ガイジンの超金持ちが、「ビジネスの秘訣は?」と聞かれて、・売るまで期待させない事・期待した以上のモノを渡すことと言っていた。これだけを繰り返してきたと。大阪で…
神様から直接聞いた、幸せになるための方法とは?スピリチュアルを、一緒に楽しく探検してみませんか?
バシャールやエイブラハム(引き寄せの法則)神との対話など、人外の者(ジンガイノモノ)からのチャネリング情報が大好きですか? そうですか。 みつろうは、スピリチュアル系の某有名スレッドで、願望を実現するために、各種アファメーションや、メソッドなどを開発する医学博士ですか? そうですか。
明日から4月、あっという間に3月までしゅうりょ―。このペースで行くと、1年がマジ明日には終わってそうな。年を取ると、時間の進みが早くなるという「ジャネーの法則…
今日は3月のミソカモウデ。神社の始まりは、「お米の保管庫」からという説。ネズミが入らないように高床式にして、それがヤシロとなって。カレンダーの始まりも、お米か…
全国のライブハウスを回っていると、「このあたりで潰れなかったのは、うちくらいです」この言葉を必ず聞きます。 各県で。実際に、バタバタと倒産した業種の筆頭がライ…
7年前の車だけど、昨日、車を買ったことにした。するとこの車、なんとも広くて快適だった。20年近いアパートだけど、昨日、引っ越したことにした。都心で、便利でサイ…
寺の住職さんに聴いたら、龍泉寺は日本で「最初に」八大龍王を降ろした神社。「最初に」というのは、本当に凄いこと。まだ「認識」「認知」されてない無形無双のモノを降…
激動な1週間でした。の場合の、激動とは「激しく動く」ということ。サムハラ神社⇒スサノオの円墳⇒⇒光楽園(レイビレッジ)⇒與位神社(創建1800年)⇒京都⇒橿原…
「2030年に世界が終わる」って言ってる人に「2030年に世界は終わって欲しいんですか?」と聞いたら、否と言う。「ワクチンでみんな死ぬ」と言ってる人に「みんな…
先日おこなわれた「春分イベント」の報告~今回は「姫路駅」にしゅーごー東京駅から新幹線で3時間大阪駅から20分博多から3時間てことで、全国から集まりましたー。初…
野球にも興味ないし、TV観ることもないんですが。たまたま、ホテルにおりまして「優勝の再放送」というTBSの社運を賭けた「負けられない戦い」を見てしまいまして。…
調子いいな~って時より、調子悪いな~って時の方が、振り返るときっと楽しい。昨日の日本戦の準決勝が最高視聴率だったそうで、夜に緊急再放送までされて。ボコボコで勝…
本日AM6:24に、地球は春分点を通過します。その瞬間に、地球の自転軸に対して太陽光線が直行します。 昔の人が、どうしてこの「瞬間」を計算できていたのかは謎で…
明日AM6:24に、地球は春分点を通過します。興味があっても無くても、国立天文台が発表する「天文現象」ですので、この星に乗っている人全員に関係する現象です。心…
昨日、畑に行ったら桑の実(マルベリー)が食べごろに。(画像は、うちの畑じゃなくネットから借りたモノ)先週まで、緑だった。緑の実は「すっぱい」どころか、「えぐい…
毎年伝えてますが、「春分点・夏至点・秋分点・冬至点」の「太陽4点祭」はオカルトじゃなくて、国立天文台が時刻を発表する、れっきとした「惑星現象」です。 世界中…
ご報告ですが、長男のコクトウ君が、無事に高校に合格しました。「コクトウ君」が、神さまとのおしゃべりという本に登場した頃は、たしか6才くらい。それが高校生に。ち…
3月10日金曜日に那覇空港で乗った飛行機は、いつも通り、「マスクしろ!」だった。翌日、新潟でライブして、スノボして。「隔離された」ような場所のホテルで過ごして…
君には新しいモノはあげないよ、当たり前じゃないか。あんなに欲しがっていたおもちゃを買ってあげたのに、ぜんぜん大事にしてないじゃないか。君には新しいチャンスはあ…
「誰でも弾いていいピアノ」がホテルに置いてあって、若い子がずーっと練習していた。「上手」という程のお手前ではなく、何度も詰まりながら、最初に戻りながら、ずっと…
昨日のブログ記事にこちらの写真を載せたところ/暗に、差し入れを要求しているだろ!\というお声が。いやいやいや。アタマ悪いのかな?アンチって本当に困るよねー。暗…
昨日2023年3月11日は、長男コクトウ君の中学の卒業式。春からは、もう高校へ。その父親は、新潟に。息子の卒業式なのに。それに出れずとも、どうしても、この日に…
「質問は、ていねいにしましょう。」って学校の先生が。なぜなら、質問がアバウトだと答えがアバウトになるから。質問者は、正確な答えが欲しいはずだから、それなら「正…
