chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
西上州をエアカウンターsで測る https://blog.goo.ne.jp/yamaneko1955

西上州の我が家の周辺を家庭用線量計エアカウンターSで測ります

健康ブログ / 健康情報

環境ブログ / 原発・放射能

※ランキングに参加していません

やまねこ
フォロー
住所
群馬県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/10

arrow_drop_down
  • 二日目の散歩

    散歩には、万歩計より線量計流行りの川柳を呟きながら二日目。今日は歩いて20分ほどの山の中の新幹線の駅へと向かうところで。国際基準である年間1ミリシーベルトの被ばく量とはどれくらいかというと1時間当たり約0.12マイクロシーベルトだからエアカウンターの表示が0.12μSv/hから上か下かが大事ということになります。家を出ると目の前は通学路。0.14μSv/hまぁまぁですねけど、わずか30cm脇の側溝の草むらは0.28μSv/h小学生は寄り道をしないように小学校へ続く道を抜け、0.12μSv/h近くの梅林を抜ける途中、剪定した枝が積んであるところ0.22μSv/hそのすぐ脇の枯れ葉が集まっているところ0.26μSv/hうーん、やっぱり線量の高い所がありますねエアカウンターは線量確定までにスイッチオンから2分~2分半...二日目の散歩

  • 20120207エアカウンターsを購入しました。

    予約していたエステー(株)の新商品『エアカウンターs』が届いた。中味はこんな感じアルカリ単3電池×1使用まずは室内測定本日雨の為、布団敷きっ放しの乱雑な室内で失礼。0.07と0.08の間をいったりきたり。室外。昨日収穫した下仁田ネギの上で測る。やはり室内よりは高い。スイッチを入れると点滅し始め、測定完了(点滅終了)まで早くて1分半、ほぼ2分かかる。玄関(内側)0.09出窓脇(内側)0.10室内窓際(縁側近く)0.13奥和室0.08トイレ(便器上)0.05戸外灯油タンクそば0.16戸外物置南側0.14機器は水濡れ厳禁の為、明日以降色んな場所で計測予定。20120207エアカウンターsを購入しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまねこさん
ブログタイトル
西上州をエアカウンターsで測る
フォロー
西上州をエアカウンターsで測る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用