奈良漬けは好みがはっきり分かれる食べ物ですが私は好き過ぎて自分で作るようになりました。一番の拘りは種蒔きから初めて畑で収穫したての新鮮な白瓜を漬けること!2年前に種まきから育て塩漬けし天日で乾かし踏込粕に漬け込み昨年、漬けかえをした沼目白瓜が美味しく漬けあがりました😋粕は捨てずに魚や豚肉に塗り焼くと美味しいです!魚の臭みもとれ豚肉も柔らかく召し上がれますよ🤗#農家カフェharu #御殿場 #御殿場カフェ #御殿...
2011年7月生まれの秋田犬♂大福と御殿場で田舎暮らしを楽しんでいます。お友達募集中!
旦那さんと二人暮らしの我が家に秋田犬がやってきた。大きな福がやってきたようです。なので、名前は大福といいます。秋田犬の大福です!白い秋田犬だから大福がぴったりだと言われます。秋田犬はガッチリモフモフなので大福がぴったりかも〜犬好き集まれ〜秋田犬好き集まれ〜みんなで情報交換しましょう!秋田犬の大福のお友達になってください。
奈良漬けは好みがはっきり分かれる食べ物ですが私は好き過ぎて自分で作るようになりました。一番の拘りは種蒔きから初めて畑で収穫したての新鮮な白瓜を漬けること!2年前に種まきから育て塩漬けし天日で乾かし踏込粕に漬け込み昨年、漬けかえをした沼目白瓜が美味しく漬けあがりました😋粕は捨てずに魚や豚肉に塗り焼くと美味しいです!魚の臭みもとれ豚肉も柔らかく召し上がれますよ🤗#農家カフェharu #御殿場 #御殿場カフェ #御殿...
今日は生憎の雨ですが春らしくなってきましたね🌸カフェharuのランチプレートもますます春の彩りです🤗満開の桜をみたと時のような笑顔が見たくて🌸🤗🤗🤗来週からは、お外で食事が出来るようになります🐕※席が少ないため来店前にご連絡お願いいたします🙇#農家カフェharu #御殿場 #御殿場ご飯 #御殿場ランチ #静岡ランチ #農家カフェ #ワンプレートランチ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほん...
おはようございます🐶毎朝、パントリーの戸を少しだけ開けて顔を出す大福滑りの良い戸なのにドカーンと開けずに鼻で加減して開ける犬は遊びの中で相手を傷つけるような噛み方をしてはいけないことを学ぶ戸の開け加減も学んだんだね👍犬たちも自らの経験を通して多くのことを学ぶそしてアクビ🥱───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
第5回カフェHARU演奏会回を重ねるごとにレベルアップしています🎶演出にも工夫を凝らして皆んなで盛り上げてくれて感謝しかないです😢疲れた体も整いましたっ!音楽は聴くお薬ですね🤗感謝!感謝!感謝!#農家カフェharu #カフェHARU演奏会#演奏出来るカフェ #音楽は聴く薬 #感謝───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
今月のお仕事も終了!毎年言ってるけど1月は行く、2月は逃げる毎年、加速している感じ💦今日は明るいうちに大福と散歩が出来た🐕菜の花を見ると春を感じるけどまだまだ風はまだ冷たい😑最近はドックランで走ることもなくなった。大福も7月で12歳になる。大型犬なので人間に換算すると89歳くらいだそうだ。人間と同じようにどこそこうまく機能しなくなる時期元気にしているけど食べ物に以前より執着するようになった。老化のサインかも...
ふきのとうでふき味噌作り♡ふきのとう、たっぷり過ぎ💦これは味噌というより味噌炒め🤭主役は、ふきのとう春の香りを堪能!手作り豆腐と一緒にいただきました😊 😋#農家カフェharu #御殿場カフェ #御殿場ランチ #静岡ランチ #ふき味噌 #山菜 #ふきのとう───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
畑のすみにフキノトウ(フキの花)が出ていました。まだまだ寒さの残るころいち早く春の訪れを告げてくれるフキノトウ見つけた時にはとても幸せな気持ちになります🙂それしにても水フキトウはデカい!(笑)測ってみた😆天ぷらも好きだけど蕗味噌も好きー😋#春のおとずれ #春の使者 #蕗のとう #農家カフェharu #御殿場カフェ #静岡カフェ #農家カフェ #御殿場ランチ #ワンプレートランチ───────────────daifuku───────────────大福ち...
明日はバレンタイン🍫忘れていたんだけど💦姪っ子ちゃんと一緒にいちごを使ったお菓子作り🎂🍓いちごのタルトにしました。姪っ子ちゃんそっと箱に入れて彼の元にお届け🚗その後、雪崩発生!の緊急連絡あり(笑)😆🤣😂😆🤣😂笑ってごめん。。#お菓子作り#手作りおやつ #いちごのタルト───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
情熱あふれる❤️🔥素晴らしい演奏会でした🎶特にお若いお二人にはものすごい刺激を受けました!最近は集中力も注意力も記憶力も判断力も落ちまくり失敗を繰り返している私。。買い忘れた物を買いに行き買いたい物を買わずに要らない物を買って帰るなんて日常茶飯事!メモを書いてもそのメモを何処かに置き忘れ探しても見つからないこれは笑いごとではなく病気かー!と思っていたけど進化することを止めていたことに気付かせてもらっ...
暗くなっちゃったけど大福散歩🚶♂️大福は白いから夜道でもよく見える😄月がびっくりするくらい明るくて綺麗でした✨明日は満月🌕スノームーン見れるといいですね🤗人の体は70%が水分あ、違った年齢とともに減るんだ💦でも半分以上が水分で出来ていると考えると月の引力が影響しているのは不思議ではないな~って思う😊満月🌕は達成願ったことが叶ったことに感謝です。#秋田犬大福 #秋田犬 #秋田犬好きな人と繋がりたい #明日は満月 #ス...
スペインのバスク地方の伝統菓子バスク風チーズケーキを焼きました🤗味見していたら半分食べてた💦ヤバすぎ😖😖😖一晩寝かせた半生っぽいのが最高なんだけど次の日までない🤣🤣🤣───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
最近は、看板犬を放棄して奥ーーーの方で昼寝三昧 zzz( ˘ω˘ )自分に用がない時はねっる!無駄な仕事はしない!看板犬は仕事ですよ~🤭要するに要領がいい夕方になるとちゃっかり出動🐕#秋田犬 #秋田犬大福 #御殿場 #農家カフェharu #看板犬のいるお店───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
田牛サンドスキー場って知ってますか?私は知らなかったー!伊豆は子供の頃から何周もしているのにまだまだ知らない場所が沢山ある!日本とは思えないここは昔は水遊びも出来たんだって!ずっと眺めていたい景色です。爪木崎水仙まつりに行ってみました。景色を眺めて心を癒す🚘一足早い春を満喫して充電完了!#絶景スポット #下田 #南伊豆町 #伊豆ドライブ #爪木崎水仙まつり #田牛って読めないよね───────────────daifuku────────...
HARUの夜カフェLIVEで演奏されているお二人が沼津の老舗ジャズバー時代さんデビュー♪というので行って来ましーた🎶しみじみ音楽っていいな🤗って思いました。次回、HARUの夜カフェライブは2月11日(土)です。みんなで楽しみましょう🎶☕️🍷🥃🍹🍶───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
母の十三回忌💐もう12年になるんだ。月日が経つのは早いものですね。お寺の帰りに温泉に寄った。伊豆畑毛温泉♨️誠山畑毛温泉は400年以上の歴史があるそうですよ。母とはふたりでよく日帰り温泉に行った。悪性リンパ腫が見つかった後も一人で歩くのが大変になった時も手を引いて露天風呂に入った。最後の露天風呂ではあぁ楽になったと言った。温泉は温まるだけではなく気持ちまでほぐしてくれる。素晴らしい効能がある😊😊😊温泉でほぐ...
カフェ巡り🍰☕️三島市大場住宅街にあるmomiji cafeさん階段を登ってぐるーーと回るお庭が素敵な隠れやカフェ手作りのケーキが美味し😋旦那さんがオーストラリアの方でオーストラリアのケーキもあって迷ったけど。。次回はランチにお邪魔してオーストラリアのケーキを食べて旅行気分を味わってみたい。#カフェ巡り #三島市カフェ #手作りケーキのカフェ #英会話教室───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポ...
