ヌビのバッグをもう一つ。自分用に作ったら、とても使い勝手が良かったのでヌビは手触りがフワッとして気持ち良い!さらに、軽いバックの条件として、軽いのは外せないです。ほんのすこーしだけ、ポジャギを忍ばせてます。ハンドメイドマーケットcreemaにて販売中!Mujigeむじげヌビフラットなトートバッグ
オクサのチョガッポ46cm×46cmくすんだピンクベージュ。とっても良い色です。中心から外に向かって広がるパターンは、ムジゲ(虹)と言われます。出来上がってみると、花開いたバラのよう透け感が素晴らしく、艶もあるオクサ久しぶりの薄絹で、サクサク縫えるのが楽しくて♪色違いでも製作、次はグレーですオクサのチョガッポrose
とっても香りの良い、ヒノキの木粒を手に入れたので、サシェを作りました。三角のテトラ型。昔の給食牛乳型?わたしは、牛乳瓶でしたが三面それぞれ表情が違うので、写真が撮りづらいな。ピンクのハングルプリント刺繍入り中袋は取りだせます。森で深呼吸したくなるような一重で仕立てているので、つるして光に当てても良さそうです。ひのきが香るサシェ
「ブログリーダー」を活用して、むじげさんをフォローしませんか?
ヌビのバッグをもう一つ。自分用に作ったら、とても使い勝手が良かったのでヌビは手触りがフワッとして気持ち良い!さらに、軽いバックの条件として、軽いのは外せないです。ほんのすこーしだけ、ポジャギを忍ばせてます。ハンドメイドマーケットcreemaにて販売中!Mujigeむじげヌビフラットなトートバッグ
ふっくらヌビのトートバッグ形はシンプルなスクエアです25×25×マチ10cm持ち手は、肩掛けできる51cm使い勝手の良い、サイドポケットポジャギのモチーフを付けました持ち手に絹のリボンホックで外せるようになっています。パープル気味の、チャコールグレーは秋らしくて気に入ってます。ハンドメイドマーケット・クリーマで販売中Mujigeむじげヌビのトートバッグパープルグレー
ふっくらとしたばね口ポーチが出来上がりました。この夏はほとんどポジャギができずにいました(反省)ちょっと秋色のポジャギです。チャームをちまちま作るのが、楽しかった気づかないふりしてましたが、老眼の進みが・・・手縫い大好き人にとっては、悲しい現実ですモシとヌビのポーチ
今年は明らかに暑さが違う、と感じてます。みなさんいかがお過ごしでしょうか?絹のオクサで涼しげな短冊伊万里焼の風鈴を久しぶりに出しました。本のしおりでも良いかなこのブックカバーはだいぶ前に作ったもの。中の小説は、ずっと読み進められず😅クーラーの効いた部屋でゆっくり読みたいな。ピンクのコースタープチプレゼント用に、ちょこっと作りました。暑中お見舞い申し上げます
どしゃ降りの三連休に仕上がりました。モシの細いタペストリー上に棒を通して、掛け軸風に中央のあみあみ模様は、全作品の名残(はぎれ)大切に生かしてます小雨の中、外で棒を外して、テーブルマットでも猛暑がすぐそこまで来てますね。窓際に涼やかなタペストリーをいかがでしょう細タペストリー夏涼
チョガッポ「bridge」完成しました。斜めストライプが、今回のテーマ生地はちょっと贅沢に使っています。シンプル、すっきり、に仕上がったかな前回の投稿が、祝1000記事!でした。2010年に開設したこのブログ、もう14年目。初投稿記事を恐る恐る開いてみたら・・・「むぢげ」表記になってる?!いつから、むじげになったのやら白のチョガッポbridge
かなりお久しぶりの投稿になりました。まだブログ、辞めてません大判の白ポジャギを製作中テーマは長崎の女神大橋通るたびに、このイメージで作りたいなぁと思ってました。ナナメのパーツは、カットする部分が多く出て、もったいない。タケノコみたい本体の完成は間近です。女神大橋、これは4月ごろ長崎市街からはちょっと離れてますが、オススメ観光スポットですよ。その橋につながる歩道に、謎の建造物を発見すごいバランス感覚!Whobuilt?!女神大橋がモチーフです
