この前作ったキャロットケーキは焼きすぎてパサパサになって、まぁ失敗(悲) ネットで調べたらNHKで米粉で作るキャロットケーキっていうのがあって、そっちの方がカ…
一号からサプライズで誕生日プレゼントを貰いました。ヒマワリの綺麗なお花です。何と結婚して三十数年で初めてです。 昔々、何かの折に花が欲しいと言ったらお仏壇に供…
毎日暑いですが、なるべく朝早く歩きに行くようにしています。それでも暑いけどね。恒例の蓮パトロール。 沢山咲いてました。 蓮の花って綺麗よね。 最近は一寸少…
最近のお弁当です。 おにぎりを作るようになってから、お箸をよく忘れる一号。車に割りばしを常備してる安心感からか忘れても大丈夫と思ってるからか余計忘れる…
今月は私の誕生日がありますのよ。もう人様に大っぴらに言える年でもありませんのよ。 三号に私が大好きなジェニパーベリーの飲むお酢をくれました。これを炭酸で割ると…
ガチャガチャのお店に行ったらこんなカルタがあったのでガチャしてみました。 「短所を長所に変えたいやきカルタ」 一部を出してみると… 太っ腹→浪費家倹約家→ケチ…
大阪に行った時に赤福氷と味めぐり~伊勢のくに~の催事をやってました。 そこで「お伊勢たい焼き 縁屋(ゆかりや)」たい焼きを買いました。 お伊勢たい焼きです。中…
三号が自分の用事あり、私に付き合ってくれるのありでやってきました。 私の用事はお使い物やらお礼の品などを買う事です。 大阪に行きました。 買い物はなぜか時間が…
シャトレーゼで買ったアップルパイ。最初は人にあげようと思って買いました。 持って帰ってくる間に入っていたパックが割れてついていたシールも袋にくっついてとても人…
三号に頼まれたものがあってイオンまで買いに行ってきました。頼まれた物は売り切れでなくて(残念)仕方ないからモールでウォーキングする序にに自分の物を買って帰りま…
次の日は馬見丘陵公園に行ってきました。暑くなったら嫌なので8時前には到着。それでも太陽ギラギラで、もう暑い。 歩き始まると木がわさわさしててその中を歩くと暑く…
三連休は歩きに行きました(笑) 先ずは朝早くからお墓参りに行ってそれから大和民俗公園へ行きました。 移築された古民家が見れるんですが、外から何おる~って思いな…
今月は私の誕生日があります。 今年も仲良くしていただいている冬音さんから誕生日プレゼントを頂きました。 開けてみるととってもいい香りがしてワクワクします。先ず…
一号料理です。酢鶏・なすの挟み焼 冷ややっこ・串焼き 卯の花・茄子と豚肉のオイスター炒め豚肉の野菜巻き。 豚肉の野菜巻きは茄子と胡瓜が巻かれていて、胡瓜と知ら…
今週のお弁当です。 月曜日トウモロコシが安かったので、茹でトウモロコシ。 火曜日トウモロコシご飯と鶏南蛮漬け 水曜はお休み。 木曜日滅多に買わないソーセージが…
今週の作り置きです。キャベツと豚のスープ煮、金平ごぼう胡瓜の酢の物 胡瓜と鶏ささみの中華和え、ピーマンの炒め物小松菜と豚肉炒め 小松菜入り芋モチ、きゅうりの浅…
大阪の病院に行ってきました。あっついからなぁ~、汗だくだくで行くの嫌やなぁ。でもね、電車の中が非常に冷房が効いていて寒いくらいで汗も引っ込んで、今回は汗だくだ…
この前心理学のワークショップに行ってきました。 『じぶんを知る心理学 わたしのココロは宝島』です。お世話になっているカウンセリングの先生主催。 自分を知る、自…
3号要請でMRワクチンを打つことになりました。 抗体はあるかもわかりませんが、もし孫が出来る事があれば打っといたら安心だしという事です。 病院に行った時に先生…
毎日暑いので、最近は朝涼しいうちに歩きに行くようにしてます。 太陽の光もまだましやし、涼しい風も吹いてくるのでまだ歩きやすいです。 今年初の蓮パトロール。 蕾…
たまたまイオンに買い物に行ってガチャガチャコーナーに行ったら、鳥さんのマトリョーシカのガチャがありました。マトリョーシカが大好物の私(笑)。早速ガチャりました…
びっしり5日間お弁当を作りました。今回は内訳は省略します。 やればできると私を褒めてやりたいです。
私が働いてた時の事。お店に一人でいたら、約20センチぐらいかなぁ~開いていたアコーディオンカーテンが勝手にガチャって閉まって…。知らん振りしましたが、びくび…
最初に、一番下に汚写真があります!!! 朝、洗濯を干しに二階に上がって、二階の窓を全開して、洗濯を干して、和室に寝ている三号の所に行って、ふと下を見るとカブト…
車も大丈夫だったので、ご飯を食べに行きました。 何処も混んでたので「エソラベーカリー」へ行きました。 私は日替わりプレート。 一号はエソラバーガー 三号はフレ…
慌ててディラーに電話したら,電話に出たのがもう全然話の通じへん人。ほんまに私の話わかってるー???って言いたいほど話が通じへんやん。(私ちょっとご立腹) それ…
三号が来たので吉野にある吉水神社に太鼓を貰いに行く事にしました。 車で順調に行ってたんですが、吉野に入ってから道が狭くて狭くて対抗するのも一苦労。そしてやっと…
今週の作り置きです。青梗菜と豚肉の中華風煮小松菜と豚肉炒め・カブと水菜のサラダカブの葉のふりかけ 鮭と胡瓜のちらし寿司・もやしと厚揚げの煮物水菜と厚揚げの煮物…
「ブログリーダー」を活用して、くずもちさんをフォローしませんか?
