chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護老人保健施設 光栄館の日記 https://blog.goo.ne.jp/koueikan1992/

千葉県の最南端、南房総市にある介護老人保健施設のブログです。写真中心に日々の活動を紹介しています。

光栄館
フォロー
住所
南房総市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/31

光栄館さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 02/22 02/21 02/20 02/19 02/18 02/17 全参加数
総合ランキング(IN) 1,454位 1,391位 1,306位 1,236位 1,268位 1,387位 圏外 1,039,413サイト
INポイント 0 70 70 140 190 160 120 750/週
OUTポイント 0 60 80 130 140 150 80 640/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
介護ブログ 35位 35位 35位 35位 34位 34位 34位 6,202サイト
福祉・介護施設 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 02/22 02/21 02/20 02/19 02/18 02/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 4,807位 4,647位 4,387位 4,285位 4,386位 4,605位 4,766位 1,039,413サイト
INポイント 0 70 70 140 190 160 120 750/週
OUTポイント 0 60 80 130 140 150 80 640/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
介護ブログ 48位 48位 47位 47位 47位 圏外 48位 6,202サイト
福祉・介護施設 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 02/22 02/21 02/20 02/19 02/18 02/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,413サイト
INポイント 0 70 70 140 190 160 120 750/週
OUTポイント 0 60 80 130 140 150 80 640/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
介護ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,202サイト
福祉・介護施設 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • リハビリ&脳トレ✐

    リハビリ&脳トレ✐

    光栄館ではマシーンの使用や庭を散策しながら歩行練習するなどさまざまなリハビリを行っています腕や肩回りの筋力を鍛えてます座ったままで歩行練習ができますかなりの勢いで漕いでました階段練習もしています高さの違う段差を昇降します続いて外に出てみましょうお天気も良く畑を眺めながら会話して楽しく歩行練習できましたさて、室内ではグループ活動を通じてのリハビリ体を軽く動かしてはい終了~次は脳トレでーすあるなしクイズ❝うまい❞にあって❝おいしい❞にない❝トラック❞にあって❝車❞にないさて、答えは「ん~なんだろー」「はいはいはい」「動物が隠れてる」みなさんはわかりましたかあまりにも盛り上がっていたのでリハビリ中のご利用者様もチラッと様子を見ていましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県...リハビリ&脳トレ✐

  • 春が近づいてきました

    春が近づいてきました

    まだまだ気温は低いですが、お天気も良かったのでそら豆のお世話をしました肥料をあげて、水やりをして大きく育ってね~室内へ戻る途中で梅の花を見つけましたふきのとうも顔を出していました春が近づいていますね~もう1ヶ所寄り道をしてみました。みかん畑でみかんを拾って第2弾の🍊みかんお茶会🍊開催です!前回よりも少し酸味があったそうですが、美味しそうに召し上がっていました皆さん素敵な笑顔ですねにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館春が近づいてきました

  • 節分ゲーム~通所リハビリ~

    節分ゲーム~通所リハビリ~

    通所リハビリです。2月は、節分ですね「節分」は季節の分かれ目を表す言葉で、立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日を指していました。現在の節分は立春の前日に豆をまいて厄払いをし、1年間の無病息災を願います。今年は、2月3日が立春ですのでその前日2月2日が節分となります。光栄館にも鬼がきました。鬼退治を兼ねて、豆まきゲームです。少し空気を抜いたビーチボールの上にお手玉やボールを乗せて、両手で挟みます。すると、お手玉やボールが勢いよく飛んでいきます。鬼に当たると、高得点鬼に当たらなくても、籠の中に入ると、得点になります。力の加減で色々な方向に飛んでしまいます。楽しみながら、鬼退治が出来ました。「鬼さん、角が曲がっているよ」優しく直してくださいました無病息災で1年間元気に過ごせますね。来年も豆まき頑張りましょうにほ...節分ゲーム~通所リハビリ~

