chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
べ~やんの釣りとツ~リング https://blog.goo.ne.jp/r1200rxr250

BMW R1200R&F650GS(S)で温泉とグルメをXR250で林道ツーリング。 時々チヌとアオリ烏賊釣りを楽しんでいます。

バイクは2000年からのリターンライダー、BMW F650GS(S)でグルメ旅と温泉ツーリング、時々HONDA XR250で林道走り、嫁のPS250で遊んでいます。 筏のチヌ釣りは「ふかせ釣り」一筋に15歳から続けて経歴だけは長いです。 あおり烏賊釣りは2009年から開始。

べ~やん
フォロー
住所
南区
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/09

arrow_drop_down
  • 今年一年ありがとうございました

    ご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村今年は籠り生活でバイクに乗る気力も無くなり酷い年になりました来年は体力と気力を振り絞ってあっちこっちに行こうかと思っている一番は青森-岩手-秋田-宮城-山形二番は山口・角島三番は四国一周実現出来るかなぁ今年は500円貯金手を付けてないし気力は上げていけるとして体力は年々落ちてるからなぁ今年1年「べ~やんの釣りとツ~リング」をご訪問いただきありがとうございましたこれで今年はおしまいとしますそれでは皆さま来年は良い年をお迎えくださいご訪問ありがとうございましたにほんブログ村今年一年ありがとうございました

  • ヤバイ!

    今年はXR250に乗る予定無しと言うことでバッテリーを補充電しときますご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村最近乗り心地ゴツゴツ感が増してきた気がするタイヤを触ってみたら硬く感じる老眼鏡を引っ張り出し目を凝らしてタイヤの隅々をよ~~~~~く見たらヤバイ!いつ交換したか調べてみたらそらひび割れもするわ交換してから9年も経っとるわ年明けたら交換に行こうっとご訪問ありがとうございましたにほんブログ村ヤバイ!

  • PS250にスクリーンを付けてみた

    エンジンが掛からなかった嫁のPS250修理はホンダのショップでは無くガレージで販売修理等をしているショップを探して修理を依頼した店長は趣味の延長でやっている感じでちょっと安心した序に冷却水も交換を依頼した修理中に冷却水がちょっとだけ漏れてウォーターポンプを要交換と言われたけど水漏れを止めるケミカルで対応を依頼したホンダのショップやとほぼ強制に交換ですねほんで修理が終わって一時間ほど乗り回して水漏れを確認したら大丈夫だったそれにしても寒い時はスクリーンが無いと結構辛いと言うことでR1200Rに付けていたスクリーンを引っ張り出して付ける事にしたご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村ステーはハンドル右側のこの場所に取り付けた矢印の部分はブレーキホースが邪魔したので緩めて回避左側...PS250にスクリーンを付けてみた

  • もう処分しようかなぁ

    急に寒くなったので家に籠る日がまた増えて来た20年前に買ったオフブーツメンテしようと引っ張り出したご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村これを履いて走った林道は和泉葛城山護摩壇山近辺大塔川林道信州も行ったなぁ此処だけが痛んでるだけでまだ履けると思うけどね履いたらキズが出来そうなほど硬くなってるよ中のゴムがカッチカチ揉んで解してもダメそうまぁこのロングブーツがあるので処分かなぁこれ履いて剣山スーパー林道行ったなぁ帰りは一日大雨でブーツの中までビッショビショになって辛かった事を思い出したアウター防水やけど大雨では一緒やったね林道走るの怖いし機会も無いしなこれで代用出来そうやしなしばらく悩んどきますご訪問ありがとうございましたもう処分しようかなぁ

  • ランチ難民は弁当で回避

    11月25日の続きです「浜のうたせ」でランチを食べ損なって意気消沈帰りながら美味しいランチが出来る店を探しますR42を下津まで来ましたよこの辺りの山は殆どミカン畑潮風が当たってミカンが美味しいですよご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村海南のマリーナシティが見えたよよく黒潮市場にマグロを買いに行ったよなぁ今は高くて買えませんR370を紀ノ川方面へ桃山町まで来たけどランチにはありつけない困ったもんだハングライダー発見降りる所を見れるか?アウト信号で停まったので見れず残念ほんで紀ノ川沿いの快走路県道13を走るけどお腹が減ってクラクラするわこの先はランチ出来そうな店は無かったよなぁ道路脇にはミカンに手が届きそうこれは何の樹紙が被せてあるよ橋の名前忘れたけど親柱に龍があるよ竜神に...ランチ難民は弁当で回避

  • やってしもうた ランチ難民?

