自宅レッスンおしゃべりからのレッスン今日はハワイ島の話で盛り上がり、ずいぶん前にお教室のみんなでハワイへ行った事を懐かしく思い出しました
東京都足立区と関内(横浜)でハワイアンキルト教室をしています。教室見学や体験、出張レッスンも受付中!
チクチクありオシャベリありのレッスン風景を中心に、生徒さんの作った作品、カフラホアで募集しているみんなで作るフレンドシップキルトのこと、teacherやまようのお仕事や日常などをのんびり更新していきます。 出張レッスンは1回3時間で3000円(料金は1名のレッスン代です)4名様〜のグループでお申し込みください。
自宅レッスンおしゃべりからのレッスン今日はハワイ島の話で盛り上がり、ずいぶん前にお教室のみんなでハワイへ行った事を懐かしく思い出しました
憧れのkaeさんが繋いでくれたおふたりが遠くから編みに来てくれましたなんと昨年鎌倉展に麗子さんに会いに来ていて、どんどん繋がる帽子のご縁がぐるぐるです!ステキ…
横浜レッスンです。来週はやっとやっと新年会5月と言うのに新年会でも新年会と言うのかな全クラス合同の夜の新年会です。美味しいもの食べてゆっくりおしゃべりしましょ…
どしゃぶりの土曜東武線浅草駅本社神輿の宮入り道中痺れた〜食べてる時はいつも笑顔😋みな様が無病息災であります様に♡
今週末は三社祭木札が出来上がったので昨日取りに行ってきました。かっこいい〜つげの木で作ったので大事に育てていきたいと思いまーす。まーちゃんはコアウッドだよ〜
今日はおふたりでのんびりちくちくです。5月はGWがあるのでお休みの方が多い月です。バックが完成しました。今日から55タペスタートです♪次はどんなタペストリーが…
生徒さんから完成メール届きました。大切なお友達へたくさんの思いを込めてプレゼントきっと心癒される事と思います🩷完成おめでとう!
横浜クラス今日は温かでした。先月のレッスンは雪ぎっくり腰から1ヶ月みなさんにご心配かけました。今日はだいぶ良くなりみなさんの所まで歩いて行ってレッスン出来まし…
☻ワークショップのお知らせHula hula Festival6月15日(土)https://www.hulahulafestival.com/ココヤシでクラ…
会いに来てくれたみなさんありがとうございました47人の編み手が1年をかけて制作した帽子や小物たちステキな方にたくさん迎えて頂きました。ありがとうございました。…
横浜教室合同レッスン&新年会ずいぶん遅くなってしまいましたがみなさんで食事会初めてのお店でしたがとってもおいしかったねレッスンは午前クラスと午後クラス一緒にレ…
キット準備水玉バティックを土台にイルカ、ヒトデ、サンゴにシェル55タペストリ 3人ハートのホヌに変えて額に入れるサイズ 1人今年の夏はこのタペストリーで爽やか…
☻海 森 アダン みんな展日本唯一の純国産帽子の作品展です。帽子や小物、アクセサリーも出品されます。購入できる作品もたくさんあります。こんなにたくさんの作品を…
施設にいる母87歳と自宅で暮らす父89歳偶然同じ日に同じ病院へ連れていき待合室で見えないものが見えるレビー小体型認知症の母の話はいつも面白い。笑う私、まじで聞…
自宅レッスン 土曜クラスまた寒くなりましたねお部屋を暖かくしてちくちく健康の話しから福岡のお土産の話まで鶏卵素麺みんな知らなかったー
自宅レッスン写真を忘れただけですちゃんとキルトしましたよ〜その後のお茶タイムもこのクラスはお口の体操よ〜と、いつも楽しいおしゃべりタイムです。いつまでも手とお…
☻96作目 ハンチングSize 58cm 2mmティリーフ畑のトゲなしハワイのお土産で頂いた#泥染 のラウハラで#オーバーレイ
みずほ台レッスン3月に入り、びっくりする様なあたたかさ。おしゃべりとちくちくと今日はおやつがたくさん🧡もうすぐ桃の節句お店には手作りの雛人形やつるし雛が飾られ…
☻95作目 Size 57cm 2mm久米島ブラッシュアップ講習会の最終日、お庭の椰子の葉っぱが落ちた麗子さんが持って帰っていいよと頂いたモンゴメリーパーム…
横浜教室です。いつもの様におしゃべりキルト福岡大分旅行の話とお土産の「やせうま」この商品名はどうして?諸説あるみたいです。今、ウィキペディア調べたらさっき言っ…
