東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプ 府中競馬場かなぁ
先ほど、さいと温泉に行ってきた。入浴料金600円こちらは撮影禁止なので玄関写真のみ!GWということもあってか?今まで一番お客さんが多かった、30人以上いらっし…
今日は忙しかったので、エネルギー充填の為!長谷川水産へ 漬け丼(1300円)をオーダー 今日はハマチが少な目。カツオが好きなので問題ありませんけど! あら汁も…
ブランドとか興味はないんですが、京都の丸山公園の桜を見に行ったとき、いらっしゃいました。普段からのあのスタイルなので、眼立つんですよね。もうひとり芸能人の人も…
図書館で最後に借りた本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう なんだろう?図書館行かないからなぁ
宮崎駅前のアミュにいって夕食を食べようと思ったらどこのお店にも人が多くて、結局、自炊で済ますことに 自分が遠出をやめて、地元で外食しようと思っても、宮崎も観光…
昨日の日中は晴れ間だったけど、夜からしとしとの雨今日はアマプラで。響け!ユーフォニアム3を見てた。京アニのある宇治が舞台ということもあり、あの事件のとき訪れた…
昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 経済成長
ひさびさの連休ですが、珍しく家でのんびり九州地方は天候が良くないという予報とどこも混んでいるかな…。今夜あたりから、どこかの温泉へ遠征するか思案中 思案と言え…
土曜に長谷川水産へやっぱ、土曜はお客さん多いね ようやく、漬け丼1300円 ハマチとカツオの漬け丼 あら汁
動物園でずっと見ちゃう動物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう デートしくれた女性 あっ、動物園デートしたことないな水族館ならある
美人の湯で入浴した後、腹減り、焼肉1010へここは、焼き肉専門店ですが、つけ麺が気になったので行ってきました。 つけ麵900円 麺は特徴がないが つけ汁がなか…
華まき温泉からこばやし温泉美人の湯へ入浴料金500円 こちらは撮影禁止なのでここまで!
日常で役立つ哲学の教えは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 哲学は難しい
久し振りに華まき温泉へ 入浴料金400円シャワーあり受付で、九州温泉道のグランプリで選ばれてたことに喜ばれていました。 泡付きする極上の湯もう少し早ければ、花…
湯山温泉の無人販売で苺1パック100円を購入 湯山温泉から人吉へ向かう途中の多良木町で昼食焼肉のランチが気になったので入店したが、焼き台のあるテーブルは満席だ…
おすすめの邦画は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 邦画で何回も見る映画って少ないなぁ
宮崎市内での田んぼがもう水が引かれて、一部が田植えされ、蛙の合唱えびのはまだ、水引気もされておらず、蓮華が綺麗でした
新規開拓してきました。湯山温泉の元湯 入浴料金410円シャワー、ボディソープ、リンスインシャンプーあり 源泉垂れ流しとのこと 温泉成分表には硫黄泉と書いてあり…
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 振込
連日の長谷川水産 この日も漬け丼がなくて、海鮮丼(1900円) ネタのボリュームは満足! あら汁
メタケイ酸が多いとされる北郷温泉へ久し振りに思い付きでいったので、閉店40分前でした。午後7時過ぎていたけど、時間が短くても良いので、入らせてもらいました宿泊…
また、長谷川水産へお店の方にも顔を覚えてもらったようだ 並ぶことが多くなった人気店海鮮丼(大)1900円 鰆のハラウチという部位が珍しいな 貝汁
一番好きな植物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 食物
宮崎ラーメンの道!第27‐29弾 あうわ トマトラーメン(大)
あうわへ 大盛トマトラーメンセット(1474円)+トマトトッピング(121円) ご飯は残ったスープに入れてリゾット風に頂きます
久し振りに都城温泉へ行ってきたここは撮影禁止ではないのですが、人気があり、お客さんが多いので浴室の写真は自粛 入浴料金500円 宮崎では数少ない、消毒剤は使用…
