chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
watmooi https://watmooi87.exblog.jp/

ワットモーイはオランダ語で「わぁ、きれい」という意味です。

フラワーレンメントレッスンのこと、日々の出来事などを綴ります。

watmooi
フォロー
住所
大津市
出身
大津市
ブログ村参加

2012/02/28

arrow_drop_down
  • 忙しくも楽しい日

    とても忙しい、とても楽しい、とても幸せないちにちでした。朝からお花買いの日。帰りには少し買いものをして急ぎ帰りました。続きはまた明日に。今夜はもうねむねむ...

  • 秋のような落ち葉と嬉しい贈りもの

    今朝は少し冷んやりと感じましたが、お昼前にはだんだんと暖かくなってきました。遠くのスーパーまで歩いて行きましたが、汗ばむほど。行く道でびっくりしたこと登り...

  • なんだかなーないちにち

    夜遅く降り始めた雨、翌朝もまだ少し降っていました。27日のワークショップの花材、あと少し足したいので、大阪の問屋さんへ行こうか、東京堂のカタログを見ながら...

  • ひさしぶりに美容院

    今日はひさしぶりに美容院へ。京町家を改装されたおしゃれな美容院です。思い切って切った方がいいかな?と思って行ったのですが、思い切れなかった。それでも素敵な...

  • チャチャさんの衣替えとワークショップの準備

    さわやかな朝、明るいお日様、午前中にチャチャさんの衣替え(?)お昼寝や夜使っている毛布などをすべてお洗濯。午後からは今月27日(日)、 緑のふれあいセンタ...

  • 母の面会と嬉しい「母の日」のプレゼント

    4月も今日はもう20日。午後3時からの母の面会時間前に今日も工務店さんへお花をお届け。その足で母の病院へ。今日の母はずっと眠そう、というかほぼ寝ていました...

  • 夏のような日に

    午前の自宅レッスン。窓を開けて、ロールスクリーンは少し下げて。ワタシは麻のパンツに半袖のTシャツ。今日は夏のようないちにちでした。今年のイースターは明日、...

  • 忙しかった、けれど今日は金曜日

    さわやかに咲くひとえの白いアネモネ。わが家の玄関のちいさな鉢に植わっています。かわいい❤️。そんなお花たちを見て今日も京都。明日のレッスンのお花とお送りの...

  • イースターのブーケ〜京都のレッスン

    電車が京都駅のホームに入り、降りるともうワイワイガヤガヤ、すごい人です。万博の影響?海外は春休み?とにかく海外からの観光客の方たちがいっぱい。バスに乗って...

  • 家にいて忙しい日

    とても忙しい週ですが、いつもなら翌日の京都のレッスンのお花を買いに行くのですが、月曜日、長浜のレッスンのお花を買いに行った時に欲しいお花を取り置きしていた...

  • フレームブーケ〜長浜北ビワコホテルで

    今日は長浜のレッスン。朝からほぼ終わりのクリスマスローズを切ってきてもらって長浜へ。電車が遅れ、2時間以上かかって長浜に着きました。13日の日曜日から長浜...

  • お世話になったお花の買い出し

    今週は忙しく、月、水、金曜日はお花を買いに、火、木、土曜日はレッスン。今日もカートにお花用の袋を入れて出かける用意をしていたのですが、生徒さんからラインが...

  • ドライとアーティフィシャルを使って

    雨の日曜日。午前中に遠い方のスーパーへ買いものに行きました。今日は歩きではなく、夫の運転する車で。冬の寒い時は歩いて行くのはだいじょうぶですが、これから暑...

  • 初もの

    朝のチャチャさんのお散歩、夫の係りなのですが、今朝は帰りが遅い。ようやく帰ってきた夫の手にはワラビ。今夜の夕飯はほぼ娘が作ってくれました。ランチ会の帰りに...

  • ピンクの絨毯

    雨あがり。朝、家の前の公園はピンクの絨毯。五語から孫のガールフレンドが来ていっしょにお茶をしました。夕方彼女が帰る時の桜今夜はサラダ(ミニトマト、アボカド...

