ほとんど毎週、外房にアジ釣りに行ってます。 アジ以外でも食べられる魚や魚貝類を捕獲に行ってます。
週一に釣りに行かないと禁断症状が表れてきます。
今回は久しぶりにゴールドさんとその友人、チャさん、ユさんの4人で福よし丸でタチ&アジリレー釣行。 予報では午後から強くなるとのことで、何とか持ってくれればいいが。 予報通り沖合は風が結構強い! 伊豆に行かなくても富士山が綺麗だ!!! タチは2投目にやって来た! これはいい感じかと思ったがこの後はサッパリと来ない??? 9時過ぎに何とか2尾目。 とにかく渋く、エサも齧られないで上がって来る。 さらに1時間後、やっと3尾目をゲット! ここで、タチがあまりにも渋いので、船長判断で早めにアジ釣りに移動じゃ!!! 船内釣果も0~3尾と一応竿頭だが、まったく激渋でダメだった! アジ釣り場に着くもさらに海が…
先日、居酒屋で刺盛りを食べたところアジが入っていたがもう一つ。 美味いアジ刺しを食べたくなり、約2か月振りになるだろうか福よし丸で出撃じゃ! 予報どおり風が強く海は大荒れ! 荒れているため、立って釣っていると何度も海に落ちそうになる!!! 一投目、やや強い誘いで誘っていたらすぐにアタリが!!!!! 指3本強の久しぶりのタチ君。 2投目も同じタナですぐにアタリが来た!!! しかし、合わせが軽かったのか巻き上げ途中で軽くなってしもうた。 さらに、その後もすぐにアタリが有りリールが悲鳴を上げるほど引きが強く これはドラゴンと思ったが海面近くでハリス切れ!!! さらにさらにタチが掛かったが、今度は海面…
5年ぶりの本当に久しぶりに日本を脱出して南の島遠征出張!!! 常夏のトンガ王国?に到着!!! 朝は暑くなる前にのんびりと長距離ジョギングを楽しみ、 午後からは、今回は釣り具を持参しなかったためウネリの影響のないリーフの内側で生物調査じゃ! 海で泳ぐのも5年ぶり、たくさんの魚君達に会える!!! 前回と同じですぐにやって来たのがシチセンスズメダイ シチセン君は怖いくらいどんどん集まって来る! 突然やって来たキヌベラ こいつは、この近辺の主みたいだなぁ。 こいつは場所を移動してもちゃんとついてくる(笑) こいつはキュウセンの仲間かな? 南国特有のムラサメモンガラ こいつはシマハギだったかなぁ? 表層…
「ブログリーダー」を活用して、ブラック サーフさんをフォローしませんか?