濃厚で風味や後味の良い無添加ジャム手作りの日々を、気ままに綴って参りまする。お取り寄せも出来ますど!
無添加手作りジャムに、若き時代から興味を持ち、十うん年前にとうとうジャム屋を開業。今ではこだわりの壺にはまって抜け出せないジャム屋のじっちゃんの日記で御座いまする。 開業当初からのリピーターも多く、ジャム作りの合間をぬって書き込み致しますでの、どうぞ皆の衆、宜しゅうにお頼み申し上げ候。
へへ、暫くのご無沙汰。藤の牛島への通り道で 8日間のイベントが終わって、暫くのんびりぼん やり・・・ あんましぼんやりし過ぎて、脳ミソがアメリカン に…。中身の薄くなった脳ミソを元に戻すにゃ、 ちと時間が掛かり過ぎましたようで御座います。 そこで、スッキリ気分に成るには何じゃろかいな と考えましてな、アメリカンの頭に浮かんだのは、 涼を呼ぶミントなので御座います。 幸い、猫の額ほどの庭に毎年生えてくるホワイト ペパーミント。良く洗って水気を取り、さて、お茶 にして飲むのではつまらんと、夏みかんに使って見 ようと思いましてな、試行錯誤の上、やっとこさ仕 上がりましたんじゃ。 その名は、お題の通り…
なにせ28日の土曜日から、藤の牛島で 一年ぶりの露店販売を致しますでの、ジャ ム作り焦っておりますんじゃ。 それに合わせて、数種の新作をと思いま しての、仕上がったばっかしの珍風味、「 ふじ牡丹」をご紹介致しましょうかいの。 こいはキャベツとりんごのブレンドジャ ムで御座います。キャベツをジャムに?と 皆の衆はおっしゃいまするが、いえいえ、 りんごとのコラボで、これまた美味しいジ ャムに成りますんじゃよ。 それだけじゃつまらんでの、自家栽培の セロリと、野菜の美味しさを引き出す為、 ローリエの葉を落とし煮込んで参りまする。 仕上がったジャムの色は何やら怪しい色に 成り申したが、りんごのうま味と…
さて、先日の玉葱のジャム、「メイプル・ オニオン」を製造するに、気分が高まりまし ての、ものぐさなこのじじいが、やっとこさ その気になりまして候。 先ず、玉葱の皮を剥いてと・・・綺麗な皮 だけをよく洗浄してから水をてきと〜に加え、 皮のエキスを煮出しまする。 この皮の煮出し液は、もの凄い効能が有りま してな、毎日3回飲用していますと、なんと、 肝臓、胃腸などでの脂肪吸収抑制の効果で、 ダイエット効果もあるんじゃっと! その他、高血圧、糖尿病、花粉症の炎症を 緩和したり、抗酸化作用、アレルギー抑制、 抗がん作用、ボケ防止云々とまだまだたっく さんの効能があるんじゃとよっ! この液ををぜ〜んぶ使い…
じっつは、だいぶ前から仕上っておりまし たんじゃが、イベントの忙しさで、なかなか 公開までには及ばず、今に成ってしまいまし たんじゃ。 遅ればせながら、初お目見えのジャムレー ド「はっさく八兵衛」で御座います。 はっさく独特の苦みも、あんまし感ぜず風 味良く、お馴染みのジャムレード食感で、皮 柔らかに仕上げまして御座いまする。 しっかし、お陰様で先のイベントで、残念 乍ら在庫は、既に残り僅かに成ってしまい申した。 春日部のジャム爺のホームページ→ http://l-gelee.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ご覧下すった御仁にお頼み申しまする。 バナーをぜ〜んぶクリック…
ひっさしぶりに作りましょうかいのォ、「メイプル・オニオン」・・・
