掌編から長編までの自作小説とミニチュア陶器のブログ。
掌編から長編、幻想譚からリアルな日常の自作小説と陶器ミニチュアを紹介しています。
09:47 朝イチでイオンに行って、一ヶ月ぶりに卵買えた! https://twitter.com/
23:05 アストリッドとラファエル2 文書係の事件録(2)「イレズミ」 - 日本のヤの字の方だったか。 tv.yahoo.co.jp/program/?sid=7… #yjtv
20:59 新琴似にある「花のとびつか」に、コケモモ沢山売ってたので、リベンジで一つ買った。札幌市内ではここが一番花の苗が多いと思う。多肉や盆栽も有り、すごい広い。 https://t.co/dVj9681hD
21:01 ニトリでイェティのぬいぐるみ買った。まさかのUMAですよ。そして、Nクールでヒンヤリ〜。 https://t.co/9QoxjxuJb9 https:/
19:12 担々麺の中の?生きてたんだろうか。シュレディンガーの?。 https://twitter.com/
22:28 暖かくなると園芸熱が上がるので、買ってきたメアカンキンバイ。命名は今話題の牧野富太郎氏。ポットのままだけど、花が終わったら植え替えるつもり。 https://t.co/ksoZtb7HPL
20:56 普通の人なら会社辞めて終わりだろうけど、家名背負っていると家族ごと抜き差しならない事になっちゃうんだね。いや、でもねぇ…。 https://twitte
20:33 確かに初夏の夜のような生暖かさ。 https://twitter.com/
21:10 円山動物園リニューアルしたんだ。 https://twitter.com/
19:22 ゆで卵と温泉卵と燻製卵は売ってるけど、生卵は本当に売ってない。どこも入荷未定になってた。取り敢えずゆで卵買って来たけど、本当はベーコンエッグを作りたいのよ。
14:48 平日の昼間でも、そこそこ盛況。#ゴールデンカムイ展 https://t.co/SapeOwpUrQ
22:45 RT @PrefHokkaido: /#お米? #牛乳? で子育て応援本日5/10受付開始??\H17.4.2〜R5.9.30に生まれたお子様がいる道内の #子育て世帯 に?#おこめ券 と #牛乳贈
21:30 平和の滝に行く道すがら、道路端に咲いていた珍しい花。あとで調べたらヒトリシズカと言うらしい。#山野草 https://t.co/LKp1MLcGVm h
23:39 五味太郎はいいよね。 https://twitter.com/
14:50 平和の滝でマイナスイオン浴びてきた。 https://t.co/rxHbn33kIt
20:53 シーブミルク(羊乳)を飲んでみた。濃い。エバミルクみたい。お菓子とかに使ったらすごく良さそう。 https://t.co/sJbgOXDIYr
「ブログリーダー」を活用して、葉山ユタさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。