孫たちからメッセージとお花が届いた😊バーバがんばる💪#誕生日 #プレゼントは嬉しい...
zenカフェさんの天然氷の🍧かき氷美しい!エスプレッソの香り満タン!バニラアイスと特製練乳と氷の下にはコーヒーゼリー😋パフェみたい。今月でかき氷は一旦終わりだそうですよー!まだ間に合います!この雰囲気で冬のかき氷最高です👍もちろんコーヒーも最高!ずっとこの空間にいたいと思うカフェ♡#天然氷のかき氷 #御殿場 #御殿場カフェ #zenカフェ #カフェ巡り #御殿場コーヒー...
苦手な人を遠くに見つけて警戒中⚠️やっぱり来た道を戻った😓だから早く戻ろうって言ったのにぃ!行けるとこまで行ってみる。今日の教訓!行けるところまで行く❗️散歩道の水かけ菜が青々としていました。そろそろ水かけ菜の漬物の季節です。#秋田犬 #秋田犬大福 #秋田犬好きな人と繋がりたい #犬のいる暮らし #富士山 #富士山の見える風景 #御殿場 #田舎生活 #もふもふ部───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画...
逗子マリーナMALIBU FARM(マリブファーム)2020年に日本初上陸三浦野菜たっぶりのランチ伊勢海老のスープ絶品!😋三浦といえば大根!三浦海岸の冬の風物詩大根干しを眺めていたら秋田犬のほしみちゃんに出会いました🤗ほし繋がり😆───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
Calender(カレンダー)さん昨年7月10日にオープンした自家焙煎の珈琲専門店365日、何気ない日常に彩りを。素敵すぎるー💕約4坪という小さなお店中がいっぱいなので外で注文し待っていると数人の方が水筒を持って買いにきていました。注文すると挽きたての豆を渡してくれました。香りを確かめさせてくれるなんて🥹目の前で丁寧に淹れてくれます。動画はコチラ☕️幸せ〜って思った🤗HPはコチラ#鎌倉カフェ #コーヒー #calender #カフェ...
今日はバスクチーズケーキ焼きました〜👩🍳焦げたってOK高温でドーーんと焼いちゃってーバスク風ズボラケーキかな🤣🍓いちごも沢山いただきました。なにかを作ろうと思ったけどそのままいただくのが一番😋#御殿場カフェ #静岡カフェ#農家カフェharu #ワンプレートランチ #手作りケーキ #バスチー #御殿場 #カフェ巡り───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
”御殿場の冬の風物詩”水かけ菜の田んぼ久々にドックランに寄ったら帰らなくなっちゃった😓日が沈んでますます寒くなるどんだけ寒さに強いんだーほんとに寒いの大好きで寒いとどんどん元気になるそれは嬉しいのだけど指先の感覚がないよ🥶🤚#秋田犬 #秋田犬大福 #akitainu #御殿場 #富士山の見える風景 #プライベートドッグラン #寒いけど我慢───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
大福も今年のお正月はお姉ちゃんとスキンシップして幸せホルモン上昇↑↑↑イルミネーションも今度は一緒に行こう😊ここはワンコOKです!」#秋田犬 #秋田犬大福 #akitainu #御殿場 #御殿場高原ビール #時之栖 #時之栖イルミネーション───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
やっぱり温泉♨️姪っ子ちゃんたちが来たので食事の後に近くの温泉に行きました。心も体もぽっかぽか😊茶目湯殿は、18歳以下は入場できません。大人だけが入れる癒しの温泉です😄#御殿場温泉 #茶目湯殿 #飲みたい気分 #運転手だから飲めない #御殿場 #時之栖───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
明けましておめでとうございます🎍元旦🌄家族でニューイヤーマラソン🤣🏃♀️🏃♂️🏃3キロ走りました~ゼイゼイ( ´Д`)ハーハー(;;;´Д`)1位は3年生の孫👏ゴールの後は運試しの抽選会手作りのくじ引き🤣その後、初詣揃って大吉😊٩( ᐛ )و素晴らしい晴天の年明けで家族揃って元気に新年を迎えることができました😊今年もよろしくお願いいたします。#ニューイヤーマラソン #富士山 #富士山の見える暮らし #御殿場 #田舎暮らし #初詣 #大吉────────────...
毎年恒例のお餅つき🎍今年はメンテナンスに出してピカピカになった臼と杵で十三升のお餅をつきました!喉に詰まらせないように注意していただきます🙏その後、今年最後のライブ♪静岡から真由美さんSeijiさん御殿場から亮さんいつもお世話になっているすーさん、しげちゃんが参加お餅つきが押してまた演奏出来ず😓来月のライブは、参加したいです♪今年は沢山の方と知り合い多くのことを学びました。偶然に出会うご縁他人に繋いでもらう...
シフォンが冷めた😊そもそもシフォンとは薄手で透けて見える柔らかい織物のことなかなか名前に恥じない焼き具合にはならず;何をやっても辿りつくところは道具がよくない🤭けど、最近はそのちょっと先まで進んで道具じゃなかったのかも..🙁ぐらいのとこまでは辿り着くようになった。ふわふわだけどあと一歩#シフォンケーキ #手作りおやつ #手作りケーキ #御殿場 #お菓子作り #たまごのちから───────────────daifuku───────────────大...
今日も素敵なお客様との出会いがありました😊さっそく年末に演奏会をやることになりました♪ご縁に感謝です🙏楽しみや趣味を共有できる仲間が増えるって幸せです♪そして営業終了後、ジャズのBGMで愛のキムチ作り〜🤣🤣🤣畑で種から愛情込めて育てた白菜のキムチ美味しくな〜れ🤗🥟餃子屋さんですかー?ってくらい🧄ビックリ仰天😲ニンニク満タン🐽😖💦あとは乳酸菌が育つのを待つだけ。美味しいキムチに育つ気がする🤗#キムチ #手作りキムチ #発...
底冷えする寒さが続いています😷 富士山も真っ白です!今日は、白菜を収穫してキムチの下漬け(塩漬け)と奈良漬けの漬け替えをしました😊奈良漬けの漬け替えは9月を予定していたのについつい後回し😅お尻に火🔥が付くまでやらない今になって気づいたんけど、、いつも忙しくバタバタしているのは忙しいからではなく事態が差し迫ってから動くからだったハハハハハ😅来年は、お尻に火が着く前に行動!時間と気持ちにゆとりを持とう!明日...
今日は、熱海の知り合いのお店で、お手伝い。勉強になりました〜😊そして、いいな~この景色#熱海 #熱海の洋食屋 #みのる亭 #熱海仕出お料理───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
目で喋るお水ください!11年も暮らしていれば大福がしたいことはだいたいわかる^^ごはん、お水、散歩、寝るしかないけど、、大福の方は私の仕草や表情を読み取っている犬同士のコミュニケーションと一緒ワンコたちの方がずーーと人の感情を読み取るのが上手見習うとこ#秋田犬 #秋田犬大福 #akira #akitainu #アイコンタクトばっちり───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
沼津市の印度屋キッチン・ダバ のパパさんにスパイスカレーを習いに行ってきました!こちらが心も体も大きなパパさん今日はチキンカレーを鶏肉をカットするところから習いました。スパイスの勉強もしないと!通ちゃいま〜す。カレーもナンも美味しいです。ナンは食べきれず;お持ち帰りしました。#スパイスカレー #インドカレー #印度屋キッチン・ダバ #スパイスのある暮らし #カレー好きな人と繋がりたい #カレー好き────────────...
今夜の晩酌は電気ブラン初めて飲んでみたけど好きなも💖でも効くー🥴電気ブランとは...明治15年に浅草の神谷バーで生まれたブランデーベースの浅草を代表するカクテルだそうです。ノスタルジックな雰囲気に浸りながらん、、、ちょっと味を自分好みにアレンジしてジンで割るヤバい!美味しすぎる! ヽ(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ノ彡年末は飲み過ぎに注意ですよ~!#晩酌女子 #晩酌 #御殿場───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に...
蕎麦粉でオヤツ作って食べたそれもついさっき🐽お腹ポンポン夕食前に食べちゃだめだよね💦夕飯作りたくない😮💨#ダイエットにいいかも#蕎麦粉ガレット #手作りおやつ #お腹がいっぱい #ダイエットによさげ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
御殿場市大阪にあるZEN CAFE GOTEMBAさんに行ってきました〜😊☕️美味しい!!今年も沢山のカフェに行ったけど私好みのコーヒーに出会えたのはZENさんで二軒目!こんなに近くに美味しいコーヒー屋さんがあったなんて嬉しいすぎです!コーヒーへの想いも素晴らしくて勉強になりました😊コーヒー好きさんは行った方が良いですよ==!店内の雰囲気も素敵でした〜✨異空間!センス抜群!ご自分でリノベーションされたそうです。それと御殿...
