chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護老人保健施設 光栄館の日記 https://blog.goo.ne.jp/koueikan1992/

千葉県の最南端、南房総市にある介護老人保健施設のブログです。写真中心に日々の活動を紹介しています。

光栄館
フォロー
住所
南房総市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/31

arrow_drop_down
  • 入所2F ハンドマッサージ

    皆さん、こんにちは〜だいぶ涼しくなってきましたね朝、晩は寒いと感じるぐらいの季節に、、、。先日の二階で行ったレクリエーションを紹介しますねベビーオイルとフェイスタオルを用意して、、、『ハンドマッサージ』time~~蒸しタオルで手を優しく包んで〜温めて『あ〜、あったか〜い』とリラックスされてる様子ですオイルを付けながらのマッサージ色々なお話をしながら、、、こんなにもニコッと笑顔を見せてくれましたぁハンドマッサージの効果には、リラックス効果や指先のツボを刺激することにより血行促進や疲労回復、睡眠の改善などです↑↑↑見てください。この手のツヤを本当に綺麗な手ですねいい事づくしのハンドマッサージです〜『気持ちがいいね』『手が温かくなったよ』と言ってくださいましたぁにほんブログ村ランキングに参加しています。クリック...入所2Fハンドマッサージ

  • 果樹園にお散歩

    先日天気が良かったので光栄館の『果樹園に散歩』に行きました日差しが気持ち良く、風も穏やかに吹いていて、皆さん「気持ちいいね」と喜ばれていました果樹園にはたくさんの柿が実っていました「立派な柿だね」「秋だね」と秋を実感柿の木の隣には“イチジク”の木もありそちらは食べごろだったので味見をしてもらいました『小さいけど美味し』『これならいくつでも食べれちゃうよ』小さく、皮が緑のイチジクの種類は皮ごと食べられるイチジクです『甘ーーーい』『普通のやつよりこっちの方が甘いよ』視覚で味覚で秋を感じれらた果樹園の散歩でしたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館果樹園にお散歩

  • 通所リハビリ~運動会~

    こんにちは~通所リハビリです今回は運動会の様子をご紹介します赤組・白組の団長さんによる入場行進から開始です今年の運動会の種目は玉入れ玉送りパン食い競争赤組も白組も気合が入ります玉入れは小学生に変身した職員がカゴを背負って右へ行ったり左へ行ったりクルクル回ったり動くカゴ目掛けてお手玉を投げ入れます一つでも多く入れようと身を乗り出していますね続いて玉送りいち、にいち、に掛け声をかけながら落とさないように隣の方へお手玉を送りますそしてお待ちかねのパン食い競争取るのは一人1個かい皆様、当日のおやつをかけて真剣そのものです1週間、運動会を行いましたが赤組も白組も頑張っておられました毎回たくさんの笑い声が聞かれたり楽しかったね体動かすのはいいねとのお声が聞かれておりましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリ...通所リハビリ~運動会~

  • 入所2F 秋の大運動会

    先日、二階で開催された運動会をご紹介しまーす始まる前からご利用者様もスタッフもワクワク、ドキドキ〜第一種目は、、、輪投げの輪送りで〜す隣の方から輪をもらい、また隣の方へ輪を落とさないよーに皆さん、必死でした『はい』っと手渡す姿に頑張れ〜早く〜早く〜と声が聞こえました第二種目は、、、玉入れですスタッフが背負ったカゴを目掛けて、投げる玉入れ『ソーレ、ヨイショ』のかけ声さぁ〜って、何個の玉が入ったかなぁ笑カゴに入った玉を一緒に数えました〜いーち、にーい、さーんと次にスタッフの徒競走〜誰が1番早かったかなぁ笑第三種目は、パン食い競争っっ目の前にあるパンを口で取ったり、手でつかんだり普段見られない一面も見れました取れたよ〜と見せてくれましたぁパンは、おやつに美味しく頂きました〜中身はあんこでしたあらっ、見られちゃっ...入所2F秋の大運動会

  • 通所リハビリ~体操クラブ~

    通所リハビリです。今回は体操クラブの様子をお知らせします。体操クラブには頭の体操と体の体操の2種類があります。まずは、頭の体操からです。穴埋め問題です。第問利用者様みんなで一緒に考えます。正解は第問分かりますか正解はみんなで答えを出し合い穴埋めが完成しました。1人では思いつかない言葉も色々な方の意見を聞いて「あ~なるほど」とスッキリする場面もありました。次は、体を動かす体操です。丸めた新聞紙で棒体操です。棒を持つことで腕が上がっていますね。腕を曲げて頭の上に乗せてみたりもします。ボールをいくつか使ってサッカーにも挑戦しました。特別ルールで手と足👣全身を使ってOK自分の座っている椅子がゴールとなりますが・・・皆さん、失点なしでした頭の体操は、考えるだけでも脳に良い刺激となります。体の体操は、全身運動で身体も...通所リハビリ~体操クラブ~

  • 中庭でお茶会

    先日のお茶会の様子をお伝えしますこの日は天気も良くまさに“お茶会日和”です職員が一人ずつに丁寧にお茶を立てます本格的なお茶は毎回好評ですお抹茶&栗のロールケーキです秋の味覚の1つの栗のロールケーキも堪能です本格的なお茶と美味しいデザートに会話も弾みます皆さん素敵な笑顔ですピース「またやりましょうね」と大好評のお茶会でしたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館中庭でお茶会

  • 100歳表彰

    南房総市役所の方が来所され100歳の表彰を受けられましたとても緊張されていたご利用者様賞状と記念品を受け取られましたおめでとうございますお孫さんも同席され職員と一緒にお祝いしましたこれからも元気にお過ごしくださいにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館100歳表彰

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光栄館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光栄館さん
ブログタイトル
介護老人保健施設 光栄館の日記
フォロー
介護老人保健施設 光栄館の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用