chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハワイ日記・Aloha from Hawaii http://junnyk2010.seesaa.net/

オアフ島のツアーガイド、じゅにーKが、仕事や生活の中で見たハワイの自然の写真を中心に、風を伝えます。

ハワイ在住、オアフ島のツアーガイド、じゅにーKです。 リピーター向けに、自然系やマニア系のオプショナルツアーを企画・催行しています。 毎日のハワイの生活の中で自然や人々に触れ、思ったり感じたりした事を2000年から「ハワイ日記」に付けています。 ALOHA!

じゅにーK
フォロー
住所
ハワイ
出身
武蔵野市
ブログ村参加

2012/04/13

arrow_drop_down
  • アイランド・アンド・ユー:サンクスギビング・デー(感謝祭)

    元日とクリスマスと独立記念日に次いで、アメリカ人が仕事をしない日のサンクスギビング・デー。 家族と集まってターキーを食べる日だが、独り者には関係が無いので、バイトのスケジュールを入れていた。 アイランド・アンド・ユーをアサインされて、12名の日本人をご案内。 このところ雨季とは思えない良い天気が続いているが、今朝もホノルルは晴れ間が広がった。 まず出発前に今日の状況を説明。 「マカダミアナッツ・ファーム」と「マツモト・シェイブアイス」は休みと言う情報は入っていたが、道路状況などどうなるかわからない点も多い。 家族と集まる日だが、天気が良ければ外に出るし、ロー..

  • ネイチャー・アンド・ユー:ドライバーの仕事

    今日のネイチャー・アンド・ユーは、私は「ドライバー」としてアサインされて、ガイドはメイちゃん。 まだトレーニングとなっていたが、そろそろ一人立ちかな? 朝ヤードでバンをピックアップしてステッキなどを詰め込み、ワイキキのオフィスに向かうと、ツアーに必要なぺティキャッシュやお水のピックアップ、ランチオーダーの確認など、ガイドのやる事は全てメイちゃん。 ホテルを回ってお客さん達をピックアップ。 私は運転だけで、説明などもほとんどしなかったので、すごく楽な日だった。 今日は日本人3名に英語客が8名の合計11名。 「パラダイスパーク」のパーキングに車を入れて、今日..

  • チャイルドシートあります。

    ハワイ州ではシートベルトやチャイルドシートは法律で決められているが、前の座席以外でのシートベルト違反は、単独では聞いたことが無い。 別の件で止められた時に、後部座席の人がシートベルトをしていないと追加される可能性があるだけ。 チャイルドシートに関しても、これだけで捕まった人の話は聞いたことが無い。 タクシーやツアー車の場合は、基本的にチャイルドシートが無くても違反にはならないが、お客さんが要望されることがある。 実は私も2つチャイルドシートは持っていて、リクエストがあれば持って行っているのだが、いつも喜ばれる。 このところお問い合わせが重なり、今までホームページに..

  • D.H.C. Hawaii NEWS #257:ワイキキのレストランで火事、鳥インフルエンザ‐感染源が不明、ハワイ島‐ヒロでヘビが見つかる、カメハメハ・ハイウェイが事故で閉鎖、強風で各地で藪火事やレスキュー

    強風は収まってきたが、気温は徐々に下がっていて、ようやく夜は家の中で靴下を穿くようになった。 タンクトップからTシャツへ。 バイトでも、朝は支給されたパーカーを着ている。 だが昼間はやはり気温も上がり、風が弱ければ蒸し暑く感じる。 ハワイの微妙な冬が始まった。 ではハワイニュース。 D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :256 ・強風で各地で藪火事やレスキュー ・鳥インフルエンザ‐感染源が不明 ・ハワイ大学付近で発砲事件 ・ワイキキのレストランで火事 ・メドウ・ゴールドが大量解雇 ・ニンジンのリコール ・ミ..