昨日のランチは、伊豆国市の手打ちそはカフェ熊の手さんで蕎麦ランチまずは柚子塩で食べるその後ネギやワサビで味変を楽しむお蕎麦の食べ方が書いてありました。塩そば最高😋だし巻きたまごは、注文後に焼いて出てきます。フワフワでした。けど、あんまり美味しそうなので撮るのを忘れてぱくっと口に入れてしまっただし巻きというよりふんわり甘い卵焼きかな。優しいお味でした。平日もお客様でいっぱいの人気店お蕎麦の先生の教え...
今日は、お店はお休み伊豆の国市の太刀川先生のご自宅に向うもう少し早めに家を出ればよいのにいつだって、忘れ物を取りに車と家を何度も往復してギリギリになる💦💦子供の頃からなんにも変わらない忘れ物の女王😔 ...本日は蕎麦打ちのレッスン🍜2人だけで先生独占!84歳になられるなんて驚き!若い頃からカヌーにヨットに・・・何事にも手を抜かず努力をしてきた方というより、とことん楽しんでこられた方という印象奥様もお若くて素...
昨日は、山中湖にお住まいの音楽教室主催、数々のコンサート、音楽イベントなどで活躍されている幡野恵子さんが来店されました😊ふんわりと温かい雰囲気の方で♪🎶お話しもたくさん出来て素敵な時間でした。素敵な写真も撮っていただきました。驚いたのはうちのごく普通の電子ピアノが魔法にかかったみたいな音をだしていたこと😲*·✧♫, ✌♫♪˙❤‿❤˙♫♪✌, 動画はコチラ#ピアニスト #ピアノ演奏 #御殿場カフェ #静岡カフェ #農家カフェharu──...
おはようございます😊本日は貸切です。オープンしたばかりなのに申し訳ございません!HARU初ライヴ!おはようございます😊本日は貸切です。明日、月曜日は営業しています。29日、30日、1日は研修のためお休みです。それ以降はLIVEまで頑張りまーす。#御殿場カフェ #静岡カフェ#農家カフェHARU#納屋カフェ #御殿場ライブ明日、月曜日は営業しています。29日、30日、1日は研修のためお休みです。それ以降はLIVEまで頑張りまーす。#御殿...
今日は、皆んなで干し柿作り一人で夜中まで掛かって吊るすつもりだったけど皆んなを巻き込んだ🤭皆んなでやればあっという間!でも明日は雨らしい😓#干し柿作り #愛宕柿 #御殿場 #田舎暮らし #冬の風物詩 #農家 #農家カフェ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
今日の焙煎は日本の真南パプアニューギニアのコーヒー豆☕️太平洋に浮かぶ美しい風景を空から眺めている気分で😌空想の旅✈️カフェの内装もそろそろ終わりオープンまであと少し!今日は、畑もやらないと💦大根が食べごろになりました😊#コーヒー焙煎 #カフェ巡り #カフェ作り #御殿場 #野菜作り #空想の旅...
沼津市下香貫にある老舗ジャズバーZIDAIさんです。心地よいJAZZカルテットのサウンド最高~の至福です時代変化や環境の変化が来ても長く続けているお店勉強になります。そしてEpic Momentsさん素晴らしい演奏でした。#ジャズライブ #沼津市ライブハウス...
今日のおうちランチ🍳ローゼルの酢漬けがキャンドルのあかりみたい🕯先日、伊豆の国市で開催された「韮山竹灯籠まつり」に出掛けてきました。反射炉を作った江川太郎左衛門のお屋敷(江川邸)のお庭は思っていた以上に広く沢山の竹灯籠の小道を抜けたらなんだか心も身体もスッキリしてた 😊キャンドルのゆらぎ効果ですね👍#おうちカフェ #手作りご飯 #おうちランチプレート #ローゼル #ハイビスカスローゼル #御殿場 #田舎ぐらし──────...
大福の散歩道の水かけ菜が青々してきました。水かけ菜(水菜)は、お米の収穫が終わった田んぼに高畝を作って冬でも凍らない富士山の湧水をかけ流して栽培するアブラナ属の野菜です。お漬物が待ち遠しいナ#秋田犬 #秋田犬大福 #秋田犬好きな人と繋がりたい #akitainu #犬のいる暮らし #犬好きな人と繋がりたい #水かけ菜#水かけ菜漬 #御殿場 #御殿場名産...
黒柿を知ってますか?不完全甘柿といわれる柿です。甘い柿なんかに当たったこともなく観賞用にしても見栄えが悪くてなんの役にもたたないわ~!と、思ってました。それが今年は激甘です~😋蜂屋柿も木の上で熟してきました。カラスがつつきに来ています。ローゼルの収穫もおわり紅葉が始まりました。今年は甘酢漬け大ヒット!我が家のローゼル漬物ベスト3に入るわ~自画自賛!ローゼル漬物レパートリーは塩漬けと砂糖漬けと甘酢漬け...
清里周辺ドライブ🚙絶景!紅葉!感動!景色に感動できるって素敵ななことですね。紅葉見頃です🍁#紅葉狩り#清里ドライブ #北杜市 #八ヶ岳───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
おはようございます☀今朝の八幡平(はちまんたい)は霜が降りました☃でも寒くないよ〜♨温泉って凄いね!!八万平ハイツの温泉は単純硫黄泉です。運転中にも硫黄の臭いがしていました。あ、それより八幡平を「はちまんたいら」だとずーーと思ってた🤭雲一つない青空です!岩手山の綺麗にみえていました。お部屋の♨露天風呂でもう一度、心も体も温まって御殿場に向かって出発しました〜🚙#岩手山 #八幡平 #旅好きな人と繋がりたい #温...
今日の#カフェ巡り 岩手県盛岡市の光原社 可否館さん店内撮影不可とうとう十数年ぶりに車で盛岡に来ましたけっこう遠かった(笑)その後、大福の兄弟のバンくんのお家にお邪魔しました😊ブログで拝見していた世界が目の前に広がっていてなんか不思議な体験でもしているような感覚バンくんは何から何まで大福と一緒🤭色違いです(笑)#盛岡カフェ#カフェ好きさんと繋がりたい #秋田犬 #秋田犬好き #秋田犬パン #akita #秋田犬好きな人...
今日のランチ🍴SHOZO 黒磯本店さんなんと!那須塩原まできました-っ!(笑)自宅を出て約5時間🚙💨たまたまオーナーんの生演奏がきけて最高🎶良い思い出になりました😃途中のSAで秋田犬のサダちゃんにも会いました😊とっても落ち着いていました。#栃木県ランチ#カフェめぐり #カフェ好き #カフェ好きさんと繋がりたい #秋田犬 #秋田犬好き #那須塩原 #ドライブ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと ...
本日のランチ😊静岡市駿河区丸子の西川農園さんの農園カフェ Cafe Jaboticaba二度目の訪問です。拘りのワンプレートと農園で採れたジャボチカバのジュースをいただきました😋奥様が丁寧にお料理の説明もしてくれました。なにもかも美味しい😋そして見た目にも美しい✨そして、ジャボチカバの木を購入してきました〜🎶🎶大きな木ですが横に倒して普通車で運ぶことができました。ジャボチカバの枝はしなやかで折れないんです!👏我が家のハ...
お菓子の匂いをさり気なく嗅ぎながら通り過ぎる大福🤭見ないふり🤣😆😂今日の焙煎はブラジル☕ショコラ#秋田犬#秋田犬大福#手作りお菓子 #コーヒーに合うお菓子 #コーヒー焙煎 #コーヒー好きな人と繋がりたい───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
南国の味覚!?ローゼルの収穫最盛期!今日は最高の収穫日和~☀向う~に見えるのは箱根今年、はじめての場所やっぱり健康に育ちました!収穫はすんごく楽しい(^^♪この後の種取りが大変なんです💧種取り後は、ジャム、塩漬け、ドレッシング、蜂蜜漬け、酢漬けにしてみます。まだ収穫には早いガクもあるけどこの畑は今年が最初で最後💦そして今年の収穫も1日かぎり残りは収穫できません。。圃場整備が始まっています、、今日の大福植込...
