物凄く久しぶりにイベントに参加します。ブースはローズハットです。グループ出展です、花ちりめん&LeLien お子様にはtrick or treatとスタッフに…
つまみ細工で髪飾りの制作。お教室も行っています。フェリシモのつまみ細工の会をコラボさせて頂きました
家業の自動車整備業を手伝いながら夜は寝る間を惜しんで日々つまみ細工の日々。小さな生地とピンセットで作りだされるお花の虜になっています。宇都宮ろまんちっく村で年2回開催されるボンマルシェ100人展に参加します。今回は5月20日 私のエリアは ローズハットに出展です。
物凄く久しぶりにイベントに参加します。ブースはローズハットです。グループ出展です、花ちりめん&LeLien お子様にはtrick or treatとスタッフに…
今年もお世話になりました。最後の投稿がイモ🍠🤭今日まで開店してると言う事で GO!🚗目指すはめおとや写真はソフト黒蜜イモパフェ美味しかった!そして その後の若…
扇飾りのつまみ細工シニアが多いクラスで飾りを作りたいと希望があったので 希望者の方だけ作る事になりました。簡単に初心者向けのデザインにしました。金色の葉は私が…
地獄の釜の様な角煮の鍋初めてのお家餅つきお正月準備 着々進んでます。#おしょうがつじゅんび #角煮 #今年は8キロ #お餅 #緑の豆餅 #なんと!豆餅っ…
#ベルモール宇都宮 #ドリーム さんで#つまみ細工 の#講座 でした。お店で販売しているキットを使いましたが キットが鬼縮緬と一越縮緬の混合の物や 一越縮緬だ…
宇都宮 ベルモール2階の手芸店ドリームさんで つまみ細工の講座を行います。初めはキットを購入して頂き 順次生地カットや色合わせ デザインの仕方など摘み細工の疑…
文化祭でした昨日 今日と町の文化祭でした。摘み細工の講座に参加してくださっている皆さんの作品を展示いたしました。黒帯を解いて、タペストリーにして作品を飾っ…
小さな鶴のピアスかイヤリングに仕立てます。お教室で作ってみたいと言う方が多かったのでキットにしてみました。1センチ 1.5センチ生地でつまんで作っています。ち…
晴れの日のかんざし 昨夜から大寒波!この辺は 風が強く体感温度が実際の気温より低いです。 今日一日とても寒い日でした。朝はファンヒーターンー前で無きゃ着替…
フェリシモ クチュリエ コラボ作品 年が明けてからあっという間に11日!毎日 なんかあっという間に過ぎちゃいます! やらなくちゃいけないことが沢山あるのだけ…
こんばんは。 もう数時間で新年を迎えますね。きちんと ブログを書くのは 本当に久しぶりです!昨年より 同居の義母の介護がはじまり 4月には他界いたしました。そ…
こんばんは。 もう数時間で新年を迎えますね。きちんと ブログを書くのは 本当に久しぶりです!昨年より 同居の義母の介護がはじまり 4月には他界いたしました。そ…
13年前の作品 この頃はビーズの下がりを作ってたっけ〜#なつかしい #写真が出てきた。...
この投稿をInstagramで見る 間彦 由江(@yoshiemahiko)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 間彦 由江(@yoshiemahiko)がシェアした投稿
グーグル 9年前の思い出ご依頼頂いて お着物の残り切れで作らせて頂きました。#つまみ...
この投稿をInstagramで見る 間彦 由江(@yoshiemahiko)がシェアした投稿
生徒さんの作品#つまみ細工髪飾り #生徒さん作品 #母からハレノヒの贈り物 #花ちり...
この投稿をInstagramで見る 間彦 由江(@yoshiemahiko)がシェアした投稿
宇都宮市もやっと今年の成人式が行われました。成人式 七五三と重なり写真やさんも忙しかったの...
この投稿をInstagramで見る つまみ細工 花ちりめん Yoshie Mahiko(@yoshiemahiko)が…
凄い久しぶりにお出かけ#なすふぁーむびれっじ に行ってきました。大田原の#多肉園おひさま...
この投稿をInstagramで見る つまみ細工 花ちりめん Yoshie Mahiko(@yoshiemahiko)が…
七五三の簪 8年前に花嫁簪をオーダー頂いた方から又ご依頼頂きました。ピンクのお着物に合わ...