  • アイランド・アンド・ユー:快晴続く

    前日の昼頃までは、13名の日本人ツアーを一人で担当の予定だった。 ところが夕方から追加ブッキングがあったようで、合計17名に増えた。 ミニバスを出す事になり、肩の怪我でしばらく休んでいたロスがドライブになった。 しかしよく見ると2名は日本人では無い。 バイリンガルのアイランドはやらないと言ってあるのに、シラっと混ざっていた。 日本人はお一人キャンセルがあったが、参加者は新婚カップル、親子、友人同士、社員旅行などバラバラで、その中にオーストラリアから来た中国系のカップルが混ざった。 英語客は私のすぐ横に座ってもらって、日本語はマイクを使い、英語..

  • 「Hawaii Five-0」ファンツアー:快晴のオアフ

    先週はよく降ったが、今週は雨季の中休みのようだ。 オアフ島は朝から青空が広がり、気持ちの良いトレードも上がっていた。 今日は「トラベルドンキー」からのお客さんを「Hawaii Five-0」ファンツアーにご案内。 ワイキキを出てまずはマノアに向かう。 ジャングルの入り口はさすがに道路が濡れていたが、住宅街は晴れていて、「コノの家」「チン・ホーの家」「グローバーの家」を回って、ハワイ大学からカイムキに進む。 「タニの家」の前を通り、ダイアモンドヘッド撮影所に向かうが、今日も閑散としていた。 クレーター・トンネル前のパーキングは一杯だった。 ..

  • 初めての「カープ鳥」

    最近の外食は「鳥久」に行く頻度が上がっていたが、今日はモーティーに誘われて「カープ鳥」に行ってきた。 同じ焼き鳥店で、マッカリー・ショッピングセンターの2階にある。 数年前から名前は知っていたが、初めてだった。 そう言えば「鳥久」も始めて行ったのは店が出来てからもう10年も経ってからだった。 マッカリー・ショッピングセンターは昔は良くトンカツ食べに行っていたが、ここ自体も久しぶり。 中華料理の「フック・ユエン」に10年くらい前に行ったのが最後かな? 店に入ると、日本の居酒屋の様にゴチャッとした感じ。 広島に本店があり、社長が元カープ..

  • ネイチャー・アンド・ユー:マノアでも濡れず

    このところ島一周ではタイミング良く濡れずに回っていたが、さすがにマノアはオアフで最も雨の多い場所なので、今日は少し覚悟していた。 昨日は昼間も随分降って、トレイルもコンディションは悪かったようだが、今朝は朝から晴れていた。 ワイアラエのヤードでバンをピックアップして、ワイキキのオフィスでトレイニーのメイちゃんもピックアップ。 日本人6名に英語客が7名の予定だったが、ピックアップ中にオフィスから連絡が入り、日本人一組がキャンセルになった。 なんとパスポートを失くして、この日しか領事館に行けないと言うのが理由だそうだ。 旅は色々あるのが当たり前だが、これはちょっと大変..

  • D.H.C. Hawaii NEWS #256:ワイキキのコンドで火事、ワイキキでモペッド死亡事故、ハワイで初めての鳥インフルエンザ見つかる、アラモアナビーチで溺死事件、市バスのドライバーが暴行される

    一昨日強風注意報が出ていたが、昨晩になってからオアフは風が強くなってきた。 昼間は気持ち良いが、夜はちょっと涼しく感じるようになってきた。 まだ部屋の中で靴下を穿くこともなく、短パンにタンクトップで過ごして、冷えたビールやロックを飲んでいるが、これも徐々に冬モードに変わっていきそう。 また円が下がってきて、ワイキキには日本人が減ってきた。 ダイアモンドヘッドクラブも12月は予約がほとんどない。 パーティーの予定もなく、サンクスギビングデーもクリスマスもバイトを入れているが、これからどんな年末になるかなぁ。 ではハワイニュース。 D.H.C. T..