  • 花々の季節

    雨が降る、という天気予報でしたが、夕方になってもまだ降らず、夜になってからようやく降り始めました。郵便局、パン屋さん、緑のふれあいセンターへも行ったり、な...

  • 春爛漫

    半袖のTシャツにジャケットを羽織って、遠い方のスーパーへ買いものに行きましたが、家に帰るとおでこに汗がキラり。日傘が要るような日差しでした。今日はちいさな...

  • 4月最初のレッスン〜クリスマスローズを使って

    今朝は畑に咲いてるクリスマスローズを全部、夫に切ってきてもらいました。花をずっと咲かせていると株が弱るらしいので、ドライフラワーにすることにしました。午後...

  • 嬉しい出会い

    朝のお日さまはずいぶん明るく、暖かくなってきました。でも夕方になると気温が下がり、足もとが寒く感じます。今日もお花を買いに行きましたが、桜の季節だからでし...

  • 母の面会

    今日は母の面会に行ってきました。最寄り駅まで電車で行き、迎えにきてくれた弟といっしょに。今日の母はいつもよりも少しは話が出来てるような気がしました。帰る前...

  • 気持ちよく晴れた暖かい土曜日。家の前の公園ではグループでお花見をされてました。午後から工務店さんへお花を活けに。買いものをして家に帰り、昨日お花を撮りに来...

  • 桜と三日月

    お花を買いに出かけ、帰るとすぐにアレンジ。4時過ぎに取りに来てくださってお渡ししました。夕方の公園の桜右上の白い点はお月さま。家の狭い庭のアネモネ水曜日の...

  • お花見しながら買もの

    明るく晴れた今日はひさしぶりにスーパーへ買いものに出かけました。玄関を出てすぐ、家の前の公園の桜少し歩いてユキヤナギは真っ白今日の午後からは戸棚の整理。高...

  • 雨の日の桜

    東京2日目土曜日は肌寒い雨のいちにちでした。孫たち(一年生になる孫と1歳)と本を読んだり、おもちゃで遊んだり。夕方息子の運転する車でお寿司屋さんまでお造り...

  • 東京〜息子家族

  • 友人に会いに

    3月も今日で終わり、明日はもう4月。なのにお天気はいいのに今日も肌寒いいちにちでした。28日金曜日に京都から新幹線で東京へ向かいました。待っててくれてる友...

  • 東京から帰りました

    ほぼ毎日投稿するようにしているブログですが、ふつかお休みしてしまいました。28日金曜日から東京へ行き、今日夕方帰ってまいりました。写真は渋谷で乗り換えの途...

  • 春のアレンジ〜京都

    曜日に関係なく京都はすごい人。レッスンの前にお花屋さんに寄ってお花を追加したり、お支払いをしたり。お借りしているル・ナチュュールさんへ着くまでに雨が降って...

  • naomi先生のレッスン

    ワクワク楽しみにしていた日。今日はnaomi先生のレッスンでした。遠く長浜から運転をしてくださったUさんと京都の友人おふたりと4人で、とっても楽しい時間で...

  • Boxアレンジ

    自宅レッスンの今日はBoxアレンジ。とても楽しみにされていた生徒さんが残念ながらお休みされました。花粉症❓黄砂❓アレルギーのある方にとってはこの時期はとて...

  • いちにちの時間

    月曜日、今日もお花屋さんへ。出かける前に孫がお昼に食べるかもしれない、というのでキーマカレーを作って、お米も炊いてから出かけました。お花屋さんでお花を選び...

  • お花の入れ替え

    今日はとても暖かくなりました。午前中に工務店さんへお花の入れ替えに。前回の啓翁桜は満開午後からは娘がチャチャさんのシャンプーをしました。お風呂嫌いなチャチ...

  • 春のブーケレッスン

    今朝はいいお天気。やっと春が来た感じ。今日のレッスンは盛りだくさんでした。先ずお花を束ね、次は投げ入れ、そして再びブーケを束ねていただきました。そしてラッ...

