自称オールジャンルライター。シナリオ、小説、講談、スノーボード、ラーメン、ペット、旅・・・何でも♪
冬はスノーボードを中心に書いてます!
一度やってみたかったこと、家から葛西臨海公園へ自転車で行くこの3ヶ月、ストレスマックスな激務と、この生活から逃れたいために、シナリオや作詞に応募したり。そんな…
秋田日本海旅⑥日本第2位の湖だった八郎潟〜経緯度交会点〜日本一低い山?大潟富士〜秋田グルメ、完
最終日は道の駅秋田港〜男鹿半島へ行き、ずっと行ってみたかった八郎潟へ。私が茨城の小学生だった頃、社会の授業で、先生「日本で2番目に大きい湖八郎潟は、干拓されほ…
秋田日本海旅⑤道の駅秋田港〜男鹿半島でジェラート松ぼっくり!〜入道崎で鯛漬け丼〜八望台
前日は鳥海山ドライブを堪能したり、念願の末廣ラーメン秋田山王本店へ行ったり!朝は、ホテルの秋田食バイキングを楽しむ♫最終日のこの日もレンタカーを借りて、北へ。…
私、ここ数年、秋田発祥の末廣ラーメン本舗に心奪われ、仙台、盛岡、山形、高田馬場を実食済みですが!!!秋田本店を食べずに末廣ラーメンを語るべからずと思い、いつか…
秋田日本海旅③絶景!鳥海ブルーラインで鳥海山へ〜十六羅漢岩で夕日は!?
激務による体調不良につき、ブログから離れ、秋田日本海旅ログの続きが遅れました……マイペースで参ります゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。゚・:,。゚・:…
秋田日本海旅②天然記念物、名勝九十九島を道の駅象潟「ねむの丘」から望む〜象潟港のニャンコたち♡
前日は大曲の花火を観て。翌日は、秋田日本海の旅をスタート♫前半は、味噌ちゃんぽんを食べて、にかほ市までやってきました!いつか来てみたかったところに到着。象潟(…
秋田日本海旅①、秋田市内〜チャイナタウンの味噌ちゃんぽん〜道の駅岩城〜にかほ〜飛のくずれ
前日、大曲の花火大会で感激!!そして、秋田市へ初上陸♫さあ、探検だー!!! 昨晩寝たのが1時過ぎ……花火疲れもあり、朝食なしプランのため、ゆっくり起床。ホテル…
昨年初めて観た大曲の花火それはそれは見事でした!アクセスなど細かい情報は昨年書いたので、参考にされたい方は昨年の記事(上記リンクをクリック!)をご覧くださいま…
2019北海道フェリーマイカー&キャンプの旅⑨5日め、釧路湿原〜日勝峠〜夕張〜八戸フェリー〜東京
4日めは、春国岱(しゅんくにたい)【前半】と【後半】納沙布岬〜天然記念物、根室車石〜別海町キャンプ場と、今回の北海道旅のメインでした5日めは、北海道最終日。2…
「ブログリーダー」を活用して、わーくまんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。