chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジビエ亀山のブログ https://blog.goo.ne.jp/dokugan1030

わずかですが、猪肉、鹿肉、販売しております。ワナも作っていますので、ご用命下さい。(^^)

独眼竜
フォロー
住所
亀山市
出身
亀山市
ブログ村参加

2012/03/12

arrow_drop_down
  • 狩猟前練習へ

    はれあまりはっきりしない天候です。今日は、先週予約をしていました令和6年度狩猟前練習に、行って来ました。予約の時は、10人程とのことでしたが、上野射撃場へ入るとトラップには、15人ほどスキートには、10人ほどの方がみえ、トラップの射台には、5人が、射撃をしていました。受付を済ませ、順番待ち1、2、3番は空き、4番射台が私、5番が友達にて、射撃を楽しんで来ました。私達の後にも、訓練をされる方々が逐次みえていましたので、2ラウンド目を諦めて帰宅する。午後2時過ぎから、モンベルのシーカヤック(2、5人乗り)にワックスを掛ける。1人用のカヤックにも、天候を見ながら掛ける予定です。みえジビエジビエ亀山狩猟前練習へ

  • 琵琶湖一周のスタンプラリー参加

    晴れラリー中は、好天にて琵琶湖東部にて、トライアスロン競技が取り行われていました。琵琶湖は、激しい波と強風で、選手、大会参加者、配置警察官が気の毒そうです。第一チェックポイントにて更に滋賀県内での、大々的な、消防訓練中(上空には、ヘリが舞う)第二チェック通過後、黒壁ガラス館等々を見学、昼食再開第三、第四通過後、白石温泉♨️へ近江牛のすき焼き、フルコース日本で、選べられた、並木道にて(人気らしいですね)混雑時を避けて、見学、休憩少し有名な砂浜⛱️第五、第六、第七、第八と、スタンプラリーを続けます。第九をチェック通過最後の第一〇チェックポイントの神社⛩️にて、参拝、お詣り後におみくじを購入して【大吉】を選ぶ。更に、琵琶湖一周の旅を続け、大津市内へ・・・国道307号は、素晴らしい道路で、ライダーにとっては、また...琵琶湖一周のスタンプラリー参加

  • ジビエ亀山の鹿肉提供,イタリア料理店へ

    晴れ素晴らしい、行楽日和です。お昼のランチに合わせて、出掛けて来ました。私が、捕獲、解体、精肉にした「鹿肉」を提供して頂いています。三重県鈴鹿市道伯町に有りますAIettaUovo(アレッタウォ―ヴォ)へ、行き鹿肉を使ったイタリア料理を注文妻と食べる。角切りされた、肉が沢山入っていました。とても、美味しいです。店内は、満席、駐車場🅿️にて、待ち状態が【SNSにて、人気店アップ】興味のある方は、一度行って下さいね。みえジビエジビエ亀山ジビエ亀山の鹿肉提供,イタリア料理店へ

  • 食品衛生法の講習会へ

    曇り時折、ポッポッと雨粒があたる、天候です。午前中は、くくリ罠の踏み板が、傷んだものを交換(張替え)していました。【15個程修理】午後から「ジビエ亀山」として食品衛生法(食肉解体、食肉販売業)の更新申請をして有りましたから、受講して来ました。(約90分程)全体的に、食の安全・安心と衛生管理等々の内容でした。みえジビエに、関しては、私一人後は飲食関係者でした。みえジビエジビエ亀山食品衛生法の講習会へ

  • ジビエ料理を食べに行って来ました。

    晴れそれ相応の服装を着装していざ、バイク🏍️に跨り、2台で出発、進行暑くもなく、寒くもなく快適な気温ですね~。最高〜国道1号線を西へ目的地は、ジビエ料理店です。滋賀県甲賀市土山町の店です。猪・鹿・アユ等々で、何でも注文出来ますが今日は、猪定食・鹿定食がメインで食べに行って来ました。手頃な価格設定ですね~(捕獲場所は、甲賀市土山町内です)店舗内には、猪・鹿の缶詰🥫も販売されて見えました。食事をしながら、経営者の方との、会話も弾み、各種情報収集が出来ました。「御馳走様でした)みえジビエジビエ亀山ジビエ料理を食べに行って来ました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、独眼竜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
独眼竜さん
ブログタイトル
ジビエ亀山のブログ
フォロー
ジビエ亀山のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用