  • お花を買いに京都へ

    お花を買いに京都へ行きましたが、錦通りはやはりすごい人。日本人はワタシだけ⁉️と思ってしまうほど。すれ違う人や横を通る人、後ろから聞こえてくる声も外国の言...

  • 卒業を終えて

    待ち遠しい春、送っていただいたミモザで今日も幸せなひととき。夜は高校を卒業した孫のお友達とそのお母さんといっしょに楽しく夕ご飯。その前に卒業記念の写真撮影...

  • 春の雪〜母の面会

    朝起きると雪‼️積もりはしませんでしたが、3月も半ばを過ぎたのにびっくり‼️午後から弟が迎えに来てくれて母の面会に。点滴だけで、なんとか。会う度に悲しくな...

  • アンコールのミモザ

    アンコールのミモザが大きな箱で届きました。このたくさんのミモザを生かせるレッスンを考えながらお花の仕入れに行ってきました。家に帰ってから、買ってきたお花を...

  • 新しい世界に

    卒園式、卒業式、入試、発表、説明会、などと3月はほんとうにはやいです。先日薬科大学の卒業式を迎えられたお嬢さん、私の友人のお孫さんだそうですが、作らせてい...

  • 啓翁桜

    3月ももう半ば、早いです。暖かくなりかけたのに今日は肌寒い。桜咲く春の日はまだもう少し先ですが、今日は工務店さんへ桜を持って行きました。啓翁桜チューリップ...

  • 嬉しい贈りもの

    今日はどうしても桜が欲しくてお花屋さんへ行きましたが、市場からの車が遅れて、入荷がまだとのことでした。仕方なくカンパニュラやヒヤシンス、 などを買いました...

  • 孫とふたりで

    午前中に隣りの町のデパートへ買い物に。昨日失敗したので、もう一度材料を揃えてリベンジです。初めて伺ったnaomi先生のお教室で教えていただいた「コンフィー...

  • 「お互いに頑張りましょう」

    今日は今度大学生になる孫に頼まれてホワイトデーのクッキーをいっしょに作って、と頼まれていました。いつ起きてくるのか?と待っていましたがなかなかです&#12...

  • 3月11日

    3月11日あの日から何回朝を迎えたでしょう?でもあの日の深い悲しみはまだ終わってはいません。↓↓↓にほんブログ村

  • 心満たされたミモザ

    いただいたミモザ、きれいな黄色のぽわぽわがきれいなうちに、と今日は思いっきり使わせていただきました。スワッグ投げ入れリースリースをブリキのベースに乗せてみ...

  • 溢れるミモザのプレゼント

    もう暗くなった頃、大きな箱が届きました。夫が花みたい、と渡してくれました。持つと軽い、もしかして⁉️今朝インスタを見たのです。娘と「きれいやね〜」とkka...

  • 孫の門出としみじみな金婚式

    3月8日今日はミモザの日、大学生の孫が大きなスーツケースを持って出発、そしてこの日、私たちは金婚式を迎えました。彼のガールフレンドも見送りに来てくれ、嬉し...

  • 最後のお家晩ごはん

    大学生の孫が明日、出発します。それで今夜は最後のお家晩ごはんでした。もうひとつ、高3孫の進路も決まったのでそのお祝いも。じいじが出前のお寿司をご馳走してく...

  • Boxフラワーとコサージュ

    今日は市の講習会でした。前日までに準備出来ることと、当日の準備。いつもご参加くださる方と初めての方。お帰りになる時に「楽しかったです、ありがとうございまし...

  • 霧雨の啓蟄

    昨日お送りのお花は喜んでいただけました。今日は少し遠い方のスーパーまで、霧のような雨が降っていましたが、歩いていると少し暑くなって。今日は啓蟄でした。家近...

