[画像] マチルダを収穫中です。 秋じゃがは、食べる都度掘り上げています。 マチルダは小粒でそうか病に罹り易いというイメージですが、そのイメージを払拭する出来です。 この収穫場所は…
[画像] 2回目の種を播いた青首大根を収穫中です。 この場所は、今年3月にダンプ一車分のウズラ糞を入れて耕運したところで、それ以外の肥料は施していません。 雨が降るたびに大きくなっ…
[画像] ニンニクの葉 6・7枚で越冬のようです。 追肥はしません。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村
[画像] 初めての試みで、知人から頂いた極早生玉ねぎの苗にウズラ糞を撒いて追肥しました。 マルチの所々に穴を開けています。 左側の畝はニンニク、右側の畝はタマネギのネオアースです。…
[画像] 11月1日に種蒔きしたリーフレタスをマルチに移植しました。 球レタスとリーフレタスを種蒔きしましたが、大きくなっているリーフレタスを先ず植えることにした。 [画像] [にほん…
「ブログリーダー」を活用して、まさやんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。