View this post on Instagram つまみ細工 花ちりめん Yoshie Mahiko(@yosh…
もち米焼売を初めての作りました。海老や干し椎茸 豚ひき肉入れて美味しく出来ました。#...
この投稿をInstagramで見る つまみ細工 花ちりめん Yoshie Mahiko(@yoshiemahiko)…
前にアップしたの忘れるくらい久しぶりの投稿#おひさしぶり #ふりそでーしょん #呉...
この投稿をInstagramで見る 前にアップしたの忘れるくらい久しぶりの投稿 #おひさしぶり #ふりそでーしょん …
こんにちは。 いよいよ来月27日から始まります大切な人に贈る簪講座第2回目まだまだ募集しております愛おしいわが子の為に 可愛いお孫さんの為に世界に一点だけの簪…
昨年4月より始まりました 宇都宮君島モデルハウスさんでの晴れの日簪講座も 第一期生の受講も来月で終了いたします。 成人式や七五三のお祝いに向けて12月まではか…
こんばんは🌙😃❗後成人式のお写真 頂きましたので紹介させていただきます。こちらは 生徒さん作品です。いつものように 振り袖の写真を見せていただいてデザイン…
ご成人を迎えられた皆様 ご家族の皆様大変おめでとうございます。 お教室でも 成人式を迎えられるお嬢様の為に お母様が頑張って制作してこられました お振り袖…
あけまして おめでとうございます 昨年も沢山の方にブログを見て頂き ポチン頂き ありがとうございました。今年も 宜しくお願いいたします。 昨年は 落ち着くこ…
今年の4月から始まった 君島モデルハウスさんでのお教室 晴れの日のかんざし教室初めてさんでも作れちゃう藤下がりの簪 先月のお居室で かんざしの組み糸を使い 見…
こんにちは 今朝はどこか秋めいてきたような朝でしたでもまだまだ日中は暑いですね 毎朝アイスコーヒー作って義母と飲んでいますが ホットコーヒーが飲みたくなってき…
かんざしのデザインの話です生徒さんから成人式や七五三等のかんざしのデザインを相談させていただくことがあります。自分で作るときは頭の中だけで考えて作るので書き起…
4月から始まった 君島建設さんモデルハウスのお教室も早4回目 第一期生のみなさん それぞれのお着物に合わせた色を選んでいただき先月からはメインになる牡丹の花を…
晴れの日のかんざし教室 ご案内写真とクチュリエ春夏号作品抜粋
大変遅くなりましたが晴れの日のお教室にお借りする 君島建築様のモデルハウスの写真ご了承を得てアップいたしますね。 前のブログでも書きましたが カーナビで検索し…
こんにちは前のブログ↓https://ameblo.jp/hanachirimen/entry-12448443364.htmlこちらで ご案内しました募集人…
株式会社 Seeders 社長よりご紹介を頂き素敵なモデルルームで新しくお教室を開講することになりました 『わが子に贈ろう はなかんざし講座』と題して七五…
遅くのブログです こんばんわーー ブログ書き終える頃は明日になってしまってます^^ Sさんが素敵な晴れの日の簪を作って下さったので紹介します。 お知り合いの方…
遅くなりましたが ご成人式を迎えられた皆様 ご家族様おめでとうございます。 長期ご予約のオーダー主様からも嬉しいメールを頂き テンション上がっております^^…
早くもお正月が明けて今日で5日!!あっという間です。 暮れはお正月の準備に追われ お正月はお客様の接待で終わった~!!まだ 初詣にも行けて無いので 明日はいけ…
あけまして おめでとうございます。 いつもご覧頂きありがとうございます。 年初めのアップ作品は呉に作りました大ぶりのコーム簪です。 夜中に撮った写真で …
こんにちは。昨日から急に寒くなってきました‼️昨晩は体が冷えてしまって中々寝付けませんでした。今日は歯医者さんでメンテナンスの日でしたが口を開けたまま眠りそう…
今日はJOYFUL-2宇都宮カルチャーでの体験教出でした。ご参加いただきました 皆様ありがとうございました。 作って頂いたモチーフはお花2輪になりますが …
やっと 写真が撮れて すっからかんだったネットショップに数点商品を並べました。 http://hanachirimen.theshop.jp/ ほんとに撮影は…
1日体験教室のお知らせ11月16日に宇都宮ジョイフル本田で体験教室を行います。基本の...