2005年「所さんの目がテン!」でご披露 しました「あずきのジャム」の他、数点出品した 中の一つ、玉葱のジャム「メイプル・オニオン」・・・ ゲストの正蔵師匠に“こりゃ旨い!”と嬉し きお言葉を頂き、ちと涙を潤ませた思い出の ジャムで御座います。 その以前から作っておりました創作ジャムで 御座います。玉葱を炒め乍らの食をそそる良い 匂いが、このちょい悪じじいの悪戯心を擽りま してな、なんだかんだと試作を続け、仕上がり ましたのが、メープルシュガーを使ったこの「 メイプル・オニオン」で御座いまする。 因みに、メープル・シュガーとメープル・シ ロップを混同していらっしゃる御仁が多御座い まするが、メ…
おとつい観に行った春日部の唯一の デバ〜ト「ロビンソンしゃっか店」裏の 川沿いの桜並木・・・ まだ7分咲き位だッたんじゃが、満開を 逃しては来年まで見られんでの〜〜。 ついフラフラと観に行きましたんじゃ。 そして、今日、再び同じ場所へ・・・ 先日よりは開花が進んでおりましたんじゃが、 また雨が降るとか…。強風で花弁が散ってし まわなければ良いんですがの・・・。 ついでに、川沿いを下って、暫く行くと、 児童館が有り、その前の遊歩道には桜の木が ずらり…。見事に満開かと思いきや、蕾も多い。 花見をした後は、昨日のポンカンのジャム レードの瓶詰が待っておりまする。煮沸して ラベルを貼って、ラッピング…
温州ミカンとは異質の皮で油脂分が多く 丁寧に下準備をしないと薬品のような強い 刺激臭が出て参ります。如何に下準備が 大事な事か・・・。手を抜くとどえらい 事に成ってしまいまする。煮込み途中・・・ 仕上がりで御座います。煮込みの量から 約半分以下に成ってしまうんじゃよ。 水は皮を湯がく時だけで、本煮には使いま せぬ故、ホンに超濃厚なジャムレードで御 座いまする。 冷めてからゼリー状態が安定した頃、 撮影したものであります。 皮は柔らかく、ゼリー菓子のような 食感で御座います。ポンカン独特の皮の風 味が楽しめまする。勿論、果汁は全部使い 果たして御座いますよ。 うまそ・・・?!!あ”〜〜〜っと! …
気分を入れ替えたあとは、やりかけの作業 に着手致しておりまする。 皮は出来るだけ細く薄く刻んで…なんじゃが、 じっつは適当・・・ じょうのうと果肉は・・・これ以降は秘密の 作業故、ご説明は勘弁して下されや。 下準備が済んだ後は、白ザラメと酸味を補う 為のレモン(勿論、地元春日部市の正真正銘の 国産レモンで御座います。)を用意して、煮込 みに入りまする。 煮込み後の画像は、後日にの・・・。 春日部のジャム爺のホームページ→ http://l-gelee.com 更新致し候… にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ご覧下すった御仁にお頼み申しまする。 バナーをぜ〜んぶクリックして下され〜…
まさに春で御座いますよ!春日部の桜は、 種類によって、開花は疎らで御座います。 五分咲きもあれば、既に満開の桜も…。 桜の花をぼんやり見つめているだけで、 何故かホッとして心が洗われまする。 これが癒しと言うもんでしょうな。 そして、古利根川には、鴨や鯉が暖かな 日差しの中で、元気に動き回っているのを 眺めるのも癒しに成りますぞな。 あちこち回ってリフレッシュした後は、 また仕込が待っております。今作業中の 果実はポンカンで御座います。ワシのジャ ムレードは、幾重にもの工程を経てジャム のようなマーマレードに仕上げます故、 えらく時間が掛かりまする。 仕込作業は、これから延々と続きまする。春日…
てづくりパン屋さんクラムクラム店頭 での試食販売キャンペーンは、昨日でお しまいで御座います。 昼前から風が強くなり、真っ黒な雲が 急ぎ足で頭上を通り過ぎ、その狭間で悪 魔が囁きまして御座います。 これから大暴れするからな〜〜〜。 その囁き通り、強風そして小雨がちらほら… 午後2時半頃から更に激しく成り大自 然の脅威には敵いませぬ。 3時頃には雨足も強くなり、早々と店 じまい。在庫も最終日とあってか、まと め買いをして下すったお客人のお蔭で、 約18種類有ったジャムも残り数種・・・。 工房の会員さんに成って下すったお客 人は、皆爽やかな美人ばっかしで御座い ました。じっつに有難いこつで御座いま…
