利回り6%台でのシンガポールリート投資を軸にシンガポール優良リートをお伝えしていきます。
相場の世界に27年関わっております。 シンガポールリート投資は2010年から開始 シンガポールの証券口座2つを活用し年間利回り6%台でのポートフォリオ構築を目指します。配当利回り5~6%の優良銘柄を中心にお伝えしていきます。
We Work(ウィーワーク)世界最大のシェアオフィス運営会社 NY証券取引所に上場申請(非公式で) ソフトバンクビジョンファンドも出資しています。 6月~7月頃 上場か? 上場とな
再編思惑の真っ只中にある シンガポールリートAsendas india Trustは 3営業日連続となる大幅高で最高値を今日も更新!! アセンダスグループはシンガポール政府系投資会社テマセクとシンガポール最大の不動産
NY市場へ投資をしよう✨ 日本株のパフォーマンスを見てください。 ほぼノーパフォーマンスです。 NY市場、ナスダック最高値 S&P最高値 個別銘柄も皆様が知る銘柄が最高値を更新ラッシュです。
この美しいチャートをご覧ください。 日本株では絶対にありえない、安定感と右上がり 2008年の上場からずっと右上がりです。 日本株の中には10年も上がっている銘柄はありません。 2008年に44ドルで
Pinterest, Inc. ティッカー(PINS) 画像共有サイト運営 上場から1週間が経過しました。 初値24.4$ 昨夜は30.68$ 初値から25%の上昇となっています。 わずか1週間で25%
再編思惑!! 連日の高値更新Ascendas India Trust
投資先のシンガポールリート アセンダス3兄弟は再編思惑により3銘柄ともに連日の活況取引状態です。 シンガポール政府傘下の投資会社テマセクとシンガポール最大の不動産キャピタグループによる アセンダス
Ascendas Hospitality trustとAscott は合弁の可能性
シンガポールREIT 再編の可能性があります。 アセンダスホスピタリティトラストとアスコットレジデンストラストは capita landが2つのREITの運用会社の所有権を獲得する方向で話は進行していて 今後
最高値を更新!!Ascendas-iTrust シンガポールリート
投資先のシンガポールリート Ascendas-iTrust ティッカー CY6U 配当利回り6.1% 年2回配当 今年1回目の配当権利取りは5月中旬予定 配当支払い日は5月末 最高値を更新!! 株価は一時1
投資先のピンタレストの値動きが右上がり!! 先週 18日上場の米ピンタレスト 公募19ドル 初値24.24ドル 23日に25ドル台で投資を開始しております。 現在27ドル推移
先週末上場の米ピンタレスト ティッカーPINS snowfieldは投資を開始 今夜 ピンタレストは9.5%高⤴️⤴️ 海外市場には稼げる面白い銘柄がたくさんあります(^-^) 海外へ目を
米スターバックスを脅かす存在、中国の瑞幸珈琲は ナスダック市場へ上場申請 商品が安くてもね、あれだけいい加減な国で国民性だからね 僕はこの珈琲はわざわざ買わないよ。 価値感は人それ
写真共有サイトピンタレスト ティッカーPINS は公募19ドルに対して初値は23.75 上昇が期待できるか?どうか? 今後の動向はメルマガにてお伝えします。
今日アジアで大きく下げたのは日本株 毎度毎度 先物などの仕掛けで乱高下するのが日本株 そんな中で安定感抜群だったのがシンガポール株です。 指数も0・03%安と 1ポイント下げただけでした
先週までグダグダでなかなか上がりませんでした。 理由はSQにからむ大口のポジションの問題です。 SQ通過して上げましたが、日本市場はあと8営業日通過したら GWに突入します。 GW10連休
最高値更新 シンガポールリート★Keppel DC REIT
シンガポールリート ケッペルグループの一角 Keppel DC REIT 本日上場来 最高値となる1.51S$を付ける!! こちらも上場当初から保有する銘柄の1つ 年2回配当銘柄ですが、昨年は5月にも
シンガポールREITは4月29日30日 5月1日2日3日 このあたりに年2回配当銘柄 年4回配当銘柄の配当権利取り日が集中します。 参考までに mapletree com 4/30前後 年4回配当 mapletree
Shopify Inc. ティッカー(SHOP) 今夜も最高値を更新したショッピファイ ショッピファイ(Shopify Inc.)は、クラウドベースの商取引プラットフォームを提供。販売業者のブランドを紹介するのに役立つ各
Uber 新規上場はズバリ 買いなのか? 見送りなのか? 米国市場で話題になっているのは米ライドシャア1位のUber上場は買うべきなのか? それとも見送るべきなのか? Uber
この時間のNYダウ先は 140ドル高 今夜のNYは気持ちよく上げそうです!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
マイクロソフト株への投資はここからでも勝てるか? 美しい右上がりの波の中にあります。 ナスダックは最高値まであと2%の位置にあります。 マイクロソフトの最高値はあと0.5%くらい
4月9日の時点で日本市場は時価総額で香港に抜かれました。 香港市場へはお金が集まっているのに日本市場からはお金が流出していっています。 僕も毎日 NY市場はバンバン取引するが、日本市場は少しです
米ライドシェア1位 ウーバーテクノロジーは今週中にも上場申請の正式発表となり 5月中の上場を目指すの記事 最も重要なのは、ウーバー上場は買いなのか? それとも見送りなのか? アリババ上場時
Mapletree NAC 配当利回り7% 4営業日連続の最高値更新 直近2週間じわじわ、じわじわ上がっております。 4月後半~5月上旬に配当権利日です。 配当権利取りの資金も流入しています
Mapletree North Asia Commercial Trust ティッカー RW0U 配当利回り7.01% 本日株価 1.35S$ 2営業日連続の最高値更新!! この10営業日ほどで株価は 1.30から1.35へジワジ
mapletree NAC 配当利回り7.14% 最高値を更新 直近一年のパフォーマンスは25%上昇しています。 シンガポール現地ではレーティングBUY 上値余地がまだあるということでじわじわと値をあげています。
かんぽ生命は国内外で1億6810万8700株を売り出します。 親会社の日本郵政が放出 関わってはいけない理由については snowfieldの日本株予想 ブログにて詳しくお伝えしております。 こちらをクリッ
NY株は順調に値上がりをしていて、日本だけを見ていれば全くわからないですが、 ダウも、ナスダックも最高値に接近してて祭り状態です。 日本だけ見てると絶対に分かりませんが次元が違います。 ナス
シンガポールリート銘柄 Mapletree Logistics Trust 最高値を3%も上に更新!! 上場は2005年 7月 上場当時の株価は1.04S$ 本日1.51シンガポールドルまで上げる。 上場
今朝のシンガポールリート 保有する銘柄群はすべて上昇!! 最高値での推移は Ascendas Reit Keppel DC Reit Frasers L&I MApletree NAC
「ブログリーダー」を活用して、snowfield115さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。