この前作ったキャロットケーキは焼きすぎてパサパサになって、まぁ失敗(悲) ネットで調べたらNHKで米粉で作るキャロットケーキっていうのがあって、そっちの方がカ…
あべのハルカスに行った時にカンカンが私の大好きなマトちゃん柄で余りにもかわいかったので買ってしまいました。下の象さんのは三号ご希望です。 中身は揚げせんと、ク…
災害用に準備してある食品なんですが、気がつくと賞味期限が切れているという…。普段なら「あ~あ~」って思う所ですが、防災用品に関しては、切れた方が嬉しいというか…
三号が前に作ってくれたバナナのケーキです。 バナナがひと房丸々余ってたので、それを使って作ってくれました。 私が作るお菓子は勝手に体に悪いからって砂糖やらいろ…
キャロットケーキが好きすぎてってことをブログに書いたんですが、好きすぎて自分で作ってみました。 発端は「きょうの料理」で、キャロットケーキの作り方を放送してた…
最近、キャロットケーキにドハマりしています。此方は大阪で買ってきたキャロットケーキです。 こっちは伊勢丹でお婿ちゃんに買って来て貰ったケーキです。 私、人参は…
足の指を椅子の角で強打しました。余りに痛さに声も出ず。 ぶつけた時にグシャって変な音がしたので恐る恐る指を見たら何か指が曲がってるような…。これもしかして骨折…
今週も無事にお弁当が終わりました。 今週はまた寒くて何時になったら春が来るのかしら―ってっ気持ちで過ごしてました。 三食丼は簡単で綺麗に見えるので…
夜、全然眠れない時があるし、眠りも浅いし、何度も目が覚めるので正直困ってました。もう年やし仕方ないのかな~って思ったり。でも年は年やけど、そこまで年やとも思わ…
私こういうの好きなんです。↓↓見た目気持ち悪いのが出てきますので↓見たくない人は気を付けてくださいませ。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 歩きに行って帰りに近所のス…
駅前に大分大分大分前に出来たお弁当屋さん。買う機会が一切なくて今まで前を通り過ぎるだけでした、 が、三号が来てから毎日お昼ご飯を作るのももう大変で、一回食べて…
お友達から送られてきました。 ずっしりと重いクッキー缶が二個。開けるのが勿体ないし、開けたら食べないといけないので、まだ大切になおしてます。 もうちょっと置い…
三月も今日で終わりです。日の経つのが早過ぎてついていけません(笑)。 今月食べた色んな物を集めてみました。 豆狸のいなりです。日替わりは筍と菜の花です。 私は…
お昼ご飯に何にもない時とか、作りたくない時にいいかも。 冷凍のご飯。これはトルコライス。食べた事なかったので一回挑戦。ナポリタン・カレーピラフ・トンカツが入っ…
今週もお弁当が終わりました。 今週は年に一回の「お城祭り」が始まってます。今年も綺麗な桜を沢山見られるは嬉しいですが、人が多すぎるのが難点なんですよね。なので…
フェルデンクライス教室に行ってきました。 フェルデンクライス教室は何時も昼からです。 今回は最初に所謂前屈姿勢をしました。私は身体がガチガチに固いのと太ってい…
血圧に色々踊らされていましたが、あちこち相談させてもらって自分でもよく考えて病院を変える事にしました。 そしていつも通ってる内科の病院で毎日測って記入している…
大阪の病院に行った時、帰りの電車乗ってたらに何処からか赤ちゃんの泣き声のようなそうじゃないようなのがずーっと聞こえてきて何なのかなー?って思ったら犬でした。 …
今度は大阪の病院です。 薬を飲むと楽になるので毎日飲んでもいいか聞きたかったのです。そして漢方も合わなかったのでそっちも違うのに調整して貰う相談しました。 薬…
病院に行ってきました。 まずは三ヵ月に一回行ってる所。大きな病院なのでその日によって待ち時間が変わります。今回は混んでたし、前の人がなんか深刻そうで長かったの…
