chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はつさくら
フォロー
住所
甲賀市
出身
土庄町
ブログ村参加

2012/03/12

arrow_drop_down
  • 踏ん張れ

    黒豆の豆かすやらを撒いて栄養たっぷりスタンバイしていた田んぼ4度目の田植えをしました。猫の額ほどの田んぼにはコンパクトな田植え機今年も調子は良好酒米は玉栄背が高い息子は手元が低いので大変そう自営田というには恥ずかしいほどやけど年に一度きり今回も畑酒造のみなさんに助けてもらい無事に植えられました。しっかりと根を張って立派な姿を楽しみにしてますよ。よろしければポチッと応援お願いしますにほんブログ村人気...

  • あゆみ

    この頃は気候も良くなり庭木の剪定や物置の片付けなどボチボチと出来る時にしています。物置と言っても昔蔵人さんたちが寝泊まりしていた場所や離れいろんな場所にいろんな物が何十年も置きっぱなし。完璧には片付くわけがなく体力の有るうちにある程度はすっきりしてデッドスペースを有効に活用したいだけ。いろいろ出てくる昔のジュースやビールのノベルティこれは酒造りの絵が描いてあるお猪口。昔のものは作りがしっかりして文...

  • たくましく

    ここ土山町は緑一色新茶のシーズンです冬の酒造期に助けていただいているお茶農家さんは今まさに繁忙期一番茶の刈り取りに大わらわです。茶葉の色や味わいを良くするための寒冷紗を掛けたり剥がしたりの仕事少しばかりですが主人と息子が手伝わせてもらっています。太郎の田んぼはというと4月半ばに撒いた黒豆の豆かすがあちこちで発芽してました黒豆枝豆できそうほとんどが田植えを終えて水面がキラキラとまぶしいのどかな景色で...

  • ある時とない時

    本日は春祭り氏神さまへの献酒をたくさん上げていただきました。ケンケト祭りに息子が踊ってから20年も経ち暑い一日だったことを想い出します。先日、街道沿いの看板が色褪せて放置してあったので塗り替えました。安井酒造所現在は安井酒造場ハツザクラ現在はハツサクラ〃を黒く塗りつぶしました。昔では清酒はきれいな酒濁らへんようにと【ザ】を【サ】に言い換えていましたが今は個性の時代濁ったものもあれば黄色く色付いたもの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はつさくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はつさくらさん
ブログタイトル
安井酒造場のひとこと日記
フォロー
安井酒造場のひとこと日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用