この所、美味しいパン屋さんの店頭で、 イベントを致して御座います。 今日はパン屋さんが定休日。イベント も無いので、製造の途中に暇を見ながら 書き込みしております。 今はポンカンの仕込中では御座います が、これがまた小さなポンカンでおまけ に種が御座いますでの、気が滅入ります る。 気分転換に、昨日までのイベントのお 話を致しまする。 3月30日から4月1日迄の予定で有 りましたんじゃが、数人のお客ちゃまが、 最終日まで来れないと言うもんでしてな、 1日延長して3日が最終日と成りました んじゃ。 どれもこれも、崖から飛び降りたつも りの大安売りで御座います。 本日限りの大安売りで、3日も続けて…
千葉県から、ひっさしぶりの真新しい いちご「女峰」が届きましてな、この度、 やっとこさ仕上がりまして御座いまする。 お店では、ほんの一部のお店でしか見かけ る事が出来なくなった大変貴重な苺で御座い ます。 何せ量が量だもんで、ヘタ取りにもうんざ りする事しばし・・・。 煮込み中は黙々と沈黙を続け、仕上がるま では真剣勝負・・・ 仕上がりまじか・・・ 煮詰める緊張感も解れ、煮込み作業の終了 で御座います。 仕上がったお味は、甘味酸味とも塩梅宜し く、甘酸っぱい初恋の味とでも申しましょう か、見て下さいましな、この透明感と色艶・・・。 そんなイメージが湧いて来そうな風味の良い いちごジャム「女峰」…
今は苺ジャム製造の最中…。ブログは しばらくサボったリングで御座いました ぞな。 苺は千葉産の女峰を使うて御座いまする。 あんなに美味しかった女峰も、最近では あんまし見かけんように成りましたの。 何れは幻の苺と成るやも知れませんがの、 手に入る限り、女峰のジャムを作り続けて 参ります。 ヘタ取りにチト飽きて、腹も減って参 りましたもんでの、息抜きに春日部駅前 に有る洋惣菜専門のお店「びあん」さん に立ち寄りまして御座います。 たっくさんのおかずが店内に…。あれ もこれもと、食らいたいモンが仰山並ん で御座いました。 しっかし、懐がチトさみしゅうもんで、 晩のおかずにちっとだけ買って帰りまし …
今日は朝から雪。お寒う御座います。 ストーブの前で暖を取りながら、ポケッと しておりましたらの、何気に目についた缶… 中身はバンホーテンのココアパウダー。 柚子のジャムレードをたっくさん作っ てしまいましての、そればかりじゃつま らんと、またまた悪戯の虫がムズムズして 参りましての、作っちまったんじゃ。ブレ ンドジャム・・・ あ〜ァ、混ぜちゃった! 暫くの沈黙…。何気に手だけが勝手に 忙しく動いているようで、、、。 △×○□@××〜〜!! あ〜でもない、こ〜でもないの末、 ついに納得の味に成りましてな、瓶詰に 致しましたんじゃ。 ココアも一時は大変なブームでしたが の、何せニッポン人は熱しやす…
人参嫌いも好きになる「キャロリン」…人参、りんごの効用は肌の潤い、その他に・・・
人参嫌いも好きになる紅玉とのコラボジ ャム・・・その名は「キャロリン」。 人参の風味は若干するものの、りんごとレ モン汁の風味でフルーティーな味に仕上が っておりまする。 まれに人参が嫌いと言うお子ちゃまに、 何気にそっとパンに塗ってあげたり、ヨー グルトや、アイスクリームに混ぜ混ぜした り、サラドレ作って野菜にかけたりしてご らんなさいな。 お子ちゃまは気づかずに美味ちいね・・・ 知らず知らず人参とりんごの栄養が吸収され ますぞや。 因みに人参の効用はと・・・ 肌の潤い、ガン抑制効果、動脈硬化、心筋 梗塞、活性酸素の働きを防ぐ、眼精疲労や ドライアイ、高血圧、整腸作用、便秘解消 等々、良い事…
