2012年ロンドン・オリンピック(五輪)のレスリング女子48キロ級で金メダルを獲得した小原日登美(おばら・ひとみ)さんが18日、死去したとのニュースが流れました。 04年アテネ、08年北京の両五輪で55キロ級の出
7月に続き8月も椿山荘、77回目の宿泊です。 今回は、コロナ禍、宮城での墓参行脚、家族・親戚・友人との再会を無事に終え、自分達へのお盆休みです。 部屋に入るとシティビュー、天候に恵まれて、遠くにス
★納期4年待ち?の新型「フェアレディZ」のステアリングを握り感動!。
盆休みの平日最終日、銀行周りを終えて、銀座へ向かいます。 途中、ミレニアム・三井ガーデン・ホテルの前に、ドライミストがあり、ちょっと涼しく・・・。 目的は、日産の「NISSAN CROSSING」、新型フェアレ
★盆提灯を求め、「高倉町珈琲」で仙台駅へ向かう前の3時間雑談。
お盆休み、仙台を離れる最終日、弟夫婦と一緒に、疲れ果てた盆提灯の代替品を買う為、母が、その時の為に会員になっているメモリアルホールへ向かいます。 会員は3割引きとのことで、一番高い、内側と外側に柄が
お盆休みの平日最終日・金曜日は銀行回りです。 バイクでの日本橋・銀座も考えましたが、あまりに暑いのでメトロで移動です。 まず向かったのが、京橋の山形銀行・東京支店、いつもの様に「京橋駅」で下車、明
今年のお盆休み、コロナ禍で迷いましたが、3年ぶりの墓参行脚を計画し仙台へ向かいます。 ・・・一緒に来なくても良いのに、台風8号も付いてきます。 事前の新幹線予約ですが、グリーン割引に外れ、普通割引
毎年秋になると、友人から「秋の味覚」、葡萄が届きます。 今年はいつもより早く葡萄が届き、驚かされました。 大きな・大きな「巨峰」です。 一人で一房、なんと贅沢なことでしょう。 甘く、みずみずし
★2022/3/5の予想的中!、小部さんが日本電産の社長に。
今日の日経新聞「日本電産、関社長が退任・退社へ 新社長に小部副会長」に驚かされました。 私が、2020年3月5日にブログ・アップした通りになりました。予想的中です。 2020年3月5日「★永守さんの眼鏡にかな
ブラタモリ#211は、鹿児島県の桜島、「桜島~世界有数の活火山になぜ暮らす?~」です。 鹿児島のシンボル、桜島。いまも活動を続ける活火山で人々はなぜ暮らすのか?その秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解
昨日、22日、兵庫県西宮市の甲子園球場で「第104回全国高校野球選手権大会」決勝が行われ、仙台育英(宮城)が下関国際(山口)に8―1で勝ち、悲願の初優勝、白河の関越えを果たしました。 東北勢が甲子園
★1974年に九州で出会った北海道のライダーからトウモロコシが届く。
1974年7月、私の二十歳の誕生日を迎えた記念に「バイク日本一周」を試みました。 走りに走り、日本の南、それまで訪れたことの無い「九州地方」に入りました。 そして、熊本県で北海道から走ってきたナナハン
★出版18!ボディビルに憧れてバーベル買った中学生。
先日、21冊目の自費出版、自分史「人生は黄昏時が面白い」を抜粋してご紹介・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Ⅰ-8.ボディビルに憧れてバーベル買った中学生、 ■中学生になると強いものや綺麗
「佐和山城、外堀の遺構を初確認」のニュースが流れました。 滋賀県文化財保護協会は18日、戦国武将・石田三成(1560~1600年)の居城があった同県彦根市の佐和山城跡で、大規模な外堀の遺構の一部が見
★出版17、出来ると信じバク転・バク宙を手に入れた中学生、今は逆立ちも怪しい。
