大人の学び直しを応援する英会話講師 Tomoko のブログ ☆趣味の英会話, 英会話カフェ, 技術英語, 医学英語など ☆英会話習得方法, 海外の話, 広島県福山市のイベント情報など
技術翻訳・通訳者&英会話講師Tomokoです。留学と仕事でアメリカに13年間住んでいました。★クラスはリビング新聞とストアカにて★大人向け英会話講座、英語でおもてなし講座など。英会話カフェ、読書会、サークルなどもゆる~くやってます。
個人的に趣味が合う方向けに、英会話レッスンを開催しました。 英会話レッスン 第1回 英語で親しむ和文化 流れはこんな感じでした。 チェックイン(ニックネーム、今の気持ち、好きな冬の食べ物) 軽めのトークでウォームアップ 焼き物 信楽焼(しがらきやき)の説明を...
ローズコムにて第4回福山未来共創塾2019が開催されました。仕事帰りにちょっと顔を出しました。 ちょうど新宅(しんたく)さんのプレゼンの終わりかけに到着。対話にもひとつだけ参加。 新宅さんのプロジェクトは グローバルでボーダレスなコミュニティー 他にも応援している...
講座を楽しみにされている方に聞かれました。 「次のアン講座は、どの章ですか?日本語の本を読んでおきます。」 2月は、アンがマリラに名前を言う場面を音読します。 Marilla: What’s your name? Anne: Will you please ca...
福山ワールド・フェスティバル実行委員会よりお知らせ 2020年のイベント情報↓↓↓ Asian New Year Festival いろんな国の子どもたちの作品展 Fukuyama World Festival は日程が決まりました。 イベントボ...
リビング新聞の英会話講座は、英会話初心者の大人向け。会場は福山駅北口から徒歩5分、福山城のすぐ近く。 **ただいま休講中ですが、継続講座はお申込み受付中** 趣味ネタや身近な話題で英文を音読したり会話したり。また、いろんな情報交換も。 以下、2020年5月から予定...
今年のサークル活動が終了しました。 いつものとおりサイエンスネタで英会話サークルを開催しました。 【キーワード】 ISS, SpaceX, Boeing, VR, AR, MR Nobel Prize, lithium-ion battery air taxi ...
ハンナゴスペルのクリスマスコンサートがあります。 詳細は画像をご覧ください。 22日は東福山福音ルーテル教会にて 広島県福山市幕山台8-13-1 25日は東教会にて 広島県福山市東町1-2-8 知ってる曲があったら、一緒に歌いましょう。 ...
☆参加者募集中☆ 英会話レッスン 第1回 英語で親しむ和文化 元受講生のリクエストに応えて、英会話レッスンを開催します。 第1回 英語で親しむ和文化(女性向け) 予定内容①焼き物(陶磁器)②源氏物語 ③フリートーク 中学英語で日本のことを表現してみよう。 日...
ボイストレーニング動画の続きが出来ていました。 中級編 物干しざお マトリックス上級編 基本型 歌う筋肉をつける筋トレです。無理のないように行いましょう。 Tweet
リビング新聞社講座「英語でおもてなし~茶道~」が無事終わりました。お申込締切日のお昼に満席となりました。Nobuko先生のサポートで実現した講座です。 テーマはクリスマス。教室の壁は白、抹茶は緑、なのでテーブルクロスは赤系を準備。棗(なつめ)も赤。いただいた主菓子(おもがし...
「ビジネスで使える 自己紹介イングリッシュ2019」が最終回を迎えました。 毎回完結型なので、今回初参加された方もいました。全部通して参加された方は、話の流れが良くなったり、わかりやすい表現を使ったりと、伝え方の工夫もできていました。 英語に触れて、英語を話す時間が作れた...
生活習慣病でもCKDになるそうです。 CKD = Chronic Kidney Disease で、慢性腎臓病、慢性腎疾患という意味です。2002年に米国腎臓財団が定義したそうです。 CKD / 慢性腎臓病 e-ヘルスネット(厚生労働省) キーワード CKD ...
原書で楽しむ「赤毛のアン」講座は終わりましたが、次回も2回講座で行う予定です。 さて、「赤毛のアン」はブラウニングの言葉で始まり、ブラウニングの言葉で終わります。 ブラウニングってどなた? Robert Browning an English poet and...
映画 Yesterday はシネマモードで19日まで上映中。 The Beatles と Ed Sheeran の曲が好きならおススメ。 2000年問題の瞬間に交通事故に遭って、目が覚めたらビートルズが存在しない世界になっていた!という売れないミュージシャンの話。 ...
ローマ教皇 Pope Francis 平和を願うメッセージ(2019.11.24 広島)
「ローマ法王」から「ローマ教皇」へと呼び方が変わって、ようやく慣れてきました。ローマ教皇(法王)は英語で pope [póup]、ラテン語では papa(パパ)。 今回来日されたのは フランシスコ教皇 Pope Francis 1936年にアルゼンチンの首都ブエノス...
広島市の異業種勉強会でファシリテーターを務めました。 「第21回西日本医学英語勉強会」のSession 1 を担当。ファシリテーション講座で学んだことを意識してセッションを組み立て、進行しました。 持ち時間は90分。流れはこんな感じ。 はじめに→OARRの説明→グル...
☆締め切り間近☆ 12/6 夢をかなえる手帳術 12/11 英語でおもてなし~茶道 広島県福山市にて気軽に参加できる英会話関連イベント 参加することでモチベーションを上げませんか?社会人向け ★ミニ英会話カフェ 12/12(木)午後8時~9時(担当:Izumi...
「ブログリーダー」を活用して、Tomokoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。