  • アイランド・アンド・ユー:今日も予報はハズレ~

    降水確率は20%ほどだったが、基本的には一日中曇り時々シャワーで、午後からはかなり風が上がる予報も出ていた。 家を出る時には既にシャワーで、目の前に大きにな虹が光っていた。 ヤードでバンに乗り換える頃はまだ降っていたが、ワイキキに着くともう止んでいた。 ハロウィンが終わって、ワイキキはクリスマスモードに変わってきた。 AYCのオフィスにもクリスマスツリーが出ていた。 今日は13名をご案内。 曇り空の中出発。 ダイアモンドヘッドビーチの展望台から沖を見ると、2フィートほどの小さな波だったが、一応形は良くて、サーファーもいた。 ..

  • 「Rescue:HI SURF」が面白い。(゚∀゚)<br />

    9月からFOX系で始まった「Rescue:HI SURF」 オアフ島ノースショアのライフガードの話で、レスキューのアクションシーンにキャラクターのドラマなど面白い。 ハレイワタウンは出てくるが、ほとんどノースショアの田舎の景色で、今週はちょっと東海岸が出てきたが、ワイキキやダウンタウンアは見たことが無い。 主なロケ地はサンセットビーチからハレイワ、モクレイアやカエナ岬までで、大体は場所の特定が出来るので、時々画面をポーズしてロケ地の確認をしている。 先週は「マツモト・シェイブアイス」のスタンがチラッと映っていた。 最近は島一周のツアーの..

  • アイランド・アンド・ユー:今日も濡れず!

    ベテランズデーの祝日。 降水確率は5%ほどだったが、家からヤードに向かう途中でサッと降った。 今日はマーティンの運転するミニバスで、15名の日本人をご案内。 7名の社員旅行に2組の新婚さんと、2組の親子。 ワイキキを出発する時は晴れ間が広がっていた。 カハラの高級住宅街を抜け、カラニアナオレ・ハイウェイに出る。 コオラウ山脈の上には厚い雲が乗っていた。 「ココマリーナ」でマラサダをピックアップして「ハロナ・ブローホール」で休憩。 風が気持ち良かった。 マカプウ岬を回っても、東海岸の天気は良かった。 ワイマナロ・ショ..

  • 読書記録:2020年2月~2024年10月

    パンデミック中は時間はあったが、しばらく本読む気分じゃなかった。 私にとって本は連続テレビ小説のようなもので、待ち時間などに少しずつ話を進める事によって、まさに気分転換になる。 少し戻っておさらいしたり、思い出して頭を切り替える。 実は一気に読んだ本はすぐに忘れるのだが、ダラダラと読んだ本は意外と細かい所を覚えていたりする。 勿論内容が面白くて引き込まれ、一気に読んでしまう事もあるが、なかなかそういう本には出会わない。 仕事が戻ってきて、待ち時間が増えたので、また普通に読書をするようになったが、溜まってきたので読書記録。 「悪夢」伊岡瞬 集英社文庫..

  • D.H.C. Hawaii NEWS #255:2024大統領選挙オアフの選挙は大行列、ヒルトンのストライキ終了、ダウンタウンで刺傷事件、ワイアナエで子ヤギ救出、ミリラニで教師脅迫の12歳逮捕

    日本のマスゴミはお通夜状態だそうだが、接戦なんて言うCNNしか見てないようないい加減な予想が外れて、いまだにトランプを悪く言っているのもいる。 実はアメリカでも一緒で、まだトランプ叩きをしている局がある。 トランプ大統領の公約には「ディープステートの解体」があり、これによって世界中の既得権益者は淘汰される可能性がある。 下手すれば逮捕や禁錮刑も考えられ、上部の者には死刑もあり得る。 人類に対する重罪である。 この既得権益者には政治家や政府官僚、裁判官だけでなく、国の王族からマスコミ、パンデミックからは製薬会社、病院関係者、食品会社や日用品に至るまで、利権で儲けた人..

