chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブロッコリー

    [画像] 今年3月にウズラ糞をダンプ一杯入れた場所にブロッコリーの苗を植えました。 木ばっかり大きくなって、なかなか頂花蕾が出来ないと思っていたところ出ています。 [画像] ウズラ糞…

  • 球レタスとリーフレタス

    [画像] 球レタスとリーフレタスの種を11月1日に播きました。 順調に育っています。 年末ごろには移植できそう。 余り大きくなっても寒さに耐えられないから、小さい苗で越冬させたい。 …

  • 割れるさつま芋

    [画像] 6月19日に挿し芽した鳴門金時を掘ったところ、大きい芋はほとんど割れ目が入っていました。 今までに経験がないことです。 原因は何だろう?もう少し早めに収穫すればよかったか…

  • そら豆発芽

    [画像] 1袋に21粒入っていたそら豆の種が全部発芽していました。 少し窪みを作って種を播きましたが、もう防虫ネットに触れているものもあります。 発芽してきたら、種や芽をキジやカラ…

  • 大根の様子

    [画像] 大根の種を10月初旬に播きました。 外気温が20℃を下回って来てから播くことにしていますが、下回ってもまた上回ることもあるため、もう上回ることがないだろうと思うところで播…

  • 玉ねぎ苗の植え付け

    [画像] ネオアースの種を播いて、育った玉ねぎ苗です。 植え付けを始めました。 [画像] 折れた支柱を使って穴を開け、苗を差し込みます。 この時に苗の根が穴に入り切らずに、マルチの上…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさやんさん
ブログタイトル
まさやんの菜園ぶろぐ
フォロー
まさやんの菜園ぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用