二日酔いした日の食事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 酒を飲まないので
さいと温泉に行く前に高屋温泉にも行ってきた!入浴料金400円 団体さんがいなかったので、通常通りの男湯と女湯 高温に源泉を加温しているので、ここは湯気が多い …
一番きれいにしたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 自分の心 そして、政治家の心
さいと温泉へ行ってきました。今回も無料券を使っての利用今回で4回目の訪湯になりますが、男湯と女湯が入れ替わっていました。浴室では露天風呂がひょうたん系だった今…
映画三昧「デッドデッドデーモンデデデデストラクション前章」4回目
誕生日には映画を見た4週目は重音劇場をハイキュー!!、コナンにシフト観客5名 来場特典4つゲット!5週目は来場特典はないみたい。まぁ、当初なら公開4週目の次は…
富慈味へ ここも最近、並んでばっかし5月31日まで限定の塩ラーメン(大)1400円 これ食べた後、結構、喉が渇くんだよなぁ
欠かさず観てる番組ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう Youtubeならあるな
また、長谷川水産へ この日は漬け丼のネタ仕入れがなかったので、海鮮丼(大)1900円を頂きました! 貝汁付
宮崎ラーメンの道!第32‐3弾 ラーメン悠瑠里 しょうゆラーメン+半チャーハンセット
久し振りに悠瑠里へほぼ2年振りだったのでポイントカード無くした しょうゆラーメン880円(前より100円アップしていた) 半チャーハンセット300円(こちらは…
初めてもらった手紙は誰から?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 初めての手紙は年賀状かな?小学一年生の時にもらったやつになるかな。
妙見温泉の帰りに、大出水の湧水へ この時期は、鯉のぼりが棚引いたのですが、今年はないですね 水位はやはり、以前より低いまま
和気公園から、犬飼共同浴場へ行こうと思ったが、小銭がなかったので、妙見温泉の田島本館へ途中で、石原荘にななつ星のバスが停留していました、ななつ星の利用なんて一…
和気公園へお客さんもそこそこいらっしゃいりました、出店もいくつか出ていて、いい匂いに負けて…たこ焼き600円 イカ焼き700円 もうツツジも見頃になってますね…
どんな旅をしてみたい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう どんなものでも旅なら!
宮崎と鹿児島の県境に流水庵へ行ってきました ざるそば(880円)+大盛(300円) 薬味に柚子の皮を入れるのも珍しいですねつけ汁は甘めでした!
毎日のスキンケアアイテムを教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう そんなことより誕生日だ!
無料券配布の火曜日にさいと温泉へいってきた入浴料金600円先週は雨だっから少なかったのか?この日はかなりのお客さんの多さでした こちらは撮影禁止ですので報告の…
麻婆茄子と麻婆豆腐どっちが好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 豆腐
よく利用していたお店が2店舗が閉店ブログでも取り上げていたえびの市のお好み焼き屋のおくとぱす小林市の山形らーめん八八どちらも、店の看板が取り外れていた…。
山の湯では、日帰り温泉の他に、食事処と休憩室の提供を行っています。休憩室は利用しなかったので、詳細は不明です。 ラーメンを食べたかったが、売り切れということで…
天降川沿いの走っていると、きのこの里と安楽温泉の間に3軒の宿が休業している。華曜亭は復活しているのか、いまちわからない。せせらぎ荘も休業中そして、山の湯は以前…
好きなコーヒーの飲み方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう コーヒーはあんまし飲まないので
映画三昧「デッドデッドデーモンズデデデデストラクション」3回目
3回目鑑賞。観客2名
今期から新しく九州温泉道に参加施設になったこばやし温泉美人の湯へ行ってきたここにくるのは2回目 入浴料金500円こちらは写真撮影禁止となっています。サウナ、露…
最近、褒められてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう わい、ええこや!
