chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒らぶフィン&キール https://withfinkeel.blog.ss-blog.jp/

フィンが8歳になった日 ブログ第二弾を開始です。 妹分キールもノンストップで爆走中==

kasumi
フォロー
住所
府中市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/01

arrow_drop_down
  • 強制給餌。

    先日注文したのシリンジがきました??!! &柔らかご飯も。 サイズや先端の径がわからなかったので すぐに食べさせられるよう 最初は柔らかご飯購入! スヤスヤ寝ているので ご飯をセット! すると。。。。 もちろん食べ物はもらえるもの!のクリートがソワソワし出して#58389;#58161; 欲しいよね。 実は。。。 ついでにクリートの口へも食べ物が運ばれるので#58161; ご飯はほんの少し減らしてます! 用意できました! 食べられるかなぁ???? 旦那と二人がかりで 注意深く。 よしよしよし! 2/3 と 山羊ミルクを飲みました。 一気には咽せそうなので また数時間後! しばらくこの作戦で行きます!! クリートも 欲しいでも我慢。 状況がわかってきて いいこで頑張っています 時々叱られるけど#58389;#58161;

  • 動きが。。。食べ物が。。。

    部屋の中をぐるぐる回って・・・ そろそろ休憩した方がいいよ! と心配していたのも一変! 立ちたくて 何とか起き上がっても後脚が踏ん張れなくて よろよろよろ??? ドスン!と転んで ????スヤスヤスヤ。 ブゥ?? ブゥ?? 鼻詰まりで苦しそうに聞こえる。 犬は鼻が効かなくなったら致命傷。 初めてかかった獣医さんの言葉が蘇ります 鼻先にフードをふやかしたものを持っていっても 反応なし?? 無理やり口に入れるも 一口は何とか食べるけど 二口目はもう要らない#58161; 喉に詰まってもいけないので 時間をおいて回数を重ねることに。 バナナはどう? あっ すんなり食べた。 お豆腐は? モグモグモグ!! よく分からないけど 自発的に食べてるから とにかく頑張れ! キールにだけ 追加追加してるみたいで クリートも欲しがる! ..

  • 給餌

    ご飯を食べにくそうにしてる。。。 工夫して頑張って食べさせていたけど 今朝は 途中で「いらない!」って。 カリカリが嫌? 飲み込む力が落ちてる。。。 鼻詰まりは 嗅覚にも影響してる? 悪いことばかり考えてしまうけど フィンが水を飲むために使っていたシリンジで ウェットフードをあげてみた! 何か知らないものを口に近づけられて 違和感から 凄い力で抵抗#58161; でも たべてもらわないと! 時間を置いて 何回も何回も挑戦! キールも少しづつ慣れた?というより 分かったみたいで 何とか少ないながらも食べた。 問題はシリンジが小さすぎて フードが詰まる。。。。。 ということで 慌てて ポチった。 明日は小さいシリンジでもう少し慣れておこう!

  • シニアケア

    動物も長生きする様になったと。。。 同時にハイシニアで予想されることへの準備?ケアの 勉強しなくてはいけなかったと 今更ですが 反省後悔が少し。 大型犬? ラブラドールであるからにはその括りで考えなくては。 それは2桁を迎えた頃から 小さな覚悟をすべきだと。 前庭疾患 腫瘍による神経の圧迫 多くのシニア犬に現れると・・・・ 準備したから 逃れられるものでもないとは思うけど。。。。 経験して来ないとわからないことだらけ。 ふと フィンは心臓病を患っていながらも プライド? 結構最後の最期まで踏ん張ったんだなぁ〜〜と思った。 今 キールはフィンの犬生記録を更新中! まだ遅くない。 出来ること 全力で! 約束です。

  • 実は。。。ご飯が

    1週間前 鼻詰まり?を心配して &今後の対処を相談しに病院に行きました ステロイド始めるにしても 体調整えて! ということで 抗生剤処方で 鼻グシュグシュとどこからかわからない出血を見据えて 飲んでいました。 で昨日病院へ。 鼻詰まりの原因のひとつが 水分補給を良かれと思ってしていた タプタプご飯。 目が見えなくなって 神経の圧迫で傾いて 食べる時に(半分は自力で残りは手から‥‥) 左の鼻が水に浸かって 呼吸の時?吸い込んで詰まっていたかも??? でした。 &驚くことに 鼻が乾いてると言われ。。。 そういえば#59142; プロペト塗って 保湿します。

  • 擦り傷はもう瘡蓋に。。。

    狭いところに入ったり 突き当たりで渋滞起こしたり 一番多いのが 旋回です! そして 気づかない方が。。。。 ごめんね。 大出血じゃないだけに 気づきませんでした〜〜 きっと まだアスファルトガンガン歩いていた時かな? 靴下or靴必要ですか???

