chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にゃんこべや http://hanazukinyanko.seesaa.net/

つまみ細工や手作りしたもの・ガーデニング・旅行の写真、ときどきふぐきちも。

娘の成人式の為に始めたつまみ細工が、今は趣味を越えて生活の一部になりました。2012年からは手作り品販売会への出展を始め、2013年からは手作り品販売のイベント「湘南縁日・てしごと展」「湘南クラフトMarche」の主催をしています。

にゃんこ
フォロー
住所
藤沢市
出身
藤沢市
ブログ村参加

2011/11/29

arrow_drop_down
  • 介護の話2

    今日は私の母の話。 5年前くらいから認知症が進んでます。 持病もあり入退院も何回か。 今は落ち着いていて、週3回デイサービスのお世話になっています。 自分で椅子に座った状態から立ち上がって、 杖や壁を頼りに歩ける、要介護2の状態です。 ただ認知症はかなり進んでいて、 今話したことを話し終わった途端忘れます。 例えば、 「今どこに住んでるの?」 「ああ〇〇ね、今どこに住んでるの?」 という感じ。 同じことを30分以上繰り返す、場合によっては1時間くらい。 で、また次の話題を30分以上...という感じです。 これがなかなかしんどい 私は週に2..

  • 2年ぶりに出店してきました!

    先週の土曜日に2年ぶりの出店をしてきました。 当日は本当に良いお天気でそれほど寒くもなく ......というか日中は汗ばむくらい^^; ただ物凄い風で(お隣りのベテラン出店の方に聞くと前回はもっとすごかった、とか) 陳列した作品が飛ぶ飛ぶ 途中で棚に置くのはやめて、全部平置きに。 イヤリングなどの飾り台は風が吹くたびに押さえてました^^; 駅前なのですが、とてものんびりしたところなので、 最初のうちは全く人通りがなく、 これはなんか日向ぼっこしに来た感じだなぁ、と思いましたが、 お昼前後ぼちぼち覗きに来る人が現れて、 世間話をしたり、介護の話をした..

  • 2年振りの出店決まりました♪

    久しぶりの投稿になりました。 色々あってイベントから遠ざかって2年、 やっと次の土曜日に久々の出店を決めました。 イベント、ではないのですが、 夫の母の住んでいる地区の活性化を図る企画に 参加させていただくことになりました。 初めての参加で全く知り合いがいないので とても不安です。 場所は駅前なのですが、 人通りの少ない場所なので 2年ぶりということもありますし、 ゆるゆるやろうと思っています。 今回は感染症対策として 作品を全てケースに入れます。 今その作業してますが、 これがなかなか大変 台紙も新しくして 新装開店です^^ ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃんこさん
ブログタイトル
にゃんこべや
フォロー
にゃんこべや

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用