30cm×30cmモシのマット二重仕立てのしっかりとした厚みがあります。作り始めは年明けだったかな、ちょっと時間がかかりました。淡いピンクやグリーン、植物柄の刺繍。題名の通り、春を待ちわびながら、縫い合わせました。waitingforspring
高校生の息子に。家庭科の調理実習で、いまだに小学校で作ったエプロンを使っていた息子さすがに、ないだろ…と思い作りました。最近の調理実習メニューはおしゃれですよ、ペペロンチーノだとか、いちご飴とか!デニムだけど、薄くて扱いやすい生地です。ワークエプロン感を出したかったので、ポケットにカシメを付けたけど。先にカシメ→ポケット縫い付けという謎のミス。カシメがジャマでミシンできない何とか形になりました。身長170cmくらいかな、直立のモデル(笑)長崎ではランタンフェスティバル開催中。これは、長崎駅前です男子ワークエプロン
小物入れ・ピルケースの上蓋に、ポジャギをふっくら。個人的に、小さな箱物が好きですアクセサリーなんかを入れるのにいいですね。四角いパッチワークのタイプのみ、クリーマで販売中です。ほっこり、暖かい色クールな寒色系ラッピング付き♪話は変わりますが。娘はキティちゃんに、どはまり中。50周年で、最近よくみかけますね。ガトーフェスタハラダ、バレンタイン限定品予約してました~この缶ケース昭和の、ザ・キティちゃん感が良いです。ポジャギの小物入れ
韓国キルティング生地のヌビで、鍋つかみを作りました。こちらはいつものサイズ直径16cm丸いモチーフを重ねてます。かなり厚みしっかりのふっくら70%というのは・・・ヌビのはぎれを使いたくて、縮小サイズで製作。できあがりは、70%より小さくないか?!もちろん自宅用だけど、私の手には小さいかなべつかみ、70%
大掃除の延長戦で、年明けに絵本の大整理子供が小さいころ、童話館ぶっくくらぶで定期購読してました。総数130冊超え!サイズ別に分けてみると、絵本って本当に個性豊か。微妙に大きさが違う…まとまらない💦おもちゃはほとんど処分してきたけど、絵本は1冊も捨ててないなぁ。ホコリにまみれながら、懐かしみながら、の片付け。今回も捨てずに、収納します。うー、と唸りながら選び出した私のベスト5!1位はダントツ、見出しの「とっときのとっかえっこ」真っ赤な表紙と、オシャレな絵、そしてハートフルなストーリー以下、4作品子供の意見は、全然違います。娘のお気に入りはこんなのも、印象的だそう。ちなみに、130冊中で開いたことのない本もありますよ。絵本の大整理
本年もどうぞよろしくお願いします。2024年の豊富は…色々あります。Mujige15年目に突入しますまずはエプロンを作りました。生地のマルイシの「フレンチダーツエプロン」胸元のダーツまーるいポケット前センターのスリットバッククロス。生地はnaniIroの「newmorning」少しずつ小技を効かせた作りです。着てみると、少しバルーンシルエットで可愛いです。さぁ、今年もあれこれ、がんばろー2024年、エプロンでスタート
チューリップバッグの型紙お仕事用に最適サイズなので、何度か作ってます。今回は、ぷち旅行用に。デコレクションズのヌビ生地、バイオレット・チャコールという絶妙な色。気に入ってます。キルティングは縫いながら伸びやすいので、ちょっと難易度上がります。災難なことに、途中でミシン不良…泣く泣く修理に持って行きました。もう15年くらいの相棒です。内側にはnaniIroの生地を使いました。旅行用には、ホックではなくてファスナーが良かったな、と後悔。タッセルチャームもつけて、完成!しまむらで見つけたサンリオ「ボードビルデュオ」のポーチ。小学生の頃、大好きだったポーチなら付録でもらえるし、自分でも作れるし、買うことはないですが…この可愛さには負けましたヌビの大きめトート
かなりのスローペースで作っていました。如意珠紋のタペストリー完成です。水色~ブルーグリーン~パープル今の季節にしては、爽やかすぎかなぁ、と思いましたが。ちょっとXmasカラーっぽくもあります二重仕立てで、適度な厚みがあるので、マットや覆い布にもぴったりです。まわりを額縁仕立てにしました。ここが一番の難所でした。もう12月目前ですね、一年経つのががはやい・・・如意珠紋できた!
