすぐ近くにあるビル1階にあるんだけど入口が奥にあるから今まで気づかなかったなぁラ…
目黒・権之助坂にあるクラフトビールやシーシャを楽しめるブリティッシュレストラン見覚えのあるこのお店は焼肉一門やインド料理や茶割が入っているサンウッド目黒の2階…
新宿三丁目と新宿御苑前のちょうど中間あたり新宿二丁目にある油そば専門店店内はカウンター席と小さなテーブル席2つ・券売機でポチッとしてから着席ですなんだかんだお…
本場博多の味を色々楽しめるお店が恵比寿にあるんですね 昨年末に行ってきましたよ恵比寿駅東口から恵比寿郵便局方面へ徒歩5分ちょいくらいかな串焼と博多もつ鍋のコー…
新宿三丁目・末廣亭の並びにあるトルコ料理のお店でランチ場所は変わっていないけどいつの間にか店名がボスボラスからアンカラに変わってましたお店は階段で上がった2階…
最寄りの学芸大学駅からは徒歩10分くらい・目黒郵便局の斜め向かい目黒通り沿いにあるちょっとお洒落で隠れ家っぽい外観が目印注文を受けてから淹れるコーヒーをゆった…
あけましておめでとうございます今年は早起きというか疲れて早く寝てしまったので日の出前に目覚めちゃった夜明け直前の空の色合いとコントラストって好きなんだよなぁ今…
「ブログリーダー」を活用して、EMLさんをフォローしませんか?
代官山駅から徒歩すぐの閑静な住宅街に佇むお洒落な雰囲気のお店は今年3月オープン独自開発・生産した「龍樹ビーフ」「龍樹ポーク」を使ったしゃぶしゃぶに四季折々の旬…
昭和39年創業の支那麺はしご本店へ初訪問・現在は銀座四丁目や八丁目に赤坂や入船など都内に数店舗展開している担々麺のお店平日は11時から翌朝5時まで営業している…
半蔵門線三越前駅からすぐ・日本橋三越本店新館からも近い場所のビル地下1階にあるイタリアンへ平日ランチが人気だと聞いてGO・13時過ぎに伺いましたが近隣で働いて…
那須伊王野カントリークラブを進んだ先で素敵なカフェレストランを発見那須はあちこちに居心地よく寛げる素敵なカフェがあるから探しがいがありますね 店内は広々と…
今年は暑すぎるのでいつもより早めの夏休み・今回は3年ぶりに那須方面へGO湯治場として歴史深い那須板室温泉にあるこちらの一軒宿は秘境っぽく・整体や露天風呂を含め…
新宿通り沿いにある沖縄料理店はサクッと平日ランチ済ませたい時によく使ってますオリオンビールの提灯に沖縄音楽がBGMの店内はテーブル席にカウンター席もあるので一…
東陽町駅から徒歩数分の場所にコスパ高く美味しいフレンチレストランがあると聞いてGO深川を盛り上げたいとのシェフの思いが詰まっているオススメの季節のフルコースに…
虎ノ門ヒルズ駅直結の虎ノ門ステーションタワー4階はレストランが色々あっていつも盛り上がってるんだよね今回週末に行ったのは気軽に楽しめる居酒屋以上割烹未満という…
新宿駅西口に並ぶ人気有名店と言えば「らぁめん ほりうち」と「らぁめん 満来」・今回は駅方面からだと近い方のこちらへなかなかボリュームがあるからお腹空いてないと…
中目黒駅から目黒銀座商店街を進んだ場所に7月1日オープンしたばかりの新店舗でランチ昼は生パスタ夜はそれに加えてビストロ料理にナチュールワインなどが楽しめるお店…
六本木駅から徒歩数分の場所に今年3月オープンした鮨割烹は以前伺った日本料理 三宅輝の新店舗なんだそう三宅輝さんの三軒隣で六本木3丁目そして3月3日オープンとい…
新宿三丁目で後輩が選んでくれたお店で飲み会・以前からこの場所にあるようですが初訪問お店は地下にあって週末は予約がないと難しそうな人気ぶり・新鮮な希少部位が色々…
祐天寺駅から徒歩数分・みよし通りにあるお気に入りの豚骨ラーメン店へ木曜と日曜お休みで夜はたまに完全予約制営業だったりするのでインスタでチェックしてから伺いまし…
新日本橋駅からも神田駅南口からも行きやすいGEMS新日本橋8階にある焼肉店へA5ランク国産黒毛和牛ハラル認定牛を一頭買いしているそう・今回はお店イチオシのオス…
自由が丘駅正面改札口からすぐ・大井町線踏切のすぐ脇に昨年5月にオープンのこちらへGO塩らーめんを追求する中で生まれた無化調の醤油らーめん専門店のようです …
学芸大学駅東口から徒歩すぐの場所にある以前から気になってた食べログ百名店にも選ばれている四川料理店ランチは月金土日のみなのでなかなかタイミング合わなかったんだ…
東京国際フォーラムすぐ近くにある新東京ビル地下1階のポルトガル料理店でディナーここ丸の内の他にも四ツ谷と自由が丘にも店舗があるみたい・ポルトガルの伝統郷土料理…