今年もローゼルの収穫が始まりました。昨日は、ミツバチ仲間が摘みにきてくれた😊最近のデザートは柿ばかり今日は蜂谷柿をプリンにしてみた!お砂糖ゼロ!甘〜い😋#ローゼル#ハイビスカスローゼル#ローゼル摘み取り #蜂屋柿 #蜂屋柿プリン #手作りオヤツ #御殿場 #田舎暮らし───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
カフェで初!音合わせ🎶オヤツにロランタン焼いてみた👩🍳ちょっと焦げちゃった!鍋も時々焦がすし💦気をつけないと!って、思っていたのにお昼にトースト焦がした😓お見事!でも何だかかわいい🤭#手作りお菓子 #フロランタン #焦げた #物忘れ #焦げたトースト #失敗───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
今日のおやつタイムは御殿場市川島田のTRERREさんずっとコーヒー豆屋さんだと思っていた。コーヒーは大好きなエチオピアをチョイスレケンプティだったかな?ディマかな?忘れちゃった💦最近、物忘れが酷すぎ😓や、物覚えが悪いのか(笑)コーヒーのカフェインで脳が活性化!なんて言われているけど活性化してない気がする~ラテは友達が頼んだもの。バスクチーズケーキがすごく美味しかった😋#カフェ巡り#カフェ好きさんと繋がりたい#...
寒くなってあたたかい☕コーヒーが美味しい季節になりました。と言っても数日後には暑くなるみたいですが💧今日のランチは御殿場市東田中のベーカリカフェとまり木さん🥐🥖こんな森の中にあります。マイセンやヘレンドなどの食器や地元のビケットさんのパンが並ぶ素敵な空間に心が満たされました😊店内で選んだパンを温めてだしてくれます😋ハンドドリップのコーヒーも美味しかったです。#御殿場カフェ#カフェ巡り#御殿場ランチ #カフェ...
今日は友達がカフェのテーブルの加工が仕上がったということで持ってきてくれた。(テーブルはまた紹介したい)なのでふらっとカフェランチ火曜日は定休日のカフェが多い。営業しているお店があるとほんと!ありがたい!御殿場市杉名沢にある古民家カフェサンノトコロさん玄関に入るとスリッパを出してくれました。落ち着く~~😃コーヒーのカルボナーラをいただきました。はじめて〜すんごい!美味しい😋コーヒーって凄い!!魔法の...
家の周りでミツバチたちが集めた希少な蜂蜜(百花蜜)御殿場に咲く沢山のお花のブレンド蜜です。琥珀色で濃厚です😋ミツバチたちを守るために巣箱のお掃除をしたり住みよいお家を作ったりある時はキイロスズメバチや大スズメバチと⚔️戦ってきました!⚠️スズメバチは攻撃性が高く毒性が強いので大変危険です!基本的には戦ってはダメです!🐝ミツバチは一つの巣のなかでメスの働き蜂と交尾のためだけにいるなんだかヒモみたいなオス蜂...
夕暮れの散歩道にお蕎麦の花が咲いてた😊灯りのない道だけど白い大福がいると足元が明るくみえる🔦そんなことはないか🤭大福について歩いていると草の中に連れていかれる💧今日はカフェのトイレとカウンターの隅にタイルを貼ってみた。#ゆうぐれの空 #散歩道 #秋田犬 #秋田犬大福 #秋田犬のいる暮らし #犬好きさんと繋がりたい #御殿場 #田舎暮らし #diy #タイル #カフェ作り日記───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応...
柿が色づき始めました。🌾稲刈りも終わり今日は柿の収穫〜と言っても道に落ちると迷惑なので熟さないうちに撤去しているというところこのまま置いて完熟して食べると美味しいしかたいうちに渋抜きをしても美味しく食べられる👍せーちゃんが高枝切狭で切って私が受け取ってハサミで余分な枝を切ってカゴに入れる単純な作業を続けているといつのまにかカゴの中に葉っぱを入れて柿を外に投げていた🤣🤣🤣┐(^・x・^)/゜°。゜。°カリンの木に...
稲刈りも今日で終わり黄金色が眩し〜🌾🌾私は車で待機籾がいっぱいになるまで待っているだけ😊音楽を聴いてみたり🎶歌ってみたり(笑)♪ (  ̄0 ̄)θ♪今時の農家🤭最近の稲刈りはコンバインであっという間!私は、いなくても大丈夫(笑) 機械化されていて便利になった米作りだけど昔は機械の代わりに馬や牛さんが働いていたんだよね。重労働だったのは人間だけじゃないんだよねありがとう~~😭納屋から古い農機具が出てきました~!お米...
日に日に昼の時間が短くなってますね。🌛夜が長くなるころに花をつける短日植物のローゼルの開花が今年も始まりました~!ヽ(○≧ω≦○)ノ。:+.ガクも一部できていました。大福🐕は今日は👶チビさんの子守グイグイ接近されて触られてウゥーってなってた🤭けど子守できてたよ👏若い頃の大福だったらてめー、バカ野郎!この野郎!ってたけしみたいに怒ってたのに🤭“年をとると丸くなる”ってことかな。私は体系が丸くなった (*ノ∀`*)ゞェヘヘ蘭ちゃん...
すっきり晴れ渡った朝の散歩道🗻動画は⇒コチラ気持ちい〜🌾改めて田舎好きッ❣って思った😊田舎暮らしで味わう幸せ(*˘︶˘*).。.😘移住するなら便利な田舎!#秋田犬 #秋田犬大福 #田舎暮らし #御殿場 #御殿場の風景 #程よい田舎 #美しい自然 #秋の散歩道 #気持ちのいい朝 #田舎日記 #朝の楽しみ #akitainu #akitainudog #夏の終わり #富士山 #富士山の見える暮らし───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチ...
残暑が厳しいですね💦やっと涼しくなったので夕方の散歩U^ェ^U年寄り同士のんびり、ゆっくり大福と我が家の田んぼ今月は稲刈りです。大福とローゼル畑初栗ご飯家にあるものキッシュ#秋田犬#秋田犬のいる暮らし#犬好きな人と繋がりたい #犬のいる暮らし #ローゼル畑 #御殿場 #田舎暮らし #田舎暮らし好き───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
買った時から湿気てたカシューナッツと畑にあるもの炒め〜👩🍳なんとか食べられる!つーか、湿気てるのに1キロあったカシューナッツがそろそろ終わる(笑)痩せるわけない、、納屋のリノベーション進捗状況〜😃現在、内装屋さん(友達)が入って暑い中頑張っています。ありがとう🙏 外装も半分おわりました。今日の大福U^ェ^U#家庭菜園#家庭菜園記録 #畑 #納屋リノベーション #リノベーション #カフェ作り日記 #秋田犬 #秋田犬大福 #御...
8月も今日で終わりですね。今年も秋の味覚🌰栗が落ち始めました~😃秋ですね〜🍂ミツバチも暑い夏を乗り切って元気に蜜集めに出たり入ったりしています。大福も毎日無駄な動きをせず体力を温存して夏を過ごしてきました。ココがワンコの凄いところ!私も体力を温存したいところだけどゴロゴロしてたら叱られね(笑)大福の好大きな⛄季節はまだ先だけど、、引き続きゴロゴロして残暑を乗り切ろう🤭#初栗拾い #田舎暮らし #御殿場 #秋田...
キッシュにハマってます。塩味のパートはオツマミに最高👍アパレイユは、畑で採れたゴーヤとチーズ🧀と挽肉いい香り〜写真撮る前に食べちゃったよくある😆大福、カーテンから鼻出し嗅覚大事!😁#手作りキッシュ#野菜料理 #家庭料理#家庭菜園#秋田犬 #秋田犬大福 #田舎暮らし#御殿場───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
まだまだ暑い日が続きますが田んぼでは稲穂が垂れてきました。かぼちゃ🎃の追熟も進んできたのでおやつを焼いてみました👩🍳混ぜて焼くだけなのに安定の美味しさ😋大福も大好きだけど今回はお砂糖を入れちゃったので自分用来週には🌰栗も落ち始めそうです。秋はすぐそこですね。#秋田犬 #秋田犬大福 #akitainudog #akitainu #秋田犬のいる暮らし #犬好きな人と繋がりたい #手作りお菓子 #かぼちゃのケーキ───────────────daifuku──────...
世界文化遺産 韮山反射炉じゃないですよ🤭巣箱がついに5段になりました!もう限界ですね(笑)巣箱の中の様子納屋リノベーションは床、壁ほぼ終わりに近づいてきました。大福監督#日本ミツバチ #巣箱 #日本みつばち養蜂#秋田犬 #秋田犬大福 #納屋リノベーション───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
孫バテから復活💪孫たちがお泊りに来ました。たった一泊二日でダウンしました(笑)8時に寝ました朝まで目が覚めなかった孫たちはバーベキュー川遊びを満喫!まだ泊まる~~と大騒ぎご勘弁を(>_...