View this post on Instagram 1日体験教室のお知らせ 11月16日に宇都宮ジョイフル本田で体験教…
こんにちわ。もう11月ですね。一年のなんと早いこと‼️何年かぶりに益子の秋の陶器市に行って来ました。しかも 親子3人とお孫も一緒で😊お世話になった 益子のこ…
こんにちは 今日はNHK文化センターでのお教室ですご参加の皆様に楽しんで頂けるように頑張ってきます! 数年前に長女様のご成人の簪を作らせて頂きその時に自次女様…
三年前の作品#剣つまみの大きめ半くす玉かんざし#成人式 #つまみ細工 #朝からお疲れ...
View this post on Instagram 三年前の作品 #剣つまみの大きめ半くす玉かんざし #成人式 #つま…
「ブログリーダー」を活用して、花ちりめんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
物凄く久しぶりにイベントに参加します。ブースはローズハットです。グループ出展です、花ちりめん&LeLien お子様にはtrick or treatとスタッフに…
今年もお世話になりました。最後の投稿がイモ🍠🤭今日まで開店してると言う事で GO!🚗目指すはめおとや写真はソフト黒蜜イモパフェ美味しかった!そして その後の若…
扇飾りのつまみ細工シニアが多いクラスで飾りを作りたいと希望があったので 希望者の方だけ作る事になりました。簡単に初心者向けのデザインにしました。金色の葉は私が…
地獄の釜の様な角煮の鍋初めてのお家餅つきお正月準備 着々進んでます。#おしょうがつじゅんび #角煮 #今年は8キロ #お餅 #緑の豆餅 #なんと!豆餅っ…
#ベルモール宇都宮 #ドリーム さんで#つまみ細工 の#講座 でした。お店で販売しているキットを使いましたが キットが鬼縮緬と一越縮緬の混合の物や 一越縮緬だ…
宇都宮 ベルモール2階の手芸店ドリームさんで つまみ細工の講座を行います。初めはキットを購入して頂き 順次生地カットや色合わせ デザインの仕方など摘み細工の疑…
文化祭でした昨日 今日と町の文化祭でした。摘み細工の講座に参加してくださっている皆さんの作品を展示いたしました。黒帯を解いて、タペストリーにして作品を飾っ…
小さな鶴のピアスかイヤリングに仕立てます。お教室で作ってみたいと言う方が多かったのでキットにしてみました。1センチ 1.5センチ生地でつまんで作っています。ち…
晴れの日のかんざし 昨夜から大寒波!この辺は 風が強く体感温度が実際の気温より低いです。 今日一日とても寒い日でした。朝はファンヒーターンー前で無きゃ着替…
フェリシモ クチュリエ コラボ作品 年が明けてからあっという間に11日!毎日 なんかあっという間に過ぎちゃいます! やらなくちゃいけないことが沢山あるのだけ…
こんばんは。 もう数時間で新年を迎えますね。きちんと ブログを書くのは 本当に久しぶりです!昨年より 同居の義母の介護がはじまり 4月には他界いたしました。そ…
こんばんは。 もう数時間で新年を迎えますね。きちんと ブログを書くのは 本当に久しぶりです!昨年より 同居の義母の介護がはじまり 4月には他界いたしました。そ…
この投稿をInstagramで見る 間彦 由江(@yoshiemahiko)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 間彦 由江(@yoshiemahiko)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 間彦 由江(@yoshiemahiko)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る 間彦 由江(@yoshiemahiko)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る つまみ細工 花ちりめん Yoshie Mahiko(@yoshiemahiko)が…
この投稿をInstagramで見る つまみ細工 花ちりめん Yoshie Mahiko(@yoshiemahiko)が…
View this post on Instagram つまみ細工 花ちりめん Yoshie Mahiko(@yosh…
この投稿をInstagramで見る つまみ細工 花ちりめん Yoshie Mahiko(@yoshiemahiko)…
今年もお世話になりました。最後の投稿がイモ🍠🤭今日まで開店してると言う事で GO!🚗目指すはめおとや写真はソフト黒蜜イモパフェ美味しかった!そして その後の若…
扇飾りのつまみ細工シニアが多いクラスで飾りを作りたいと希望があったので 希望者の方だけ作る事になりました。簡単に初心者向けのデザインにしました。金色の葉は私が…
地獄の釜の様な角煮の鍋初めてのお家餅つきお正月準備 着々進んでます。#おしょうがつじゅんび #角煮 #今年は8キロ #お餅 #緑の豆餅 #なんと!豆餅っ…