chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 木原副長官、取材避けて1カ月=岸田首相最側近、文春報道が影響

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-230729X016はいはい、木原氏弁明を伺いましょうか?「家族のケア」のためだと?「そうですか、大変ですね~」と言ってもらいたいんですかね。アホか!自分の妻が元夫の不審死に疑いを持たれていて、事情聴取も10回以上受けていたのに、それを隠すんですか?奥さんよりお子さんの方がお外へ出たいでしょうに・・・議員宿舎にズ~ッとおこもりですか?おこさんが気の毒です。お子様のケアをした方がいいと思いますよ。💰はあるでしょうからヘルパーさんなり、専門の方に来て頂くとか手はあるでしょうに・・・木原夫婦は文春さんがジッと見張ってるでしょうし・・・(それ以外警察も)奥様の実家にお子様をあずけることも出来るでしょう...木原副長官、取材避けて1カ月=岸田首相最側近、文春報道が影響

  • 「妖怪大戦争 ガーディアンズ」DVD

    <1968年に製作された大映の特撮映画を、2005年に三池崇史監督と神木隆之介主演でリメイクした「妖怪大戦争」に続く妖怪アドベンチャー。三池監督が再びメガホンをとり、人気子役の寺田心が主演を務める。20XX年。日本列島を南北に縦断する大地溝帯・フォッサマグナから出現した妖怪獣により、妖怪界と世界は未曾有の危機に陥った。妖怪たちは妖怪獣を阻止するため、伝説の武神を復活させる計画に乗り出す。しかし復活には、伝説の妖怪ハンター・渡辺綱の血を継ぐ者の力が必要だった。そこで選ばれた所沢市の小学生・渡辺ケイは、妖怪たちとともに世界を救うべく立ち上がるが……。主人公ケイとともに冒険の旅に出る狐面の剣士を杉咲花、妖怪の総大将・ぬらりひょんを大森南朋、狸の総帥・隠神刑部を大沢たかおが演じるほか、安藤サクラ、大倉孝二、三浦貴...「妖怪大戦争ガーディアンズ」DVD

  • 7月、史上最も暑い月に 国連総長「地球沸騰化」と警告

    <7月、史上最も暑い月に国連総長「地球沸騰化」と警告JIJI.COMより>日本だけが暑い訳ではなかったということ。警戒して欲しい旨を言って欲しかったのだが・・・まさか「地球沸騰化」という言葉が出てくるとはね😵各国の気温上昇が半端ないらしい。山火事も多発しているという。食料難に陥るんじゃないかと懸念もされる。各国の気温上昇が例年より高く、40度以上になるところも出て来てるという。そうなると危険きまわりない。国連総長は温暖化対策を加速させるよう訴えた。今から訴えるの~遅いって!「暑いよね、暑いよね、何かへんだよね~」と言っていた7月の初めに対策・対処方とか出しておけばよかったのに😠各国、猛暑日続きでヘトヘトになっているのに。政治家さん達は涼しい国会の中でそんなに議論もせずになんやかや、やっているからいいでしょ...7月、史上最も暑い月に国連総長「地球沸騰化」と警告

  • キスマイ存続の危機!北山宏光退所でレギュラー番組減少新規仕事も見通せず

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-270832Kis-My-Ft2の北山宏光退所で今後グループでの活動は可能なのか?やっぱり年長者がいないってまとめられないグループになるのでは?彼がいたからなんとなくまとまっていた雰囲気があったような・・・(違っていたらごめんなさい)プレバトに出てから少しは人気が出来て、顔を売れてきたからそろそろ他のことにも挑戦してほしいとは思っていたが、彼らの売りはなんだろうな~と考えると・・・今一パッと浮かばない。アクロバット的なことはしなくてもダンスがメチャクチャ上手いというならそちらの方向でもいいが、演技はと言っても一人一人の演技は・・・玉森さんとか藤ヶ谷さんは若...キスマイ存続の危機!北山宏光退所でレギュラー番組減少新規仕事も見通せず