先日の#ダブルブリム #ニホニホ 講習受講されたみなさんお家に帰って完成です!つばから見えるニホニホがかわいい〜つばの長さや間隔でいろいろなダブルブリムが楽し…
もうすぐ一周忌叔母は編み物が大好きで、これは私に着て欲しいと頂いたものあったかい♡大切に着ているよ。私の周りには手仕事が大好きな人が多いからみんなに褒められる…
☻94作目 ハンチングSize 58cm 2mmティリーフ畑のトゲなしハワイのお土産で頂いた泥染のラウハラでオーバーレイ久米島ブラッシュアップで復習してきた…
今日は自宅レッスンの日が針供養の日と重なったので、みなさんと針供養に行ってきました。雷門から仲店を通り浅草神社でお参りしてから淡路堂へ針の供養とみなさんの腕が…
先日の久米島ブラッシュアップ講習会で、麗子さんのお庭の椰子の葉っぱを頂きました。薄い緑色の葉っぱがザベル椰子茶色の葉っぱがモンゴメリーパーム自然の色でどんな帽…
自宅レッスンです。ちくちくは1時間おしゃべりお茶タイムは3時間⁉️手を動かし口を動かしこれが脳トレだねー今日もたくさんお勉強したね笑
みずほ台教室です。のんびりおしゃべりのちくちくです。スタッフさんが作る着物地の雛人形がお店に並びました。雛人形そろそろ飾りましょう。今日のお茶タイムは生徒さん…
生徒さんリクエストのタペストリーフラをするお孫さんへのプレゼントウクレレとイプ後はハワイのお花でいっぱいのタペストリーです。お孫さん喜ぶ事間違いないですね😊
93作目 クラウンレスパーパレ先日のブラッシュアップで学んだニホニホのダブルブリムどうして2枚のつばがペタッとなって、ふわっといかないんだろ〜編む順番はこれで…
生徒さんリクエストホクレア、太陽、海、クジラ🛶☀️🌊🐋55にたくさん盛り込んだタペストリー裏布もアウトリガーカヌーが入っているOLD Hawaii感のある布を…
生徒さんのキット準備大切なお友達へのプレゼント明るい色ハートプルメリアのクッションをリクエスト今までの110.90タペストリーのデザインとお揃いで。完成が楽し…
生徒さんリクエスト携帯ポシェットキット2つ1つは大きなバッグとお揃いのモンステラにプルメリアもう1つは元気印オレンジのアンスリウムでリクエスト1つは娘さんへの…
久米島ブラッシュアップ勉強会ありがとうございました。朝から編む編む編む、ご飯を食べてまた編むホテルに帰っても夜中まで編む聞きたいことをすぐに聞ける環境はす…
自宅レッスンです。早速来年のお正月の為にの〜んびりお正月タペストリーをしながらおしゃべりです。来年は飾れそうだね🧡今年もそんなのんびりでやっていきましょ〜
今年初めての横浜教室です。お正月タペストリー真ん中にキラキラ糸で福今年も福がたくさんの1年になりますように!完成、頑張りました。龍のタペストリーキルトは霞雲 …
布の棚の整理しました。どの色でどんなものを作ろうかわくわくしますね🧡生徒さんリクエストのバックです。他の生徒さんのバックを見て、私も〜!サイズは自分の使いやす…
みずほ台教室新年初めてのレッスンです。タペストリー完成です!お正月タペストリーをしまってこのタペストリーに飾り変えます。お正月頑張ってアップリケを終わらせた生…
お直し4年前21作目を迎えてくださったお客様は、畑仕事や海外に行く時もいつも被って下さいます。穴が空いてもほつれてもお直しすればまだまだ被れます。私も末永く被…
☻2025年もよろしくお願い致します。今年1作目お勉強も兼ねて帽子を編む時のお道具にカバーを編みました。編む時はいつも傍にあるお道具今年もみなさんと楽しく編ん…
残りの残りの羽根ではなちゃんとお揃い❤︎
☻年末の片付けで気になっていた今年受講したフムパパ講習の残りの羽根このままでは、、、、今年のうちに形にしてみました。みなさま良いお年をお迎えください❤︎
久しぶりに都会へなかなか出かけられないと思っているとどんどんでかけなくになっちゃうね。Mihoちゃん、Yumiちゃん誘ってくれてありがとう🧡
☻92作目 ハンチングSize 58cm 2mmティリーフ畑のトゲなし随分前に習ったハンチングすぐに復習できなかったから、今回は思い出しながら、記憶を辿って…
☻2023.4 那覇市歴史博物館で昔のあだんの帽子が見れるらしいと行ってみたけど、企画展で、見れなかった。でも親切な学芸員さんがパンフレットを持ってきてくれた…
