chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約できないダメダメ親子の日記 https://ameblo.jp/torakomama/

地方に住むアラフォーシングルママとマイペースな息子の「家作り」&「生活日記」

貯金はほぼ無し。計画性ゼロ。3日続かない飽きっぽい性格。こんな私が唯一続いているのが子育て。貧乏でも、シングルでも、ドンブリ勘定でも家が建つ!!

トラコママ
フォロー
住所
門司区
出身
門司区
ブログ村参加

2012/01/23

arrow_drop_down
  • 【母の事 番外編】葬儀の裏側では…

    私は今年の4月に、勤務先(派遣先)が変わりました。これにも深~い事情があり、数年越しの念願が叶った結果でした。(この件に関しても以前に投稿しております)ご参考…

  • バカ兄貴に関して【おさらい】

    兄貴の話になると「怒り」が前面に出てしまう為ブログにも影響がでます。「家族間トラブル」「汚い言葉使い」「暴言」が苦手な方は、ブログタイトル【兄貴の事】はご覧頂…

  • 夢に出てきた母…

    母が他界して 17日目の朝ようやく母が夢に出て来てくれました。今回出てきた母は、まだ元気で歩けていた時の母です。母とバス旅行に行く夢で晴れた青空の中母は水色の…

  • 【兄貴の事】母の事が済んだのに…

    いつも私の拙いブログを楽しみにして頂いている皆様有り難うございます。母の事が少しずつ落ちついて日常を取り戻しつつあります。そんな家族の中に 最大のお荷物「兄貴…

  • 【葬儀以降】バタバタが続く

    実家には仏様がまだいなかった事もあり母が他界したことで初めての経験することが多い毎日。母が闘病中の時も、万が一…の覚悟はできていましたが、一体どのようにして、…

  • 衝撃の事実

    母の葬儀以降、さまざまな手続きに忙しくしていますが、父が戸籍謄本をとってきて ビックリ父はハーフだった👀💧私はクォーター。超ビックリなんですけど👀💧

  • 【母の事】告別式~自宅に帰るまで

    6/13の未明から 外は雨でした。母の死を悲しむ雨だと思いました。しかし、母は雨が好きではありませんでした。特に雷の光や音を怖がっていました。兄貴にが母に付き…

  • 通夜・告別式まで②

    6/12 午後は「湯灌の儀」から始まりました。故人をお風呂に入れ、全身をきれいにしてくれる儀式です。女性二人が大きな荷物を持って母の元へやってきました。私と息…

  • 【母の事】通夜・告別式まで①

    母が静かに旅立った後、私達家族は悲しみに暮れながらも通夜・告別式に向けて 忙しくなります。息子と父を待っていましたが到着が遅れた為私が一人  母の死亡宣告を受…

  • 【母の事】6/11(木) 母の旅立ちの日

    6/11(木)  私はリモート会議で自宅にいました。前日から母は目を閉じたまま酸素マスクを充てられ、かろうじて息をしている感じでした。前日母の面会からの帰り際…

  • 【母の事】6/8(月)~旅立ちの前日までの経過

    私のブログに訪問して下さる皆様有り難うございます。母が亡くなり3日目です。滞りなく通夜・告別式を終えこれから私達家族は、日を追う毎に寂しくなっていきます。【母…

  • 【母の事】6/3からの経過

    左足の切断手術後、しばらくICUに入っていました。6/3(水) 母が術後お世話になっていたICUの看護師長から「一般病棟に移りました」との連絡を受けました。そ…

  • 【母の事】母は旅立ちました

     いつも 私のブログに訪問して下さり有り難うございます。2020  6/11 (木)  午後11:11母は 苦しむことなく 旅立ちました。これからのブログ【母…

  • 【母の事】反応が無くなりました。

    帰宅途中、家にまであと数キロの所で病院から電話が…。「呼び掛けに反応しなくなりました。お仕事帰りに病院に寄って下さい」と。私は、休日で家にいる息子に連絡し一緒…

  • 【母の事】看取りについての確認

     左足の切断手術から約2週間朝、出勤前にバタバタしていると母の入院先から電話が。「今日、主治医がお話があるとの事ですが、時間はとれますか?」と。あいにく、今、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トラコママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トラコママさん
ブログタイトル
節約できないダメダメ親子の日記
フォロー
節約できないダメダメ親子の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用