  • お送りのお花ふたつ

    今日はお送りのお花をふたつ。なかなか起きてこない孫ふたり。ようやっと朝ごはんを食べたかと思ったら今度は夫のお昼ご飯。お昼を済ませてから仕上げとラッピング、...

  • 雨のおひなさまの日

    雨の日のお散歩はあまり気が進まないチャチャさん。それでもいつもどおり、じいじとお散歩に行きました。ばあばも雨の日には出かけたくないのですが、お花を買いに京...

  • 孫たちの青春

    わが家近くのパン屋さんの梅の花昨日卒業式だった孫は、 今日はサッカーのOB戦でした。いっしょに応援に行った娘と、 彼のガールフレンド。夕方帰ってきて、その...

  • 贈りもののブーケのレッスン

    3月最初の土曜日、今日は高3孫の卒業式でした。娘と孫を見送ってからアレンジ、工務店さんへ。午後からは自宅レッスン。卒業式や送別会、歓迎会などお花をお贈りす...

  • 宮田大さんのチェロ

    出かける用事のない時はなんとなくテレビをかけていることが多いのですが、 今日の「あさイチ」のプレミアムトークは小芝風花さんでした。かわいくてとても素敵な女...

  • 桃の節句のアレンジ

    京都のレッスンはいつもは第3木曜日なのですが、今月は今日、第4木曜日でした。明日で2月も終わり、すぐにお雛様の日になるので、今日のレッスンは桃の節句のアレ...

  • お祝いのお花〜アーティフィシャルフラワーで

    今週は木曜日と土曜日にレッスンがあるのですが、その土曜日はもう3月。やはり2月は早いです。午前中は買いものに遠い方のスーパーへ。午後からは屋根裏に上がって...

  • 雪景色とブーケ

    大雪で1週間延ばした長浜のレッスンでしたが、今日も朝から雪。JRは動いていたので今日こそは行かなくては、と早めに家を出ました。お花は1週間前に生徒さんが持...

  • 思い出のチエロアルトさんでランチ

    わが家族が大好きなイタリアンのお店、「チエロアルト」さんへ、娘が予約をしておいてくれました。朝ご飯はやや控えめにして、ランチに。大学生の孫とガールフレンド...

  • こんな日が来るなんて!?

    2月最後の土曜日、時々雪が散らつく寒い日でした。今日は大学生の孫のガールフレンドがわが家に来てお泊まり。こんな日が来るなんて⁉️ティータイムはイグレックさ...

  • ミモザのリース

    今日はゴミ出しにだけ外に出ました。寒い毎日ですが、雪が積もっているでもなく、「寒いですね」とあいさつが交わせる、こちらの朝。大雪の地域の方々、たいへんです...

  • 充実したいちにち

    今日は朝早くにブーケをお渡し午後から友人が髪飾りを取りに。 髪飾りは前記事にのせましたが、友人の娘さんが卒業式に着けられるコサージュはプレゼントしました。...

  • レッスン延期

    朝いち、生徒さんからライン。長浜は雪が積もって道路もたいへん。JRも遅れるかもしれないし、午後からはもっと降る予報なので帰る電車も心配、と。こちらは1cm...

  • 春の庭のようなアレンジ

    今日は午後からレッスンでしたが、午前中は遠い方のスーパーへ買いものに。こちらはこんなにいいお天気なのですが、明日レッスン予定の長浜は雪がかなり積もっている...

  • お手伝いいただいたお花の買い出し

    今日はたくさんのお花を買いに行くので、朝からカートを引いて覚悟して出かけました。明日のレッスン4人、明後日のレッスン5人、オーダーいただいてる誕生日お祝い...

  • 2月ももう

    2月ももう半ば過ぎ。孫の引っ越しのお手伝いで少し忙しくしましたが、あとはゆっくり。来週はとても忙しくなりそうです。片付けをしながら、レッスンのデザインをい...

  • 卒業式用の髪飾り

    今日はよく晴れて少し寒さも和らいだ感じでした。娘がたくさんの洗濯をしましたが、先に干したものから乾き、お日さまのチカラってすごい。私はご注文いただいてる卒...