昔から知っているのに行った事がなかった8月に移転していて新しくなった笹乃雪
今年最後のみずほ台レッスンです。優しい色のタペストリーお部屋に飾るのが楽しみですねハロウィンタペストリー🎃70センチの大きさで、土台も紫で賑やかなタペストリー…
☻91作目Size 56cm 2mmやんばるアダン伝統的工芸品展に出品した作品あだんの葉っぱで帽子を編みあだんの花びらの様に見える総苞であだんを編み込みました…
☻帽子を編んで6年目76作目から91作目 15個編んだ1年でした。6年経ってあらためて基本が大切と思い基本に戻りきれいに編む事を心がけた1年でした。前の年の工…
お家をリフォームしたのでタペストリーを飾りたい!2枚目のタペストリー優しい色の組み合わせで、プルメリアのハートの幸せタペストリーです💓完成が楽しみです
みんなに人気のハロウィンタペストリー最近、私も生徒さんも歳を重ね 黒が見えずらいお年頃でもキルトをやりたい気持ちはいっぱい💓なので70センチに大きくして、紫の…
奄美大島まだみに行きたかった一村展帰りに、あまりに有名なのに行ったことのなかった、伊豆栄で食事ステキな作品ばかり思う事たくさん今の私にはあの時どんなモチベーシ…
今日は横浜教室です午後のクラスに新しい方がいらっしゃいました。パンの木の話も久しぶり、基本の基本、アップリケのやり方も久しぶり、先輩方が久しぶり過ぎて新鮮な気…
お神輿仲間と久しぶりの温泉旅行伊豆稲取へコロナでずっと行けなかったから久しぶりーーーリッチな電車の旅ふっわふわのシート!見上げると空が見えて気持ちいい〜プレバ…
☻沖縄名護へ@ne_izumi いづみちゃんのガイドで編むラボ東京の編み仲間で葉っぱ刈り@umi_mori_adan お店にもおじゃましました。素晴らしい技…
☻今年も伝統的工芸展に琉球パナマ帽を出品しました。今年の作品は、7年前、初めて帽子を習ったお花始まり、市松編みの帽子にしました。市松が正方形になる様編みました…
自宅レッスンおしゃべり、キルト、美味しいお菓子な1日早いね〜来月のレッスンが今年最後のレッスンです。来月元気でまたお会いしましょうね🧡
初めて帽子を編みに来てくれました。ノッポさんの帽子とっても几帳面に編まれて、そしてご希望通りノッポさんの帽子完成です。楽しいお話と楽しい帽子今日は1日お疲れ様…
アンセリユムの淡水パールのピック今日納品させて頂きます。ありがとうございました❤︎
☻90作目Size 54cm 3mm松の親とげなしアダンCROWN 5.5cmBURIM 8.5cm 先日オーダー頂きましたクラウンレスパーパレ心を込めて編み…
何気なく見たショーウィンドウにアダンが⁈東京で思いがけず見れたアダン嬉しくて帰り道はスキップ♪
今年最後のお祭り 昨日は日が出る前に起きて日が沈むまで1日長丁場のお祭りみなさんの健康をお祈りして最後の宮入りまで楽しみました
横浜レッスン昨日も楽しい話とちくちく伊勢神宮へ旅行に行かれた生徒さんからお土産の伊勢海老おせんべい、袋までご利益ありましたね。ごちそうさま彗星が見える事を教え…
自宅レッスンです義理のお母様がパッチワークをされていて、生徒さんが里帰りをした時に、キルトやっているでしょ〜私はもう目が見えなくなってきているのでここまでやっ…
今日も楽しくおしゃべりしながらちくちくおしゃべりもためになる話ばかり人生経験豊富なみなさんの話は私の今必要な事ばかりの話しありがたい❤︎そしてこの季節になりま…
Naluにシェルのレイご縁があって、始めてショーのバザーに帽子小物を置かせて頂きました。ファンドレイジングで大会への応援もさせて頂きました。ステキなショーでし…
淡水パールで大人な感じで
☻89作目Size 55cm 3mm松の親とげなしアダンCROWN 11cmBURIM 7.5cm #nalu #波 #bigwaves やってみたかった大…
☻88作目Size 55cm 3mm松のとげなしアダンCROWN 6.5cmBURIM 8cm #nihoniho#ダブルブリム
☻86作目Size 55cm 3mm松のとげなしアダンCROWN 6cmBURIM 7.5cm