先日、21冊目の自費出版した自分史「人生は黄昏時が面白い」から抜粋してご紹介・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Ⅰ-7.出来ると信じ、布団を積み重ねてバク転・バク宙を手に入れた中学生、今
田辺靖雄さん、三沢あけみさん、原田直之さん、あべ静江さん、宮路オサムさん、松原のぶえさん、一条貫太さん、司会の合田道人さん。 グランド・フィナーレ!は、出演者全員で東京音頭を歌います。 コロナ禍を
★ユージさんがベントレー「ベンテイガ」を購入、六本木でのツーショットを思い出し。
タレントのユージさんがベントレーの「ベンテイガ」を購入し、納車されたとのニュースが流れました。 価格が落ちた前期型のベンテイガを中古で購入。ラッピングによるシルバーとブラックのツートンボディー、メッ
次は、松原のぶえさんです。蛍を歌います。2曲目は、演歌みちです。 今回、はじめて目の当たりにしましたが、テレビ映像と同じです。 彼女との非公認ツーショットを試みましたが、今回は・・・遠い!。 ・・・
大相撲の阿武咲関が結婚するとのニュースが流れました。 おめでとうございます。 2017年、初めてお会いした時に、優しく対応しt貰い、その時からのファンです。 それ以降、年々、厳しい顔になり、強くなって
次は、宮路オサムさん、持ち歌の「なみだの操」を歌います。2曲目は、「夫婦鏡」です。 やはり、お年でしょうか・・・迫力に欠け、ちょっと残念です。 ・・・2016年、肩を組んでツーショットが実現したのを思
★世界ふしぎ発見!「夏こそ行きたい海の京都」、訪れた時を思い出し。
世界ふしぎ発見!第1643回は、夏こそ行きたい海の京都、浦島太郎に隠された古代史の真実!です。 ミステリーハンターは、福井県出身で京都に海があるのはもちろん知っていという中山卓也さんです。 日本海に近い
★みたままつりにあべ静江さん、完全復活!、ツーショトを思い出し。
次は、あべ静江さんです、君の名はを歌います。2曲目は大ヒット曲、みずいろの手紙です。 ・・・蘇っています。 今年の春に発症した脳梗塞の後遺症を心配しましたが、お元気で、完全復活、凄いです。 ・・
★出版16、出来ると信じ母を真似て耳動く、1 万人に1人の左右別々動きも。
先日、21冊目の自費出版した自分史「人生は黄昏時が面白い」から抜粋してご紹介・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Ⅰ-6.出来ると信じ母を真似て耳動く、1 万人に一人の左右別々動きもマスター
★ロールス・ロイス「ボートテール」が37億円超え、新車最高額?。
真珠のオシャ内装&キラ顔の特注車ロールス・ロイス「ボートテール」が伊で公開されたとのユースが流れました。 価格は37億円超えで新車最高額級?オーダメイドといわれています。 昨今、ロールス・ロイスの最高
次は、一条貫太さん、九段の母を歌います。2曲目は、北海の満月です。 井沢八郎さんが蘇ります・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Wiki <■一条 貫太(いちじょう かんた> 1996年11月20日
★ヤフオクで世界の自動車アルバム2022ほぼ新本を3割引で落札。
学生時代に友人から貰ったのが切っ掛けで、それから毎年買い続けているのが「世界の自動車アルバム」。 我がコレクションの一つで、1960年代から2冊を除いて約60年分がほぼ揃っています。 昔、神田・神
★出版15a、牛乳腐敗観察でヨーグルト嫌いに、異性意識し納豆嫌いに。
先日、21st自費出版した自分史「人生は黄昏時が面白い」を抜粋してご紹介・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Ⅰ-5a.牛乳の腐敗観察しヨーグルト嫌いに、異性を意識し納豆嫌いに ■ある夏休みの自