先週の今頃、茅ヶ崎にいました。関東は丁度桜が見頃で、車窓から花見を楽しむ人が多かったです! 加山雄三さんは茅ヶ崎の名誉市民になったいたんですね! イベントのあ…
高屋温泉から車で10分くらいのさいと温泉へ 今回は前回貰った無料券を使わせてもらいました! こちらは撮影禁止なので!人も多い、人気の施設です!
ひさしぶりに高屋温泉へ!入浴料金400円 クラブの合宿らしく、団体貸切状態でしたが、日帰り入浴はOKでした。男子の部活かな?女湯も男湯になっていたので、普段は…
めっちゃ難しい一番人気がホープフルS勝ち牝馬レガレイラ。レガレイラ陣営は早くから牡馬クラシック路線に狙っているから勝算はあるのだろう。主戦のルメール騎手から乗…
好きな相棒・名コンビといえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう あんまし、考えたことない
長谷川水産で昼食! カツオとハマチの漬け丼(1300円) あら汁 ここはやっぱり美味しいよね!
人吉と人吉ループの間にあるレストラン赤い屋根前から気になっていたので、行ってみた! 昭和臭のする建物創業38年なので、昭和末期の営業開始のようです お洒落とい…
喫茶店で頼むメニューは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 紅茶 あんまし、茶店いかんけどな
泉質はかなりお気に入りの、幸ヶ丘へ入浴料金500円 平日ということもあり、貸切状態 もう一湯寄ろうと思ったが、ここでゆっくりして満足してしまいました。吉尾か、…
今回も、淡路島バーガーへ寄ってきました! 今回は、肉汁飛び出すバーガーをポテトセットにしました。 ドリンクは島レモンにしました! 美味しく頂きました!ご馳走…
前から気になっていた宮原温泉に行ってきた!宮原温泉には、個人の旅館があったのですが、廃業されたようです。長命館は宿泊もできて、大衆演劇もあるようです。入浴料金…
熊本市内をドライブ中にいちご狩りのできる農園があり、いちごスムージーを頂きました! ここのいちごを使ったスムージー300円これはお得だと思った!
よく食べるおすすめパンは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 買って食べるの場フランスパン
山鹿温泉のさくら湯へ行ってきました!こちらは撮影禁止です入浴料金350円ですが、湯印帳あるいはJAF会員の方は300円になります。こちらは相変わらず、人が多い…
熊本でラーメンを頂きてきました!プロ野球が終わった後らしく、かなり混んでいました! 熊本の元祖とまとラーメンが気になったので…。 とまとラーメン(980円)+…
羽田空港を利用するとき、結構、こちらをよく利用する沼津魚かし鮨 羽田空港店 特選近海2200円 蟹汁付 北の幸5種握り、1750円 味噌汁 両メニューの小鉢の…
おすすめの番組おしえて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 特になし
あなたにとって憧れの女性は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう LGBTの観点からこの日はどういうあつかいになるのか?
長谷川水産に行ってきた! 今回は、伊勢海老が入荷していたので、伊勢海老汁(2000円)と漬け丼(1300円)をオーダー纏めてると100円引きになるので、320…
関西に住んでいた頃は、阪急そば、都そば、山陽そばに良く行っていた。学生だったから、手頃な価格で頂けた。学生だったのでかけそば150円の時代阪急そばでは、冬は天…
心が広いなと思う人は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 心を図るメジャーを持ってきてくれ!話はそれからだ!
辻堂のネカフェを利用した理由は「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」の舞台の1つだったので!アイドルユニットがミニライブをしたステージ 咲太と花楓が会…
怪獣映画は大画面で見てこそ!と思っていたので、IMAXで見たいと思っていました。アカデミー賞凱旋上映でIMAXが見れるのは4月初旬までだったのでこの日は外せな…
いま待ち遠しいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 特には!