  • トイレのタイミング。

    相変わらず留守番をしているキールです。 心配でカメラを通して動きをチェックしていますが 結構動いています ソフトケージの中をぐるぐるぐるぐる。 帰宅してすぐチェックするのですが オシッコ無し。 一度にいろいろできないのでと 取り急ぎ クリートの散歩に出ます! 1時間前後。 さぁて どうかな? って・・・・ まだ。 #57434;も 結構タイミングがズレて 臭いで気づいたり! です。 家の中でも 気にせずしてしまうので 簡易的に(お安め目の)ペットおむつ。 そして 少し余裕がある時は 介護用のパッド+おパンツ♪ ランダムに対応できるように こちらも作戦&準備です#59131;

  • 摂取と排出

    歩けなくなった? 訳じゃない#59143; 確かに後脚が弱って来ているのですが それは止まった時に 踏ん張りが効かなくて。 前脚で ぐんぐん歩けば後ろはちゃんと着いてくる! 円を書くように ぐるぐるだけど。。。。 運動量が減ったから‥‥‥というのは当てはまらないように気がする。 なかなか出なかったおしっこ。 今朝 28時間ぶり?に出ました〜〜ほっ。 しかし 今度は『大』の方が出ない#59124; 今朝なんか ガブガブ水飲みすぎ== ってくらい。。。 日中も 水を飲むことはほぼ記憶にないくらいなのに。。。 クリートの器から ごっくんごっくん! 動き回りすぎて 疲れて? というか 雨上がりの空気が気持ちよさそうに 午後になってようやく 休んでくれた。 #59141;近づいたら 怪我してる? あちこち激突してたからなぁ〜〜 今日は少し部屋の中を..

  • トイレ事情

    あれれ?おかしいな?? と感じるまで トイレに行きたいは教えてくれたキールです。 それが 神経の圧迫からか 前庭疾患のような症状が見られてからは そのタイミングが分かりにくく ついに今日はもう24時間経ちますが まだ しません#59123; 鼻も詰まったようにグスグスいって。。。 心配になったので夕方病院に行って来ました。 MRIは避けて もう少し様子を見てから投薬を考えようか?と 話をしました 膀胱の張りは まだ余裕がありそうだから心配ないと言われ。。。 ステロイドも 投薬のタイミングが早ければ良いとか遅くなってしまい 効果がない。。ということもないと説明を受けたので 今回は鼻詰まり等改善のために 抗生剤にて調子を整えます。 1週間飲んで 様子を見ながら次を考えることにしました。 キールの様子を心配して 近所の子供たちも 声をかけてくれます..

  • 介護の準備

    ちょっと戻って。。。 6/3金曜日の夜 ぐるぐるぐるぐるぐる#58435; テーブルの脚を中心に回る! 予感#59143; ようやく落ち着いて スヤスヤスヤ#59117; 3年ぶりの登場! フィンの時は 何が必要でこの後何が起きるのか? 兎に角頭の中真っ白だったけど 経験って 随分落ち着かせてくれるます ハーネス やっぱり胴回りのサイズが合わないので ダーツ取ってサイズ調整! 時にこんな感じ#59124; あらあらあら。。。 変に余裕なわたし#59143; 落ち着いていることもあります 触れるのは 心にプラス! 焼きもち焼き&僕がいちばんのクリートも 何か違う? を察して よ??く考えているようです 時々#59120;

  • 尻もち

    シニアを意識した頃から? あまり歩くのが好きじゃないんだろうな??って 感じていました 兎に角ボールが好きで 倒れるまで遊び倒す!そんなキールが 走ることもボールを追うこともしなくなって 散歩? しなくても良いよ! な感じ#58161; そして なんとかゆっくりでも歩いていたのに 今年に入ってから 時々くるくる回るようになってきた 認知症を疑ったけど 結論には至らず そして 後脚も大分衰えて 立ち止まると。。。。 尻もち。 頑張って歩かせて筋力低下を防ぐのが良いのか? それとも 無理させず。。。。 今も毎日どうしたら? の連続です。

  • キールの記録。

    お久しぶりです。 2022/04/15 キールは15歳になりました。 フィンを超えて 初めてバースディケーキを購入して食べて ボールは追わないけれど まだまだ元気に散歩して 頑張れると思っていた6月の初め。。。 3月ごろから 少し認知症の心配をして獣医さんに相談もしていました でも 致命的な感じもなく。 ところが06/03の夜から こんなに急激に変化するものなのか?と思うくらい 別犬に#58389;#58161; 書いていなかったブログだけど ひっそり? キールの様子を綴っていこうと まずは ブログの書き方思い出すように? UP!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kasumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kasumiさん
ブログタイトル
黒らぶフィン&キール
フォロー
黒らぶフィン&キール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用