食べきれないほど採れちゃう中玉のオレンジのトマト(シンディーオレンジ)コンポートを作ってみた👩🍳ヘタをくり抜くのがヘタ🤭↑孫もシラケるオバちゃんダジャレ昔、どうしてオジサンはダジャレを言うのか困るわ~と思っていたけど最近、一人ダジャレがブームのオバちゃん🤣美味しーぃ😋くり抜いた穴にクリームチーズ㏌したい~痩せるわけないね😅畑のお野菜が採れるも🐝ミツバチたちのおかげ♡巣箱を見に行ったら巣門や巣箱の下にも🐝ミ...
いただいたゴーヤでチーズたっぷりのCake Sale(ケークサレ)焼いてみた👩🍳cake(ケーク)=ケーキsalé(サレ)=塩フランス生まれの塩味のケーキ晩酌まで待てなくてつまみ食い😋うまっおデブまっしぐら😅 おつまみにも良いけど朝ごはんに最適ですね~!家のゴーヤは、もう少しで食べれそうだし!収穫できたらリピ決定❗👏そしてまたビネガー作りドライローゼルとローズヒップ美味しい予感✨#ケークサレ #今夜のオツマミ #ゴーヤのケー...
富士市のKICHI TO NARU KITCHENさんにランチに行ってきました~。こちらのプレートに雑穀米とスープとおかわり自由のサラダとドリンク付き!満腹!吉となりました😊今日の大福#食べ歩き#ワンプレートランチ #KICHI TO NARU KITCHEN#富士市ランチ#秋田犬 #秋田犬大福───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
ビネガー用のブルベリーを蚊に刺されながら1キロ収穫(使う分だけ収穫)痒い〰😢昨日も作った(笑)昨日も痒かった😢でも頑張る~美味し過ぎるんだもの🥤手作りに勝るものはないですね。フルーツビネガーは数年前から人気でスーパーにも沢山の商品が並んでいます。香料、人工甘味料着色料といろんん物が添加されている物もあるしやっぱり自分で作るのが一番!金柑の花が咲いていました。なぜかイチジクの葉っぱに沢山の蝉の抜け殻があ...
九重栗かぼちゃの収穫をしました〜🎃カボチャさん草の中でかくれんぼ(笑)草を掻き分けながら探すのもなかなか楽しい←強がりけど草はカラスから実を守るのに役立っている👍どんなモノでも何かの役に立ってるってことだ🤭今年は家から少し離れた昨年までお米を作っていた田んぼを畑にしてカボチャ、オクラ落花生、ハブソウローゼルなどの栽培をしている。九重栗カボチャの収穫終了運ぶのが大変だった😮💨草の中でハブ草の花が咲いてま...
海外旅行のような非日常を楽しむお店掛川のCafe Riadさんに高速をぶっ飛ばして🚘💨行ってきました~マラケシュの伝統的な家の造りなんだそうです。マラケシュを調べてみた(笑)マラケッシュは、アフリカ北部モロッコのほぼ中央に位置する商業都市スパイシーな香り←想像💭中世にはイスラムの中心都市で王宮やモスクが残る街マラケシュ行きたい!行きたい!行きたい!すごく行きたい!お店の中庭でママさんたちが子供たちの写真を撮っ...
黒米(紫黒米)の花が咲き始めました!黒米は糠の部分に黒っぽい色がついたお米で精米してしまうと白いお米なので玄米のままで白米に混ぜて炊いています。籾も緑米のように黒くなく白米と大きく変わらないです。今年は開花時期に晴天が続いているので豊作の予感 (*´艸`) 納屋のリノベーションは天井に入りました〜😊#黒米の花 #紫黒米 #黒米 #御殿場 #田舎暮らし #納屋リノベーション #半diy #カフェ作り日記 #御殿場 #田舎暮らし─...
初めましてのフルーツペピーノ🟡生ハム巻いてオツマミにしましたー🍷メロンみたい😋パピーノはトマトと同じ 🤔パピーノじゃないペピーノかナス科の植物ニュージーランドでは一般的な果物なんだだそうです。納屋のリノベーションは田んぼビューの窓がつきました。好きなこと、やりたいことが形になっていく😊毎日、大工さんが帰ったあとこっそり覗くのが楽しみ(笑)今日は、土足で入って足跡がベタベタついちゃって掃除しました。🧹😫💦#ペ...
明日は雨の予報🌧今日、刈るしかないか~ (-。-;).ってことで、本日はドックラン周辺の芝(ほぼ草)刈り~自走式 芝刈り機の扱いも上手になってきたけれど、、動き出しの時に前輪が浮いてウイリーしてグワ==ン!って後に飛ばされそうになる💦怖すぎー😱故障?最近、体重が減ってきたからかしらん🤭ドックランも綺麗になった✨ま、明日の雨で草が元気にそだって一週間で元通りかな(苦笑)せっかく綺麗になったのに大福はドックラン...
今日は、孫たちが遊びにきた。川遊びする気満々で水着を持ってきたけど御殿場はお盆準備に忙しいから川はまた今度!と言ったら水着に着替えて遊び始めた⛱️バケツにスッポリ!😲ハマって抜けなくなったら大変だからやめて😞しかしよく入ったわ;ティーカッププードルが流行った時期があったけどもりもり食べて健康的なのが一番!───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
今日は、大好きな☕コーヒーの焙煎をしました。とくにとくに大好きなアフリカ北東部エチオピアのフルーティーなコーヒーいつものように画像を検索しながら今日もクルクル旅気分🛫コーヒー豆の値段は上がり続けています😖節約できないのはコーヒー代!畑の🍅が色づき始めました。納屋のリノベションはシャッター部分の基礎が終わり窓枠も運び込まれました。今日は大福の11歳の誕生日でした。来年も無事に誕生日を迎えられますように🙏#...
今日のランチは富士宮市のcafe & deri mogu(モグ)静かな別荘地の隠れカフェ最初に出てきたのはお隣の富士市の「ほうじ茶」ポットでどーーん!富士市では地元産ほうじ茶の生産、加工、販売に力を入れているとかでこのサービスは嬉しいです!お料理はワンプレートでメインの他に12種類のお惣菜手書きのお品書きもいい❣️楽しくて美味しランチでした😋#mogu #カフェ巡り #富士宮カフェ #ワンプレートランチ #カフェ好きな人と繋がりた...
巣門にミツバチが集まって何してるのかな~と思ったらスズメバチに襲われそうになっていましたーヽ(`Д´)ノ動画は⇒コチラ一斉に羽音をたてて巣を守っています😢みていられない…キイロスズメバチは一匹をキャッチして戻っていくので大きなが被害はないから追い払ったりすると刺されるからよしなさーい!と、言われたけど…駆除してやったぜ😤それにしても日本ミツバチの団結力は素晴らしいですね!日本の美徳!日本ミツバチに学ぶ😃大福も...
枝豆の葉っぱが黄色くなり始めちゃった💧☀汗だくになりなが頑張って収穫💦すぐ茹でた!熱々も美味しい〜😋🍺ビール飲みたい~!ビールに枝豆最高 👍 大豆は畑のお肉と呼ばれているけどビタミンCは含まれていないそうです。大豆の若鞘を食べる枝豆にはビタミンCがたっぷり!!食べる紫外線対策です😄大福は枝豆食べる〜って来るから好きなのかと思ってせっせと剥いてあげてたら捨ててた!😤😤なんで口あくんだい!納屋を改装したカフェ作り...
お茄子の大量消費!!揚げ浸しにして冷やして食べます。オツマミに最高👍毎日🍆と🥒食べてる🤭枝豆も採れ始めてました。これもオツマミに最高(笑)🍅は、なかなか赤くならない。開花から収穫まで50日以上掛かる採れ始めるとオツマミは毎日、トマトになる(笑)今日の大福道の草は食べるくせに畑で採れた野菜は食べてくれないのは何故だろう🤔#茄子の煮浸し #家庭菜園 #家庭菜園記録 #茄子 #茄子料理 #秋田犬 #秋田犬のいる暮らし #秋...
異常なぐらい暑いですね…💧 大福、散歩道で菊芋の葉を見つけて食べはじめると動かなくなる;除草剤には気をつけて食べても大丈夫なものはOKとしています。菊芋の葉っぱは畑でも好んで食べます。ペット用サプリに「クロロゲン酸」があるから食べても大丈夫だと思うけど、ほどほどに。今日から納屋の解体が始まりました。ボロボロの納屋がどんな☕異空間になるのか楽しみ🎶ブルーベリーが採れ始めたのでタルトにしてみた👩🍳#秋田犬 #秋...
