蛙やイモリの日常と表情。風景。花。独り言。美味しい物。今日、観たことや聴いたことをそのまま素直に…
筋トレ始めました! 身体の変化も記録してます。
ダーリンが作ってた、ホットサンド。(キティちゃんなのは御愛嬌)「食わんからあげるわ」って言うてくれたので、食べてみた。美味し~い♪ いっつもこんな美味しいのを食べてたんか?ハムと目玉焼きとケチャップ。美味しいに決まってる!こっちはハムとチーズ。美味しくて
朝ごはんに豚キムチ。職場で言うたらビックリされた。食べるやろ?(笑)読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。下のバナーを応援クリックして頂ければ励みになりめっちゃ嬉しいです♪
私が買って来た、どん兵衛。ダーリンが買って来た、どん兵衛。似たもの夫婦(笑)読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。下のバナーを応援クリックして頂ければ励みになりめっちゃ嬉しいです♪
同じクラスの保育士が作った泥団子。艶々! 凄くない? もっと磨くと、ピカピカに光る。やってみて♪読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。下のバナーを応援クリックして頂ければ励みになりめっちゃ嬉しいです♪
オオォォ(゚Д゚ノ)ノ 雄イモリくんが登っとる!原因を色々と考える。お水が汚い? 冷たい?? 深すぎる???登らないで済む、リラックスできる環境を提供したいのに。湯豆腐を作って、湿度が上がったからかな? (o・ω・o) ハテ?読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ
昔、ウーパールーパーを育ててました。もう何年前かなぁ。昔の記事を探したら・・・2006年10月1日やった。ブログって便利(笑)ぶりくら市でGETした、リューシスティック。名前は、さくら餅。ピンク色で小さくて可愛かったから♪このアプリの子にそっくりだった。色も
先日、入れた「土管シェルター」。入ってくれた! 見えへんけど。もう1匹は、石の陰に隠れてる。ぐっすり眠ってるみたい。 (*´д`*)ぉ♪ こっち見た♪目が合っちゃった♪ (* '∀'人) 超HAPPY!読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。
チビちゃんが出て来た♪ 腹ペコか? 直ぐにご飯にするからな!読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。下のバナーを応援クリックして頂ければ励みになりめっちゃ嬉しいです♪
朝、起きてトイレに行こうとしたら、ズキン! 右足が激痛で歩けず。何で? 昨夜、寝る時はまったく痛くなかったのに? 何があった私??痛みは右の足の裏。アーチ部分。昨日、筋トレしたけど痛くなかった。出勤時間が迫って来てるのに動けない。何でやろ? 原因不明。たま
お仏壇に供えたまま、忘れてた。ある意味、置き熟(笑)形すらない程の熟柿(笑) ここまできたら私は冷凍して食べるけど、今日は、おばあちゃんが美味しそうに食べてたなぁと想い出しながら、このままスプーンで食べた♪ 箱で頂いた柿が冷蔵庫にたくさんある。1日1個食
まみれてみた♪(笑)読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。下のバナーを応援クリックして頂ければ励みになりめっちゃ嬉しいです♪
マダラちゃんが、葉っぱに登ってる!「何か御用?」 byマダラチビマダム読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。下のバナーを応援クリックして頂ければ励みになりめっちゃ嬉しいです♪
葉っぱの上でぐっすり眠ってる、チビガエル。起きちゃった。グリーンの体色がまぶしいほど綺麗。読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。下のバナーを応援クリックして頂ければ励みになりめっちゃ嬉しいです♪
ほぼ毎晩食べてる、鶏胸肉。片栗粉をまぶして焼いてみた。水晶鶏みたいに茹でへんけど、旨味も逃げず柔らかく仕上がるはず。ノンオイルで焼いただけで、ぷるぷる柔らか! マジ(。>ω<。)デェェェ??これがいつもの胸肉なのかい? 全く違うお肉じゃないのかい??片栗粉でコーティ
アレルギー症状が酷すぎる。目の痒み。鼻づまり。咳。特に問題は咳。新型コロナ禍での咳はマジで生きにくい(泣)2年ぐらい前かな。1年以上も蕁麻疹が続いて、全然治らず。皮膚科も受診して、アレルギー薬も飲んでたのに、治らず。蕁麻疹はいつの間にか出なくなったけど、
ダーリンが毎晩、菊菜を食べてる。「むっちゃ美味いで食べてみ♪」と、超美味しそうに言うので、苦手な菊菜を食べてみた。やっぱ苦手(笑)読んでくれてありがと♪ 人気Blogとブログ村ランキングに参加してます。下のバナーを応援クリックして頂ければ励みになりめっちゃ嬉
「ブログリーダー」を活用して、ぼーやんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。