  • 気持ち込められたチョコレート

    今日はバレンタインデーでしたね。お花の買いものがある時もない時も、毎年お花屋さんの男性スタッフさんに、気持ち、チョコレートのお菓子を持って行きます。女性ス...

  • 孫とお料理

    大学生の孫が出発するまではどんなものが食べたいかな?と最近はその孫を中心にいろいろ考えています。おぜんざいが好きなので今日は小豆を炊きました。明日はあんバ...

  • ホームドクターと今夜のご飯

    2か月に1回お薬を処方していただきに、近く(歩いて15分くらい)の医院に行きます。私よりも年配の女性の先生。わりと空いていたので早く済むかな?と思ったので...

  • 孫の引っ越し

    祝日の今日はお昼前に実家へ。 途中の道の駅でおにぎりを、コンビニでカップに入った味噌汁を買って。引っ越しの業者さんが来られるのは5時から6時くらいとのこと...

  • お誕生日前日のお祝いと母の面会

    兄が帰ってきて喜んでいる高3孫、昨夜は深夜までゲームをして遊んでいたようです。今日はお昼に高3孫のガールフレンドが来ていっしょにランチをしました。明日は彼...

  • 工務店さんのお花と揃った家族

    大学生の孫はいったん家に戻ってきました。娘が昨日から手伝いに行って今日引っ越しをプロの方にお願いし、帰ってきました。朝からお花をアレンジして夫の運転で工務...

  • 雪が積もった朝

    朝起きると外は真っ白。雪が積もってる。入試のある孫は娘の運転でなんとか会場に向かいました。大学生の孫は独り住まいからいったん帰ってきます。そのため娘が引っ...

  • お花の買い出しとお送りのお花

    今日は朝から頑張りました。友人に頼まれたお花をアレンジ、ラッピング、梱包までして次は京都へ。ちょうどいいバスに乗り遅れたので駅まで歩き、お花屋さんへ。明日...

  • 市の講習会はバレンタインブーケ💐

    2月の市の講習会はいつも雪を心配するのですが、今日の大津はとても寒かったけれど、雪は降りませんでした。遠く長浜から来てくださる生徒さんも、道路は冷たく凍っ...

  • たいへんだったお花の買い出し

    わが街は青い空が広がる寒い朝ですが、遠い北の方では今までにないほどの大雪。 四国や九州でも初めて経験するほどの雪。怪我や建物の被害がありませんように。今日...

  • 大阪も寒かった

    今日は大阪の問屋さんへ。急に寒くなってバスを待つ間も冷凍庫に入ったかのようでした。大雪が降った地域の方はほんとうにたいへんだと思います。今日の買いものも迷...

  • 嬉しい焼き菓子

    昨日のブログ最後に書いた嬉しいこと。直美先生の焼き菓子が届いたのです。もう嬉し過ぎます。11月に焼き菓子のお教室に行った時に、ごいっしょした生徒さんたちと...

  • 節分の日の夕ご飯

    節分の今日は朝から工務店さんのマルシェへ、孫のガールフレンドとそのお母さまと。数日前に娘に持ってきてもらったお花が満開昨年11月のワークショップで作ったス...

  • 2月が始まりました。

    2月が始まりました。何もない土曜日。朝はゆっくり起きてコーヒーを入れ、朝ご飯もゆっくり。孫は塾に、夫は畑に行きましたが、私と娘はいちにち家にいてそれぞれに...

  • いろいろ出来た1月最後の日

    1月最後の日、金曜日はなんとなくホッとします。今日はどこにも行かず、家にいて気になっていたけれど、なかなか出来なかったところの掃除などをしました。寒かった...

  • 盛りだくさんな今日は夫の誕生日

    朝いちにお花をふたつアレンジ8時20分に出勤する娘に工務店さんへ届けてもらいました。今日は京都のレッスンがあるので準備を済ませ、次はわが家の男子たちのお昼...