  • 紀子さまがコロナ感染、29日まで宮邸で療養のニュース

    <紀子さまがコロナ感染、29日まで宮邸で療養…秋篠宮さまと佳子さま・悠仁さまは陰性読売新聞オンライン>昨今A宮様ご夫婦はお出かけ公務が多かった。なのにK子妃だけがコロナ感染とはね・・・今のコロナはかかるとどんな感じなのでしょう。K子妃の症状が知りたい。(倦怠感、高熱、など最初のころ同じような症状が出るのだろうか?)今年は普通の夏風邪、ヘルパンギーナ、RSウィルス感染症など様々な感染症が流行しているという。人、それぞれ症状も違うだろう。K子妃はいつ頃から具合が悪かったのだろうか?無理してご公務しているからかかるのですよ。具合が悪かったのなら、早くに宮内庁病院で検査するべきでしたねしかしA宮様殿下が一緒なのに陰性だったとはね~。鹿児島へはA宮様とH様でお出かけになるのかな。コロナは一週間では治りませんよ。後遺...紀子さまがコロナ感染、29日まで宮邸で療養のニュース

  • 「キネマの神様」DVD

    <松竹映画の100周年を記念した作品で、人気作家・原田マハの同名小説を山田洋次監督が映画化。“映画の神様”を信じ続ける男の人生と、彼を取り巻く人々との愛や友情、家族の物語を描く。映画監督を目指し、助監督として撮影現場で働く若き日のゴウは、撮影所近くの食堂の娘・淑子や仲間の映写技師テラシンとともに夢を語らい、青春の日々を駆け抜けていた。しかし、初監督作「キネマの神様」の撮影初日に転落事故で大きなケガを負い、作品は幻となってしまう。大きな挫折を味わったゴウは夢を追うことを諦めてしまい、撮影所を辞めて田舎へと帰っていった。それから約50年。かつて自身が手がけた「キネマの神様」の脚本が出てきたことで、ゴウの中で止まっていた夢が再び動き始める。「男はつらいよ」「学校」「釣りバカ日誌」など松竹の看板シリーズを手がけて...「キネマの神様」DVD

  • 岸田首相の炎上発言にもの申す!

    <岸田首相「国会も変わらねば」令和臨調で異例の言及JIJI.COMより>まあよくもこんなことをいってくれたものだと思った。短い記事だが。コメントは大荒れで・・・「どの口が言うか!💢」の大嵐。「国会も変わらねば」と思うなら即刻お辞め頂きたいですが、と申し上げたい。何にも決められない首相はいりません。木原ごときやられっぱなしの首相なんかいらないです。どうして自分で案件を決められないんですか?すべて木原の道筋で国会の運営をしてきた罰です。だから木原を早々に切れば良かったのに・・・いまさら「国会も変われ!」と言っても自民党政権が長く続いた罰の結果が今あるわけでしょ?そうしてきたのは安倍政権からじゃないですか。「国会を変える」意志があれば、安倍氏を説得できたはずです。それを官房長官並びに官僚達が国会をよくしたいと思...岸田首相の炎上発言にもの申す!

  • 安倍昭恵、in台湾のニュースが・・・

    <安倍昭恵氏、17~20日に訪台蔡総統や頼副総統らと面会予定17日の毎日新聞より>台湾に出掛けていたとは・・・一私人ですがなぜに自民党の輩と行くんですかね?安倍晋三氏が亡くなって1年経過した。しかしまだ納骨されていません。その前に出向いたんですか?ちょっとおかしくありませんか?普通なら納骨して、ホットしたら息抜きで旅行ってするでしょ?ムリクリ自民党の方からお願いされて出向いたんですか?(同行者は自民党のそうそうたるメンバーです)昭恵さんって何にも考えずにホイホイ言われてホイホイ付いて行く人ですね。いい加減世論を考えないと、ドンドン周りが離れますよ。自民党の方々も昭恵さんをそっとしてあげたほうがいいと思います。自立してない昭恵さんをほっとけないのはわかります。元気づけるのはいいと思いますが、それ以上のことを...安倍昭恵、in台湾のニュースが・・・