ほぼ24時間の旅で慌しかったですが、新しい発見にあり充実しました。惜しむらくは、今年こそと思っていた別府温泉まつりを見送ったことかな?土曜日は雨でイベントが中…
ほぼとんぼ返りの茅ヶ崎だった。物販も買う時間が惜しかったので今回は見送り。パンフレットは欲しかったんだけどね。昼の部イベントが終わったのが15時半だから桜花賞…
物販だけでこの列
ANAの搭乗手続きが昨年の4月から変わった。その前に乗ったのは2月に美郷館に泊まったとき…。ネカフェもいろいろとシステム化が進んでいるだね~今回のネカフェは久…
健康のために断ったことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 健康を理由にというのはないなぁ
あると便利なおすすめ缶詰は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう さんまのかば焼き
茅ヶ崎っていくのは初めてかもしれん。
カット中は美容師さんと話す?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 話しかけられたら
長谷川水産で、限定の漬け丼を頂いてきました今が旬のカツオがメインで載っています!1300円 貝汁付!
選ぶなら、つぶあん派?こしあん派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう どっちでもいい! こしあんのどら焼きって食べたことないな
免許更新とカレーを作った1日だった.ブログネタがない…。
いつもマメにしていることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 渡辺正行「まめ~♪」
4月から、新たに九州温泉道施設なったさいと温泉から先ほど帰ってきました。入浴料金600円サウナあり、シャワー、ボディソープ、リンスインシャンプー、水風呂あり浴…
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 漫画しか読んでないからなぁ
大分駅付近にあるあたみ温泉へ 入浴料金430円JAF会員あるいは、湯引帳提示で400円で入浴できます 大分市は結構モール泉が多いかな? 風景タイル画がレトロ感…
宮崎ラーメンの道!第96弾 ラーメンショップ ネギチャーシューメン(大)
全国展開されているラーメンショップですが、今まで入店したことがなかった初めて入りました。 ラーメンショップの看板メニューのネギチャーシューメン(大)1200円…
エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 思い浮かばない
「ブログリーダー」を活用して、ここんさんをフォローしませんか?
東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプ 府中競馬場かなぁ
桜島シーサイドホテルに向かう途中に、ひさびさのあうわへ幟にあった冷やしトマトラーメンが気になっていたので! さっそく、冷しトマトラーメン(大)+炊き込みご飯セ…
きりしまゆ旅で、この日の〆になった花紫へ本当は霧島神宮温泉の登山口へ行ったけど、あの辺りは水道パイプ破損があり水供給が難しくしばらくはお休みとのこと花紫 こち…
判る人はすぐにわかりますね!平日ということもあり、宿泊客2名。温泉は終始貸切でした。露天ばかり入ってました!
今、宿ですが、興梠の鳴き声がする…。もう秋かな?4階の部屋なのに、となりに二匹の興梠の幼虫が…。1匹じゃなくて2匹ということは、タマタマではなく、もっといそう…
新しくきりしまゆ旅に参加した山の湯へ山の湯は若手がクラファンで資金を集めて、廃旅館を復活させました。何度か、訪湯させてもらっていますが、きりしまゆ旅としてきま…
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプ 温泉と登頂後は気持ち良いね!
日当山温泉にスーパー銭湯的な花の湯入浴料金520円こちらは撮影禁止です。循環かけ流し方式で殺菌剤投入お客さんも多いですね
日当山温泉と岩戸温泉の間にあるつばき湯へ 入浴料金430円つばき湯は温泉と食堂を経営されています 源泉はナトリウム炭酸水素塩泉 かけ湯 かけ水(サウナ用) 温…
鶴乃湯をチェックアウト後に田代水産へそばを食べていこうとしたら日曜日は定休日でした!ラーメン専門店凜へオープン50分前に到着も二台ほど駐車が埋まっている! 今…
鶴乃湯は天降川沿岸に立地しているので2回部屋から眺めはいい対岸は楽園荘 浴室は地下1階にあるので、移動が面倒ではあるけど、掃除時間20時半から22時まで清掃時…
この夏、海に行く予定ある?▼本日限定!ブログスタンプ 泳ぐ予定はないけど、温泉ある海にはいく
宮崎市内にある資さんうどんあっさり冷やしうどん450円うどん大盛り220円おどん食べたら物足なくなっでカツ丼760円
朝から調子が悪く、仕事も午前中で切り上げ!朝はシュークリームだけ食べたけど、リバースし…。休んで、やっと落ち着いてきた!
