SME乳幼児重症ミオクロニーてんかんの子供の生活を書いてます。ハンドメイドとガーデニングが大好きです
ピーちゃんの小さい頃の闘病生活と家族の在り方が若いお母さんの励みになればと思い書いてます。そして寮母という仕事もあり、たくさんの人に助けてもらっています。
突然ですが、ブログ引っ越しました。 すみませんが、下記のURLまでよろしくお願いいたします。 http://ameblo.jp/tomoppy328/
お父さんはダッチオーブンをたくさん持っています。 私は最初ダッチオーブンって、オーブンのことだと思って レンジあるのに何で買うのかなあー? そう思ってました。 …
お兄ちゃんたちとバーベキューをしました。 しかも外で、タープを張って みんな元気ですね。 若いってすごい お父さんは、若くないのにすごい。 私は寒さで、途中…
JUJUさんの「また明日」は、聴いてると ピーちゃんの小さいころを思い出します。 この子はいったいこの先どうなるんだろう・・・ そう思って暮らしてました。 小児医…
あけましたおめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ピーちゃんは、昨日スーパーの中で発作が、 おまけに失禁までしちゃって・・・ しばらくして、…
[画像] ポインセチアは、今まであんまり買わなかったんですが 250円だったので買ってみました。 花言葉は、君の幸せを祈るだそうです。 ドラマ「結婚しない」で言って…
[画像][画像][画像] クリスマスパーティー から揚げにしました。 お父さんの作ったカナッペ おいしかったよ。 今年も、クリスマスお家でできたことに感謝デス。 …
[画像] ピーちゃんの年賀状を、一緒に作りました。 リラックマがいいらしい。 とってもかわいい年賀状になりました。 きれいに並べて乾かしてくれました。
あー終わったあー PTAのアンケートをまとめたレポートが完成しました。 よかったアー。 ほっとしたー 余暇活動についてのレポートにしました。 本部4人の思い出に…
PTA学校紹介の手土産に 農芸部の多肉と我が家の多肉を混ぜて 木工部のプランターカバーに入れてお渡しするとか・・・ 大丈夫かなあ、 気に入ってもらえるかなあ …
「ブログリーダー」を活用して、ピーちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。