  • 雨に気づかず・・・洗濯物が濡れた

    3時過ぎからあたりから、徐々に空が薄暗いな~とは思っていた。4時過ぎに医者に行くのにどうかな~と思いつつYouTubeなど見ていて、のんきにやっていたら、あれ?窓に雨?なんて思っていたら、雨は一気に降ってきて、あっ?と思い出す。洗濯物外だった~。急いで三階に上がり、洗濯物をほおりこむが、かなり自分が濡れた。タオルは四分の一ぐらい濡れたか?ノンビリしすぎたせいで、洗濯物が濡れてしまった😵雨が止むまで待ってから、医者に。いつものより遅く行ったので、そんなに待たずに済んだが・・・時間が時間だったので、自分の医者の方は行かないでしまった。外はまだまだ暑かったね。まだ梅雨明けしていないんだよね。いつになったら梅雨明けするんだろうか?やっぱり20日以降かな~😀雨に気づかず・・・洗濯物が濡れた

  • 豪雨続く国内軽視に高まる不安をどこにぶつければいい?岸田首相次は中東外遊だってよ!

    <岸田首相、ゼレンスキー大統領と会談できず“赤っ恥帰国”も早くも中東へ豪雨続く国内軽視に高まる不満FLASHより>「永田町用語では『立ち話』も『懇談』です。」何が~💢懇談というのは座って行うものでしょ?永田町では、それをこじつけてるだけでしょ?『懇談』『会談』では意味が違うし・・・『立ち話』は『立ち話』であって、こじつけるものではないはず。こんないい加減なことでは亡くなった安倍首相に叱咤されますよ。亡安倍氏は「緊急時は走りながら決めていくしかない。調整や制度設計は後回しでも仕方ない。今の日本の政策は正しい」と周囲にこう言い切っていたという話。意外にも安倍氏は周りを見て、発言していたんですね。岸田首相は周囲の目なんか見てなくて、誰の意見も聞かずでは誰もついて来ないと思います。だから木原誠二氏のいいなりになっ...豪雨続く国内軽視に高まる不安をどこにぶつければいい?岸田首相次は中東外遊だってよ!

  • 福岡世界水泳開会式

    今日から世界水泳が始まる。日本の選手に期待したい。池江璃花子さんや瀬戸大地さんなど有名どころが出場というから見なきゃ。来夏に控えるパリ・オリンピックの代表選考もかかる重要な競技会で、30日までの計17日間にわたる熱戦が繰り広げられる。競技は競泳▽飛び込み▽ハイダイビング▽アーティスティックスイミング▽水球▽オープンウオータースイミング――の六つ。市内4会場に分かれて実施する。(毎日新聞より)A宮様ご夫婦押しかけて出掛け、開会の言葉を言われたとか。あああ、福岡といっても広おござんす。他の場所ではまだまだ災害の片付けをしているところもあるのに、のんきなものです。慰労でもお出掛けになれば?(足でとまいになるので行かなくてもいいか😀)今月末には鹿児島の予定だとか・・・雨はまだまだ続くようなので要注意のようですよ。...福岡世界水泳開会式

  • 岸田首相16日~18日は中東訪問。

    いくら日本の自然災害が起きろうが、外国訪問を優先するやり方が気にくわない💢岸田首相16日~18日は中東訪問。(帰国は19日)サウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタールを訪問だという。目的はエネルギ協議、脱炭素での協力協議だそうだ。経済ミッション同行するという。まあ大所帯です事😲それに加え警護の人員ですからね。どれくらいの人が随行するんでしょうか😖すべて税金です。最初から〇〇金をあてにしての外遊なんでしょうが・・・忙しいこと、忙しいこと。それが終わったら、ジックリ腰を据えて国内の問題に取り組んで欲しいですよ全く💢まだマイナンバーカードの件、また変な話しが出て来ているよ。いい加減にしてほしいものだ。税金の無駄を省くことをしない連中はいらない!電通やらパソナやら絡まないでほしものだ。大企業さんよ、汚職、ワイロは...岸田首相16日~18日は中東訪問。

  • 閣僚の皆さんの外遊中の件(国内の情勢解ってますか?)

