chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花咲かぺんぎん https://hanapengin.blog.fc2.com/

八王子の片隅で、ゆる〜い感じのぺんぎんが、小さな庭のお花や虫を、ぼーっと眺めて暮らしていましたとさ…

〜 お花 時々 いきもの 〜  小さな庭で、のんびりマイペースにガーデニングを楽しんでます。ナチュラルで、優しい色の花が好きです。 内容は庭のお花がメインですが、野草や小鳥や犬や虫など、いきものもでてきます。 愛犬のベドリントンテリア、ファルコン(享年11歳)の想い出も。

ぺんぎんびたき
フォロー
住所
八王子市
出身
大和高田市
ブログ村参加

2012/01/07

arrow_drop_down
  • チューリップの定点観察、2025。

    今年もチューリップはほぼ終了いつものように定点観察写真を並べて締めくくります(^^)ビオラの花の間からチューリップの芽がにょきにょき(2025/3/15)まだまだビオラと奥の水仙テタテートが主役(2025/3/22)いよいよビオラを覆う勢いでチューリップが茂ってきた(2025/3/30)咲き始めたよ!まずは朱色?とびっくりしたミスティックファインアイク斑入りのスイートライトの葉も綺麗(2025/4/5)奥の方で闇鍋チューリップ、一番手前で小さ...

  • 夏に向かう、原種シクラメン。

    連休前後の原種シクラメンたちの様子ヘデリフォリウムやコンフューサムたちそろそろ休眠に誘うために、表土を退けました成長点に直射日光が当たらないように遮光はしっかりしています(2025/4/29)黄葉始めてる子もいますね(2025/4/29)上の写真は4/29ですが、今はもう少し眠くなった子が増えてますよインタミナタム、シリシアム、エレガンスこちらももう寝てる子がいますね(2025/4/29)エレガンスはいち早く実が熟して寝てしまいまし...

  • GWが、終わってしまう。

    GW最終日は一日中雨窓の外を眺めながらのんびり過ごしています昨日のこと、冬に睡蓮鉢のメダカがすっかり減ってしまっていたので買いに行きがてら大型の園芸店に連れて行ってもらいましたしかし、ずらりと並ぶ植物たち知らない宿根草もいっぱいあって、しかもお高くて(近くに高級住宅街があるからか??)魅力的だけど育てる自信もなくて頭がくらくらしました(^^;慣れないとこに行くもんじゃない(^^;おしゃれガーデンの持ち主さん...

  • チューリップ、残り2種。

    早咲きのピンクや黄色が咲き終わった後に残ったのは2種類のチューリップ(2025/4/29)早咲きたちと時期がかぶるように咲き始めたのは少しアプリコットがかった黄色のチャーミングビューティー(2025/4/18)(2025/4/22)(2025/4/22)八重だけど重くなりすぎず軽やかに咲いていました(2025/4/20)(2025/4/24)以前にも植えていて気に入っていた品種です → チューリップ チャーミングビューティー。(2020/5/5)(2025/4/27)そしてその後ろに映...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんぎんびたきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんぎんびたきさん
ブログタイトル
花咲かぺんぎん
フォロー
花咲かぺんぎん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用