トマトは医者を青くする・・・そんな 言葉も有るほど、その効果はじっつにす んばらしいモンが・・・ 主な効用を並べると、動脈硬化、高血圧、 糖尿病、便秘、脂肪太り、食欲不振、肉食 の毒を中和等々。おまけに今朝TVで、骨 そそ〜症?!ありゃ?うまく言えんぞな! 骨粗しょう症にも効果があるんじゃと。 よっくもまあ、色々と研究熱心な学者どの 達にはじっつに頭がハゲる?!あっと、また またズレちまったと・・・。そりゃワシじゃいな。 コホッ!ホンに頭が下がる思いで御座いまする。 しっかし、いっくら身体に良いとは言って も、身体を冷やす効果もあるでな、冷え性の 御仁は、食いすぎに気を付けなされとさ。 んなわ…
梨のプリザーブとイチジクのブレンド・ジャム 「ろくで梨」・・・ 春日部のジャム爺のホームページ→ http://l-gelee.com ggggggg☆お得な情報もご覧下さいまし。☆gggggggg 作物の品質にこだわる農家では、変形や キズ、虫食いなんぞが少しでもあれば売ら ずに畑の肥やしにしてしまうんじゃっと。 んで、作ってくれって言われりゃ、そり ゃ〜ア〜タ、こちらも職人の意地っちゅう モンが有りますんでの、なんでもごじゃれ じゃ。 こいはの、食感を楽しむ為に梨を適当〜〜 に刻んで、いちじくをブレンドしてレモン 汁で〆て仕上げたモンなんじゃ。 しっかし、作り手と言うもの、創作願望 が強い…
ちと作業に追われブログどころでは・・・ 毎日続けて書くのは、あまりにも時間の無駄 でありんすよ。 しっかし、一仕事済んだ後、お茶していま したらの、なんだか無性に書き込みしたくな りましてな、ついついピーコの前に・・・ あ〜〜これで2〜3時間はつぶれちまうわい な。エツ?ピーコちゃんと何すんのって? アホかいな、変な想像すんでねっ! ピーコとはPCのこっちゃ。ったくも〜〜 っ。話すこつ忘れちまったでねがっ! え〜っと、あっと、思い出したぞな。人参 のジャムの話じゃ。何せ歳だもんで、すぐに 忘れちまうんじゃ。困ったの〜〜。 ハイッ、これは人参の乱切り。エッ?見りゃ 分かるって?エヘッ、ごもっとも…
我が作品で一番の人気者、「アールグレイ &りんごの蜜」。りんごの蜜と言っても蜂蜜 では御座いませぬ。今日は、特にご婦人方に 好評を頂いておりますその逸品をご紹介致し ませう。 工房のHPジュレの間でご覧下さいまし。↓ http://l-gelee.com/3shop/1jule/julenoma2.html りんごの中で酸味が強くて甘く、癒しを感 じる芳香…昔ながらの美味しいりんご「紅玉」 を、丸のまま煮出した煮汁を使うて作ります ジュレなので御座います。 その製造工程の途中でアールグレイの茶葉 を落として仕上げたのが、「アールグレイ& りんごの蜜」なので御座いまする。 りんごと紅茶を一緒に食…
ワシャの、生粋の甘党、いや、辛党、 いや、甘党???あ”〜〜〜どっちだ ったかの〜〜^〜^〜〜 エッ?そ〜ゆ〜のは両党じゃってか? あ〜そうとも言うわいのォ・・・。 にしても、ガキんちょの頃から祖母 ちゃんの目を盗んでは、砂糖の入った 壺を抱え、口いっぱいに頬張った位の 甘いモン好きなんじゃ。 しっかしその後、妙にケツ?!あい やコホッ、失礼!お尻がですね、非常 に痒くなリましてな、無性に掻いてい ましたらの、祖母ちゃんに“オマエッ! また砂糖を盗み食いしおったろ!”と、 よ〜叱られたこつを思い出す。バレて おったようじゃ。 あ”〜また余計な話をしちまったよ うじゃの。 あの〜・・・忙しい御仁…
ジャム作りの回顧 その四・・・小豆のジャムと所さんの目がテン!