世界初!自分で大豆を3時間煮てから、その後、参加する「ZOOMでお味噌作り」。 詳しくは、Facebookに書いたのですが、コオロギで騒いでいても、必ず…
超美人な配信者へのYOUTUBEコメントで、「どうやら、僕は君に会うために生まれてきたようだ」という書き込みがあって爆笑していたら、あぁ、運命って楽な逃げ…
LINEをもらって気づいたのですが。/みつろうさん、ライブハウスに行ったことが無いので、怖くて行けません。\確かに。まったく行ったことが無い場所って、恐怖です…
SONY時代の「土井さん」というお名前だったら聞いたことがあった。いや、「出井会長」かな、自分が電力の頃に聞いたことがある名前は。とにかく、CDを開発した人!…
10年前から、「誕生日年2回制度」を採用してまして、本日3月6日は、そのうちの1つの誕生日です(^^)/ちょーだい。なんかちょーだい。金目の物ちょうだい。「目…
※春分の日ピラミッド瞑想は満席になりました。『パラレルワールド(ブレーンワールド仮説)』については、何度も過去記事で書いてきましたが、新しいMV『ムコウミズの…
昨日のトップニュース!ピラミッドの中に「未知の空間」を発見。コレ日本の科学者が発見したそうですが、なんと100年ぶりの「新しい空間」の発見。何に使っていた場所…
ひな祭りの日で、女の子のお話しでもしたいのですが、幸福の科学の、大川隆法総裁がお亡くなりになったので、今日は僕と大川総裁の関係を話そうと思います。一言で言えば…
「人生で一番」には、絶対に出会えない。というか、「出会わせてくれない」というお話しをば今日は。例えば、僕の沖縄の自宅アパートの近くに、「いしぐふぅ~」という沖…
おっそろしいことに、もう今日から3月よ?2か月終わったよ。12しかない月の、2が終わったよ。ということで、本日の深夜23:59まで、ANAさんで国内線どこでも…
「ブログリーダー」を活用して、みつろうさんをフォローしませんか?
ガイジンの超金持ちが、「ビジネスの秘訣は?」と聞かれて、・売るまで期待させない事・期待した以上のモノを渡すことと言っていた。これだけを繰り返してきたと。大阪で…
昨日の記事に、/理想ばかり語ってるんじゃねーよ\と。「現実」を見ろ! とおっしゃいますが、『現実』とは、理想にたどり着くまでの通り道の名前です。以上ー作家さと…
今回の選挙の事で、なぜか誰も言わないから言うけど、「参政党と、武田先生と、吉野先生、早く仲直りしてくれよ!」コレ、みんな思ってる事でしょ。「なんでソコで割れて…
ご自身のお子様が病気になった時に、「祈る」ということを視聴者にお願いして、みんなで祈った。すると、その日に初めて「血中酸素飽和度」が良くなった。それから毎日、…
3カ月連続、3冊刊行のラスト、『神さまのことだま』の予約が開始になってます。 ↑これ、誰だか分かりますか?1冊目は、みつろう。2冊目は、神さま。さて、3冊目の…
最初のSNSの始まりは、ザッカーバーグさんが大学生の頃に、「学部の友達と実名で連絡を取り合うアプリ」を開発したところから。その後、「実名じゃない」アプリも出て…
昨日は東京から伊丹空港に降りて、タクシーで大阪の都心へ。淀川を渡った先に、大阪の街がある。「あれ?淀川に数百人も人が居る。今日は、淀川の花火大会か何かですか?…
実は、神鍋が終わった瞬間から東京に移動して、今日までずっと居まして、これから大阪へまた移動です。MOOMINさんのライブへ。動画にするのに、かなり時間がかかり…
「みつろうさん、どこを応援していますか?」いつも聞かれる。野球ならいいだろう。「ジャイアンツです」と言っても。なぜなら、野球は「闘う事」が目的だからだ。「闘っ…
昨日のブログで、「なぜかカメラを買わせてくれない店員」について書きましたがどーん「っふ、翌日も来るとは思ってもいまい。違う店員に売ってもらったわい。ざまーみろ…
昨日は日本最大の家電量販店に行って、新しいカメラでも買おうかと「おーい店員さん」「はい、なんざんしょ。」「ここに展示されてるコレを今は持ってるんですが、もっと…
いつもなら関西の梅雨明けは21日ごろで、今年は異例の速さで明けたけど、また今日から梅雨になるそうな。「むしろ、梅雨が、一度ストップしてくれていた」とお天気キャ…
「凄いですね」と言われて、喜んでいるようじゃ、凄くないよ。だって「喜ぶ」という事は、自分は「そうじゃない」と思っていたという事。「凄いですね」と言われて心が反…
ハレ(祭り)と、ケ(日常)。日本の文化。どちらが欠けても、機能しない。神鍋に来てくれた人、全国の「まんまる会場」に来てくれた皆さん、ありがとうございました。本…
つかれたーでも、良い疲れだーぜーんぶ終わって、神鍋の地を離れました 少し息をついて アシタ7月7日はいよいよ世界長老のファイヤーセレモニー ↓今日…
