chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 全ての居室から小さな庭をプランニング

    ぶれない軸この基本イメージ、竣工までこの骨格から細部へと進めさせて頂きます。南庭と北庭と共に大切な検証です。今の私には、クライアントの為にできる限り可能な限り

  • 山あいに浮かぶ舟のような建築

    小さな細部からコツコツと全体を包み込む古来から伝わる杮葺。ワンマテリアル・ワンテクスチャー又は皮膚であるかのようにシングルスキン内部には水が張られ海原が存在していました。

  • 今思うこと

    人それぞれ色んな状況の中で日々を流され流し過ごされていると思います。嬉しい感情で心が満たされているひと辛い感情で心が満たされているひと内面は誰にも観ることはできません。ただし、誰かと会って一緒にいる時その感情は動かされます。誰かと一緒にいる時その空間に身

  • 商店街再生

    建築家:前田圭介氏が手掛けられた商店街再生緑がある美しい場所でした。その緑の側で縄跳びする子供がいたり学校帰りの子がいたり人の振る舞いも美しく見えました。次は緑豊かな季節、又は緑が成長した時に伺いたいと思います

  • 小径丸太で

    小径丸太が地場にあり又は、それしかなかったという事が正しいかもしれません。その時代そこにあるものでものづくりその機能に合わせて必要に応じて必要なものだけで

  • 歴史の中で先人が築いた道を

    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。今年は、お正月に小さな駅に出逢いました。こんな処にまで線路があるのと思いつつ改めて人類の歴史の中で先人が次世代の為に築き残して頂いたもの私達の現代に生きる事が時間はおよそ80年、その歴史の中でほん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すすむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すすむさん
ブログタイトル
すすむ建築設計のブログ
フォロー
すすむ建築設計のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用