朝イチ家族で選挙に行き、その足で近江八幡方面へ。娘の運転で、いくつかの目的を順に。夏の空ファーマーズマーケットで、お野菜をいろいろ買って、お花も。これは買...
今日はお花を買いに京都へ。京都駅も四条も錦通りも人は多かったですが、なんだかゆったりと感じました。東京とはぜんぜん違う感じ。行きは電車で行きましたが、帰り...
1月11日から今日30日まで、長い東京滞在から19日ぶりに帰ってきました。新幹線はとても空いていて、指定席を取ってくれましたが、品川から京都まで二人席はず...
11日にこちらに来たので今日はもう18日目。明日帰ります。2月1日には市の講習会、 30日は夫の誕生日。昨日から育児休暇の息子が新宿の伊勢丹へ 連れてって...
今朝の東京での地震、怖かった。いきなりで、しばらく胸がドキドキ、震えが止まりませんでした。能登の地震ではもっと怖い思いをされたんだ、と、あらためて地震の怖...
2週間に1回のピアノのおけいこ、今日も見学に付いていきました。こんなに楽しいの‼️って思えるようなレッスン朝9時からのレッスンなのでお昼までにたっぷり時間...
今日は朝から買い物残すところあと5日、 出来ることは出来るだけしておきたい、と思っています。今夜はお嫁ちゃんのリクエストで果物の入ったサラダ(バレンシアオ...
今日は朝からお出かけ。その前に息子夫婦のお昼ご飯を作りました。10時には出かけ、先ずは四谷へ。もう何年(何十年)ぶりになるでしょう⁉️ずいぶん変わっていま...
赤ちゃんはとてもいい子でよくねんねします。寝てても、泣いてても、目を開けてても、かわいくてじっと見てしまいます。19歳、17歳、4歳の男の子の次に産まれた...
息子がお迎えに行き、母子ともに元気に退院しました。お雛様を飾って。今日は富士山もきれいに見えました。お昼ご飯に用意したのはシジミ汁昨夜の残りの肉じゃがベー...
土曜日、日曜日と雨が降りましたが、今朝はいいお天気。あまりにも暖かいので、窓拭きを始めました。息子の家のリビングは広く、東側に大きな窓。その窓を内側からと...
日曜日の今日はスイミングスクール。はぁー、お休みがない孫と息子。だいじょうぶ?スイミングの見学をしているとちょっとゾクゾク、ここで風邪でもひいてしまったら...
保育園もお休みなので朝はゆっくり、だったのですが、息子が急に動き出す。赤ちゃん用の肌着や洋服、おくるみなど、お洗濯するもの(全部新しいものですが)を袋から...
金曜日の今日は息子が保育園へ送り、帰ってくるとすぐに、赤ちゃんのベビーベッドの置き場所確保のために模様替え。リモートワーでのお仕事が始まるとばあばにバトン...
今日の東京は曇り、暖かく穏やかな日でした。今日で1週間ですが、先週のディスプレイがずいぶん前のことのよう。朝はリモートでお仕事の息子が保育園に送り、赤ちゃ...
今日は朝から掃除。せっかく作ったプラレールも全部外して保育園から帰ってきた時にえーっ‼️とか言われないかな?と思いながら。(でも保育園から帰ってきたらまた...
令和6年1月16日待ちに待った孫娘誕生‼️孫は3人いますが女の子は初めてです‼️今日はとても嬉しい日になりました。朝ご飯を食べ、そろそろ保育園へ行く時間、...
息子家族の住まいは世田谷区にありますが、その世田谷で今日はボロ市という蚤の市があるというので、ひとりで出かけてみることにしました。歩く道沿いのお家の椿でし...
日曜日の今日は朝からスイミング教室。(ほんと、たいへん、親も子も)グループ別の幼い子供たちとにこやかなコーチの先生のレッスンを見ていて、思ったのは至れり尽...
こちらに来てから3日目、今日は土曜日。朝9時からのピアノレッスン。とっても素敵なピアノの先生で、お嫁ちゃんも学生の頃、習っていたそうです。教え方がすごくお...
朝は保育園へ。慣れるために今朝は息子がいっしょです。ふたりは速い、ばあばは昨日、大阪、品川、渋谷、三軒茶屋の移動で膝が少し痛み、いっしょうけんめいに歩きま...
今朝は早起き。大阪ミルボン社さまのディスプレイに伺いました。前回のお正月のディスプレイからまだ2週間ほどでしたが、春のお花に。サロン、メインのアレンジアシ...
朝から屋根裏に登り、お正月の資材を片付けました。それからご注文いただいてるアーティフィシャルのアレンジ。午後からは郵便局と近くのスーパーへ。娘の出勤時間が...