次の日に「けいはんな記念公園」に行ってきました。 前に一回マルシェしてた時に行ったんですが、今回は公園ってどんな所かな?って思って行ってきました。 公園の入り…
後半はお天気だったので、馬見丘陵公園に行ってきました。 馬見丘陵公園は「ネモフィラ」が綺麗と小耳に挟んだので(笑)。 ネモフィラを楽しみに行ったんですが、今ま…
GWは、何処にもいかずに美味しいものを食べるって言ってたんですが、あまりにも毎日お天気だったのでフラフラ~っと外に出掛けてしまいました(笑)。その他は畑に苗を…
図書館で順番待ちしていた本。ドラマ、「シェフは名探偵」の原作になっている本の新作です。 ドラマの方は西島秀俊さんが三船シェフ役。なのでイメージは西島秀俊さんで…
一号がご飯を作ってくれるので楽出来た日。 なんか今気が付いたんですが、上と下で間違い探しみたいによく似てまね~(笑)。上はじゃがいもを焼いてお好み焼き風にした…
今週はGWの谷間でお弁当は3日間でしたが、残ってたおにぎりだけお弁当も一緒に載せました。 GWも後残す所二日間となりました。あと二日の辛抱と思って我慢…
ちょこちょこ断捨離はまだ続いています。今回はタンスの中で長ーい間眠っていたハンカチです。もはや30年以上はタンスの中に入ってたと思われる薄ーい生地のハンカチ数…
よく解らん内に奈良が舞台の話なんで買ってみました。 奈良県の山奥にある「すくいの森」。そこは心に傷を負って恨みつらみを持っている人たちが集団で生活している村。…
またまた最近あちこち家の中をごそごそ断捨離してます。 私の老後の楽しみにとってある「宝箱」の中も片付けました。 お友達に貰ったお高い手ぬぐいが何枚かあり、眠ら…
NHKBSで放送していた「舟を編む」。とても見ごたえのある面白いドラマで、録画して何回も見ました。 私も言葉の海に一緒に船に乗って航海に出たいって思ってしまう…
フェルデンクラス教室に行ってきました。 今回は最初から最後までずーっと細かい動き。 俯せになって、足首をしっかり立てます。そして頭を動かしたり、顎を動かしたり…
たけのこ買いました。一回目に買った時は日本で1700円ぐらい。 二回目は一本ですが、なんと380円。びっくりするくらいのお安さです。 値段の割には大きいし。 …
お弁当、終わりました。一週間終わった。 今日から我が家はGWです。まあ暦通りです。何処も行きません。でもやる事は沢山あります。何処から手を付けよっ…
って思うのは私だけかしら???。 今回京都に行ったのは、旅行の申し込みをしたかったからです。 年一回親子三人で何処かに行く事にしてます。行ける時に行っとかない…
と大袈裟に書いてるようで、これがなかなか大袈裟でもなく(笑)。 用事があって三号と京都で待ち合わせ。改札出たらほぼ外国人。伊勢丹に行く道も何時も通り人で一杯。…
あんまり楽しく集中して色々作ってたのが祟ったのか(笑)、ある日起きたら目の下ピクピクして気持ち悪いったらありゃしない。 これはもう疲労とストレス自立神経の乱れ…
藤を見た後奈良公園を散策しました。でもね、この前奈良公園に友達と行った時は、外国人で一杯だったのに今回はあんまり見かけませんでした。何故???東大寺まで来ると…
藤を見に奈良公園の萬葉植物園に行ってきました。行ってみたら「二分咲き」。今年は早く来すぎました。「二分咲き」なんて…。~折角来たのになぁ~って落胆しながら入り…
最近こまめに作ってくれてるので、美味しく楽してます。 テレビで見て一回食べて見たくて買ってみたゼスプリルビーレッド。果物はあまり食べません。当たりはずれがあ…
今週のお弁当も終わりました。珍しくサンドイッチ。暑くなる前に一回作って置きたかった。 毎日「ラブレ一日分の鉄分」を毎日飲んでたんですが、これも地味に…