  • 在宅復帰に向けて🏡

    在宅復帰に向けて🏡

    12月に入所された98歳女性のご利用者様とっても明るく元気な方でいつも場を和ませてくれています自宅で生活するためにリハビリして筋力維持に努めています「調子どうですか~?」担当の相談員が声を掛けると「ありゃ恥ずかしい見てたのー」と、びっくり表情こちらはプレステップ座ったままで歩行動作と同じ動きができます家では歩くことは必須ですよねPTによる屈伸運動「曲げてー」「伸ばしてー」つま先立ちキープにっこり家には段差や階段もありますよね階段の昇降も練習しています慎重にね「まだまだいけるわさっき運動したから足が軽いのよ」最後はパワープレートでリラックスしながら振動による筋トレ「いい気持ちよ」春になるころにはご自宅に退所されます「息子も良くやってくれるし、お嫁さんもいい人だし、孫たちも優しいから感謝してますよ」と、お話さ...在宅復帰に向けて🏡

  • 通リハのとある一日💛

    通リハのとある一日💛

    通所リハビリではレクリエーションの他に個々に活動もしていますこちらは塗り絵自身でアレンジしてグラスの中に富士山を描きこんでいます表現力豊かですねこちらの塗り絵は二人で真剣に取り組んでいます。集中力がアップします植物を繊細な色遣いで塗っていますまるで本物のお花のようこちらは脳トレにチャレンジしています脳の活性化に一役かっています花飾りを制作折りたたんではさみで切って紫のお花を作っています手先の運動にもなりますね2月の壁絵の夜桜になるそうです楽しみですねにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館通リハのとある一日💛

  • 果樹園のみかん🍊

    果樹園のみかん🍊

    光栄館の果樹園には今、みかんが実っています🍊温州みかんより一回り大きいサイズご利用者の皆様で試食しました「うまいな」「甘みもあるね」夢中で食べているご利用者の方も「うまかったごちそうさん」あんまり美味しいので鳥がつついてしまうみたいです環境整備課の方に綺麗なみかんを選定して頂きました果樹園のびわの木に花が咲いているのを発見しました実のなる初夏が楽しみですね以上、光栄館果樹園からの報告でしたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館果樹園のみかん🍊

  • 2025☆通所リハビリ

    2025☆通所リハビリ

    年が明け光栄館のリハビリは今年も変わらず営業しておりますプレステップで心肺機能の強化を図ります。ジャケット着てビシッとキメています今日は長めに運動しておりますレッグプレスで脚力を強化し立ち上がりや歩行の安定を図ります何年か前までコンバインを運転していたそうですリカベントバイクで自転車こぎ安全な態勢で運動できるので安心ですパワープレートで振動による全身運動足だけ乗せて座ったままリラックスしてリハビリできますPTによる可動域訓練無理のない範囲で可動域を動かし身体機能の維持・向上を目指しますそして、歩行訓練PTの補助により転倒しない様気をつけています光栄館の通所リハビリは土日も開所しております興味のある方は担当のケアマネさんにご相談くださいねにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!...2025☆通所リハビリ

  • 今年も素敵なユリをいただきました

    今年も素敵なユリをいただきました

    毎年、この時期に通所なると通所リハビリご利用者から素敵なユリが届きます。今年は大人っぽくシックな感じの赤紫のユリ気品高い感じもしますねレッドカサブランカというみたいです。(間違っていたらごめんなさい)レッドカサブランカは強健種で丈夫で育てやすい品種とのこと。昨年末からインフルエンザや新型コロナなどの感染症が流行っています。この花にあやかってみんな丈夫に健康に過ごしていきたいです。にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館今年も素敵なユリをいただきました

  • 通所リハビリ ~新年会ゲーム~

    通所リハビリ ~新年会ゲーム~

    本日は通所リハビリで実施した新年会のゲームをご紹介します『すごろく』です!!~~まずは、今日は何の日?~~1月7日七草がゆですお正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり冬場の栄養補給をする効用もありこの日の朝に食べることで新年の無病息災や立身出世を願ったそうです七草をご紹介します芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)繁縷(はこべら)、仏の座(ほとけのざ)菘(すずな)、蘿蔔(すずろ)利用者様に一つ一つ教えて頂きましたサイコロを振ります『好きな歌を歌ってください』のマスに止まった時とても盛り上がりました今年の新年会もとても賑やかに楽しいひとときになりましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館通所リハビリ~新年会ゲーム~