今日は、巣箱のお掃除と巣が大きくなったので増段をしました。そして、せーちゃん(旦那さん)が蜂に刺されました。日本ミツバチの性格は私と一緒で極めて温厚🤭でもね、たまには怒るんだよ!巣箱の掃除をしたのは私なので、とばっちりだね(笑)そして今日はラッキョウの収穫と漬物作りもしました~今日はよく働いた〜😵ラッキョウの収穫は抜くだけなら簡単だけど抜きすぎると洗うのが大変💦色付けにローゼルとローズヒップを入れて...
今日はスッキリと晴れて富士山もクッキリ!昨日は静岡市にある農園Cafe Jaboticabaさんでジャボチカバを使ったワンプレートランチをいただきました😋ブルーベリーの手前の巨峰のような実がジャボチカバ木に実がぎっしりついてるのを見たら気持ち悪る😱〜って思ったけど、、食べてびっくり😲甘くて美味しい〜100%ジュースもいただきました。白いカビのようなのはジャボチカバの花花も綺麗とは言えない😖けど、育ててみたくなって苗...
昨日2度目の🐝孫分蜂今回は前回の隣の巣箱に知らぬ間に自然入居💞居心地の良い家で暮らしたいと思うのは蜂も人も一緒ですね。せーちゃん(旦那さん)の手作り巣箱が気に入ってくれたようです。そして今日はラズベリーを摘みました。早速ジャムにします。ミツバチたちのおかげで今年は🐝豊作の予感🌟ブルーベリーも色づき始めました。#日本みつばち #日本蜜蜂 #ラズベリー #ブルーベリー #田舎暮らし #御殿場 #田舎暮らし好きな人と繋...
今日の大福楽しそう😄で、晩酌🍷いつもささっと準備できる作り置き、常備菜、時短ゆるゆる家事🤭自分がさっさと飲みたいだけ(笑)#秋田犬 #秋田犬大福 #秋田犬のいる暮らし #秋田犬好きと繋がりたい #おうちで晩酌 #家飲み #晩酌───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
スモークしながらパン焼いた😊どっちもいい香り〜気が付けば身の回りのありとあらゆる物に香料という文字が書かれている香水も芳香剤も大好きだけど口にするものは自然な香りがいい。スモークの動画はコッチ大福はビワを口に入れたり出したりしている🍎は口に入れてあげても吐き出すのに🤭あ、でも何故か、ミニ🍎は食べる🤔ビワも好きらしい。けっきょく種と皮を残して食べた(笑)上手👏動画はコチラ#手作りパン #スモーク #おうちラン...
4月に飼育を始めて初めての分蜂🐝テレビでは観たことあったけどビックリ!巣箱の近くの栗の木の太い枝に集合していました。待ち受け箱に自然入居してほしいけど心配なので師匠に連絡して強制捕獲しましたが網ではなく巣箱を上から被せるように木の枝に固定して優しくツンツンして蜂さん自ら歩いて入居🤭可愛い~~~💕動画は⇒コチラ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
「葉っぱのきもち森のカフェ」神奈川県伊勢原市ランチの時間をずらしてもまだ満席!ワクワクする大好きな雰囲気!ワンプレートランチも美味しかった😋おやつの時間に立ち寄ったのは古民家カフェ「なたね」さん神奈川県秦野市手書きのメニューが可愛くてお洒落で長居したくなるカフェでした。#はしごカフェ #カフェ巡り #神奈川カフェ #異空間 #ワンプレートランチ #葉っぱのきもちカフェ #古民家カフェなたね───────────────daifuku...
今日のミツバチ🐝🐝🐝ずっと見ていられる💕 ꈍ◡ꈍときどきコケたり🤭かわいい~♡♡♡せーちゃん(主人)に頼んだ巣箱も出来上がった⚒️ (⑉>ᴗ...
今日は、日本蜜蜂の巣箱の内検&清掃🧹しましたー😄お掃除を兼ねた覗きです🤭 ・ω・`)コッショリ日本蜜蜂🐝は温厚で滅多に刺すことはないようだけど念のため防護服は着ます。清掃はゴミに卵を産むダニの侵入を防いだり蜂の様子を知るための大事な作業お酢豚(笑)酢豚の丁寧語か!🤣🤣正しくは雄蓋雄蜂の蓋が落ちていると雄が誕生したことが分る!因みに雄蜂は女王蜂と交尾をするためだけに生まれてくる。その間は働き蜂が集めてきた蜜を食べ...
今日の大福🐾尻尾をさげることが多くなった😓年のせいなのか...最近のおうちランチ🍴 野菜が採れはじめたのでスムージーを作ってみたけど飲みきれなくて😄ゼリーにしてみた!上の緑が小松菜+バナナ+日本蜜蜂のはちみつ下のピンクはトマト+バナナ+日本蜜蜂のはちみつバナナが入ると味は、ほぼバナナ🍌(笑)エシャレットは血液サラサラ~って、いうけれど生は、クサーってなるから肉巻きにして焼いてみた。なかなかいけた👍#おうちご...
今日は息子が中高生頃によく作ったパンを思い出して焼いたみた👩🍳息子の友達に人気だったパン中高生だから食べれるものはなんでも美味いか(笑)大福も元気です🐕🦺動画はコチラ⇒音に注意!ドックランの周りのフキ山フキ?#田舎暮らし #田舎の風景 #手作りパン #秋田犬 #秋田犬大福 #朝パン #御殿場 #御殿場の風景───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
カメラ嫌い🤭#秋田犬 #秋田犬大福 #カメラ嫌い犬 #アッチ向いてホイ#akitainu #akitainudog #御殿場 #田舎暮らし───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
ブレンド用の焙煎しました。◆エチオピア シダモ ナチュラル(シティーロースト)◆ブラジル サンアントニオ・エステートフォックスビーンズ(シティーロースト)◆コロンビアコーセントラル農園 ウイラ県(フルシティーロースト)いい香り~一緒に焙煎を楽しみたい方は是非ご連絡を♪なんでも一人より二人二人より三人人生楽しく😄生豆って臭い(笑)#コーヒー焙煎 #コーヒーのある暮らし #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒー...
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
奈良漬けは好みがはっきり分かれる食べ物ですが私は好き過ぎて自分で作るようになりました。一番の拘りは種蒔きから初めて畑で収穫したての新鮮な白瓜を漬けること!2年前に種まきから育て塩漬けし天日で乾かし踏込粕に漬け込み昨年、漬けかえをした沼目白瓜が美味しく漬けあがりました😋粕は捨てずに魚や豚肉に塗り焼くと美味しいです!魚の臭みもとれ豚肉も柔らかく召し上がれますよ🤗#農家カフェharu #御殿場 #御殿場カフェ #御殿...
今日は生憎の雨ですが春らしくなってきましたね🌸カフェharuのランチプレートもますます春の彩りです🤗満開の桜をみたと時のような笑顔が見たくて🌸🤗🤗🤗来週からは、お外で食事が出来るようになります🐕※席が少ないため来店前にご連絡お願いいたします🙇#農家カフェharu #御殿場 #御殿場ご飯 #御殿場ランチ #静岡ランチ #農家カフェ #ワンプレートランチ───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほん...
おはようございます🐶毎朝、パントリーの戸を少しだけ開けて顔を出す大福滑りの良い戸なのにドカーンと開けずに鼻で加減して開ける犬は遊びの中で相手を傷つけるような噛み方をしてはいけないことを学ぶ戸の開け加減も学んだんだね👍犬たちも自らの経験を通して多くのことを学ぶそしてアクビ🥱───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
第5回カフェHARU演奏会回を重ねるごとにレベルアップしています🎶演出にも工夫を凝らして皆んなで盛り上げてくれて感謝しかないです😢疲れた体も整いましたっ!音楽は聴くお薬ですね🤗感謝!感謝!感謝!#農家カフェharu #カフェHARU演奏会#演奏出来るカフェ #音楽は聴く薬 #感謝───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
今月のお仕事も終了!毎年言ってるけど1月は行く、2月は逃げる毎年、加速している感じ💦今日は明るいうちに大福と散歩が出来た🐕菜の花を見ると春を感じるけどまだまだ風はまだ冷たい😑最近はドックランで走ることもなくなった。大福も7月で12歳になる。大型犬なので人間に換算すると89歳くらいだそうだ。人間と同じようにどこそこうまく機能しなくなる時期元気にしているけど食べ物に以前より執着するようになった。老化のサインかも...