☻85作目Size 57cm 3mm松のとげなしアダンCROWN 6cmBURIM 9.5cm #hiilu #ダブルブリム
☻79作目Size 57cm 2mm岸本トゲなしCROWN 10cmBURIM 7cmポークパイ #konastyle サイドクラウンに透かし編みでデザインブ…
今日は自宅レッスンです。みなさん夏休みにお出かけお土産とお土産話しで楽しいレッスンでした♪
☻最後の最後まで葉っぱの残りで作るレイ今年の夏の帽子の残りで3つ作れました
みずほ台レッスンです。みなさんの制作中の作品です。どれも完成が楽しみです☺️
生活が代わり、10年ぶりに運転する事になり、軽自動車をお迎えしました。車とお揃いのネイルにして10年前、車をを手放してから、まーちゃんの計算で月5万前のタクシ…
雨のお祭り
干してます。アダンに梅に洗濯物狭いベランダは渋滞でも良い景色(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
生徒さんリクエスト真っ赤なハイビスカスのバックのバック内袋もハイビスカス柄の布にしました。完成が楽しみです😊
1ヶ月大切にお仕立てやっとやっと編めるようになった葉っぱ大事に編もうありがとう#沖縄のアダン#どんな帽子編もうかな#今からわくわく
Leiって幸せな気持ちにさせてくれる❤︎帽子に飾ったら帽子もしあわせそうのぶこさんありがとう😊
みずほ台教室です。今月は生徒さんの作品展です。初めて挑んだタペストリーや、涼しげなタペストリー、ウォールポケットやクッション、小物も作りました。みずほ台駅より…
ポシェットをお迎えして頂きました。夏のお出かけにちょっとでも気分が上がってくれたら嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがとうございました😊
お誕生日にご近所だった美保ちゃんに🍑桃のフルコースでお祝いしてもらったゆみこちゃんには手作りのバブルバスもらっちゃった〜みんなでおしゃべりに美味しいみほ飯楽し…
金曜日、母のお見舞いからの久しぶりの熱海久しぶりにゆっくり出来た〜ありがたや帰ったら、明日は叔父の病院の付き添いと午後からはホームの見学。今はそんな時だとたん…
横浜教室今日はとっても暑い中お教室に来てくれてありがとう😊午前クラスはお正月タペストリー、クリスマスタペストリー頑張ってちくちく午後クラスはゆったりちくちく夜…
昨日はキルトレッスンでした。今、横浜では生ドーナツが流行ってるんですって🍩❣️とお土産のクルミっこを食べながら楽しいキルト&お茶タイムでした。これからますます…
☻red hala #hulalea No.90に載っていたレッドハラの帽子を知り実物を見てみたいなと思っていました。持っている方がいて見せていただきました…
沖縄ミッション①植樹麗子さんに送って頂いた4種類のパンダナス。沖縄のお友達安藤さんが植えさせていただける方を探してくれて植樹して来ました。安藤さんありがとう❤…
84作目Size 57.5cm 3mm松のとげなしアダンCROWN 6cmBURIM 9cm 編み出しから閉じまで全て網代のシンプルなクラウンレスパーパレのオ…
☻昨日電車に乗って@hayamabreadclub に行って来ました。ゆっくりしたお店の雰囲気に@myfavoritethings_ig のHAWAIIの世界…
みずほ台教室です。来月の作品展の為にみなさん仕上げてます!お家のここにあったらいい!という場所にぴったりのサイズでウォールポケット完成です。あったらいいな❤︎…
生徒さんからのリクエスト55タペストリー暑い夏!ハワイアンが聞こえて来そうな元気になるタペストリー完成が楽しみです😊
今年もステキな葉山でpop up shop に出させて頂きます。のんびりOLD HAWAIIを感じに見に来ていただけたら嬉しいです❤︎7/10 wed - 8…
マナのタペストリー生徒さんのリクエスト額に合わせたサイズに変えて、色入れて。まずは図案を縮小型紙を1つ1つ作り直して色決めてカットしてキット準備出来ました。完…
グルメ探偵団もーりーとkanaとアダンTシャツのデザインのお礼に食事にディスティノ51に続いて今お気に入りのペルー料理
「ブログリーダー」を活用して、フラフラフラ さんをフォローしませんか?