    茂木幹事長9日~一週間南米ペルー、ブラジル、ポーランド訪問中!と記事になっていてた。目的は?んんんんん?(マチュピチュに行くって~、完全に自分の早い夏休み旅行やん😨)九州北部は又雨だというのに、勝手に~・・・💢と思ったら河野大臣は<11日~16日までフィンランド、スウェーデン、エストニア、そこから一旦帰国して17日~22日までヨルダン、パレスチナ自治区、イスラエルを訪れる。目的はデジタル化の課題について情報を共有して、日本が提唱した「信頼性のある自由なデーター流通(DFT)」の具体化を巡り意見を交わすとしている。JIJI.comより>なっだって~😲デジタル大臣もこの時期にいないって・・・😳ここも野党からツッコまれないために逃げた~💢いくら国会が開かれていないからって、外遊していいわけないと思うがね。国内こ...閣僚の皆さんの外遊中の件(国内の情勢解ってますか?)

  • NATOの首脳会議、EUの首脳会談に出掛けた岸田首相

    岸田首相、今日7月11日リトアニアとベルギー訪問に向けて出発した。えっ?本当に行ったんだ~と今知ったばかり。災害が多発しているのに、自分は外遊?いい気なもんだ。後は各大臣に頼んで外遊して金バラマキ?日本はそんな金あるわけないのに、どこからわいて出てくるんですか~。自バラで行って、貯めたお金を少額ですがとチットだけ渡せばいいだけです。(100万円ぐらい😀)すべて何チャラ金を使って渡したって見返りなんかあるはずもなく・・・<リトアニア北大西洋条約機構(NATO)の首脳会議に出席、ベルギーでは欧州連合(EU)との首脳会談に臨み、訪欧中に韓国のヨン・ソニョル大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談する予定だという。(東京電力福島第一原発の処理水海洋放出に理解を得てアピールしたいところ)FLASH記事より>セレ...NATOの首脳会議、EUの首脳会談に出掛けた岸田首相

  • 「CALAMITY」アニメ映画DVD

    <「ロング・ウェイ・ノース地球のてっぺん」のレミ・シャイエ監督が、西部開拓時代のアメリカに実在した女性ガンマン、カラミティ(厄介者)・ジェーンの子ども時代を描き、アヌシー国際アニメーション映画祭2020で長編部門のクリスタル賞(グランプリ)を受賞した長編アニメーション。12歳の少女マーサ・ジェーンは家族とともに大規模な旅団に加わり、西へ向けて旅を続けていた。しかし旅の途中で父親が負傷し、マーサが家長として家族を守る立場になる。少女であることの制約にいら立つマーサは、家族の世話をする義務を果たすため少年の姿で生きることを決意。そんな彼女の生き方は、古い慣習を重んじる旅団の人々との間に軋轢を生む。さらにマーサを危機から救ってくれた中尉を旅団に引き入れたことで、盗みの共犯の疑いまで掛けられてしまう。>アメリカの...「CALAMITY」アニメ映画DVD

  • 孫の2歳の誕生日を我が家で行う

    先日に夫とメールのことで行き違いがあって・・・😂今日、午前中に次男と電話で話して今日の午後3~4時の頃予定で時間調整してなんとか行った。孫ちゃん、久しぶりのジジババの家に驚いたのか入るなり泣いていた。しかしキョロキョロしているうちになんとか泣き止んでいた。「ここはどこだ?」の雰囲気満載の孫ちゃんが可愛かった。段々自己主張をしだしかな~。まだ言葉は発してない。「パパ、ママ」はなんとか言えるが・・・パパの「コレ欲しい人~」と言うと手を挙げる孫ちゃん。夫が孫のためにケーキを用意していた。大人用には冷たいミルクコヒー(無糖)を出した。孫ちゃんは持参の麦茶。しかしまだまだ生クリームたっぷりはあげられないので、ママさんがスポンジケーキの部分を食べさせていた。イチゴなども食べていたが、時期が時期なので酸っぱかったらしい...孫の2歳の誕生日を我が家で行う