カップ入りゼリーの好きな味は?▼本日限定!ブログスタンプ みかん入り
さて、九州温泉道ときしりまゆ旅に参加している安楽温泉の鶴乃湯に初宿泊 もう料理提供はやめて、素泊まりのみ!事前予約が必要で、部屋が空いていても当日宿泊はお断り…
さて、九州温泉道ときしりまゆ旅に参加している安楽温泉の鶴乃湯に初宿泊 もう料理提供はやめて、素泊まりのみ!事前予約が必要で、部屋が空いていても当日宿泊はお断り…
今日の宿は湯治がメインとなっていたので、炊事場もありました。炊飯器もあったので、お米を持って来ればよかった田代鮮魚で鮎塩焼き(1500円)、生たこ刺身(600…
素敵だなと思った出来事は?▼本日限定!ブログスタンプ ナイスネイチャのバースデイネイション
投宿した宿にて
定宿の木賊温泉「井筒屋」へ宮崎県に移住してから、行く機会が減ってしまいました。ほぼ6年振り、41回目の宿泊。 福島は雨模様至る所で、雨宿りするとんぼ。 令和元…
東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ???????
世間での3連休の間ということで。日中は人で賑わっていた木賊温泉の岩風呂夜中の2時に入浴!入浴料金300円木賊地区の宿泊施設利用の方は無料 雨が降り、川の流れが…
木賊温泉に行く前に、湯の花温泉のそば処滝音奥会津の裁ちそばが名物 こちらは完全予約制。急なキャンセルでもない限り、飛び込みでは、ここのそばを頂くことはできない…
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今は幸せよ
岩風呂大丈夫か?雨は弱まったけど、上流はどうか?
せせらぎと雨音と孤独
この夏、海に行く予定ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 温泉しか、かたん!
カップ入りゼリーの好きな味は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 知らん
宮崎からだと羽田経由になってしまう、
小林まちづくり株式会社さまから、小林名品詰め合わせセットを頂きました。 ・いちごみるく・須木栗・柚子七味・しょうがグラッセ・たけのこジャーキー・日向夏グラッセ…
宮崎に移り住んでから、一番お世話になっている宿で今回9泊目 一人宿泊させてくれるのは大変ありがたい宿です。異なる源泉2つを堪能。ぬる湯の白湯は暑いシーズン向き…
人吉ループの近くにある赤い屋根へ 7月おすすめの焼肉丼1100円を注文 焼肉の下には高菜がありました。 味噌汁 サラダ キムチ 前回、もらったドリンクサービス…
素敵だなと思った出来事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう うーーん、ないっす1
湯楽亭の朝食は食事処で!8時から今回の朝食は、今まではなかったお品書きがありました。 口変り・ビワミンヨーグルト 先付・煮ヒジキ 小鉢・法蓮草のお浸し 焼物・…
暑い季節は、熱い湯は避けたくなります!帰りに吉尾温泉へ 入浴料金は200円→250円になっていました。 50円の釣銭も用意されていました。 30分ほどでしたが…
植木町の人気店まるみへ行ってきた。まるみの海鮮ちゃんぽんが目的だったのですが…。 サービスランチが気になったので…。 八宝菜定食1200円 とろみのある八宝菜…
健康のために始めたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 特ないけど、そろそろ考えないと