  • 2F 新年会

    2F 新年会

    謹賀新年2025あけましておめでとうございます年が明け、新年会の様子をお送りしますまずは獅子舞大きな動きに皆さん大喜び大盤振る舞いおひねりも弾みます新年といえばコレ塩釜焼色々な願いをこめて…叩きます「やっと割れた」大きな塩釜焼を割った時、周囲からも大きな歓声が挙がりましたお寿司も食べて大満足今年も健康で良い一年になると良いですねにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館2F新年会

  • 新年会~通所リハビリ~

    新年会~通所リハビリ~

    通所リハビリです。2025年新しい年が始まりました。今年もよろしくお願い致します。通所リハビリでは、新年会を行いました。まずは、獅子舞の登場です。利用者様お一人ずつ、頭をガブリと噛んでもらいました。縁起物ですねおひねりをどうぞその後は、「かるた大会」です。手が届かないので、チラシを丸めた細い棒で参戦です。カルタの読み手も職員から利用者様に交代です。急遽お願いしましたが、ゆっくり、丁寧に読んでいただきました。とてもお上手でした。楽しみながら頭を使い身体も動かし一石3鳥の新年会でした。にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館新年会~通所リハビリ~

  • バイキング

    バイキング

    こんにちは~1階入所本日はバイキングを行いました入所者様、スタッフ共にサンタの帽子やトナカイのカチューシャをつけてクリスマスモードにホタテサラダ、コロッケ、唐揚げ、グラタン、煮込みハンバーグチキンライス、しゃぶしゃぶ、フルーツサンドさあ何食べよう各々、食べたいもの選んでいただきまーす素敵なピースと笑顔で1枚全ての料理をのせてきてパクリ美味しいよ次はケーキバイキングモンブラン、イチゴケーキ、抹茶ケーキ、チョコケーキあんみつ、イチゴムース、エクレア、ポテトチップスティラミス、レアチーズケーキ、プリン種類がたくさんありすぎて悩んじゃう『全部食べたいな』、『どれにしようかな』、『どれも美味しそう』『わー凄い』など色々な声が聞かれましたシャンメリーで乾杯プリンとモンブランにしたよ食べたいものが決まっていたのか真っ直...バイキング

  • 新年のご挨拶

    新年のご挨拶

    謹賀新年明けましておめでとうございます縁起物の羽子板を光栄館に飾りましたご利用者様にも見て頂きました今年も職員一同、質の高いサービスを提供できるよう努めて参ります本年もよろしくお願いいたしますにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館新年のご挨拶

  • 🎄クリスマスケーキバイキング🍰

    🎄クリスマスケーキバイキング🍰

    先日、光栄館ではXmas会を開催しましたケーキバイキングの様子をお届しますまずは、職員がサンタやトナカイの衣装を着て登場です皆さん、手拍子で迎えてくれました盛り上がっていますサンタとハイタッチですとびっきりの笑顔ですお待ちかねの栄養科職員特製のケーキバイキングです目の前のたくさんのケーキにびっくり・ドキドキです『やっぱり苺ショートがいいなぁ~』『あんみつも美味しそうだね~』皆さん、それぞれ好きなケーキを召し上がって頂きました『モンブラン』と『苺ショート』が人気でした一年に一度のXmas会皆さんのたくさんの笑顔や楽しい会話に溢れた会になりましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館🎄クリスマスケーキバイキング🍰

  • 2F誕生会(ゲートボール)

    2F誕生会(ゲートボール)

    こんにちは2階のレクリエーションを紹介しますゲートボールを行いました距離感がとても大事でドキドキでしたヨイショっとかけ声をかけながら一生懸命振っていましたよ〜ボールが入った所に点数が付いていたので何点取れたかなぁ〜寒くなってきたので室内で行えるレクリエーションですおやつは、シフォンケーキでした体をかるく動かし美味しいおやつをいただきゆったりとした時間を過ごしましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館2F誕生会(ゲートボール)

