chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2021/09/20 百名山91座目 利尻山(2-2)

    昨日は島を一周して、利尻山をいろんな角度から眺めました。そして本日が登山の日。4時半歩き出して朝を迎えます。今回百名山91座目ですが、これほど海を眺めながらの登山は初めてです。昨日に続いてお天気はサイコー⤴️紅葉具合もバッチリ⤴️何枚も何枚も同じような写真😊

  • 2021/9/19 百名山91座目 利尻山(2-1)

    百名山①番の利尻山を登って来ました。今年4度目の北海道 ('▽'*)ニパッ♪ やっとです⤴️ 富士山&スカイツリーのコラボ写真が撮れました😊撮影時間は一瞬しかありませんからね。こちょ こちょ ちょこ ちょこ鳥海山 まだ頂上を踏んでない……酒田港が見えます。おおおお―

  • 2021/9/15 白馬から帰らず(不帰ノ嶮)を越えて。2-2

    9/16 天狗山荘で迎えた朝🎵御来光いいですなぁ😊昨日、歩いてきた白馬方向。本日は帰らず(不帰嶮)に向かいます。痺れる響きの不帰嶮(かえらずのけん) 「3大キレット」の一つです標高が高い稜線は風があるってば💦 気にせずスタートです ('▽'*)ニパッ♪オハヨー劔さん。

  • 2021/09/14 白馬から帰らず(不帰の嶮)を越えて 2-1

    先月、真正面に見える白馬岳を眺めました。また行きた~いと心が言ったよ🎵🎵信じられない速さで時が過ぎ去ると知ってしまったら……🎵行っちゃうことにしました  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \昨年は白馬大池から白馬岳へ行きました。昨年の記事→http://kawa30791

  • 2021/09/10 御来光バスに乗って乗鞍へ

    9/10 朝5時着の御来光バスに乗って、乗鞍の畳平へ。大好きなブルーアワー。終わりかけた時間に標高2500メートルの世界に到着です。大黒岳に登って御来光を待ちます。🎵昨日のあなたの口づけで心は熱いのに🎵🎵朝焼けが溶かしていく山並みのシルエット🎵🎵あなたの肩にもたれ

  • 2021/9/5 4度目の磐梯山

    宝の山と言われる会津の磐梯山を登って来ました😊 今回は表磐梯側からのスタートです。前回に登った八方台コースに続く人気の表登山道(猪苗代コース)です。このコースのウリは、振り返れば猪苗代湖がどー-ん❣さすが人気の山、小屋もやっていました。磐梯山頂上はガスっ

  • 2021/8/30  白馬八方

    白馬八方で車中泊。雲多し……長野オリンピックの時はワイワイガヤガヤ出来たのになぁお久しぶり「アダム」お元気でした?ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男III世オオッー!飯綱山頂上でしゃぶしゃぶしたのは今年の雪の季節でしたなぁ。夏にバテバテで登った高妻山 夏

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カワカ2(yahooでは丹波守)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カワカ2(yahooでは丹波守)さん
ブログタイトル
祇園からお江戸にノボル(山行&温泉) livedoor版
フォロー
祇園からお江戸にノボル(山行&温泉) livedoor版

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用