最近、頻繁にヤフーニュースをチェックしている妻から「パーク ハイアット」に泊まっていない」と。 何かと思えば・・・今月のヤフーニュースに、「御三家から新々御三家まで! 高級ホテル「外資VS.日系」の歴史
次は、初出場の三沢あけみさん、明日はお立ちかを歌います。後半の2曲目は与論島慕情、3曲目は大ヒット曲・島のブルースです。 「与論島慕情」は、今年がデビュー60周年で、それを記念した新曲とのことです。
椿山荘で迎えた朝は、曇り。 朝ワインです。 朝寝、朝酒、朝湯が大好きで~~♪ いい気分です。 ここで過ごす非日常、最高です。 毎回フロンでチェックアウトの時、「何かお手伝いすることはありませ
毎週日曜日の朝、楽しみにしているTBS「がっちりマンデー!!」の7/31の放送は「儲かる模様」です。 紹介されたのは、★市場規模1000億円!暑い夏を涼しくする!?謎の「フラクタル模様」…キーワードは自然!、★バス
次は、原田直之さん、麦と兵隊を歌います。後半の2曲目は、大漁唄い込みです。 一条貫太さんも一緒に・・・。 いつになっても、年を感じさせない、実にお若い、更に、声もよく出ています。 ・・・2019年、
★7月も椿山荘、エリザベス女王在位70周年Xホテル椿山荘東京70周年記念イベントへ。
私の誕生日繋がりで、ホテル棟3階 「ガーデンヒストリーラウンジ」を覗いてみます。 ここで、エリザベス女王在位70周年×ホテル椿山荘東京70周年と、映画『エリザベス 女王陛下の微笑み』公開を記念したイベント
「ブログリーダー」を活用して、ilovecbさんをフォローしませんか?
2012年ロンドン・オリンピック(五輪)のレスリング女子48キロ級で金メダルを獲得した小原日登美(おばら・ひとみ)さんが18日、死去したとのニュースが流れました。 04年アテネ、08年北京の両五輪で55キロ級の出
部屋に戻って二次会です。 庭園の東京雲海を眺めながら、差し入れていただいたシャンパン「ニコラ・フィアット 」の栓を抜きます。 いつものことながら、気持ちが良いものです。 そして、再び!、71歳に「乾
7月も椿山荘、今回は、私の誕生日記念です。 今回、アップグレイドで、ガーデンビューのスイート、そして部屋に用意された冷えたシャンパンを見ながら、気分を良くしてレストランへ向かいます。 お店の前まで
さて、7月も椿山荘です。 今回は私の誕生月、アップグレードで、ガーデンビュー・スイートのお部屋です。 テーブルには、いつもの様にフルーツ盛り合わせとシャンパン「ニコラ・フィアット 」、支配人とスタッ
次は、飛鳥「石舞台古墳」です。 墳丘は一辺約55mで、日本最大級の方墳です。 被葬者は、飛鳥時代の権力者・蘇我馬子(そが の うまこ)であったとする説が有力です。 蘇我馬子は聖徳太子とともに、仏教の取り
「奈良大和四寺巡礼」の最後は「、岡寺」です・ 岡寺は真言宗豊山派(ぶざんは)の寺院で、山号は東光山(とうこうさん)。 岡寺は7世紀末、奈良時代の僧・義淵(ぎえん)によって創建されたと伝えられていま
「グランヴィリオホテル奈良 和蔵」で迎えた朝は、快晴。 絶好の旅日和、暑いくらい・・・。 朝食バイキング会場は「四季の蔵」、窓際の良い席が確保出来ました。 種類が多く所狭しと料理が並んでいて、迷
私の誕生日と同じ日に生まれた息子夫婦の次女孫姫との合同誕生会です。 はじめに、恒例の記念撮影・・・孫姫二人は毎年どんどん大きくなります・・・あたりまえですが・・・。 昨年はうなぎでしたが、今年は焼
「四寺巡礼」の2番目は長谷寺です。 仁王門へ向かいます、大きく立派です。 仁王門をくぐると登廊が待っています。 本堂まで繋がっているので、雨の日でも濡れません。 最初の登廊を突き当りまで行くと、
