chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばんてぃくぅ
フォロー
住所
未設定
出身
丸亀市
ブログ村参加

2011/11/11

arrow_drop_down
  • 掃除中に脱線してばかり

    家の前を掃除中に枝が落ちてると思って拾うつもりでしゃがむと昆虫だった🐝ウバタマムシというらしい緑色のタマムシは見たことあるけどウバタマムシは初めて渋い感じでかっこいいイヌツゲの花、可愛いね花が小さくて撮るの難しかったスマホのカメラも私自身もピントが合わないんだもん😵掃除中に脱線してばかり

  • 漏水との戦い再び!

    昨年冬に漏水との戦いが終わったはずだったのに!恐らく、きっと、たぶん…越して来た時には漏れていたであろうと思われる部分にやっと気付いたということだと思う使っていない、というか使うには不便な和室がある根太からやりなおさないといけないくらいに畳がトランポリン状態使っていないからDIYする順番は相当後だったのだけど…一番浴室に近い場所の畳と板をはがしてみたら浴槽からの排水がその和室の下に流れ込んでいることがわかった洗い場からの排水は配水管を通っていっているようだが浴槽からの水の音がダイレクトに聞こえる和室の下の壁を壊して覗いてみないことにはどのくらいの破損状態なのかわからないとりあえず汎用のバスポンプを購入してきて浴槽のお湯を洗い場から流して事なきをえている少しくらいなら和室の方には流れてこないので配水管の下の...漏水との戦い再び!

  • 今編んでるもの(Early summer )

    暑いうちに着用できるといいなと思いつつ編んでるとにかく遅々として進まないうえに間違いも多い「好きこそものの上手なれ」が遥か彼方に思えるコットンニィート、4.5㎜(7号)の輪針コットン毛糸【665C】コットンニィート(S)150コーン巻合太-並太編み物手芸毛糸ピエロ夏糸価格:1,265円(税込、送料別)(2024/5/28時点)楽天で購入さぁ、飽きずに編み上げられるかなそして着用できるものが完成させられるかな編みたいものはたくさんあるのになぁ😧全然進まないなぁ今編んでるもの(Earlysummer)

  • 美保基地航空祭とポケふたとギンリョウソウ

    夫の人のお休みもとれたので美保基地航空祭に行ってきた展示飛行の写真や動画は自分で撮るよりもずっと見やすいものを撮られる方々がたくさんいらっしゃるのでね😉T-4にニャンコ(ぬいぐるみ)が🙀大好きなC-1、もう空を泳いでる姿は見られないけどあえて嬉しかったC-1に代わって頑張ってるブルーホエールC-2乗りたかったけど小さい子がいないと乗れないキッズトレイン(立入禁止場所から見れるのいいなぁ😩)お揃いで購入したTシャツと消防車体験搭乗で頂いたステッカー基地を後にする前に二人で記念撮影そして帰り道でみつけたものが二つ道の駅奥大山のポケふた山の中を通ってる時に偶然出会った銀竜草(ギンリョウソウ)ギンリョウソウは光合成しない植物と聞いて見てみたいと思ってたジャンルバラバラ、思い出色々な一日😁美保基地航空祭とポケふたとギンリョウソウ

  • 鹿の足跡

    ほぼ毎晩通ってきているらしい子の足跡が残っていた冬の間は田んぼの中を通って来ていたから通れると思ったのか数歩分だけ田んぼに足跡…その後道に上がって庭を抜けて行ったみたいおそらく鹿反対側の昔畑だった場所にはキショウブが咲き始めてた鹿の足跡

  • 玄武洞

    節理が見たくて玄武洞へ道中に野良の(?)コウノトリに出会った大きくて驚いた😲(こういう時に写真撮っておけば良いのに夢中になりすぎて忘れる😣)(👆クリックでInstagram)観光客も少なくて思う存分眺めることができた大きな沢蟹…と思ったらグーグルレンズには「アカテガニ」と出てたあちこちに隠れてた🦀写真はないけどモリアオガエルもいて卵もあった他の節理がある所にも行ってみたいなぁ玄武洞

  • 草イチゴ、カラタチの実、ヒレハリソウ

    掃除してると雑草の中の隅っこにチラッと覗く赤いものヘビイチゴかと思ったけど草イチゴのよう野になる小さいイチゴはみんなヘビイチゴかと思ってた😅調べてみると色々種類があり驚いた甘くて美味しいらしいけど食べてみる勇気はない😯ここには他にもピラカンサ、山椒、桑の木が並んでる全部野鳥のおやつ🍰カラタチも花の時期が終わり緑色の実をつけはじめたこれも何に使うでもなく、大きくなりすぎてトゲトゲすぎて触れない、触りたくない😫もう一つ、雑草なのか観賞用なのかわからないヒレハリソウ草イチゴ、カラタチの実、ヒレハリソウ

  • キツネアザミとカナメモチ

    そう言えば昨年も咲いてたっけ花が少しだけアザミに似てる🌸家の裏の目立たない場所にあるから気が付かないうちに満開になってたカナメモチの木前住の最寄りスーパーにしかなかった好物他のどこに行っても見た事がなかった(割と色々探した、似たようなのはたくさんあるけど違う、違う、そうじゃ、そうじゃないのよねぇ😎)夫の人がわざわざ行ってくれて購入😍名前もしっかりわかったのでこれからはネットで大人買いすることにしようキツネアザミとカナメモチ

  • 気が付けばGWは終わっていた

    GWは半分以上をDIYに費やした…割には進んでないけど😩ずっと行きたかったしばらくぶり動物園にも行ったけど夢中になりすぎて一枚も写真を撮ることなく閉園まで過ごしてしまったGW後、雑草なのかどうかわからなくてどうしたものかと思っていたのが花を咲かせた🌼ジキタリスという名前らしい(Googleレンズ助かるぅ)通路の端にもあちこちに点在していて白っぽいのとピンクっぽいのがありそう家の前の田んぼに水が入ったので夜はカエルの大合唱🐸🎵🐸🎵🐸🎵玄関前にもたむろしてる雨になるとうっかり踏みそうなくらい集まってくる玄関前の虫退治はよろしくお願いしよう気が付けばGWは終わっていた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばんてぃくぅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばんてぃくぅさん
ブログタイトル
猫毛玉本
フォロー
猫毛玉本

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用