まいんちまいんち、ホンによ〜冷えま すの〜。表に出ると髪の毛がパリパリに 凍っちまうわいな。あん?もともと無い じゃろってか?アハッ!皮がパリパリッ・・・ 例のごとく【CAUTION!】長く成ります 故・・・へへ、もう言わんでも・・・ fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff 初めて玉葱のジャムを作っておった頃 かの、日本テレビの「所さんの目がテン!」 からの依頼での、小豆のジャムを作って くれないかと依頼が来おりましたんじゃ。 所さんの目がテン!のジャムのHP http://www.ntv.co.jp/mega…
う〜〜さぶっ!農家から最後の持込の ミイラ梨・・・ただ眺めるだけ・・・ 作る気にゃ成らんばい!このまま庭の肥 やしにしちまおうかの・・・。 皮を剥いて臭いがきつかったら完全に 廃棄処分じゃ。まったくゴミみたいな奴 をよ〜また持ち込んだもんじゃ。 あっと!臭いがきついと言えば、チト 思い出しましたぞや。【CAUTION!】へへ、こんところ続きます のぉ。長いで御座います。この先・・・ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! えっらく昔の話に成りますがの、巷に は未だ出回ったこつの無いジャムのお話 なんじゃ…
寒い日が続きますの〜。いつまでもサボ っていては埒が明きませんでの、チト奮起 致しまして、ポチポチ作業を始めまする。 が、その前に精神統一。ジャム人生を開 業当初から見つめていてくれたワシの最大 の友「カポ」・・・。【CAUTION!】 ここからは毎度のお時間を取らせます故、 お急ぎの御仁はお早めにチャンネルをお切 替下さいましな。またお時間の有る時にで もお越し下されな。 &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& エッ?どこの人?・・・じゃのうて、観 葉植物のカポックの事じゃわさ。ニックネ ームはカポ。何故かワシの心を読み取り、 今の心情をその葉や自身の生…
お寒む〜御座います。手のヒビはかなり 重症で、これまた寒いしの、この手は作業 を強烈に拒否して御座います。 んな訳で、今日も作業はさて置いてと、 昨日の回顧の続きをお聴き下さいまし。 勿論、【CAUTION !】忙しい御仁は他の チャンネルでお楽しみ下されたく候。 ワシャまだ髪の毛がふっさふっさしてお りました三十路前、ヤッチャ場通いのマッ チョなあんちゃんで御座いましてな、30 キロの台湾バナナの入った籠を軽々と持ち 上げていたあの時代が、いと懐かしゅう御 座いまするが、今は骨皮ツル兵衛と成り果 て候。 ヤッチャ場と言えば、果物や野菜なんぞ が季節ごとに色々と移り変わって、よくつ まみ食いを…
毎日の作業で、ど〜しても触れない訳には いかんもの、それは水なんじゃが、手のケア をちゃんとせんと、ヒビやアカギレに悩まさ れますわいのォ。 ワシャ今、あちこちヒビが出来てチト作業 が辛いもんでな、仕事はチトちとサボっとり まする。 そいで、ボケ〜っとしていますとな、昔作 ったジャムや、そのエピソードなんぞが脳裏 を過ぎって参りますんじゃ。そんな話に、チ ト付き合って下されや。 【CAUTION !】 忙しい御仁は、チャンネルをお切替下されや! 甘党のワシは、ジャム屋を開業するその23 年前、ひょんな事からジャム作りにのめり込 んでしまったのは、巷に出回っていたジャム やゼリー、そしてマーマレ…