自宅レッスンおしゃべりからのレッスン今日はハワイ島の話で盛り上がり、ずいぶん前にお教室のみんなでハワイへ行った事を懐かしく思い出しました
憧れのkaeさんが繋いでくれたおふたりが遠くから編みに来てくれましたなんと昨年鎌倉展に麗子さんに会いに来ていて、どんどん繋がる帽子のご縁がぐるぐるです!ステキ…
横浜レッスンです。来週はやっとやっと新年会5月と言うのに新年会でも新年会と言うのかな全クラス合同の夜の新年会です。美味しいもの食べてゆっくりおしゃべりしましょ…
どしゃぶりの土曜東武線浅草駅本社神輿の宮入り道中痺れた〜食べてる時はいつも笑顔😋みな様が無病息災であります様に♡
今週末は三社祭木札が出来上がったので昨日取りに行ってきました。かっこいい〜つげの木で作ったので大事に育てていきたいと思いまーす。まーちゃんはコアウッドだよ〜
今日はおふたりでのんびりちくちくです。5月はGWがあるのでお休みの方が多い月です。バックが完成しました。今日から55タペスタートです♪次はどんなタペストリーが…
生徒さんから完成メール届きました。大切なお友達へたくさんの思いを込めてプレゼントきっと心癒される事と思います🩷完成おめでとう!
横浜クラス今日は温かでした。先月のレッスンは雪ぎっくり腰から1ヶ月みなさんにご心配かけました。今日はだいぶ良くなりみなさんの所まで歩いて行ってレッスン出来まし…
☻ワークショップのお知らせHula hula Festival6月15日(土)https://www.hulahulafestival.com/ココヤシでクラ…
会いに来てくれたみなさんありがとうございました47人の編み手が1年をかけて制作した帽子や小物たちステキな方にたくさん迎えて頂きました。ありがとうございました。…
横浜教室合同レッスン&新年会ずいぶん遅くなってしまいましたがみなさんで食事会初めてのお店でしたがとってもおいしかったねレッスンは午前クラスと午後クラス一緒にレ…
キット準備水玉バティックを土台にイルカ、ヒトデ、サンゴにシェル55タペストリ 3人ハートのホヌに変えて額に入れるサイズ 1人今年の夏はこのタペストリーで爽やか…
☻海 森 アダン みんな展日本唯一の純国産帽子の作品展です。帽子や小物、アクセサリーも出品されます。購入できる作品もたくさんあります。こんなにたくさんの作品を…
施設にいる母87歳と自宅で暮らす父89歳偶然同じ日に同じ病院へ連れていき待合室で見えないものが見えるレビー小体型認知症の母の話はいつも面白い。笑う私、まじで聞…
自宅レッスン 土曜クラスまた寒くなりましたねお部屋を暖かくしてちくちく健康の話しから福岡のお土産の話まで鶏卵素麺みんな知らなかったー
自宅レッスン写真を忘れただけですちゃんとキルトしましたよ〜その後のお茶タイムもこのクラスはお口の体操よ〜と、いつも楽しいおしゃべりタイムです。いつまでも手とお…
☻96作目 ハンチングSize 58cm 2mmティリーフ畑のトゲなしハワイのお土産で頂いた#泥染 のラウハラで#オーバーレイ
みずほ台レッスン3月に入り、びっくりする様なあたたかさ。おしゃべりとちくちくと今日はおやつがたくさん🧡もうすぐ桃の節句お店には手作りの雛人形やつるし雛が飾られ…
☻95作目 Size 57cm 2mm久米島ブラッシュアップ講習会の最終日、お庭の椰子の葉っぱが落ちた麗子さんが持って帰っていいよと頂いたモンゴメリーパーム…
横浜教室です。いつもの様におしゃべりキルト福岡大分旅行の話とお土産の「やせうま」この商品名はどうして?諸説あるみたいです。今、ウィキペディア調べたらさっき言っ…