今日は美容院へ。昨年末までは京都丸太町まで地下鉄で行っていたのですが、今年から四条のお店で新たに営業されることになり、今日は楽しみに出かけました。少し近く...
連休は今日でおしまい。すること、したいことはたくさんあるのにたいしたこと出来ないまま終わりました。午前中はアイロンかけ、お昼ご飯を食べてからは母の面会に、...
三連休の真ん中、今日は誰も出かけないので朝はゆっくり起きました。午後から母の面会に行くつもりでしたが、プリンターの調子が悪かったり、高校ラグビーの決勝を見...
嬉しい贈りものが届きました。直美先生から、年末のお菓子のレッスンの時に持って行ったお花のお礼に、と送ってくださいました。娘のお友達が来られて夕飯をごいっし...
新しい職場へ初出勤の娘に工務店さんのお正月のお花を託けました。年末のお休み前だと早すぎるので毎年年始めに持って行くのですが。このお花で、京都の生徒さんから...
昨夜から降った雨、よく降ってたように思うのですが、琵琶湖の水位はあいかわらず低いまま。もっと降らないとじゅうぶんではないようです。能登半島地震の被害に遭わ...
娘が息子の家に行って4日目、明日帰る予定です。姉と弟が仲良く出来るって親としてはとても嬉しいことです。お嫁ちゃんのおかげだと思います。今日は福岡のお客さま...
能登半島の地震の被害は翌朝はもっとたいへんなことに。ここは災害が無い、と思っていてもいつ何時どんなことが起きるか分かりません。今日は孫たちと京都へ。ランチ...
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。おついたちに届くように、ときちんと投函された年賀状を受け取り、毎年のように始まった元旦...
「ブログリーダー」を活用して、watmooiさんをフォローしませんか?
朝イチ家族で選挙に行き、その足で近江八幡方面へ。娘の運転で、いくつかの目的を順に。夏の空ファーマーズマーケットで、お野菜をいろいろ買って、お花も。これは買...
今日から三連休なんですね。ワタシにはあまり関係ありませんが。夫の畑の夏野菜は急に採れなくなってきました。トマトもズッキーニもナスもキュウリも。かろうじて採...
今日も突然雨が降ったりのややこしいお天気でした。出かける家族を見送りに外に出る度に草をひいたり、枯れた葉っぱを取り除いたり、家の中に入れば、あちこち気にな...
京都では祇園祭り巡行の大切な日でしたが、残念ながら朝から雨のいちにちでした。夫のシルバーのお仕事も中止、今日もどこにも出かけず、ゆっくりな日でした。しなけ...
今日は晴れたり降ったりのややこしいお天気でした。娘が干していった洗濯物を大急ぎで取り込みましたが、ホッとしたところでまたお日さまが照っています。でもまた、...
今日は長浜へ。朝から暑くなりそう。朝から夫が畑へお野菜の収穫に行きましたが、日照り続きであまり良くなくてがっかりしていました。その中でもミニトマトはたくさ...
今月のレッスンに使うアーティフィシャルフラワー、じゅうぶんに買って準備していたつもりだったのですが、足りなくなって買いに行くことにしました。大阪まではちょ...
昨日レッスンに来られた生徒さんからいただいた手作りのバラ🌹のジャム玄米食パンにバラの香りがすごい花びらが一枚ずつ透きとおってとてもきれい和...
午前、午後とも自宅レッスンでした。午前中のレッスンでは市の講習会と同じようなアレンジだったのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。夫が畑から持ち帰った...
今日はいろいろ頑張りました。キッチンの床下収納を全部出して整理。続いて引き出し。やっと終わる頃、夫が畑から帰ってきました。やっと息子家族に夏野菜を送ります...
昨日見本市に行って要るものはだいたい注文してきたのですが、どうしても見つからないものがあって今朝はそれを東京堂のカタログを見てパソコンで注文しようとしたの...
今日は朝早めのバスで出かけました。出かける前はたいへん。チャチャさんのためにエアコンはどれくらいがいいかな?お水はこぼさないかな?雷がなったら怖がるかも?...
「暑いですね」スーパーに行く途中出会ったご近所さんともパン屋さんでも。家に帰ると汗びっしょり。夫は畑でお野菜の収穫。シルバーの除草作業がない日はホッとしま...
きびしい暑さ。それでも健気に咲くバラそんな夏の日に嬉しい贈りもの。今日は七夕さまでした。今からいただきますね。いつも美味しくめずらしい贈りものをありがとう...
7月最初の日曜日。夏が始まったばかりですが、昨日は緑のふれあいセンターから「11月の講習会では何を作りますか❓」と。「クリスマスのドア飾り」にしてください...
昨夜は咳が出て、我慢しようとすると次に大きく咳き込む、というのを繰り返してこれはいかん、と階下に降りて薬を飲んで寝ました。それからは明け方までよく眠れたか...