  • 岸田首相が9月前半軸に内閣改造検討、マイナカード問題で河野デジタル相の処遇焦点

    gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20230706-567-OYT1T50345内閣改造したところで・・・😟与党は自民党だし・・・😂河野氏の処遇?早急になんとかして欲しいんですけど💢役に立っていないデジタル庁のトップ、情報通信にたけていないと出来ない問題ばかり抱えているわけで。茂木氏もね。呼ばれるとヒョコヒョコ地方にでかけている様にみえる。首相も首相なんだな。一つも説明責任とってないし・・・マイナンバーカードも省庁に丸投げ、消費税を下げれば経済が潤うのに、防衛準備にしか力を入れない首相の考えがよくわからない。この件はアメリカからヤイノヤイノ言われているのだろう。と思えば韓国への支援「スワップ再開」とか、冗談じゃないですよ💢これもア...岸田首相が9月前半軸に内閣改造検討、マイナカード問題で河野デジタル相の処遇焦点

  • 全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」の記事

    <全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯フラッシュより>私が気になっていたものがマイナンバーカードの件。フラッシュさんが調べてくれていた~😊記事読んでいただきたい。詳しく載っています。回答をもらったのは206人だという。(要するに〇でも✕でも回答してくれた人)なんだ、マイナカード持ってても紐付けしていない人が多いということがわかって😲やはりみなさんそれぞれ不安に思っているということだ。じゃあ、なぜそれを公に話さないのか?保険証のかわりに持っていて、精算は現金でって?共産党方は持っていないと回答してくれたとか。(マイナンバーカード反対派だからね。それでもちゃんと回答してくれたことが嬉しいね))これでは国民納得しないよ!岸田首相、紐付けしろ~と唱...全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」の記事

  • 文春オンラインの記事が凄かった!

    <「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」木原誠二官房副長官が「週刊文春」記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ文春オンラインより>出ました!文春さんの政治ネタ!待ってました~😁なんで“木原誠二が刑事告訴?人権侵害?”と思ってコメントをツラツラ読んでいた。最初は愛人とその子供のことを人権侵害されたのか?と思っていたら本妻さんのほうだった😲本妻が元旦那の殺人事件の容疑がかかっていたが、再調査されずに・・・(政権の圧力で捜査中止にされてしまっていた)この件で刑事告訴と騒いでいるらしい。本人は人権侵害といっているが、女性週刊誌じゃあるまいし憶測で記事にはしないと思うけど・・・(たまには憶測記事あるのかな?知らないけど)悪しき慣例が今でも続いているなら止めてほしいね。(自民党の上級国民は殺しに関わっても、統一協会問題に関...文春オンラインの記事が凄かった!

  • 雷鳴の次には雨だ~

    今、雷なって凄いんだけど・・・雨降ってないけどね。そういえば、YouTube見ている10時頃から雷鳴が重い感じに聞こえていた。今は近くから雷鳴が響いている。いずれ雨や風も強くなるんだろうか?と思っていたら今降ってきた😵ほんの少しの間に急に来たね~。雨かなり強い音してる!しばらく降ってすぐ止めばいいけど・・・例の線上降水帯なるものが上空に来ていると思っていいのかな~。となるとヤバイかな。いつぞやみたいに、携帯鳴るかも。雷鳴の次には雨だ~

  • 「古代「エジプト文明研究で活躍の田中環子さん(中学1年生)、エジプト訪問記」をテレビ放送で見て・・・

    古代エジプト文明研究で活躍の田中環子さん(中学1年生)が,エジプトを訪問していろいろな観点からその実力を発揮して、考古学者達を驚かせていた。(1月3日の再放送だったのか?)番組として取り上げていたが、凄い子が登場したな~と目が点になった。エジプトと言えば、吉村先生が一番有名だが、吉村先生は発掘調査に尽力をされたというイメージ。そのときもたしかエジプトの考古学者のザヒ・ハウス博士が手助けしてくれたと思う。今回のそのザヒ博士がワカちゃんには是非来てくださいと言ったそうな・・・(去年夏休み頃の訪問記だったの?たワカちゃんの凄い所は知識が豊富。いくら好きでも一つ一つよく説明出来ているところ。よっぽど頭に入れて順序立てられないと人には説明できないから~。大人だってあそこまで出来ないよ。下準備そこそこしてないと😂大学...「古代「エジプト文明研究で活躍の田中環子さん(中学1年生)、エジプト訪問記」をテレビ放送で見て・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、赤伊 陽炎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
赤伊 陽炎さん
ブログタイトル
陽炎日記
フォロー
陽炎日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用