奈良ホテルに泊まる旅、 一日目の「四寺巡礼」は、室生寺と長谷寺で終了で、ホテルへ向かいます。 流石に我々が選ぶお安いツアー、謳い文句のクラシックホテル「奈良ホテル」は二泊ではなく、一泊。 この日の
テレビを見ていると・・・ 画面に小林幸子さんと野口健さんが登壇、新製品の発表会です。 過去に、小林幸子さんと野口健さんとお話したのを思い出します。 お二人とも、とても気さくで良い方でした。 ・・
『憧れの奈良ホテルに宿泊し優雅なひととき 個人では行きにくい「長谷寺・室生寺」へ あをによし奈良3日間』のはじまりです。 謳い文句は、奈良の四寺を参拝できる充実のツアー。 いずれも1200年以上の歴史を
先日、ブログアップしましたが、ヤフオクで1500円で落札され、悔しい想いをして、 「世界の自動車アルバム2025」(定価2,300円)を探していました。 そして、メルカリで発見し、1600円で購入です。 ラッキーです
ヤフオクでカメオを探していると、ヤフーショッピングで、良さそうな黒瑪瑙オニキスが見つかりました。 早速、注文です。 そして届きました。 まっ、こんなものでしょう。 ・・・妻、次回、椿山荘へ着け
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 奈良は「日本のはじまりの地」と言われています。一つは、正史「日本書紀」において、初代天皇「神武天皇」橿原宮(橿原市)で即位したことにより、日本の建国の始まりと
ミュージアム講座「私の音楽人生 第7回 萩田光雄」の講座。 最後に、南野陽子さんの「楽園のDoor」、萩田光雄さんの「シクラメンのかほり」生歌が披露され、 貴重なそして愉快な講座で、素晴らしい昼下がり
ミュージアム講座「私の音楽人生 第7回 萩田光雄」の講座の休憩です。 ロビーで、作編曲家・萩田光雄さんのデビュー曲「ひとりぼっちの部屋」を歌った高木麻早さんを見つけました。 彼女に、スマホで「ひとり
ミュージアム講座「私の音楽人生 第7回 萩田光雄」の講座 休憩を挟んで、NANNOこと、南野陽子さんが、作編曲家・萩田光雄さんと、司会の半田健人さんに加わり、トークショーが始まります。 間近で南野陽子さ
14時、いよいよミュージアム講座「私の音楽人生 第7回 萩田光雄」の開講です。 会場は満席、補助席も出るほどで、その人気の高さに驚かされます。 「シクラメンのかほり」や「異邦人」など、数多くの編曲で
5月は雨の中、「古賀政男音楽博物館」でのアグネス・チャンさんトークショーでしたが、 今回は、晴れて暑い中、入場料2,000円で、作編曲家・萩田光雄さんのミュージアム講座、ゲストの南野陽子さんに会いに?行き
・・・ただ今、高知!! 間もなく旅が終わります。 庭園散策を終えて、コロナで暫く遠ざかっていましたが、プールと温泉を楽しみます。 まず、プール、久しぶりで泳ぐと、身体が重い、思うように進ま
ただ今、高知、観光中!! 7月も椿山荘、今回は、私の誕生日記念です。 今回、アップグレイドで、ガーデンビューのスイート、そして部屋に用意された冷えたシャンパンを見ながら、気分を良くしてレスト
ただ今、高知で、観光中!! 食後は、いつもの様に庭園散策です。 ほたる沢に掛かる「弁慶橋」を渡り、ホタルを探しますが・・・もう、いません・・・ 先に進むと、約300個の江戸風鈴が彩る「風鈴の小
・・・明日から高知の予定です。 50年前、高知で出会った愛知の友人と高知空港で待ち合わせ、互いの古稀を祝う予定です。 勿論、先日ツーショットが実現した隈研吾さんの聖地を廻る計画です。 さて、7月も