    11月25日毎年恒例のみかんの買出しに行って来た何時ものようにR480で鍋谷トンネルを抜けて・・・・・えっ通行止め?ご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村イキナリ渋滞かと思ったら逢野トンネルは点検中で片側通行どうでもええけど気温は鍋谷峠の手前は12℃寒くは無いけど暑くも無い(^^;)鍋谷峠は11℃ちょっとだけ低い鍋谷峠を越えたら12℃別に興味は無いけどねほんで京奈和道を和歌山方面へ走りますあっちこっちで煙るが上げってるよお百姓さんが落ち葉か何かを燃やしてるんやろね落ち葉で焼いたイモは最高に美味しいんやけどね山並みに霧?靄?景色はええ感じ真っすぐ阪和道へ霧と違って朝靄ですね有田金屋で降りて県道22へちょこっと走って「ありだっこ」へ早速いつも買ってる農園のミカンを物色しますあ...やってしもうたランチ難民?

  • 天然くえはやっぱり美味い!

    11月23日べ~やんが会員になっている次女の婿殿の友人がオーナーの海鮮炉端の匠からメールが届いた天然のくえが入ったらしいこれは是非食べたいねぇ天然は滅多に食べられないからねご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村次女に予約を18時お願いして誘ったけれど婿殿の仕事が遅いのでパスになったノンアルでカンパ~イ!クエの刺身をいただきま~す養殖モノより脂の乗りは少ないけどしっかりした身ですよやっぱり天然のくえは美味いねぇ!クエ鍋が来たぁこれで一人前二人で充分ですよこれを一人で食べたら他のモノが食べれないんでね今年食べ損なったゴーヤチャンプルゴーヤの苦味が癖になるほんでそろそろお腹も満足したんで雑炊を頼もうと思った時次女からTELもう食べた?今から行こうかと思ってるんやけど婿殿の仕事が...天然くえはやっぱり美味い!

  • 只今 メンテナンス中

    ご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村12月4日アカン最近籠り生活が多くなって身体が言うこと聞かんようになってきたと言うことで来週予定していたお泊まりツーをキャンセル3日前から三段攻撃で身体のメンテナンスしています昼に低周波を当ててマッサージ寝る前に翌日の朝あっつぅツボが外れた・・・・・ご訪問ありがとうございましたにほんブログ村只今メンテナンス中

  • XRのバッテリー + 端子の延長

    XRの補充電を簡単に出来るようにバッテリー+端子を延長してみたご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村延長コードにヒューズを間に挟んで接触防止にコネクターにカバーを付けてみた補充電する時にはコネクターのカバーをずらして充電器のワニクリップが挟めるようにしたバッテリーに取り付けたコードがブラブラせんようにバッテリーの隙間に押し込んでみたらバッチリバッテリーカバーの隙間から簡単に取り出せたよこれで補充電が簡単に出来そうやご訪問ありがとうございましたにほんブログ村XRのバッテリー+端子の延長

  • XRのレギュレーター再設置

    XRのレギュレーターが純正品と違ったのが付けられていたのが先日判明したパーツカタログで調べてみたこれが純正品コンパクトですねご訪問ありがとうございます取り敢えずポチっていただくと嬉しいですにほんブログ村Tさんの指摘が無かったら解らなかったよこの凹にピッタリ入るはずやけどちゃんと固定するネジ穴開いてるよ二回りは大っきいので置いてあるだけで不安定と言うことでキッチリ納めるために嵩張ってるアーシングを一本外しますアーシングしているホーンには+と-のコードがあるのでアーシングの意味が無いかもねホーンのアーシング線を外しますバッテリー側もスッキリそれでも嵩張るアーシング一本取り回しを変更したらいけそうだガタツキを無くすために下にウェットスーツの生地を敷いてフレームに当たる部分に生地を巻き付けたスッキリとはいかんけど何とか...XRのレギュレーター再設置

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べ~やんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べ~やんさん
ブログタイトル
べ~やんの釣りとツ~リング
フォロー
べ~やんの釣りとツ~リング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用