ふきのとうでふき味噌作り♡ふきのとう、たっぷり過ぎ💦これは味噌というより味噌炒め🤭主役は、ふきのとう春の香りを堪能!手作り豆腐と一緒にいただきました😊 😋#農家カフェharu #御殿場カフェ #御殿場ランチ #静岡ランチ #ふき味噌 #山菜 #ふきのとう───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
畑のすみにフキノトウ(フキの花)が出ていました。まだまだ寒さの残るころいち早く春の訪れを告げてくれるフキノトウ見つけた時にはとても幸せな気持ちになります🙂それしにても水フキトウはデカい!(笑)測ってみた😆天ぷらも好きだけど蕗味噌も好きー😋#春のおとずれ #春の使者 #蕗のとう #農家カフェharu #御殿場カフェ #静岡カフェ #農家カフェ #御殿場ランチ #ワンプレートランチ───────────────daifuku───────────────大福ち...
明日はバレンタイン🍫忘れていたんだけど💦姪っ子ちゃんと一緒にいちごを使ったお菓子作り🎂🍓いちごのタルトにしました。姪っ子ちゃんそっと箱に入れて彼の元にお届け🚗その後、雪崩発生!の緊急連絡あり(笑)😆🤣😂😆🤣😂笑ってごめん。。#お菓子作り#手作りおやつ #いちごのタルト───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
情熱あふれる❤️🔥素晴らしい演奏会でした🎶特にお若いお二人にはものすごい刺激を受けました!最近は集中力も注意力も記憶力も判断力も落ちまくり失敗を繰り返している私。。買い忘れた物を買いに行き買いたい物を買わずに要らない物を買って帰るなんて日常茶飯事!メモを書いてもそのメモを何処かに置き忘れ探しても見つからないこれは笑いごとではなく病気かー!と思っていたけど進化することを止めていたことに気付かせてもらっ...
暗くなっちゃったけど大福散歩🚶♂️大福は白いから夜道でもよく見える😄月がびっくりするくらい明るくて綺麗でした✨明日は満月🌕スノームーン見れるといいですね🤗人の体は70%が水分あ、違った年齢とともに減るんだ💦でも半分以上が水分で出来ていると考えると月の引力が影響しているのは不思議ではないな~って思う😊満月🌕は達成願ったことが叶ったことに感謝です。#秋田犬大福 #秋田犬 #秋田犬好きな人と繋がりたい #明日は満月 #ス...
スペインのバスク地方の伝統菓子バスク風チーズケーキを焼きました🤗味見していたら半分食べてた💦ヤバすぎ😖😖😖一晩寝かせた半生っぽいのが最高なんだけど次の日までない🤣🤣🤣───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
最近は、看板犬を放棄して奥ーーーの方で昼寝三昧 zzz( ˘ω˘ )自分に用がない時はねっる!無駄な仕事はしない!看板犬は仕事ですよ~🤭要するに要領がいい夕方になるとちゃっかり出動🐕#秋田犬 #秋田犬大福 #御殿場 #農家カフェharu #看板犬のいるお店───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
田牛サンドスキー場って知ってますか?私は知らなかったー!伊豆は子供の頃から何周もしているのにまだまだ知らない場所が沢山ある!日本とは思えないここは昔は水遊びも出来たんだって!ずっと眺めていたい景色です。爪木崎水仙まつりに行ってみました。景色を眺めて心を癒す🚘一足早い春を満喫して充電完了!#絶景スポット #下田 #南伊豆町 #伊豆ドライブ #爪木崎水仙まつり #田牛って読めないよね───────────────daifuku────────...
HARUの夜カフェLIVEで演奏されているお二人が沼津の老舗ジャズバー時代さんデビュー♪というので行って来ましーた🎶しみじみ音楽っていいな🤗って思いました。次回、HARUの夜カフェライブは2月11日(土)です。みんなで楽しみましょう🎶☕️🍷🥃🍹🍶───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
母の十三回忌💐もう12年になるんだ。月日が経つのは早いものですね。お寺の帰りに温泉に寄った。伊豆畑毛温泉♨️誠山畑毛温泉は400年以上の歴史があるそうですよ。母とはふたりでよく日帰り温泉に行った。悪性リンパ腫が見つかった後も一人で歩くのが大変になった時も手を引いて露天風呂に入った。最後の露天風呂ではあぁ楽になったと言った。温泉は温まるだけではなく気持ちまでほぐしてくれる。素晴らしい効能がある😊😊😊温泉でほぐ...
カフェ巡り🍰☕️三島市大場住宅街にあるmomiji cafeさん階段を登ってぐるーーと回るお庭が素敵な隠れやカフェ手作りのケーキが美味し😋旦那さんがオーストラリアの方でオーストラリアのケーキもあって迷ったけど。。次回はランチにお邪魔してオーストラリアのケーキを食べて旅行気分を味わってみたい。#カフェ巡り #三島市カフェ #手作りケーキのカフェ #英会話教室───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポ...
孫たちからメッセージとお花が届いた😊バーバがんばる💪#誕生日 #プレゼントは嬉しい...
zenカフェさんの天然氷の🍧かき氷美しい!エスプレッソの香り満タン!バニラアイスと特製練乳と氷の下にはコーヒーゼリー😋パフェみたい。今月でかき氷は一旦終わりだそうですよー!まだ間に合います!この雰囲気で冬のかき氷最高です👍もちろんコーヒーも最高!ずっとこの空間にいたいと思うカフェ♡#天然氷のかき氷 #御殿場 #御殿場カフェ #zenカフェ #カフェ巡り #御殿場コーヒー...
苦手な人を遠くに見つけて警戒中⚠️やっぱり来た道を戻った😓だから早く戻ろうって言ったのにぃ!行けるとこまで行ってみる。今日の教訓!行けるところまで行く❗️散歩道の水かけ菜が青々としていました。そろそろ水かけ菜の漬物の季節です。#秋田犬 #秋田犬大福 #秋田犬好きな人と繋がりたい #犬のいる暮らし #富士山 #富士山の見える風景 #御殿場 #田舎生活 #もふもふ部───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画...
逗子マリーナMALIBU FARM(マリブファーム)2020年に日本初上陸三浦野菜たっぶりのランチ伊勢海老のスープ絶品!😋三浦といえば大根!三浦海岸の冬の風物詩大根干しを眺めていたら秋田犬のほしみちゃんに出会いました🤗ほし繋がり😆───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に画像をポッチと にほんブログ村...
持ち手だけになったドリップポット外出中に旦那さんから割ってしまったとメールが来た。コーヒーをまったく飲まない旦那でも大切に使っていたことはわかるようです😊゛形あるものはいつか壊れる゛仕方がないことですが、、お支払いはしていただきます😁Tポイント使えますか~?使えません!藤沢の「珈琲豆屋あんだんて」さんに焙煎済みの豆を買いに行った。他の人の焙煎した豆を飲んでみるのもお勉強。帰宅したら車庫の前で検問に止...
1月は行く2月は逃げる3月は去ると言うけれどホント!あっという間にお彼岸ですね 。今年も「ぼた餅」を作りました。どんなに忙しくても作ります!「そんな大変なものよく作るね。」と作る度に母に言われてた(笑)考えてみたら母が餡子作ってるとこ一度も見たことないかも。二人暮らしなのにこの量🤭半分は冷凍しておきます。庭には春のお彼岸に咲く柊南天の甘~い香りが漂っています。柊南天は魔除けとして植えたようで裏鬼門にあ...
三嶋大社に孫のお宮参り🌸暖かくて良い一日を過ごしました。本殿前の改修工事の終わった舞殿にてご祈祷をしていただきました。昔は、ご祈祷の時には父方の母が抱っこするのが一般的でしたが最近では、どちらでも良かったりオンラインお宮参りも登場!有為転変は世の習い日本の伝統的行事も変わってきました。我が家では父方の母が抱くここは変わりません😅暑いし重いし腕ブルブル💦 来月は入学祝いとお祝いが続きます。今日の大福#三...
菜の花の咲く季節になってきましたね🌱入学、進学、転勤と忙しい季節ですね。孫の運動着入とシューズ入がなんとか完成しました〜ふぅ=3大物の学習机は早々お届け🚚孫たちの成長とともに💸羽ばたいていきますー💦春は何かと忙しい季節いつも変わらないのは大福だけ😊#菜の花 #入学準備 #ハンドメイド #秋田犬 #秋田犬大福 #akita #akitadog #akitainudog #日本犬 #犬のいる暮らし #犬スタグラム───────────────daifuku───────────────大...