  • レイニーシーズン:奇跡の島一周

    アキュウェザーの予報では概ね一日中雨で、降水確率も50%を超えていた。 今日は島一周のバイト。 朝は霧雨程度だったが、ヤードに着くと大きな虹が見れた。 今日は10名の日本人をご案内。 ハイアットリージェンシーの裏、キングズ・ヴィレッジの跡は、ホテル・コンドが出来る予定だが、パーキングの部分が出来てきた。 ワイキキを出てカハラを抜け、カラニアナオレ・ハイウェイに出る。 コオラウ山脈の上には雨雲が架かり、東海岸の天気が心配だった。 「ココマリーナ」でマラサダをピックアップ。 「ハロナ・ブローホール」でマラサダタイム。 ブ..

  • チャーターツアー:ノースショア6時間(大谷グッズのお土産!)

    今日は1年振りにいらしたお得意さんご夫婦のチャーター。 再会を喜んで、晴天のワイキキを出発。 週末で空いているフリーウェイを走って、最初は「モアナルア・ガーデン」に向かった。 ここは休日を楽しむローカルの姿もあったが、日本の旅行会社のミニバスが来ていた。 ようやく団体もここに戻ってきたんだなと思ったが、一人10ドルでどのくらい滞在しているのかな? 入場料を払うブースが外に出したテントの中にあり、元々売店も兼ねていた建物は工事が始まっていた。 ここも本格的に復活するようだ。 さて、「この木なんの木」をバックに写真を撮って、 大きな木の下でエ..

  • チャーターのバイト:オアフ島一周

    今日はバイトの予定を入れていたが、マニフェストには「アイランド・アンド・ユー」も「ネイチャー・アンド・ユー」にも私の名前は無く、お休みかと思ったらチャーターが入っていた。 会社の優秀者旅行のチャーターで島一周という事で、ミニバス2台にバン1台。 私はバンのドライバーガイド。 合計43名という事でミニバス2台でも行ける人数だが、日本からの添乗員も二人いて、余裕を持って動くために3台になったようだ。 私はお子さん連れの二家族7名をご案内。 普通に行けば、バンの私が先に進んでしまうのだが、今日はなるべく同じ時間に終了して欲しいという事で、2台のバスの間を走るようにした。..

  • D.H.C. Hawaii NEWS #254:ワイキキにバスレーン新設、アラワイハーバー瓦礫で使用不能、ノースショアでバイクの死亡事故、マウイ島で旅行者が落石事故被害、ワイパフで車が民家に突っ込む

    今年もあっという間にあと2か月。 9月から仕事が忙しくなってきたのは良かったが、円安がまた進んだことも影響してか、ワイキキの日本人観光客も少なくなってきた。 さあ今週はいよいよ大統領が決まる。 来年以降を占う意味では大きな出来事。 一体どんな波乱が待っているのか・・・ ではハワイニュース。 D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :254 ・カイムキで増水の川からレスキュー ・アラワイハーバー瓦礫で使用不能 ・ワイパフでひき逃げ事件 ・ハワイ州の建築許可の遅れが問題 ・カリヒで銃撃事件 ・ラナイ島でレスキュー..

  • ドジャーズ優勝と大統領選挙 2024

    おめでとう!ショーへー❣(゚∀゚) エンジェルズ時代にはプレーオフにさえ一度も行けなかった大谷翔平は、新天地ドジャーズ移籍一年目で初のプレーオフ、そしてあっという間にワールドシリーズ制覇を達成した。 打者に専念した今年は数々の自己記録を更新し、多くのメジャー記録も塗り替える活躍で、シーズンMVPは確定だが、ワールドシリーズでは肩の怪我もあって、数字は残せなかった。 ドジャースタジアムで山本由伸が投げて優勝を決めて欲しかった私は、第5戦は松井秀喜が始球式をしたこともあり、アーロン・ジャッジがホームランを打った時にはヤンキースが勝つような気がしていた。 ヤンキースに..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅにーKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅにーKさん
ブログタイトル
ハワイ日記・Aloha from Hawaii
フォロー
ハワイ日記・Aloha from Hawaii

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用