オクサのチョガッポ、3部作が完成しました。だいたいどの作品も、3パターンで作るのが好きです絹のチョガッポは極薄なので、このように折り曲げて吊すと、色の雰囲気が出ます。今回はホワイト。ムジゲパターンで端から拡がっていく感じ。静かな湖面に、波紋が拡がっていくイメージになりましたホワイトも仲間入り
明日から「長崎くんち」が始まります。4年ぶり、とのことで。あまり詳しくはないですが、万屋町の「鯨の潮吹き」が展示してありました。にやっとした目つきと、後ろ姿。近くで見るとおもしろい!当日はすごい人出なので、家で中継を鑑賞します暑さも落ち着き、やっと庭に出る気になりました。いくつか鉢植えの植え替えを。5月に挿し木で育て始めた、観葉植物のベンガレンシス。かなり好調で、根っこがはみ出すぐらい!5月↓10月↓植え替えてあげましょう。そろそろ、球根を植えたり、したいなぁ。秋になりました
前回のピンクベージュに続き、次はシルバーグレーのオクサです。ホワイトにも見えますが、グレーのような、水色のような。まるで雲のよう。色の比較です。ピンクベージュ:ホワイト:シルバーグレーパターンは同じくムジゲ次はホワイトで作ります!オクサのチョガッポcloud
オクサのチョガッポ46cm×46cmくすんだピンクベージュ。とっても良い色です。中心から外に向かって広がるパターンは、ムジゲ(虹)と言われます。出来上がってみると、花開いたバラのよう透け感が素晴らしく、艶もあるオクサ久しぶりの薄絹で、サクサク縫えるのが楽しくて♪色違いでも製作、次はグレーですオクサのチョガッポrose
とっても香りの良い、ヒノキの木粒を手に入れたので、サシェを作りました。三角のテトラ型。昔の給食牛乳型?わたしは、牛乳瓶でしたが三面それぞれ表情が違うので、写真が撮りづらいな。ピンクのハングルプリント刺繍入り中袋は取りだせます。森で深呼吸したくなるような一重で仕立てているので、つるして光に当てても良さそうです。ひのきが香るサシェ
オクサのチョガッポ、3部作が完成しました。だいたいどの作品も、3パターンで作るのが好きです絹のチョガッポは極薄なので、このように折り曲げて吊すと、色の雰囲気が出ます。今回はホワイト。ムジゲパターンで端から拡がっていく感じ。静かな湖面に、波紋が拡がっていくイメージになりましたホワイトも仲間入り
明日から「長崎くんち」が始まります。4年ぶり、とのことで。あまり詳しくはないですが、万屋町の「鯨の潮吹き」が展示してありました。にやっとした目つきと、後ろ姿。近くで見るとおもしろい!当日はすごい人出なので、家で中継を鑑賞します暑さも落ち着き、やっと庭に出る気になりました。いくつか鉢植えの植え替えを。5月に挿し木で育て始めた、観葉植物のベンガレンシス。かなり好調で、根っこがはみ出すぐらい!5月↓10月↓植え替えてあげましょう。そろそろ、球根を植えたり、したいなぁ。秋になりました
前回のピンクベージュに続き、次はシルバーグレーのオクサです。ホワイトにも見えますが、グレーのような、水色のような。まるで雲のよう。色の比較です。ピンクベージュ:ホワイト:シルバーグレーパターンは同じくムジゲ次はホワイトで作ります!オクサのチョガッポcloud
オクサのチョガッポ46cm×46cmくすんだピンクベージュ。とっても良い色です。中心から外に向かって広がるパターンは、ムジゲ(虹)と言われます。出来上がってみると、花開いたバラのよう透け感が素晴らしく、艶もあるオクサ久しぶりの薄絹で、サクサク縫えるのが楽しくて♪色違いでも製作、次はグレーですオクサのチョガッポrose
