chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日は、居合日和。 https://apfel.cocolog-nifty.com/

宮城県に住む「笹」による のほほん稽古日誌。 (」゚O゚)」< 宮城県仙台市内の2拠点で稽古中〜

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/12/21

arrow_drop_down
  • 梅雨入りしました~(2022年6月18日~19日 湿度高めです)

    いよいよ梅雨入り宣言がなされた宮城県は仙台市。弊会がお借りしている道場は、水曜日・土日ともに木製の床板でして、素足で触れる心地もよく、且つ触れた先から季節の移り変わりも感じ取れるようになっております。冬場はカッキコキに寒かったり、夏場はジリジリとした太陽の熱を感じたり。梅雨ももちろん違いがわかりまして…特に普段の雨から受ける湿気よりもしっとりとした感触が増すような気がします。このしっとり加減も、一カ月過ぎれば乾いた熱い床板に変わっていくんだろうなぁ…。湿気で足さばきが少しやりづらくなるのですけれど…今年のしっとり加減は今年のみ。この感触と今しばらくは一緒に過ごそうかと考えております。 伝承会HPを更新しました。・伝承会の修行録・今後の予定(10月30日 宮城県古武道大会を追加)よろしければ覘いてくださると嬉しいです ▼河野百錬・伝承会HP(クリックすると...

  • 仙台も梅雨入り間近かな(2022年6月11日 どんより曇り空…)

    国内の梅雨入り宣言も相まって、梅雨の気配が感じられる宮城県は仙台市。湿気で少しばかり肌寒く、稽古場の床板も湿気を含んでいるせいかじっとりとした肌触りです。アルコールがまったくダメな笹が、毎晩でも飲みたいくらい好きな炭酸水にコーラフレーバーが戻ってきました(^▽^)コー〇とか、ペ〇シといったメーカーのコーラは甘すぎて飲めないので、香りだけでコーラを楽しめるのは本当に嬉しい 今週は笹、土曜日だけの稽古となりましたが、サクサクまいりましょう~。 マンツーマンを兼ねた通し稽古は続いております普段の通し稽古で、元立ち(先に業をおこなって手本を見せる側)と向かい合った門下の方に、ご指導するという方法を最近取り入れまして、今週も引き続きおこなっております。業ひとつごとに指導の時間が入りますので、稽古の進みはゆっくりとなりますが、得られることも多いと思います。稽古時間に...

  • 課題が山盛り(2022年6月4日~5日 稽古の時間帯はカラっと晴れて過ごしやすかった)

    太陽の光も夏ほど暑くなく、風も梅雨の時期ほど湿り気もなく、ほどよい気候で稽古ができる6月初旬。ここ2年ほど実施できずにいた中学校総合体育大会(略して 中総体)もいよいよ再開。仙台市内各地の競技場へ移動する学生さんのグループが目に留まります。今週末は、本当に運動競技にもってこいの天気だったと思います(^-^)運動部ではない学生さんはもっぱら応援要員として各会場に召集されるワケですが…笹は競技の応援よりも、終わった後に寄り道して買い食いしたり、本屋でマンガ立ち読みするのが、なによりも楽しかったですね~(← オイ)宮城県では今月中旬から高校総合体育大会(略して 高総体)が始まります。梅雨の時期とぶつからないことを祈るばかりです(雨の日の移動は大変なので)。ちなみに笹、高校時代は美術部員でして、同じ月に高校美術部展覧会が予定されていたため、高総体で応援要員から外され、ほぼ美術室に籠って過ごしており...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、笹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
笹さん
ブログタイトル
今日は、居合日和。
フォロー
今日は、居合日和。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用