  • 寒い日に春のお花

    明日の京都のレッスンのお花を買いに、6日ぶりの京都ですが、中国からの観光客が多くなっていました。駅でも、地下鉄でも、錦通りでも、デパートでも。今日のお花屋...

  • 友人と楽しいいちにち

    今日は昔からの友人が遊びに来てくれました。11時から夕方4時まで、お茶を飲んで、お昼ご飯を食べて、コーヒーを飲み、お菓子を食べて、またお茶を入れて、ほんと...

  • 毛糸のコサージュ作り

    毛糸のコサージュ作り、生徒さんおふたりが来られる予定でしたが、朝、体調が良くない、と連絡があり、結局おひとりで来られました。ふたりで持ち寄った毛糸をテーブ...

  • 毛糸のコサージュと残念だったこと

    一昨日作ってみたコサージュ。昨日レッスンに来られた生徒さんにお見せしたところかわいい〜💕と言っていただきました。明日、生徒さん(別の生徒さ...

  • 春を待つアレンジ

    1月もあと1週間。土曜日だったので今朝はみんなゆっくり。午後からレッスンがあるので準備をしたり、片付けをしたり。いつもは5人のグループですが、 3人の生徒...

  • 暖かい冬の空と木

    暖かい日、スーパーへ歩いて行きましたが、途中で暑くなってコートがいらないほど。空は晴れて風もなく冬の木々がとてもきれいでした。木の枝にボールが挟まってます...

  • 誕生日プレゼントと毛糸の買い物

    今日の京都は、孫娘とお嫁ちゃんの誕生日のプレゼントを買いに。そして毛糸屋さん。ちょうど生徒さんも京都へ来られる、というので私の買い物にも付き合ってもらいま...

  • 家にいた日

    今日はゆっくり家にいました。が、実家から大学に通うことにした孫、お昼ご飯の用意や、塾のアルバイトに行く用のシャツのアイロンかけ、おやつやお茶を入れたり、な...

  • 春のアレンジ〜北ビワコホテル

    長浜は大津よりも1度ほど気温が低かったのですが、風が強く吹いていました。お迎えに来てくださった生徒さんたちといつものランチ(伊吹山カフェでキーマカレードリ...

  • 冨美家鍋

    京都は今日もすごい人。先ずはお花屋さんへ行ってお花を買いますが、市場からの荷物が全部出終わってないので、 デパートへ行き少し買い物をしたり、ランチをしたり...

  • とりあえず終わりました、共通テスト

    日曜日はあっという間です。高3孫は共通テスト2日目でした。朝からお花をアレンジ、午後から娘の運転で工務店さんへ。工務店さんで撮った写真家に帰ってからは屋根...

  • チューリップ🌷は春

    今日の自宅レッスンには車で30分以上かけてきてくださる方がほとんど。今日はお休みの方がおふたり。チューリップ🌷はほんとうに春を感じるお花で...

  • 18歳の誕生日

    今日は高3孫の誕生日。この日は阪神・淡路大震災のあった日。大きな揺れが怖かった朝を思い出します。午前中にお花を買いに京都へ。卒業式の前日までは学校はお休み...

  • 春のディスプレイ〜ミルボン社

    寒い朝、昨日準備しておいた花材や道具、カメラをカートに入れて、バスとJRで大阪、ミルボン社さまへ。作業をしている間はとても暑くなるので、やや薄着で。東京堂...

  • ピンク色の雲と緑のキャベツ

    今日も昨日と同じで、昨夜遅くに帰ってきた大学生孫。遅い朝ごはん、お昼過ぎに見送り、夫とお昼ご飯。高3孫が帰ってきたのは午後2時前。またお昼ご飯を作って、後...

  • 自宅レッスン〜春が来た🌷

    成人式のために帰ってきた大学生の孫、今日は大学の授業があると、朝遅く起きてくるとお昼に近いご飯を食べて戻っていきました。が、今夜遅い時間にまた帰ってくると...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、watmooiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
watmooiさん
ブログタイトル
watmooi
フォロー
watmooi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用