  • 誕生会

    誕生会

    こんにちは~1階の誕生会の様子をお届けします12月は4名の方がお誕生日を迎えられましたまずは職員手作りのお祝いメッセージカードを贈りましたお一人お一人、ご紹介をして、ご挨拶を頂きました『リハビリを頑張って、元気に過ごしたいね~』『手作りのメッセージカードは嬉しいね~』先日、ご入所された方が101歳になりました誕生会のお祝い御膳はこちらですお刺身、かぼちゃの煮物、お吸い物デザートは栄養科職員手作りの『苺のシフォンケーキ』です皆さん、お誕生日おめでとうございますこれからも益々お元気にお過ごしくださいにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館誕生会

  • 焼き芋パーティー

    焼き芋パーティー

    こんにちは~本日のレクを紹介しまーすそれは、焼き芋パーティーです🍠さあさあ、皆さん寄ってらっしゃーい利用者様が芋ほりの時に収穫したお芋を職員が丁寧に焼いてくれています匂いにつられてやってきた利用者様もお腹を空かせてやってきた利用者様も美味しい焼き芋が出来上がりましたよ~なにジャンケンなんでしょうか...勝った人から好きなお芋が選べるとか❓そしたら、一番大きのを狙いたいですよね各々、選んだお芋が決まったところでいただきまーす苗植えから収穫まで自分達で作ったお芋はやっぱり格別皆さんお芋に夢中美味しい、良かったよなど色々な声が聞けましたおかわりされた方も沢山いらっしゃりはあ、満足満足にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館焼き芋パーティー

  • 季節の花と光栄館畑

    季節の花と光栄館畑

    みなさん、こんにちは~朝晩、冷え込んできましたね光栄館では、冬のお花が咲いてます冬を代表するお花「パンジー」こちらは、玄関前の花壇に「パンジー」と「葉牡丹」を植えました農業のスペシャリストデイケア利用者様が丁寧に植えてくれましたこの日の午後は、ぽかぽか陽気で外での作業は気分転換になり利用者様同士の会話にも花が咲きました植え終わり『にっこりピース』こちらは光栄館畑ですそら豆を植えてみました名前の由来は・・・豆のサヤが空に向かってまっすぐ上に伸びることから『そら豆』と呼ばれるようになったそうですにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館季節の花と光栄館畑

  • 通所リハビリ~ゲーム(お手玉落とし)

    通所リハビリ~ゲーム(お手玉落とし)

    こんにちは通所リハビリです。段々と寒くなってきましたね。朝、夜と日中の温度差があり、体調を崩しやすい時期になりました。引き続き手洗いうがいよろしくお願いいたします。本日は、午後のクラブ活動で・・・お手玉落としをしました。二手に分かれ、お手玉5個をそれぞれ投げ合い、ボードの上に乗せていき、お手玉を落としていくゲームです。さぁ~狙いを定めて~エイっとお手玉を投げましょう。あら~ボードがゆらゆら~右に左に傾いて皆さんドキドキです。さぁ~結果は・・・バランスを保ちながら、皆さん上手に乗せていらっしゃいましたが…最後に落ちてしまいました。なかなかバランス保つのも、難しいですね。にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館通所リハビリ~ゲーム(お手玉落とし)

  • カラオケ

    カラオケ

    カラオケ大会寒い日が続きますが、熱唱歌にも感情が乗ります…突発的に始まったカラオケ大会ですが大盛り上がり「私も何か歌おうかな」中には美空ひばりさんの歌を熱唱されている方もいましたスタッフももちろん熱唱しますこんな機会は中々ないので楽しんでしまいました次回のレクも大盛り上がりになる様に頑張っていきたいですにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館カラオケ

ブログリーダー」を活用して、光栄館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光栄館さん
ブログタイトル
介護老人保健施設 光栄館の日記
フォロー
介護老人保健施設 光栄館の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用