ちょいちょいふらふらっと行っちゃうこちらは11時から16時営業なので遅めのランチでも活躍してます何回か訪問して色々なメニューを楽しんだ備忘録バージョン少し前の…
新橋駅烏森口から徒歩5分くらいの場所にあるビル地下1階にあるんです店内は焼き場を囲むように大きなカウンター席があってBGMもしっとりと落ち着いていてお洒落な雰…
久しぶりの韓国料理は新大久保駅から徒歩すぐの場所にあるこちらへGO以前新横浜にある店舗に行って美味しかったお店・駅近でプルコギだけでなく気軽に色んな屋台料理を…
都立大学駅から徒歩すぐの目黒通り沿いにあるビル地下1階に今年5月オープンしたこちらへ焼鳥を中心に色んなメニューがあるお店・店内は靴を脱いであがります・ほんと暑…
池袋駅西口から徒歩数分にある1952年創業の老舗中華料理店でお昼ご飯創業当時から人気の特製ターローメンなど名物料理も数々あるみたいで前から行きたかったお店なん…
最寄り駅がどこかわかりにくいんだけど東京医大通り天神小南交差点近くにあるビジネスホテル内のレストランは一般客も利用できるんです宿泊客以外ロビー利用不可なのでお…
外苑前駅から徒歩すぐ青山グランドホテルの最上階にあるトラットリアでディナーホテルのエントランスから4階までエレベーターで上がって・THE BELCOMOの前を…
オープンして今年で12年目と実はしっかりこの地に根付いているんですねついつい仕事帰りにフラフラ寄っちゃって・カウンター席があるからお一人様でも気軽に利用できる…
目黒銀座商店街に今年6月末オープンしたばかりのカレー店へGO・現在はキャシュレス決済のみとなっています以前は「かれはだれ」という同じくカレー店があった場所・こ…
下北沢駅東口からすぐの場所に4月オープンしたばかりのお洒落なお店へGO・ビルの地下1階でこの重い扉が入口なので一瞬戸惑うかも野菜と食べたらカロリーゼロがコンセ…
青物横丁駅からすぐの第一京浜沿いに去年9月オープンした横浜家系ラーメン店へ蒲田や日吉にある「大輝家」グループですが「裏」となっているのでスープも麺もカエシも蒲…
新宿三丁目で朝7時から翌朝4時半まで営業しているというこちらの週替わりパスタランチ見ている限りなかなか同じメニューは登場しないのであくまで個人的な備忘録ですプ…
恵比寿駅東口から徒歩5分くらいの裏路地に今年6月オープンしたばかりのいいお店があると聞いて行ってきましたぁ都内有名店出身の大将おまかせ20品コースを予約して・…
かなり久々で約3年ぶりの訪問になっちゃった学芸大学にある有名人気店で平日ランチ開店前には数名並びが発生していましたがちょうど一巡目で入店することができました …
日本橋三越新館のすぐ近くのビル地下1階に昨年11月オープンした喫茶店で軽めのランチ1966年創業の老舗喫茶「はまの屋」の思いと味を引き継いだエシカルな純喫茶・…
原宿駅から徒歩数分の場所にあるこちらは以前ランチで伺って居心地よく料理もとても美味しかったので今回はディナーで伺いましたぁ昨年7月から新たにラ・グランド・メゾ…
祐天寺駅から中目黒駅へ向かった線路沿いの細い道に今年6月オープンした讃岐うどん店へ並びに飲食店はないこの場所は通ったことないと知らないかも・そんなこちらで朝9…
新宿御苑前からすぐ近く花園通り沿いにある渋い店構えの町中華でランチ日曜祝日はお休みですが平日と土曜は通し営業なので遅い時間もやってるのがありがたポイント・入口…
駅直結の虎ノ門ステーションタワー4階で週末夜ご飯・色んな飲食店があって賑わっているフロアーですねここのお店は気軽にふらっと立ち寄れるイタリアンって感じでカウン…
東急池上線五反田高架下にある京都背脂系ラーメン・久しぶりに背脂ちゃっちゃ系を味わいたくなってこちらへGO京都の四条烏丸店や河原町三条店にはよく行ってたんだけど…
センター北駅すぐ横にあるヨツバコビル8階のインド料理店へ・以前虎ノ門店へ行って美味しかったニルワナムの神奈川県での1号店なんです11時から15時半までのランチ…
なんだか間が空いちゃって1年以上ぶりの中華街・せっかくだから食べ放題のお店をチョイスしてみましたぁ小籠包専門店となっていますが厳選105品オーダー式食べ放題が…
なんだかご無沙汰しちゃっていた鶏白湯が人気のこちらへ・11時からオープンですが時間帯や曜日によっては並んでます入口近くの大型タッチパネルでポチッとしてから着席…