とっても香りの良い、ヒノキの木粒を手に入れたので、サシェを作りました。三角のテトラ型。昔の給食牛乳型?わたしは、牛乳瓶でしたが三面それぞれ表情が違うので、写真が撮りづらいな。ピンクのハングルプリント刺繍入り中袋は取りだせます。森で深呼吸したくなるような一重で仕立てているので、つるして光に当てても良さそうです。ひのきが香るサシェ
夏空を背景に、にじ色の細タペストリー。幅13cm縦80cm壁に吊るすのはもちろん、棒を外してマットにも二つ折りでざっくりかざるのも良いですよ🎵出来上がるまでに、紆余曲折あった作品。細長いパーツは、直線ラインがどうしても歪んだり、うねったり手縫いの味、とも言えるけど、納得いくまで数回やり直しました。長辺の縁は、白の麻生地が二重になっています。細タペストリーにじ色
危険な暑さの中、急に思い立って、アイビーを鉢植えに。サブスクのmedelで数ヶ月前に届いたアイビー。ずっと花瓶に挿していました。水だけなのに、びっくりするくらい長持ち。そして根っこがモクモク3つに分けたので、室内と屋外、それぞれで育ててみます。ちなみに写真の1番左は、以前同じように植え替えたもの。外でも勢いよく育ってます。子供達の夏休みも残りわずか。私の夏は…地味にサンリオのガチャお目当ての、パティ&ジミー!一発あてで興奮ずっと行きたかったドーナツ店。長崎では(たぶん)1番オシャレお値段も、かなりのものですしっとり、もっちりの生地。美味でした夏のあれこれ
にじ色の暖簾を作りました。四角いブロック、テトリスみたいくり抜き合わせ、で縫い合わせました。淡い、くすみカラーのにじ色は、和室にも洋室にも合いそうです。ポジャギの暖簾にじ色
ヌビは、キルティング生地なので、コースターにちょうどよい厚みです。アクセントに、セットンで色を添えました。額縁仕立て、のパイピングはわりと大変。でもパイピング好きなのでハンドメイドマーケットcreemaでお買い物をして下さった方に、プチプレゼントしていますヌビのコースター
松の実飾りをコロンとしたメジャーに。以前は四角バージョンでしたが、マカロン型にも挑戦。松の実飾りは久しぶりで、指が痛い三角パーツは28枚!重ねてます。どおしても数えたくなるラッピング付きなので、このままプレゼントにも♪ハンドメイドマーケットcrreemaで販売中です。マカロンメジャー松の実飾り
ヌビ生地で、巾着型のポシェット以前作った「エアリーポシェット」の、縦バージョンです。今回は、内布を綿麻、紐をワックスコードにしたので、ごわつかずスムーズ。ベンガレンシスの挿し木、経過です。植え替えをして以来、しばらく変化がなくて不安でしたが。日当たりの良い場所に移動したら、新葉が頑張れ〜!ヌビの巾着ポシェット
夏を前に、青の暖簾が完成しました。サブタイトル、蛍の夜、かな。ほたるが舞う、川岸のイメージです。縦に、つまみ縫いのライン上下に棒通しがあるので、2本をお好みの組み合わせで。ブルーの柄を左に寄せてます↓暖簾タペストリー青
暖簾を製作中です。今回は、藍色を中心にブルーです。完成までもう少しかかりそう。観葉植物のベンガレンシス初めて挿し木に挑戦して、上手くいきそうです。剪定した枝先を土にブスっとさして、1ヶ月。恐る恐る引き上げてみると…わぁ!根っこが。何とも言えない感動新しい芽も出て、かわいいベンガレンシスとベンジャミンバロック、我が家では5年を越えましたが、元気。でも最近、バロックの方の新芽がボロボロ落ちます。何故だろう?ブルーのパッチワーク