☻今年も@hiromiさん主催の @hulahulafestival にWSで出店いたします。 今年のワークショップでは、ビーチサンダルにラウハラで模様を編み…
☻初めてのフムパパ作り一緒に帽子を編んでいる @la_s.u.n.n.y_day さんのご紹介でフラをしない私がフムパパのwsに参加させて頂きました。帽子と…
三社祭で今年も町会の役員の方々は麦稈真田のカンカン帽に町会の絽の半纏麗子さんが編めるブレード編みで編まれた帽子。繊細に細工されたブレード編みのカンカン帽は上品…
三社祭まーちゃんも元気みなさまの元気を無病息災をお祈りしました。
キット準備・ウクレレのトートバッグお嫁さんにプレゼント用です🎁・シェルジンジャーのトートバッグ初めてのモチーフです。シェルの様な1つ1つのお花もアップリケ楽し…
今日のお教室は元気に5人で編み編みです。3人が編み始めから網代のクラウンレスパーパレを編みました。それぞれ好きなデザインに編み進め、サイドに透かし編みを入れる…
今日もみなさんと編み編み少し大きく作り肩にかけても持ってもよい革紐をつけて仕上げた生徒さんの作品です。とってもよいサイズです♪
いつも遠くから来てくれている生徒さん今日はマンツーマンでのんびりおしゃべりしながら編み編みいつもノートを取り帰ってから復習本当見習いたい。ポシェット完成です♪…
☻77作目Size 57cm 3mm岸本トゲなしCROWN 11cmBURIM 5cm親子でクラウンレスパーパレを被ってくれている @yukiboardwor…
お神輿の季節始まった初めての赤羽馬鹿祭り晴天のお神輿気持ちいい〜今日は洗濯の山 やっと終わった。天気でよかった
横浜教室でした。今日生徒さんが卒業します。9年前に、とってもベテランのステキな生徒さんがきてくれました。長くキルトをされていた方なのでもうきた時からキルトの腕…
今日は、元近所のみほちゃんちへ味噌作りに行ったよ〜みんなで混ぜ混ぜ、こねこね、ぱんぱん、ぎゅーぎゅー楽しい菌までいっぱい入った味噌が出来そうだね😆7年ぶり?い…
田端〜熱海へは上野から東海道線で、ちょっぴり贅沢にグリーン車に乗って。ホリデー割で土日はグリーン料金は800円!2時間弱景色を見ながらビール飲んで駅弁食べての…
土曜日は駒さんでご飯食べて花火鎌倉が寒かったから風邪っぽい🤧
今年も行ってきました。雨の鎌倉、しっとり平日の雨はラッキーかも〜元気なちえさんとあみちゃんが迎えてくれてゆっくり話が出来ました。セイルの事、素材の事、気になっ…
☻レイを頂きました❤︎とってもかわいくていい香り初めて帽子に付けてみた初めてだから記念に写真いっぱい撮ってみた帽子も嬉しそう@la_s.u.n.n.y_day…
グルメ探偵団もーりーと夜桜を見ながら初めてのペルー料理へ 始めて食べたペルー料理、想像していた味より、とっても優しくて繊細に感じた。どれも美味しかった。ペルー…
みずほ台教室お教室への通り道に桜満開🌸お教室へ着いたらお教室にも桜🌸お花見ちくちく花より団子 お茶タイムは梅ヶ枝餅でした😊
今日の窓の外の桜を見ながらちくちく満開までもう少しかなちくちくの後のお茶タイム美味しいものの話しで、気がつけばイルミネーションの時間まで!ずいぶん日が伸びたね〜
いつもおしゃれで、お花が大好きで、なんでも出来ちゃう憧れの叔母ステンドグラスに編み物にビーズにキルトに組紐にとにかくなんでもパーフェクト本当に叔父と仲良しで最…