農家さんからいちごを沢山いただきました。🍓🍓🍓🍓🍓孫たちが大好きなので朝からケーキ🍰とオードブルを作って届けてきました〜🚘おつまみセットっぽくなっちゃいましたが😅バターも油もベーキングパウダーも使わないシンプルなスポンジ🐣すっごく膨らみます。う、膨らみ過ぎた💦デコレーションが間に合わず、🍓とスポンジと生クリームを持って仕上げはちびっ子たちにお任せ今日の大福散歩🐕今日は春一番が吹きました🍃雪がとけて川になって 流...
あっと言う間に3月ですね。今日のランチはふきのとうのペペロンチーノベーコン入れすぎた~ 😅これは友達が作ったフキノトウのオリーブオイル漬け絶品!この独特の香りと苦味子供の頃は食べられなかったけどなんだか体が欲しがる🤭これは犬が本能で道端の草を食べるのと同じようなものなのか?こんなに採れたので早速、オイル漬けを作ってみました。茹でて色止めして水に一晩晒してみた。「あく」の中には有効成分も含まれているそう...
藤沢で横浜ハーバーの詰め放題にチャレンジしてみた✊10個しか詰められなかった😅隣の人は15とか16とか言いながら詰めてた😯キレイに潰してた🤣🤣🤣けど、そうとうな上級者!これ私が詰めたもの。けっこう潰れてるか🤣🤣🤣こちらのお店は息子が大学生の頃は小さなアウトレットのお店でお得なお菓子が沢山売って月一で立ち寄っていましたがいつのまにかアウトレットのお店ではなくパン屋さんっぽくなっていました。 #お菓子の詰め放題 #あり...
伊豆有数の🌸桜スポット河津までドライブしてきました🚗残念ながらメインの河津川沿いの桜並木は1部咲 ~ 2部咲き程度で人も疎ら (TwTlll)ガーン 仕方なく七滝に向かいました。途中の道路脇にある原木に多くの観光客が集まっていました。同じ桜でもこちらは見頃🌸🌸🌸ループ橋周りの桜も木により疎ら今回は初めて大滝を見ました。大滝は名前の通り七滝の中で一番大きな滝ですが温泉旅館「天城荘」さんの敷地内にあり一般の人は入れな...
おはようございます。まだまだ寒い日が続きますが大福の散歩道で蕗の薹を見つけました!他の山菜にさきがけて顔を出す蕗の薹春がやって来たようでウキウキしちゃいます😊ふきのとうシーズン到来!ちょっと失礼して花が見えるようにして撮影🤭歩くからこそ見える景色ですね。#春一番の山菜 #蕗の薹 #田舎暮らし #春の風物詩 #御殿場 #犬のいるくらし #歩くからこそ見える景色───────────────daifuku───────────────大福ちゃんの応援に...
今日はお友達といつもの伊東の干物屋さんまでドライブ🚗行列の絶えない熱海渚町おさかな丼屋・ビストロ駅近くの熱海プリン隣のラーメン屋さんも大行列オミクロン株が猛威を振るう中意外な光景でした。道路脇の熱海桜に抹茶色のかわいい小鳥メジロの姿がありました。一足はやい春を満喫です🌸お留守番の大福😪😴💤#熱海#熱海桜 #桜にメジロ #熱海行列のできる店 #秋田犬 #秋田犬大福 #akitadog #akitainudog #犬好き #日本犬────────────...
富士山周辺地域の名産きれいな湧き水をかけ流して作る「水かけ菜漬」が御殿場で最盛期を迎えています。種まきから収穫まで毎日、大福と歩いて見ている水かけ菜大雪が降ると雪の重さで潰され収穫量が減ってしまうそうです😣明日は、朝から雪の予報心配ですね。雪は豊年の瑞という言葉の通り豊年の前兆になりますように🙏家のベランダからの空と富士山#水かけ菜 #御殿場 #御殿場名産#秋田犬 #秋田犬大福 #白秋田犬 #犬のいる暮らし #田...
適度な運動と⇒動画質の良い睡眠💤時間になるとトットと寝る!ごはんもオヤツも好きなものは1秒でも早く食べるためにフードボールだけを見る!構えるのが早すぎてよく頭にのっかちゃう🤣散歩に行くときも1秒でも早く外に出るためにドアの開く側で待って頭で押すように出る!私がスマホ忘れた!ってなると頭をぶつけてる🤭 ただのせっかち?かもしれないけど何をするのも全力!!#愛犬から学ぶ # 秋田犬#秋田犬大福 #犬のいる暮らし #犬...
今日は節分ですね!∴∵∴∵👹豆まきで旦那さんに追い出されないように冷蔵庫にあるものでただの太巻き作りましたー🍣恵方巻の具は7種類だそうです。知らなかった😅そもそも私の育った地域では恵方巻を食べる習慣なんてなかった!いつの間にか全国区!そして毎年、高級化高くて買えません。。(∩´﹏`∩)冷蔵庫にあるもの巻いとけばOKv(*'-^*)-☆ ok!!明日は立春大福の大好きな季節は終わり少しずつ春の気配を感じる季節になってきますね。#冷...
いただいた🍓🍓🍓でロールケーキ作ってみました〜👩🍳巻くの失敗しちゃったけどふわふわ〜😃てか、沢山いれたつもりの🍓どこいった??自分で言うのもなんだけど美味しい~~😋個人的嗜好の問題です。自分が美味しと思えば
今日は、いちご農家さんに🍓いただきに行くのでお土産を焼きました~😊大好きなフロランタンとカトルカールどっちにしよう。。。迷ったあげく...合体!合体スイーツ完成!食べすぎは良くないのでスリム型で作ってみました😃焼いている時の甘~い香りって幸せ~゜。+゜(*′▽`*)。+゜。゜♡炭水化物は摂りすぎると太るけど炭水化物が分解されて作られるブドウ糖は脳の大事なエネルギー源糖質制限にも注意をしたいところですね。何事もほど...
愛宕柿の干し柿が美味し〜ぃ😋干すのが遅くて何時までもかたくて今年は失敗かとおもったけど、、自然に粉がふいて大成功!😊✌この白い粉は糖分が結晶化したもの。柿霜(しそう)と言うそうですよ。干し柿と言えば戦国武将「石田三成」の干し柿にまつわるエピソードがあります。関ヶ原の戦いに敗れ処刑場のある六条河原に護送される途中に喉の渇きを訴え湯の代わりに差し出された干し柿を「干柿は痰(たん)の毒だからいらぬ」と断っ...
今日の🍴おうちランチはダッチベイビー👩🍳1つは畑で収穫したサニーレタスと長人参、赤大根をのせて。もう1つはレモン汁とパウダーシュガーをふって 半分ずついただきましたー。大きなシューのような生地なのでカスタードや生クリームが合いそうです😋「万福寺鮮紅大長ニンジン」掘るのが大変でした💦まるで山芋掘り。何本も途中で折れちゃった😔なのでキャロットラペとひじきを煮て消費しました~。消費から考えても短い方が便利だけ...
最近、大福はダイニングテーブルの下で寝るようになった。私の椅子の座布団を奪って!枕みたい🤭今日もキッシュ作った(笑)今日は、旬のおネギたっぷり😋美味しいって言われると繰り返し作る🤣🤣🤣ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾ ギャハハハハ!誕生日プレゼントに貰った包丁🔪で早速キッシュをカットしようと思ったら指を切った😓切れ味抜群!😣そう今年のプレゼントは東京杉本の和洋刀とぺティーナイフお手入れが大変そうだけど大切に使うよ~#秋田犬#秋田犬...
デルタ株による急速な感染拡大が続いていますね😣今日は久しぶりのおうちランチ🍴友達が作ってくれた🍛カレーと私の焼いた冷蔵庫にあるものキッシュとヒレカツ😊キッシュ(キッシュローレンヌ)はフランスのロレーヌ地方の郷土料理だそうです。🧀グリュイエールチーズをのせて焼いてみたいけどパルメザンチーズ🤭ちょっと味うすめだけど厚焼きキッシュが焼き上がりました😋また暫くは外食が出来なくなりそうなのでおうちごはんを楽しみま...
今朝は先生の☕コーヒーを丁寧に淹れてみました。丁寧って大事!グアテマラ アンティグアクチナレス農園 パチェものすごく大きな豆😯幸せを感じる香り〜😌元気になれる🍀朝の忙しい時間に少しだけ、ゆったりとした時間とコーヒーを味わうタマゴのパックが見えちゃってた 🤣💦👇いつものようにグアテマラをネットで検索🖱️中米メキシコのすぐ下の国街を見下ろすアグア山は富士山そっくり!高さは3,760m富士山は3,776mほぼ一緒!世界遺...