グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ カスタム外装(7110works custom!)
エンジンも今の所、吹き抜け無しなんでノッペリした外装に着手。 とは言っても地味系の純正外装しか使っていない自分には外装のカスタムは難しいんで いろいろと交流のある 7110works さんに無理を言ってデザインから塗装まで 全てお願いしました。 車体の拭き上げとかも雑なんでカッ...
グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ リアブレーキディスク大径化
フライホイール製作し点火が適正になってから 思った通りのパワー感が得られリアブレーキが追い付かないので ディスク大径化とキャリパー交換しました。 今までのディクスも流用で多少の大径化しキャリパーサポート製作し それなりに効いていました。 今回はリアだけでも止まれる制動を目指し...
グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ 吹き抜け対策②
吹き抜けで腰上全バラで普通に直しちゃ面白くないんで 94mm→95mmにボア上げました。 全然懲りてません。 94mmピストン、バルブの逃げが浅いです。 95mmピストン、5バルブ用なので圧縮比下げれます。 全体的に94mmよりも内側に凹んでいて良い感じで圧縮比下げれます。 ...
グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ 吹き抜け対策①
オイル漏れ対策打ってオイル漏れは完全に止めたんだが やはりギリギリを狙ったワンオフシリンダー中々手強い。 フルブーストできっちり吹き抜け。 純正シリンダーは81mmピストン ワンオフシリンダー94mmピストン シリンダーと水路までの隙間は3mm無いです。 その間に抜け止め打って...
「ブログリーダー」を活用して、ターボジャンキーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。