福原農園では露地栽培の房州びわを中心に、季節それぞれの山の幸をお届けしています。
千葉県南房総市で房州びわを栽培しています。房州びわは何段階にも分けて、厳しい摘果を行うため、大きくて瑞々しいびわになります。全国に発送している他、出荷用倉庫ではびわ食べ放題を行っており、毎年すぐに予約でいっぱいになっています。竹の子狩り、甘夏狩りなどの体験イベントにも力を入れています。詳しくは下のHPをご覧ください。 https://main-farmfuku.ssl-lolipop.jp/
今日はいいお天気ですが、風が冷たい1日になっています。家の中で事務仕事を片付けています。 昨日、倉庫掃除で出た粗大ゴミを大谷クリーンセンターに持って行くついでに、鋸南のばんやさんで天丼を食べてきました
今日は暖かい1日になっています。 友人夫婦と一緒にランチを食べ、その後4人で卓球をしました。 収穫した紅芯大根、金柑、ロメインレタス、リーフレタスを使ってサラダを作りました。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブ
今日は日差しが無く、寒い1日になっています。 福原農園では倉庫の片付けと並行してミカンの収穫、防獣柵のメンテナンスをしています。 ハクちゃんはコタツで温まっています。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブログの
福原農園には倉庫が2つあります。片方は物置きになっていて、不要な物もたくさん置かれていました。今日も整理を進めて充分なスペースが確保できたので、卓球台を運び込みました。 これからは物置兼卓球場として活
今日は寒い1日になっています。 福原農園周辺は食用菜花の産地になっていて、菜花畑では収穫が始まっています。 福原農園の裏の畑でも少しだけ、菜花が収穫できるようになってきています。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
今日もいいお天気になっています。 連日倉庫の片付けを続けています。整理整頓もできて来て、以前より倉庫を機能的に使う事ができるようになってきました。明日は不燃ゴミの日なので、今日は不燃ゴミを出す準備をし
今日はいいお天気です。 福原農園では倉庫の片付け、垣根の伐採をしています。倉庫の片付けはようやく終わりが見えてきました。 ハクちゃんはたまに作業の途中経過を見に来ます。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブログ
今日はいいお天気ですが、冷たい風が吹いています。 福原農園では台木用のびわの苗の植え付け、倉庫の片付けをしています。 まだまだ寒いですが、菜花が咲き始めています。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブログのラン
今日はいいお天気になっています。 館山市の萬徳寺に初詣に行ってきました。 青銅製では最大級、16mの涅槃仏があります。足腰の弱い方に功徳があるそうです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブログのランキングに参加
明けましておめでとうございます。 今年も福原農園をよろしくお願いします。 ハクちゃんは頭の怪我が治ってきました。ハクちゃんにとって今年は穏やかな一年になるといいです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ブログの
「ブログリーダー」を活用して、房州びわと山の幸 福原農園さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。