梨や柚子の最悪はチト放っておいてと、 毎日手足の冷えが気に成っておりますん じゃ。 それに効用のある食いモンは、生姜や ニンニクなどがお馴染みで御座いますが の、冷えた身体では中々寝つきも悪く作 業にも支障をきたしまする。 歳をとりますとな、何が何に効くとか 言われますと、それをまるで神がかりに 有ったように、信心深くその食材を毎日 毎日飽きもせず喰らう事を日課としてし まうようですわいの。 かつてワシの祖母ちゃんもそ〜じゃっ た。味の素は頭が良くなるとどこぞかで 聞き居ったのか、お新香の上にまるで雪 が積もったように振り掛けてな、サア、 食え!賢くなるべさ!…そんなのが毎日 じゃ。今考えると…
昨夜、農家のジサマがの、最後だと 持ち込んだ柚子と梨。明け方品物を検品 したんじゃが、その光景にはぶったま げだ〜。 冷やし過ぎのぶにょぶにょに成った 柚子と、殆どミイラ化された皮の梨・・・ 勿論、こんな代物では良いジャムは 出来んぞな。作れと言われりゃワシャ 何でも作りますがの・・・にしても あまりに酷過ぎじゃわいな。 聞けば保存しといた最後のモンじゃと 言うんじゃが、じっつに頭を悩ませる 最悪の果実・・・人間に例えると、100歳 は超えた老人の皮膚のようじゃ。 あにっ!おまいさんと同しじゃっと? ガ〜〜っ!いい加減にせんか〜〜い! まっ、何れはワシも同し運命じゃがの。 それまで生きてりゃよ…
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/jm8natdvh5fi 手間の掛かる柑橘のジャムレードの仕込作業 には、表皮の洗浄、果汁絞りから始まり、その 全工程は8工程に上りまする。 他の果実に比べると、気が遠く成るほどの工程 を踏んで参りますんじゃが、量が多いもんで、時 折作業の合間に近隣をぶらぶら散歩致しますんじ ゃ。自然の風景は、じっつに癒しに成りますでの。この川、春日部市内を流れる古利根川・・・ 川には野鳥や大きな鯉など、たっくさん生息、 時には海猫までが餌を探しに飛来・・・ そして、橋の下には昔の小舟が・・・ 風情ですの〜・・・ すっかりリフレッシュ致しましたぞ…
仕上がりましたぞや!口当りの良い ジャムのようなマーマレード・・・ 合わせてこれをジャムレードと呼んで いますんじゃ。 春日部のジャム爺のホームページ→ http://l-gelee.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ご覧下すった御仁にお頼み申しまする。 バナーをぜ〜んぶクリックして下され〜〜。 へへ、ちと欲張り過ぎましたかの〜〜〜^〜^〜〜〜
飽きもせずレモンの処理をして参りましたが、 長々続いた2回目のレモンの仕込作業も今日で 終了で御座いまする。 これから、最後の煮込みに入りますです。 皮が羊羹のように柔らかくなるまで煮続け ますんじゃ。 白ザラメとたっぷりの果汁を加え、更に更に 煮続けますのじゃよ。 サテと、仕上がりは次回にお見せ致しまする。 何せ、仕上がりまでには、まだ大分時間が掛か りますでの・・・。春日部のジャム爺のホームページ→ http://l-gelee.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ご覧下すった御仁にお頼み申しまする。 バナーをぜ〜んぶクリックして下され〜〜。 へへ、ちと欲張り過ぎました…
「ブログリーダー」を活用して、春日部のジャム爺さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。