ドルフィンズアリーナで開催の大相撲名古屋場所で、炎鵬関が復帰したとのニュースが流れました。 脊椎損傷で一時は握力が10キロに落ち、引退も危ぶまれましたが、危機から420日ぶり土俵に復帰です。 お
私の誕生日と同じ日に生まれた息子の次女孫との合同誕生会です。 はじめに、恒例の記念撮影です。 我々が、次女孫姫にバースデープレゼントを渡し、 私も、長女孫と次女孫からそれぞれに私の似顔絵付きお祝
今年も恒例の「世界の自動車アルバム」を購入します。 但し、最近は定価で買ったことがありません。 楽天市場、ヤフーオークション、ヤフーフリーマーケット、ブックオフ、メルカリ・・・等々・・・探します。
関係資料集め、 先日、由美かおるのセミナーに参加し、最後にツーショットが実現しました。 そして、あれから数週間、突然新たなメールが入りました。 由美かおるさんが2025年大阪万博に出展する旨の連絡で
春、妻の誕生日に珍しくプレゼントしたのは、名入りの2024年版「バカラ」の「タンブラー」で、 今月の私の誕生日にも、名入りの2024年版「バカラ」の「タンブラー」です。 3月7日に掲載された「バカ
テレビ東京系列で毎週日曜 夜6時30分の「日曜ビッグバラエティ」は、一茂&成田の『本当に!行って良かった夏の観光地ランキングBEST100』。 今回は10万5千人にアンケートを行い… そこから!年に3回以上旅行に行
「Webモーターマガジン」に、昔~昔の我が愛車「ギャランGTO 2000 GSR」が登場です。 中古で購入し、数年乗って、買った価格よりも高く売れたのを覚えています。 スタイル、性能、乗り心地・・・等々、いいク
建築界の巨匠・隈研吾氏の講演の後、ご挨拶が出来たことが嬉しく、御礼と、7月に我が「二十歳バイク日本一周」で、愛知の友人と出会った土佐山田ユースホステルを訪れるので、「隈研吾の聖地」と称される梼原町を是
幸運にも、事前アポが取れていたので、セミナー終了後に隈研吾さんにお伝えいただく為、株式会社アラフネ計画の取締役・フリーアナウンサーの荒船裕子さんに近づきます。 ここで名刺を差し出されたので、名刺交換し
朝日新聞社主催の「教育会議」で、テーマは、「隈研吾に学ぶ、「小さな建築」から広がる多様性」。 第2部は、パネルディスカッションです。 隈研吾氏に加えて同学部で教鞭 を執られている江尻憲泰教授、株式会
今年も朝日新聞社主催の「教育会議」に参加、日本女子大学 目白キャンパス「成瀬記念講堂」で開催です。 今年5月27日に再任された篠原聡子現学長のご挨拶にはじまり、 第1部は隈研吾氏の基調講演で、テーマ
椿山荘を訪れたばかりなのに、1週間後にまた目白、日本女子大学で講演会です。 運良く抽選に当たり、今年も朝日新聞社主催の「教育会議」に参加で、会場は日本女子大学の目白キャンパス「成瀬記念講堂」です。
TBS「世界遺産」の舞台はインド、18世紀にサワイ・ジャイ・シン2世というマハラジャが、「2つの世界遺産を作りました。 そのひとつがピンクシティと呼ばれるジャイプル旧市街です。 街を囲む城壁も、建ち並ぶ建
NHK「日曜美術館」は、「印象派150年 美の革命 パリ・オルセー美術館」です。 1874年、パリで絵画の革新を目指す画家たちが、自らの手で「第1回印象派展」を開きました。 モネ、ルノワール、ピサロ、歴史に名を
お祝い返しでいただいた食事券で、ホテルニューオータニ40階のイタリアンレストラン「BELLA. VISTA.」(ベッラ・ヴィスタ )で、ディナーです。 ここは以前宿泊した時も迷いましたが、広い・広い・・・。 主な
「安住紳一郎の日曜天国」のゲストに、バンドネオン奏者の小松亮太さんが登場です。 久しぶりで、彼の名前を聞きました。 バンドネオンは彼、小松亮太さん以外に知りません。 バンドネオンはボタン式で、ア