朝起きた時には良くなってる感じだったのですが、午後からは咳がなかなか止まらず、ソファでお昼寝、と横になりましたが、咳き込むと起き上がって眠るのは無理でした...
今日の市の講習会は今まででいちばんご参加の方が少ない講習会でした。1週間前には参加人数をお知らせいただくのですが、それから花材を用意していては間に合わない...
今朝早い時間に(4時過ぎ)チャチャさんが何か変。私にくっついてきても落ちつかず、次は夫のそばに。びっこをひいて尻尾は下がって、立ち止まったところでお漏らし...
今朝はすっきり、というほどではありませんでしたが、だいぶ良くなったようです。木曜日の市の講習会のサンプルを緑のふれあいセンターまで持って行きましたが、歩い...
今日も朝から暑いいちにちでした。午前中に工務店さんへディスプレイに。あまりの暑さで生花は保たないので、アーティフィシャルフラワーでアレンジでもやはりフレッ...
来週はもうオランダ人家族が日本に来る、と思うだけでわが家はなんとなく緊張しています。掃除、部屋、寝具の段取り、生協での買いもの、献立(娘が魚が食べられない...
7月ももう半分以上済んでしまいました。朝から今日こそ、と洗面所の珪藻土の剥げたところを補修。なかなか難しい作業ですが、なんとか。Befor →afterの...
思いきって暑い京都に行ってきました。夏のご挨拶の買いもの、今日から始まったポップアップのお店での買いものも。そのお隣ではANGELINAのモンブラン。迷い...
今日は祇園祭。今度我が家に来るオランダ人家族、ママがふたり、女の子がふたりの4人家族です。そのママたちがまだ結婚する前に我が家に来て、浴衣を着せてあげて祇...
長浜のレッスン、いつもは北ビワコホテルのお部屋をお借りしているのですが、今日は生徒さんの新しいお家でさせていただきました。大きな鬘の木と、写真には写ってま...
連休最終日でしたが、どうということなく過ぎてゆきました。娘がお休みだったので、夕飯の支度は全部娘がしてくれたので、夕方もゆっくり。月曜日から金曜日までほぼ...
三連休だったのですね、7月に入ってからも早いこと。レッスンはあと3回ですが、7月の終わりにはオランダ人家族が来ます。この家族はわが家で2泊。その2日後には...
今日は午前10時から自宅レッスンでした。それまでにワンちゃんへのお供えのお花をアレンジ。レッスンでは前回使った籠をお持ちいただきました。籠を縦に使う?横に...
朝も雨が降り続いていましたが、予定していたので頑張って行ってきました。大阪の問屋さん、暑さのせいか、雨のせいか、今日は空いていました。カタログでは決めきれ...
京都のレッスン。夫が雨の合間に畑で採ってきたミニトマトとちょうどいい漬かりぐあいになった胡瓜のQちゃん漬けを人数分用意して持って行きました。今日は投げ入れ...
明日は京都のレッスンなので、お花屋さんの仕入れ日の今日、お花を買いに京都へ。そして今日お誕生日の生徒さんとランチをごいっしょしました。結婚記念日で昨日から...
体育祭、学祭、と続いて疲れが出たのか、高3孫が昨日学校から帰ってから調子を崩して今日は欠席しました。朝ご飯、お昼ご飯も2階に運びましたが、午後からはすっか...
昨夜はずっとエアコンをつけたままにしていましたが、チャチャさんはそれでも暑いらしく、ハアハア、ハッハッと、激しい息づかい。暑くなってからちょっと睡眠不足で...
今日は工務店さんのマルシェの日でした。3回で完成予定のスツール、先月組み立てた本体枠組みを持って行きました。テントはありましたが、おひさまがどんどん当たっ...
今日も蒸し暑い朝。サウナのような屋根裏に登って来週、再来週のレッスンの材料を下ろしてきました。ああでもない、こうでもないといろいろ合わせてみます。お昼前に...
今日の暑さはほんとうに厳しい暑さでした。ベランダに置いたサンダルを履くと火傷しそうなほど。朝からシルバーのお仕事に行った夫が心配で、3回ラインをしました。...
ようやくお天気になりましたが、朝からずっと蒸し暑いいちにちでした。今日は市の講習会。暑い時期なのでアーティフィシャルのお花を使ってアレンジしていただきまし...
やっと晴れました。今日は遠い方のスーパーへ。公園を横切りました。明日の市の講習会で使う両面テープとか、参加人数が分かってからなので、どうしてもギリギリまで...
今日も雨。しばらくお休みしている刺繍教室の作品展が今日から始まりました。地下鉄市役所前から歩いてギャラリーへ。途中、鳩居堂がきれい。素敵な作品こちらは先生...