chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花咲かぺんぎん https://hanapengin.blog.fc2.com/

八王子の片隅で、ゆる〜い感じのぺんぎんが、小さな庭のお花や虫を、ぼーっと眺めて暮らしていましたとさ…

〜 お花 時々 いきもの 〜  小さな庭で、のんびりマイペースにガーデニングを楽しんでます。ナチュラルで、優しい色の花が好きです。 内容は庭のお花がメインですが、野草や小鳥や犬や虫など、いきものもでてきます。 愛犬のベドリントンテリア、ファルコン(享年11歳)の想い出も。

ぺんぎんびたき
フォロー
住所
八王子市
出身
大和高田市
ブログ村参加

2012/01/07

arrow_drop_down
  • チラさんず、色々咲いたよ。

    庭の花壇にはもうめぼしい花は咲いておらず夏休みの様相です(^^;こんな時には写真整理をして記録的記事を書いておこうということで 久しぶりのチラさんずちょっと時間を遡りすぎですが今年の1月、まだ寒くて出窓暮らしの頃の写真(2024/1/27)今シーズンはいろんな株が花をつけてくれました咲いてる時の写真がないんですが写真の中央あたり壺型のブルボーサが今シーズン咲いてくれました(2024/1/27)そしてうちで一番よく咲くカプト...

  • 四半世紀ぶりのセントポーリア。

    セントポーリアだいぶ前(何十年も前?)流行っていた鉢花で今でも時々 ホームセンターでもみかけることがある実は私も 植物を育て始めた若い頃友達にもらって 何鉢か育てていたネットの情報も今みたいにないから本を買って調べて育ててたけど季節の変わり目には弱ってしまったり花がつかなかったりでも時々咲いてくれて枯れたり買い足したりしつつ数年やっと脇芽の挿し木がうまくいったり置き場所もいい場所がわかってきたり植...

  • 小ネタいろいろ。

    在庫一掃小ネタ色々。6月初旬の写真も混じってます(^^;アルストロメリアのラヨンはいったん咲き終わって今は一枝だけ返り咲いています(写真ないんかーい)その足元、ヒョロヒョロしたグラス系の植物が。。おぉ、こぼれ種のアルスロポディウムですね!そういえばいつのまにかまた消えていたのですが復活嬉しい。秋まで残ってたら別の鉢に植えてあげよう。ん?そういえばこぼれっ子で毎年咲いてたハイビスカスロバツスどこいった?...

  • ハーブの花たち。

    良くなったり悪くなったりの指の湿疹ここ半年くらい飲んでる薬のおかげか一時期よりは随分「良い時」が増えてきて嬉しい「悪い時」はとにかく水や土を触るのが億劫で家事や花の世話、特に植え替えがおろそかになってました一番割を食ったのが鉢花やハーブたち生育旺盛な種類はすぐ根がつまるからなぁ何鉢か鉢で維持してたミント類やタイム類が枯れてしまいましたま、自分のペースで焦らずやっていきます惰性で育て続けていた植物の...

  • ドワーフアガパンサスとホスタ。

    前回紹介した大型アガパンサスとは別にドワーフタイプも一つ植えています大型と同じく5月下旬に蕾が出て(2024/5/30)6月中ばにほころびはじめ(2024/6/13)6/20に綺麗に咲きました(2024/6/20)品種は特についてなかったんですが青が濃いところがお気に入り(2024/6/20)(2024/6/20)(2024/6/20)(2024/6/22)お隣には長年育てている大きなホスタもいて同じ頃に薄紫の花を咲かせます(2024/6/22)アゲハが来ました蜜があるのかしら?(2024/6/22...

  • アガパンサス、今年は8輪。

    大型のごくごく普通のアガパンサスクレマチスがまだ咲いていた5月の末に蕾を上げて(2024/6/1)6月中ば、開花の予感(2024/6/13)そして咲きました(2024/6/20)今年は8輪(2024/6/20)爽やかな色が大好きで何枚も同じような写真をとってしまう(2024/6/20)(2024/6/20)(2024/6/20)(2024/6/20)(2024/6/20)さらに開いたけどまだ満開までにはもう少し(2024/6/22)(2024/6/22)(2024/6/22)とか思ってたらコロナで寝込んでしまってやっと熱が下がっ...

  • コロナと西花壇。

    お久しぶりです。やっとブログが季節に追いついてきたと思ってたらコロナに罹ってあっという間にまた写真が溜まってます(^^;;;;;;暑くなってマスクを外す人が増えてるせいかまた流行っているようですね6/26の水曜日の夜なんだか喉が痛くて寝付きにくいなあと思ってたら翌日の午後から熱が出て熱と凶悪な頭痛と倦怠感で寝込んでしまい土曜日にやっと少し落ち着いたので病院行ったら検査結果はコロナでした幸い喉の痛みは初日と治り...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんぎんびたきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんぎんびたきさん
ブログタイトル
花咲かぺんぎん
フォロー
花咲かぺんぎん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用