chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れっどかなちゃんず https://blog.goo.ne.jp/kanaakkana51

浦和レッズを応援するレッズな家族の記録です。アウェイ遠征の際に立寄った小旅行日記もお楽しみください。

れっどかなちゃん
フォロー
住所
緑区
出身
新宿区
ブログ村参加

2012/02/19

arrow_drop_down
  • 「優勝」を浦和の街で味わう

    27日、会社を出て、浦和須原屋さんへ向かいました。裏門通り「力」を過ぎたところで気がついた。「ACL優勝トロフィーの展示があった!」慌てて戻って浦和伊勢丹へ、展示時間7時半、滑り込みセーフでした。既に列が出来ていて、待つこと10分ほど、貴重なトロフィー、拝むことが出来ました。(レプリカなんだよねー)須原屋さんへ、こちらも祝優勝の飾り付け、嬉しいね〜。そうそう、ボルテージも祝優勝仕様とのこと、行かなくっちゃ!須原屋さんも閉店時間に間に合って、優勝記念で出版される各誌も無事予約終了。うきうき気分で帰り道、うな子ちゃんも優勝を祝福してくれていました。おめでとう、浦和レッズ❗️❗️「優勝」を浦和の街で味わう

  • アジア王者❗️

    25日、浦和レッズ、アジア王者となりました❗️Lフラデー、実は、過去のLフラデーに良い記憶は無く、我が家にLフラは多数あれど、スタジアムへの持ち込みには、正直、躊躇しました。けれど、「歴史を変える❗️」この意気で、Lフラ4基を持ち込みましたよ(^_−)−☆2006、2007、そして、2016、2017、いずれも、タイトルを手にした年のフラッグです。スタジアムは、試合前からハイテンション、選手入場のコレオが現れると感激、感激、大感激。2007〜2017のコレオは、よくもまあ考えたものです。「スゲー、スゲー、スゲー❗️」押し込まれる場面もあったけれど、さしたる大きなピンチもなく、堅実な試合運び。このまま引き分けかと思った88分、ラファがゴールネットを突き刺した。「やった、やった、やった!」あたり構わずハイタッチ。こ...アジア王者❗️

  • レッズがある幸せ

    明日25日、いよいよACL決戦の日。アジア王者へ向かって、いやが応にも気持ちが昂まります。女房がポツンと呟いた。「レッズが無かったら、今ごろ、どうしていたんだろうね。」人生、半世紀をとうに過ぎてしまった。レッズが無かったら、ホント、今ごろは、どうしていたんだろうか、、、。振り返る必要はありません。レッズがある幸せ、今、それを満喫しているのですから。明日は応援全開、レッズがある至高の幸せへ導かれます❗️頑張れ、浦和レッズ❗️絶対に優勝するぞ❗️レッズがある幸せ

  • 25周年記念カレンダー

    23日、朝からレッドボルテージへ。お目当は、レッズ25周年記念カレンダー。週めくり、53枚のカレンダーで、先着1200人には、「ミニ・イーゼル」の特典があるとのこと。この種の限定物には弱い。値段は手頃で、2,160円。これは、絶対に買わねば!レッドボルテージには10時5分着。案の定、既にレジ前は長蛇の列。カレンダーは手にしたものの、「ミニ・イーゼル」はまだ残っているかなぁ?幸いに「ミニ・イーゼル」も手にすることが出来ました。ちょっと気の利いた部屋飾りになりますかね。カレンダーの写真も秀逸。レッズ25年の歴史を見事に写し撮っています。しかも、裏面に解説が付いているので、思い出がしっかりと蘇って来ます。レッズの昔話しも弾みますよ(^-^)25日、ACL決戦の日は目前。気分も、ぐ〜んと高まります。頑張れ、浦和レッズ!...25周年記念カレンダー

  • いよいよ、ACLだ❗️

    15日、代表戦が終わりました。いよいよ18日からACL決勝が始まります。代表戦での長澤、槙野の活躍は、ACL対策として、予行演習が出来たと考えましょう。けれど、西川、興梠は出場出来ずじまい。何のための代表招集だったのか、、、。本人としては、無念の一週間だったことでしょう。ハリルの気遣いは?確かに時差ボケは解決出来たのでしょうが、、、。切り換えて、この屈辱、ACL決勝で絶対に晴らせばなりません。興梠、西川、必ずやってくれるでしょう。頑張れ、興梠、西川❗️頑張れ、浦和レッズ❗️❗️いよいよ、ACLだ❗️

  • 火の鳥現わる

    15日、新宿駅で超巨大な「火の鳥」を発見しました。羽を広げた大きさは、4メートルはありますよ。なんでも、手塚治虫生誕90年記念イベントとのこと。「イルミネーション」とあるので、これからイルミネーションに飾られるのかな?煌びやかに光る火の鳥が楽しみです!火の鳥現わる

  • そうだ、長崎に行こう❗️

    2017シーズンのJ2、湘南に続いてJ1切符を手にしたのは長崎。初のJ1昇格です。おめでとうございます❗️グラバー園、オランダ坂、夜景、平和公園、中華街、ハウステンボス、雲仙、九十九里、軍艦島、ちゃんぽん、皿うどん、トルコライス、カステラ、佐世保バーガー、卓袱、くんち、精霊流し、ペーロン、2018シーズン、そうだ、長崎へ行こう❗️そうだ、長崎に行こう❗️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れっどかなちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れっどかなちゃんさん
ブログタイトル
れっどかなちゃんず
フォロー
れっどかなちゃんず

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用