電気工事士2種の試験日、いとこの結婚式、3年間の成果を見せるセンター試験の日。 きっと、「毎日」が誰かにとってはとてもとても重要な日。僕にとっては何ともない5…
過去にこれほどの規模で祈るイベントは、あったのだろうか。喜納昌吉さんは、ボブマーリーが尊敬する唯一の日本人。彼は40年も前から、世界中の先住民族と「祈り」の儀…
YOUTUBEでは、その動画の中の「一番いいシーン」をAIが勝手にサムネにしてくれる機能がある。60分の動画でも、その全てのシーンの中から、「ここだ!」という…
「あれ?なんでみんな ダライラマから手紙が来たこと、今さら騒いでいるんだろう?」と思うM氏・・・。 忙しくなってきたら起こること。「頭の中でやったこ…
ワイタハ族の長老は、遠い遠い国、ニュージーランドに住んでいる。昨日の夜、このLINEを受けた時、とてつもない感謝の念が湧いてきた。ハリウッド映画の、”ヒーロー…
TVタレントが、食レポ。「なんと言うか、口の中で甘く拡がって、少しねっとりした、モモのような酸味を感じさせる触感です」言語化するということは、その初期性を消し…
昨日から、世界的な「通信障害」が起こっているそうな。世界には、あなたにとって「どうでもいい人」が、79億人も居る。家族が5人、親戚30人、友達100人、職場3…
「今、手元にあるモノ①」以外で、幸せになった人間は居ない。という、昨日の記事に対して。今、手元にあるモノだけを使って不安になれる人は居ない。という法則もあ…
なんでもかんでも、2つに分けてみよう。①「今、手元にあるモノ」②「まだ手元に無いモノ」どんな事柄でも、とりあえずこの2つのどっちかに分類できる。ベンツが欲しい…
食べようと襲いかかった水牛に、逆にツノで殺されてしまったライオン。 「命を頂く」ということは、こちらの命も掛けることを意味する。なぜなら、進化は数万年という…
長男コクトウ君(高2)が夜中10時に帰って来て、「いやー、瀬永島に友達と遊びに行って、バスが分からないから、1時間くらい歩いてモノレールの駅まで行って、そこか…
まぁ、色んな意見があるけど、トランプさんの暗殺未遂は11月の大統領選挙に向けて「完璧なタイミングだった」って意見は、きっとGAFAMの世界を知らない人たち。シ…
今、クーデターに失敗しまして、どんなクーデターかと言うと、子供たちが居ない間に、クーラーを止めて家じゅうの窓を開けて、「ふー、気持ちいい―」「やっぱ、自然の風…
ツイッターでナウ話題な、「言い間違え」問題について。味方の「ハリス副大統領」と呼びたくて、敵の「トランプ大統領」と口が走った。味方のゼレンスキー大統領を紹介し…
その「やり方」しか習ってないし、知らないから、いつまでも「同じ方法」でやってしまう。さとうMろう氏が、夜中まで動画を編集してるのも、「一人で頑張って」という、…
昨日の記事で、「クーラーの中に居ると毛穴がバカになる!」って書いたのは、自分の体験談から「きっとそうだろうなー」という予測。すると、コメントで暑熱順化ってコト…
9日間も家に居て、子供たちも家に居て、パーパーは冷房が嫌いだと知ってるのに、ずーっと冷房の中に居て。今日、ひっさしぶりに事務所に行った。もちろん冷房無しで、南…
波であり粒である全ての物質は、波動性を有している。波は必ず、揺り返す。「急に」人気になったら、「急に」不人気になる。ゆっくり人気になったら、その人気は「ゆっく…
いま深夜で、もう眠いから寝るけど、今の時点で↓たぶん、どの陣営も、そしてマスコミも驚いたのが、「2位が石丸さん」。これは、本当に誰も予想で来てなかったと思う。…
24で新入社員、いきなり「選挙動員」される。満面の笑みで、始業前に幹線沿いに立って「お手ふり」。時間外労働も付かず、なんで「組織票動員」されるん?と疑問を持つ…
9日間も、家に居る。最近では珍しい。そしてこの「新記録」は、まだまだ伸びそうな。記録更新中。徹底的に、ゆるんでいる。もう世界がどうとか見えないくらい、クーラー…
「出雲大社」と「伊勢神宮」の中点、レイビレッジで「贅沢な音楽会」を。 揖保川の「源流」が流れる敷地で夏の暑い時期に、チルアウト。ぷはーっと息抜き。限定150…
俺、作家だから例え話しで話すな。「そこの電球、切れてんで。」って言う人がおんねん。よくおるやん、口だけ指摘して、自分は動かない人。一方でな、別に何も言わんと、…
「夏」に【スノボする】と言うと、笑われる。「山」で【ジェットスキー】も出来ない。同じく、「未来」で【幸せをする】ことは出来ない。場所が違うのだ。スノボは、必ず…
最近、ジャーナリストの森永卓郎さんが、日航123便の墜落は自衛隊による撃墜だった、と各種メディアで話している。それに対して、自民党の西田昌司議員が、防衛大臣に…